- 1二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:16:20
- 2二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:18:23
- 3二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:19:31
「服に興味はないが取り繕うために買う人」の心をつかんだ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:20:05
安くて頑丈 買い替え容易は助かる
- 5二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:26:55
よくあるアメカジセレクトショップから完全自社ブランド化が成功したのがデカいよね
- 6二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:27:49
ユニクロ最近はそこまで安さは感じない
シンプルさは便利 - 7二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:34:18
フリース
- 8二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:45:02
20世紀のユニクロは安かろう悪かろうの地方の安価なアパレルメーカーだったよ
安いから順調に業績を重ねてた
そして東京進出の時にフリース1900円だっけ、そんな広告を出して
おんなじデザインで10色以上の色展開とサイズ展開して一気に社会現象起こした