なんで息子に似せて作ろうとなんて思ったの

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:54:09

    16作目なんて中途半端なとこで

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:55:25

    13号あたりでもう完成度高いしそろそろいいの出来そうだったんじゃね、実際アホみたいに強いし

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:55:56

    >>1

    作成自体はゲボが死んで間もない時期から始めて完成したのが17号の前とかいう話をここで聞いた

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:58:42

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:59:50

    散々も言われてるけど仮想敵がベジータ戦から数年後で年齢的にそこまでパワーアップしないと思った悟空を倒せるの作ろうとしたら超サイヤ人よりはるかに強いの作れちゃったら
    そら やばい!!封印だ!! ってなるよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:02:55

    開発にかかる時期がたまたま命日近くてちょっと物思いにふけって魔が刺したとか…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:07:18

    どうせ最高傑作の最強人造人間作るなら死んだ息子に似せたいやん?
    最悪敵を道づれにできる自爆装置付けるじゃん
    でも息子と同じ姿のやつが死ぬのは気持ちよくない どないしよ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:17:00

    はっちゃんからちょうどもう一周するくらいに息子デザインの人造人間か
    仲間のレッドリボン軍がいなくなって人が恋しくなったのかも

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:18:49

    16号は世界滅ぼしそうにないけど本人目線だとどこら辺がヤバかったんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:19:11

    割りきってたけどふとした瞬間に息子を思い出すセンチメンタルな気持ちになったのかも

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:20:31

    息子さんはそれなりの年齢になってから亡くなったぽいし作ったのが割と最近とか

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:21:31

    >>9

    爆弾を搭載したこと?

    しかも言うことを聞かない

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 04:59:00

    「勇猛な彼の息子と違って~」
    心優しい16号に対して、ゲボさん自身のパーソナルはレッドリボン軍のそれかもしれんの複雑なるな

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 05:03:18

    >>9

    ゲロに人の心があるなら息子と同じ形で作っちゃったけど戦わせたくなかった

    危険性としては、無から作って知能に問題があれば永久エネルギー炉で永久にヘルズフラッシュ撃つような地球破壊マシーンになってた

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:13:17

    号数じゃなくて20年目の区切りみたいな年数だったのかもしれないし、顔を似せる技術が向上したからやってみたのかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 09:30:29

    人並みに親としての心があって子供に先立たれたことが寂しくなって番号関係無く息子に似せて作っちゃったんじゃないの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています