銀魂のメインヒロインです

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:58:04

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:58:30

    ラスボスの間違いだろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:59:33

    メインヒロインならばあさんでは?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:59:39

    ギャグと思わせて普通に強い

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:00:46

    剣道道場の娘だけあってそこらのヤツよりは強い

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:01:37

    作中最悪の物質を手軽に生み出す化け物

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:02:53

    >>3

    神楽だよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:04:23

    何言ってんのよメインヒロインと言えば主人公の恋人でしょう
    アバズレは引っ込んでなさい

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:04:23

    わりとこの頃から理解者だったよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:04:29

    ゴリラとお幸せに

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:05:42

    スレ画の「わかってる」感は空知も最終的にはくっつける気マンマンだったんじゃないかと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:08:38

    紅桜編で傘置いといて見送るところとかかなりヒロイン度高かった

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:11:00

    シリアスの中にぶち込んでおけばかなり良い女

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:48:29

    >>2

    魔王だろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:49:17

    >>1

    お妙さんが、アルタナの結晶石をダークマターにして虚に食わせたら死ぬんじゃね?って言われたての笑う

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:50:41

    >>11

    恋愛感情が描かれた事双方一切ないのにどこからそういう発想が出るんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:54:50

    お妙って年齢の設定ミスよな、18に見えなすぎる
    25位だったらお似合いだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:58:18

    るろ剣でいうところの薫ポジションをばあさん、妙、神楽で分割してるかんじ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:01:04

    >>16

    初期のお妙はいずれ銀さんへの恋愛感情に目覚めそうに見えるって話じゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:17:38

    お妙さん結構好きだわ、面倒見よくて面白いし

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:31:31

    後でみられる凶暴描写みればみるほど第一話のシチュエーションに疑問符が浮かんでくる女

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:38:54

    27歳と18歳か……

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:46:35

    シスコン作者の理想のヒロイン(姉)がお妙さんなんだと思ってる
    でも銀さんといい感じだと思うよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:51:56

    18歳なのにキャバ嬢が板につきすぎている

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:52:54

    >>24

    20以上でもあんなすんなり板にはつかないと思う普通。凄いわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:12:56

    くっつくかどうかは置いておいても二人の空気感って独特なときあるよね。他の女キャラとはない雰囲気がシリアスのときはある

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:50:52

    銀魂のヒロインは神楽で、万事屋(三人と一匹)に対するヒロインはお妙さんだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:54:05

    「次の劇場版のヒロインはこの私亅って新訳紅桜篇で言ってたけど完結篇もファイナルも完全にヒロインポジションでしたね

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:10:16

    銀さんとの仲をよく周りに勘違いされるし、銀さんの母親みたいな人にファイナルファンタジー率が一番高いと言われだけのただの従業員の姉

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:40:34

    銀さんの恋愛ヒロインが存在しないだけで、銀魂のヒロインとしては確実にお妙さんは入るだろ
    神楽もヒロインだけど主人公よりだし

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:46:50

    シリアスになると戦闘力が著しく下がるのか
    ギャグになると戦闘力が著しくはねあがるのかどっちだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:52:29

    最初期は作者くっつける気かな?と思って読んでたけど気づいたらゴリラを婿にしていた

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:57:55

    九ちゃんが良かった…

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:44:47

    九ちゃん編でギャグモードお妙さんだったらどうなったのか見たい…
    でも抱き合って泣くシーン好きなんだよなあ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:46:43

    年齢差的にくっついたら銀さんロリコンになっちゃうからな

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:53:49

    >>8

    完結篇だとめちゃくちゃヒロインだよね…銀さんがいつ帰ってもいいように変わらずにいるって

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:23:48

    >>35

    ゴリラならええんか

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:24:21

    >>30

    恋愛的な方面なら月詠じゃないの?

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:36:54

    雰囲気だけなら元カレ元カノみたいところがある、ような気がする

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:47:30

    お妙さんに限らず銀魂キャラ全般に言えることだけど、悪い部分がちゃんと作中で悪いって扱いされてるからヘイト溜まりにくくていいよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:52:28

    ゴリラからプレゼントされた浴衣着てるの好き

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:58:07

    >>41

    ゴリラのストーカーやばいのにホラーになってないのおたえさんの強さのおかげだと思う。

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:10:52

    なんやかんや言っても万事屋3人の帰る場所を担当してるキャラだと思うんですよ。そういう意味では立派にヒロインしてると思うんですよ。

    ただそれ以上にお登勢さんが強すぎる。

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:12:52

    ここまでわっちが出てないのはなんじゃ?貴様らの目は節穴か?

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:15:33

    よくよく考えてみるとお妙さんって成功した暴力ヒロインなのでは

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:21:04

    >>38

    恋愛方面ではさっちゃんを無視しちゃいけねえんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:48:32

    全蔵でいいでしょ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:11:14

    マダオだぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:16:47

    >>37

    ギャグで済まされてるけどガチもんのストーカーだしロリコン追加されても変わらないから

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:16:48

    舞台設定的には幕末に現れたのが異人は異人でも宇宙人で攘夷に失敗した日本って感じだから
    まあ年齢差は考えなくていい時代じゃないの
    それに銀時もそこまで年行ってないし

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:23:45

    銀さんの恋愛系ヒロインはさっちゃんもツッキーもいるが
    万事屋というか話の本筋関連だと神楽とお妙さんかなぁってイメージ
    お登勢さんは殿堂入りで

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:37:37

    万事屋の帰る場所ヒロインはお妙なんだけど
    銀時個人の帰る場所ヒロインはお登勢さんって感じ
    妄想入るけど恋愛うんぬんは途中で切り替えて誰か一人の相手でない「かぶき町のみんなの銀さん」にしたんだろうね

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:16:57

    金魂編で唯一、金さんに違和感感じてたよね
    ラストで罪悪感に押し潰されかけてた新八と神楽の手を引っ張ったのもお妙さんだし
    普段アレなのに、ここぞとばかりにヒロイン力爆上げしてくるから凄いわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:31:47

    >>51

    同意。ヒロイン論争には興味ないけど、金さん編や最後を見てるとツッキー、さっちゃん、九ちゃんはタイプが違う同じくらいの立ち位置でお妙さんは万事屋メインのときヒロインになるイメージ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 18:07:03

    多分初期は他に恋愛対象になりそうなヒロイン出す構想なくて、付かず離れず後方理解妻ポジのキャラだったんじゃないかな

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 18:10:21

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 18:10:38
  • 58二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 18:49:19

    金魂編でも新八神楽と同レベルの扱いだったし完結編でも他ヒロインとは一線違っていたからヒロインや恋愛対象ではないにしろ特別なポジションだと思ってた。

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:07:05

    MVP=お登勢さん
    一番距離が近い=神楽
    他の女子キャラの中で特別・代表感がある=お妙さん
    的なイメージ あくまでイメージ

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:28:36

    お登勢さんが唯一無二の存在で銀さんにとって大切なのはそうなんだけど、毎回ヒロインとして名前出してこられるとそうじゃない感ある

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:33:17

    >>48みんな突っ込んでやれよ…いやもう突っ込んでたか…そうか…

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:10:34

    >>61

    公式カプだからな…

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:59:21

    >>61

    肉体関係持ちは強すぎる…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています