- 1二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:17:30
- 2二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:30:00
そもそもホロライブout、ウマinじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:30:37
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:31:38
ブルーロック?
- 5二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:32:54
- 6二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:33:13
よく見るキーホルダーはハイキューブルーロックヒロアカとかかな
にじさんじもよく見る - 7二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:34:21
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:35:39
正直Xとか他ジャンルの話流れて来ないからよくわからないけど、pixivのランキングだとヒロアカ、とうらぶ、ブルロ、ハイキューあたり
- 9二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:39:49
- 10二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:44:32
原神、崩壊スターレイル、魔法使いの約束辺りじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:46:05
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:46:49
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:47:35
どれかが突出してるというより全体的に拮抗してるイメージ
- 14二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:47:42
うちのTLはヒプマイ映画化で盛り上がってる
- 15二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:48:04
男性オタクの覇権コンテンツもてんでバラバラだろう…
- 16二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:49:44
- 17二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:50:23
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:52:30
あにまん見てるとブルーロックが人気そうに見えるけど違うの?
- 19二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:59:38
今風だとなんて言うの?
- 20二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:00:01
ゲ謎は旬を過ぎたんか?
- 21二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:00:08
- 22二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:00:27
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:01:24
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:01:33
一人一ジャンルしか推さない訳じゃあるまいし覇権って言葉自体廃れた
- 25二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:02:35
荒らし嫌ってるっぽいけど、お前らが荒らしと化してる事に気付いてないのか
- 26二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:03:46
- 27二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:03:54
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:05:21
とうらぶまだ人気あるのすごいな
- 29二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:05:38
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:05:50
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:05:56
完結済みって人気衰えるイメージあったけど、ハイキューまだそんなに人気あるんだ
- 32二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:06:24
ここじゃコテハン付けてる訳でもないし殆ど概念みたいなもんよね桃
- 33二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:06:25
一部の作品が突き抜けてるってのは昔の話で
今は千差万別十人十色。良くも悪くも拮抗してるって感じ
どの年代層にも常に人気って話ならワンピースとかポケモンとかじゃない? - 34二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:07:24
昨今のトレンドは小さい時に見たアニメのグッズを大人になった女性向けて売り出す路線だからなコナンが大ヒットした理由もそれだし。
- 35二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:07:28
最近だとCMバンバン打たれてコラボもしまくってる推しの子がスゴイ印象
- 36二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:07:32
- 37二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:08:12
何人か「女性オタクの間での」ってスレタイ忘れてない…?
- 38二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:08:32
- 39二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:08:41
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:09:19
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:09:20
ワンピースなんてそれこそ腐の代表コンテンツだと思ってたが…
ポケモンはゲームの方ね。あれはもうジャンルじゃなくコンテンツとして成り立ってるバケモノ
ポケモンだけに特化した匿名掲示板が10年続くほどには
- 42二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:09:55
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:10:06
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:10:17
- 45二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:10:55
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:11:08
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:11:36
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:11:45
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:12:09
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:13:08
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:13:48
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:14:07
真面目に疑問なんだけど女性オタクの流行り聞くと桃太になるのは分からん
桃太って他の掲示板のネタでスレ建てしたりするイメージなんだけど - 53二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:14:11
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:14:38
- 55二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:15:16
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:16:28
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:16:57
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:17:04
勝手に連載終了されてて笑った
- 59二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:17:07
今はもうたまたま同じジャンルがマイブームの人たちがなんとなくうっすらTLにいる、って状態の気がする
- 60二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:17:11
え、ブルロって連載終了してるのか
- 61二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:17:23
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:17:30
- 63二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:18:16
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:18:56
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:19:05
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:20:17
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:20:19
何のためにそれを知りたいの
- 68二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:20:55
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:21:29
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:22:00
- 71二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:24:05
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:25:00
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:25:25
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:25:27
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:26:21
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:26:23
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:29:21
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:29:38
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:30:22
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:31:29
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:32:09
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:32:26
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:33:08
- 84二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:34:19
- 85二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:35:09
- 8624/12/12(木) 20:36:02
荒らしは消して無視した方がいいよ
- 87二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:36:56
自分が正義と思い込んでるクソみたいな荒らしに荒らされてんのもムカつくし、こんなIDも表示出来ない掲示板でどう証明すりゃいいんだよ、何で自分が加害者みたいな認定されなきゃいけないんだ、ふざけんな
- 88二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:37:03
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:38:23
- 90二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:38:44
カテ違うけど自分の建てたスレにも桃太連呼荒らし湧いたことある
めっちゃしつこいのも似てるし
ミイラ取りがミイラになるの典型というか下手したら本人より厄介な荒らしだよ - 91二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:38:45
- 92二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:39:11
- 93二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:39:19
そもそもの1の話題に関しては「ピクシブでも見て自分で調べろ」としか
- 94二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:39:50
こんなクソスレを建てない
- 95二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:39:51
- 96二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:39:58
- 97二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:40:23
いま他のスレ関係ある?
- 98二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:40:24
ふたばあたりでスレ立てする
- 99二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:40:40
変な読点止めなよ
- 100二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:40:55
おさない
かけない
しゃべらない
もどらない - 101二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:41:03
- 102二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:41:05
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:41:39
何か問題が?
- 104二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:41:48
コ メ ン ト
- 105二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:42:54
なんじゃ消されたコメばかりやんか
- 106二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:44:09
鬼滅呪術以降圧倒的一強人気ジャンルはない
- 107二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:46:05
男性オタクの話題なら荒れなかったんだろうな
- 108二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:49:38
- 109二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:51:08
それは千葉県の学校の避難のきまりだろ
- 110二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:53:41
ここ女性オタクや腐女子自体について話題にすると必ず荒らされるよね
女性自体にそう言う気質があるとは思わないし1人の狂人が暴れてるだけと思うけど - 111二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:55:39
映画ヒットしたらの話だけど、忍たま乱太郎はまたブーム来そう
映画出る出ない関係なくキャラ沢山いて、アニメやっていて、無駄な恋愛要素エログロ要素ないから絵が嫌じゃないならハマれる - 112二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:10:12
有志がXで12月のCOMIC CITYの集計してたけど
ジャンル上位は
1アイドリッシュセブン 2呪術廻戦 3僕のヒーローアカデミア
CP上位は
1五条悟×虎杖悠仁 2爆豪勝己×緑谷出久 3ゲゲ郎×水木
ジャンル上位だけ見てもアニメだったり漫画だったりソシャゲだったりで分野が違うから人気を食い合うこともなく
それぞれ平和にやってってるって感じかね - 113二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:20:24
ジャンルごとにオンリーイベで盛り上がってるから中にいる人間もどこが一番流行ってるのかわからない
- 114二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:24:53
- 115二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:27:26
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:28:16
ほらこういうのが来る
- 117二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:34:16
何も言わずに消えればいいのに何でわざわざいうんだ
- 118二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:34:44
- 119二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:37:57
既に忍たま二次創作で炎上起きてたしな
- 120二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:41:21
サカデイとかあったでしょ
- 121二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:41:58
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:42:20
で、こういう流れになったら放置と……
- 123二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:51:51
- 124二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:52:53
ワイの体験談だと人気カプってガセ流されたカプの作者複数に粘着アンチが沸いて筆折る人多数
- 125二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:54:24
サカモトはPV的にもチェンソーポジになりそう
- 126二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:14:53
鬼滅ってまた覇権とれるの?
- 127二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:57:28
ジャンル一強にしろ以前よりスケールダウンしていて覇権という印象はないんだよね
- 128二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:11:46
運営は早く3rdシーズン出して やくめでしょ
- 129二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 06:45:59
進撃も海外まで巻き込んで盛大に荒れたレベルの世界的な民度の悪さだし東リベも最終回がソードマスターヤマトとか言われて死ぬほど荒れたせいで民度ヤバくなったから、そもそもマガジンの一定以上の人気ある作品で民度の良い界隈なんかないのが現状
- 130二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:10:12
- 131二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:12:12
それな
- 132二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:35:30
- 133二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:02:18
今も7章が終わらなくて復刻祭りで虚無ってるよ
- 134二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:04:22
男女関係なく10代の若い人達はプロセカやってるイメージ
- 135二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:37:44
カリスマは?
- 136二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:46:20
ポテンシャルはあると思うがストーリー追うとなると脱落者が結構出そうではある
キャラの倫理観とかを凄く気にする人はまず無理と思われる
たとえば童貞弄り回(しかも割と重要回)はこの作品はこういうノリだからな!!!を徹底的に刷り込んで選別してきたある意味積み重ねの賜物だと思う
- 137二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:56:12
今は特になくて次は忍たまだろうなーと思ってる
- 138二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:02:40
このスレ見てて思ったけど女向けコンテンツ全然名前挙がらんなとうらぶぐらいか
1が上げてる作品は男向け全振り作品なのに - 139二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:20:52
夢の国保守派に受け入れられていないと聞くからリアルイベントと兼用しているファンは大変だなと感じる
オフィシャルホテルでお高めのコラボフード出ているしコスプレOKだから公式には受けいられていそうだけどハロウィンシーズンのSNS見ると色々言われていて結構大変そう
- 140二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:26:27
ソシャゲはどれもそこまで…になってる気がする
ゲ謎みたいな短期集中の盛り上がりが移り変わっていってる感 - 141二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:54:05
今の覇権は知らないけど、意外にギャグ漫画日和は次に来るかもしれない
- 142二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:49:25
4月からアニメ続きするから炎炎って思ったけど、
あれアクション以外人選ぶし途中からだしなぁって踏み止まった - 143二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 04:51:32
- 144二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:51:21
- 145二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:54:02
- 146二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:56:17
渋見てると腐より夢の方が活発だなーという印象
- 147二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:06:07
男が推すのは女、女が推すのは男!!という固定概念から抜け出せない人いるよなー
実際は両方(特にアニメ前は少年)からウケないと人気コンテンツにならないし覇権なんて以ての外よ
同人界隈とか原作からしたらターゲットですらないし…
少年向けの作品が少年にウケてるなら腐に流行らなくても全然良い、むしろ健全 - 148二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:18:33
少し前なら鬼滅スラダン東リベ術呪あたりを挙げただろうけど今はまじでピンとこない
根強く今も続いてるって意味ではとうらぶか?
体感はヒロアカHQブルロあたりとにじさんじかと思うが連載終了作は最終的に今の黒子くらいには落ち着いてくと思う - 149二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:19:51
- 150二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:24:56
夢寄りの話ならツイステ→呪術→東リベ→ブルロってブームは来てたしHQとうらぶは根が強い
今は本当にわからん、にじさんじがなまもの(半生?)だから覇権になってて全年齢ファンア中心なのかもしれんと思ってた - 151二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:25:37
- 152二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:35:03
- 153二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:41:00
- 154二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:02:49
そもそも「男性」で一括りするのが違う気がするな
上記のコンテンツに一切興味ない、むさ苦しい漫画が好きな人だっているだろうし
女性でも可愛い女キャラが出てくる作品を好む人はいる
そもそも男(女)は要らん!!とかが一部の界隈でしかないから
特にジャンプ原作とかは男人気コンテンツに女性がアニメで付いてくる…というのがデフォだしね
男向け覇権?とかもアニメ初出なのが多くて
男オタが騒ぐ→女オタが興味持って視聴する→沼って仲間を呼び込む→覇権コンテンツになるケースが大半
つまり両方とも蔑ろにしちゃいけんのよ - 155二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:11:39
極端にこれは男性しか見てない!!これは女性しか見てない!!と決めつける意図はない思うよ
男性向けコンテンツにも女はいるしとか
少年誌は少年にも売れてないと女性は集まらないとか関係ないはなしよ
知りたいのって女性オタクが最近活発に活動してるジャンルの話しだろうし1人でも異性に受けてたらアウトってわけじゃないでしょう - 156二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:23:33
別にやること無くて復刻祭りじゃなくて計画的に進行やってるんだけど
知らないなら適当こかないで貰っていいですかね - 157二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:28:12
どれもちゃんとサークルあるし
もう特化1強が消えただけだって - 158二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:29:52
4周年なのに1ヶ月で700万再生の曲出してんのすげえよ
- 159二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:52:50
暗に男に好かれてる作品と女に好かれてる作品と言われるのを嫌がってる人がいるようだけど
女に好かれてるのがマイナスじゃないし人それぞれ好みが違うんだからここで話題に上がったのが老若男女特定の人間を蔑ろにしてるとかあり得ないでしょう
男性向けの作品が好きな女性とそうじゃない女性が存在するように個々人で好き嫌いが別々なのは当たり前だよ
その作品に男女片方しかいないと言われてるわけじゃないのにレスする時の返しが極論すぎるよ
そもそも完全男性受け狙ってるやつで女性で覇権とってるの見たことないしそっちは除外でしょう
そういう細かい有無じゃないよ『個』じゃなくて『全体』で語らないと - 160二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:55:16
一般からもオタクからも今、ゴールデンカムイはコンテンツとして強くないか?
- 161二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:55:40
どれも女性ファン「も」ついてる男性覇権作品なだけで女性の覇権ジャンルではないよ
民族大移動みたいに作品数も客も伸びるのが覇権
発売直後の風花雪月や映画直後のSDとかは即売会でのサークル数も人の多さもヤバかった
- 162二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:55:56
- 163二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:59:26
- 164二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 16:15:02
- 165二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 16:30:28
- 166二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 16:40:06
- 167二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:15:00
横だけどお前の方が釣りにしか見えんよ…
男性向けだとウマ娘もブルアカも文句なしに覇権だろうが女オタク私のTLだとミリしらで溢れてる
逆に男オタは刀剣の話をしてもミリしらか知識浅いかのどっちかなのが想像に難くない
「男女共に人気」と「覇権」は別だよマジで
コナンは男女共にウケてる人気ジャンルだろうが同人界隈で覇権かと言われると違うからな
- 168二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:25:44
(何だろう、ネットに籠りっぱなしで現実の男と一切関わってないタイプの人なんかな?
そもそもジャンプ漫画もろくに読んだことなさそう怖い…) - 169二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:29:00
ってかブルアカやらウマ娘やらは艦これの系譜ならギャルゲー路線じゃん
恋愛ではないと言いつつプレイヤーに媚びるかゲーム内キャラに媚びるかのどっちかのスタイルだし
男オタクがBLや乙女ゲ避けるのと同じように避けてるだけだと思うよ
都合の良いとこしか見てないのはどっちなのやら - 170二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:31:25
ゲ謎はほぼほぼ女にだけ人気で覇権取ったと思うぞ
- 171二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:33:04
ジャンプのヒット作品を「男ファンなんぞいない」と言ってる時点でな…
マジで一度で良いから現実の男と会話してくれ
ブルーロックだってちゃんと男人気あるからね?同人界隈を指標にしないでくれホラーすぎる - 172二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:41:24
誰もゼロとは言ってなくない?
キャプ翼もSDも世代じゃないから知らんが漫画切欠のサッカー人口バスケ人口考えりゃ男人気もあるの当たり前じゃん
テニプリなんかはグッズ購入とかテニミュとかまで付いてってるオタクは9割は女だろうし
いち100よりテニプリのが男人気あったとはとても思えんが - 173二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:50:59
ブルロはタフカテでさえメスブタしか読んでないとか言ってくる奴いるからな
- 174二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:55:24
今つよつよコンテンツが終了したりブーム過ぎたりして覇権って言えるようなのどこにもないよね
これまでは一般にも浸透するレベルの作品があったジャンプすら今は雑魚しかいないから
女人気って基本人気作品に女が群がる形で成り立つから人気作品がない状態だと必然的に女人気あると言える作品もないっていうか - 175二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:13:16
ぬいゲットしようとゲーセンに人が集まって流血沙汰になったの懐かしいわ
今でも新キャラのビジュが出る時は何だかんだ話題にはなるけど…って感じだよね
上手いことストーリーとかが調理されてくれたら今でも覇権だったんかな
- 176二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:15:10
ブルロは漫画の方は今どうなってるか知らないけどアプリは今年の記事で男女比が半々くらいって見たわ
- 177二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:16:11
- 178二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:18:37
フラガリは完全にソシャゲだと思ってたから衝撃的だったわ
- 179二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:24:07
ジャンケットバンクってどうなの?
グッズばんばん出てるよ - 180二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:35:03
「男人気も」じゃなくて少年ジャンプだからそもそもメインターゲットは男性
単行本にしろアンケートにしろ、まずここの人気が出ないと連載終わるしメディアミックスもされない
これは令和の今でもそう
女性がアニメ等で後から付いてきた、が正しい流れ
ちなみに自分の職場は男性の比率が圧倒的に多いけど
艦これやウマ娘の話題出してる人見たことないよ?
大体はジャンプマガジンサンデーチャンピオン作品が殆どだし
…お嬢ちゃん歳いくつ? - 181二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:40:30
逆でしょ
男性向け作品の女性ファンより女性向け作品の男性ファンの方が圧倒的に少ない
艦これやアイマスやってる女性オタクは結構見かけるけどとうらぶやあんスタやってる男性オタクはほぼ見かけない
男性オタクは女性向けのイケメンを嫌いがち
- 182二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:45:12
ギャルゲーやってる女はいないし乙ゲーやってる男もいないが
漫画は男女の比率関係なく人気出やすいってそらそうだよ、ターゲット層が全く違うから
そこをゴッチャにして話すから噛み合わないんじゃない? - 183二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:47:47
ジャンプマガジンあたりと比べると艦これウマ娘は若干オタクすぎるから職場で話題出すかどうか微妙なラインのものになるのでは
- 184二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:49:43
前に大昔のコミケかなんかについていきなり恨みつらみみたいなのを昨日の事のように語り出すやべーババアいたけどそれかな
- 185二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:00:10
- 186二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:09:06
- 187二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:09:45
つーか職場の業界にもよるがオタク語りする方が稀だろ何しに仕事行ってんだ仕事しろや
- 188二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:15:28
- 189二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:17:11
なんでオタクの覇権コンテンツについて話すスレでオタクじゃない層の話ぶっ込んできたの?
- 190二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:17:31
キッツイババァ…
- 191二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:22:18
オタク向けと少年向けを混ぜて話す人が現れたから(男は男の多い作品に近寄らないよね!!等が発端)
実際は女の比率高い漫画やゲームしかやらない層は極少数だから一括りにすんのおかしくね?そもそも少年誌の作品はほぼ男人気あるだろ何言ってるんだお前はっていう…
まあ逆ギレしてる時点でお察しなんですが - 192二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:29:20
ミ…ミーには男は男が出る奴は読まないよりもそれに反対する意見が多いように見える…
というか少年漫画読むけどそれはそれとしてブルアカみたいなソシャゲをやる層もいるし全体的に何言いたいのかよく分からん - 193二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:34:50
少なくとも職場でギャルゲ乙女ゲに近い艦これやとうらぶの話題を出すかって言ったらなあ…
オタクを公言してても話題逸らす人もそれなりにいそうなジャンルだからせいぜい漫画の話題に乗るくらいだよ
というか艦これやとうらぶってどう見てもファンの男女比片寄ってるけど明確に覇権ジャンルなんですがそれはって感じ - 194二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:35:15
まあブルーロックでさえ半々なんだし女が牽引してる覇権コンテンツって実際はそんなにないのかもしれんな
あるとしても乙女向けジャンルやゲ謎みたいなケースくらいか - 195二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:39:40
何か今は覇権コンテンツってよりも実家枠が増えて皆そこにいるって印象がある
- 196二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:41:41
そもそも極小数のオタクにしか受けてないのを覇権扱いするのがしっくり来ない
一体何の基準なんだそれは…というね - 197二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:43:19
流石にウマ娘と艦これを極小数扱いは無理がある
- 198二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:50:03
よくわからん
女オタに今人気ある作品何?って話題なんじゃないの?
なんでどの人気作も男人気の方があるモン!ってオスブタがハッスルしてるんだ - 199二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:50:07
逸らす以前に知らない、なんよ…
刀剣にしろ何にしろ、Xやピクシブに長く居るとガチで感覚麻痺しやすいから気をつけてな? - 200二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:51:00
外に出て会話しようかとりあえず