ハピネスチャージプリキュア10thファンミーティング感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:38:06

    とりあえず暫定的に

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:38:53

    誕生日解禁が意外すぎた

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:40:18

    めぐみは非公式のお祝いをしてた36話の放送日がそのまま来たね(10/12)
    ひめは4/1、ゆうこは8/2、いおなは10/7

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:41:04

    wikiとかpixivに書いていいからね!は草だった
    公式イベントの朗読劇で判明したんだからそりゃあ公式設定ですわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:41:53

    これ配信4400円でいいんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:57:17

    ちょいネガティブな話になるけど
    プリキュアに限らずバンダイのシリーズって人気じゃなかったり玩具の売り上げが低かった作品って露骨に冷遇されるのよくあるじゃん

    それに対して10周年なのにシリーズ傾きかけてたハピネスチャージでもこういうイベントやれますよ!って事を証明したのはそういった風潮を打破するための大きな一歩になったんじゃないかな?と思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:00:13

    朗読劇が良すぎた
    最終回後で高校生時代にフィーチャーするのも意外だったし、語られてない時間軸でも色々あったんだなってのがちゃんと分かって
    特にひめがぴかりが丘に残ってたってのもそうだけどかなり外向的になったみたいで嬉しい
    誠司はまぁ頑張れ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:03:25

    誠司…みんなから愛されてるよ
    天を見上げて言わないで

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:06:36

    >>8

    現在でいう拓海や悟ポジだからな!

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:08:48

    違う高校に進学したけど
    一緒に買い物行って
    大会の応援は国内なら絶対行ってて
    つむぎちゃんのバレエの発表会にも一緒に行って


    これで付き合ってないんですか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:13:44

    配信で見たけどときおり止まったのが残念だった
    アーカイブ見返すか

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:17:31

    >>9

    言わばその二人の大先輩だからな誠司

    偉大になったなぁ・・・でも頑張れ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:19:46

    >>2

    ハピプリの誕生日って今回のファンミーティングやるまで知られてなかったの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:21:33

    近いうちに小説とか出ないかな?
    でもシリアス展開は本編で散々やったからシリアスじゃなくて誠司とめぐみの恋愛にスポットを当ててほしいな

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:22:14

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:22:19

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:24:44

    >>13

    ハピチャは誕生日の設定がなかったんですよ

    めぐみだけは誕生日パーティをする回の放送日を非公式の誕生日として扱ってたぐらいでめぐみ以外の子は言及すらなし

    今回公式イベントでめぐみはその非公式の誕生日が正式な誕生日になって他の3人は正式に設定された


    >>15

    >>16

    ドキドキはシリーズ構成の山口さんの意向で設定が当時からあるよイメージの星座から誕生日考えてたらちょうど誕生月が声優さんと合ったから担当声優さんの誕生日と同日になってる

    亜久里だけは不明だったけど一応12/1に祝ってねって後日談の小説で言及あるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:24:47

    >>16

    そうだったのか・・・

    じゃあ初代〜ハピプリのプリキュア達の誕生日ってはっきりしてないってこと?

    今はどうなんだろう?

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:25:52

    誕生日設定がないのは5~スマイルの間の子と亜久里とはーちゃんだよ
    亜久里は上で出てるようにお祝いする日はある

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:28:24

    しあわね…

    初めて噛んだかもしれない…

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:32:05

    いや誕生日設定自体は梅P以前もあったはずだぞ
    拾うか放置は各々だっただけで

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:36:51

    このイベントは希望だよ
    今までこういうイベントやれなかったプリキュアにもイベントに来てくれる人はいるって証明出来たし諸般の事情でイベントが無観客だったプリキュアも今度は有観客でやれるぞってなる

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:38:53

    >>15 >>16

    鷲尾Pのプリキュア5から公式発表しなくなったから梅澤Pからとするのは少し不適当ではないかと

    あとハピプリは梅澤Pじゃないのも合わせて

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:40:07

    >>22

    フレッシュやスイートみたいな半ば対立煽りの被害者的な作品もどこかでやって欲しいよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:40:28

    誠司とかいう告白以外はなんでも出来る男

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:42:10

    >>25

    身体能力も高いしブルーから変身アイテムになりうる石を貰ってるから番外戦士になれる可能性を持ってるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:47:57

    >>18

    初代は唯一誕生年も設定されてる

    なぎさが1990年10月10日

    ほのかが1990年04月04日

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:49:50

    opのサビ前セリフにハニーとフォーチュンverがあったのが驚いたわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:50:25

    >>27

    それに関しては調べてる人がいて初代は2004年設定で良いけどその後公式から生年設定は消えてるってなってる

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:13:15

    >>24

    フレッシュで大ラブ推し派だけど、こういうイベントやって欲しい反面今回の誠司の扱い見てると「そうなるならやっぱ不安だし、やって欲しいとは…。」ってなっちゃうんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:18:05

    >>10

    つむぎちゃん元気そうで何より

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:35:56

    誠司の扱い悪いのか…
    やっぱり悟みたいになるのは難しいのかね

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:37:51

    扱い悪いか?
    男女の関係すっとばして家族の粋じゃん
    ひめになんで告らないのと言われて相楽君忍耐力あるからっていおなに言われて三人からほぼ公認の関係になってるから大分進展してるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:41:25

    >>33

    まぁ拓ゆいと同じ関係に落ち着いてる感じかな?

    こっちも誠司が告白すればゴールインなんだっけ?

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:42:04

    >>34

    誠司が告れば恐らく進展するが三人の共通意見っぽい

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:34:28

    >>29

    月日はともかく生年はオールスターの時に齟齬が…

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:44:18


    潘さんの言葉的に非公式のお祝い日がそのまま輸入された形になったのかな?

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:17:35

    >>36

    先日のわんぷりのカレンダー回みたいに作中が今何年か明言されてる作品って結構あるよね

    まあ細けえことはいいんだよ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:48:52

    初めてライブに行ったが楽しかった
    合いの手を観客がしたり前ED2番歌詞をみんなで歌ったりして一体感がでたわ
    あと噛んだときの対応といい声優さんってすげえな

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 02:01:21

    OPのハニーフォーチュン版の口上だとか本編のその後だとか誕生日も含めてオタクが気になる細かい部分が全部触れられて10年のしこりが取れた気分だわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 11:12:22

    現地だったけど勇気が生まれる場所パートの時声優の4人が歌上手いし、会場全体の雰囲気が一体になった感覚から10年の道程を思い知って泣きそうになった

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 11:35:33

    勇気が生まれる場所は神曲、はっきりわかんだね

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:00:56

    他の三人と違ってめぐみだけ進路が決まってないのがなんともめぐみらしくてすき

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:12:07

    >>33

    ハピプリ全体の描写として、誠司はいい奴だし出来る奴、なのにめぐみの尻拭い役やらされた挙句に無自覚に振り回されて貧乏くじ引かされて可哀想だからね

    悪落ちもめぐみがデリカシーも思いやりも足りて無かったのが悪いだし

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:24:47

    幼馴染のカップリングである拓ゆいとの最大の違いとして挙げられるのが自分の一部として理解しているか否か
    ゆいは拓海の事を自分の一部として理解していた、だから割と甘えがちだったし正体を知った時に号泣した

    一方めぐみはというと、誠司を自分の一部として最後の最後になるまで理解してなかったのよね
    そしてめぐみは他人のために他人のためにと取り組んでいたから、自分の一部が壊れてる事に気づかないでああなってしまった

    つまり、自分の事を蔑ろに出来る子だから自分の半身と思っている誠司の事を蔑ろにしたって事
    そういう意味ではブルーとは良く似ているのよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:20:13

    >>10

    よかった…よかったよぉ…!!

    (つむぎちゃんに触れてくれてありがとう)

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:03:15

    同じ成田良美脚本での
    ココのぞ、誠めぐ、悟いろでそれぞれ傾向が違うよなとは再認識した

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:50:22

    >>45

    同じ幼馴染でこんなに違うのか・・・

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:19:34

    イノセントハーモニーからの勇気が生まれる場所がすごい良かったし朗読劇も最高だった!

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 06:07:00

    >>45

    まだようやく自分にとって離すことができない一部のような人と自覚しただけだからね、本編は。


    まだまだ時間はかかるよ。


    そもそもそれを知って誠司が告白したりできる人間なら闇落ちされたりしないのだ。

    極論アレって俺の気も知らずに好き勝手しやがって!という怒りだからね。


    良いやつすぎたから溜め込んでしまったという

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 16:12:36

    アローハプリキュアとしても歌ってくれたのがまじで幸せハピネスだった

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:41:37

    告白からの交際もいいが、誠めぐはそんな型にはまるまでもなくファミリーみたいなもん。そうだろうなって感じで一緒に住んでるよ。
    ハピプリで満席なのが嬉しいし、ラッキーなことに歌も客が入りやすい踊れる、神勇気となんだかんだイベントと合ってたよね。
    潘めぐみマジで頼れる

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:18:08

    ゆうゆうが農業高校行ってるしご飯アイドルになってるしでおもしれー女すぎて吹いた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています