- 1二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:12:18
- 2二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:20:25
- 3二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:23:30
- 4二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:33:56
- 5二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:34:39
- 6二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:37:03
- 7二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:37:31
- 8二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:37:55
スピードタイプやテクニックタイプが多いイメージ
- 9二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:38:51
精霊の守り人とか?
アニメの方も戦闘描写がリアル志向で面白かったよ - 10二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:38:58
- 11二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:39:25
- 12二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:41:00
アルトネリコ2の主人公クロア・バーテル
ランス(マシンガン、バーニア内蔵)が武器 - 13二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:41:53
- 14二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:43:14
- 15二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:43:44
- 16二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:45:55
- 17二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:46:36
- 18二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:51:53
- 19二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:57:09
- 20二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:58:43
「投げる」を忘れちゃダメだぞ
- 21二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:00:14
- 22二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:19:59
- 23二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:21:42
毎度毎度お前の槍は何故外れるのだ?(作劇とゲーム上の都合です)
- 24二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:35:26
差別化難しいから一つの作品に剣使いほど専門家はあんまいっぱい出てこないイメージある
剣vs剣や剣vs槍と比べて槍vs槍って書くの難しそう - 25二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:48:52
- 26二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:02:32
- 27二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:07:42
- 28二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 06:24:28
- 29二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 09:19:55
- 30二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 11:21:24
- 31二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 11:22:43
- 32二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 11:32:16
- 33二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:30:28
刀剣乱舞の槍キャラって比較的ガタイ良いキャラばかり
他の種類(太刀、打刀など)だと1人くらいは少年系も混ざってるから原作サイドでキャラの体格指定してるのかな? - 34二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:37:12
戦部も十文字槍持ってたけど、まさかの槍がオプションで主力武器は肉弾戦だとは思わんかった
- 35二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:02:26
- 36二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:16:15
ワートリの米谷
穂先が変形する槍使い
室内戦も柄を短くすることで対応可 - 37二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:19:26
基本動作は突く、引く、払うだけだからいかにスムーズに素早くそれぞれの動作を行うかが大事だって聞いたことある
- 38二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:29:00
- 39二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:32:11
- 40二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:38:07
- 41二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:44:50
- 42二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:46:38
- 43二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:55:03
史上最強の弟子兼一には黒近衛三本槍という3人の槍使いが出てきてそれぞれ西洋の馬上槍、日本の甲冑武者の槍、中華の槍とそれぞれ見せ方を変えてたな
- 44二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:09:52
- 45二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:20:13
- 46二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:16:53
- 47二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:20:30
剣と違って刃が先端の部分だけだから手入れ楽だし棒と紐と鋭い石あれば簡易的に作れるし折れても棍になるからな……
- 48二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:35:34
アークザラッド2のエルクコワラピュール
- 49二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:40:20
- 50二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:52:26
世界樹の迷宮シリーズのハイランダー
新・世界樹の迷宮の主人公の初期クラスとして登場
自分・味方のHPを消費して攻撃するスキルを使用できる - 51二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:00:11
- 52二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:12:34
- 53二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:23:40
- 54二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:26:00
- 55二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:58:23
sekiroの中ボス 七本槍 山内式部利勝
敵のガード不能突き攻撃を踏み落とし無力化&反撃するスキル「見切り」
このボスは見切られた瞬間に前方に詰めながらてこの原理でプレイヤーを押し返しながら強烈な薙ぎ払いカウンターを仕掛ける強者 - 56二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:18:29