- 1二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:23:25
実写ゴールデンカムイを語る総合スレです
映画ドラマの感想・続編への期待など金カム実写版を皆で語りましょう
実写関連情報などは基本的にこちらへ共有していただけると嬉しいです
※未登場キャラのキャスト予想・妄想等は程々にお願いします
スレ画以外の本編および公式画像映像・オフショットの転載等はお控えください
○次スレは>>195を踏んだ人か有志が建ててください
建てられない場合は申告してそのままレスを止めておいてください
続編映画第二弾制作決定!
大晦日の17時はネタバレ上等アフタートークだよ全員集合~!
— 2024年11月01日
- 2二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:25:03
- 3二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:27:13
実写総合過去スレ1~6 ※5は現在欠番中
【映画】実写版ゴールデンカムイ総合スレ【ドラマ】|あにまん掲示板実写ゴールデンカムイを語る総合スレです映画ドラマの感想・続編への期待など金カム実写版を皆で語りましょう実写関連情報などは基本的にこちらへ共有していただけると嬉しいです!※未登場キャラのキャスト予想・妄…bbs.animanch.com【映画】実写版ゴールデンカムイ総合スレ2【ドラマ】|あにまん掲示板実写ゴールデンカムイを語る総合スレです映画ドラマの感想・続編への期待など金カム実写版を皆で語りましょう実写関連情報などは基本的にこちらへ共有していただけると嬉しいです※未登場キャラのキャスト予想・妄想…bbs.animanch.com【映画】実写版ゴールデンカムイ総合スレ3【ドラマ】|あにまん掲示板実写ゴールデンカムイを語る総合スレです映画ドラマの感想・続編への期待など金カム実写版を皆で語りましょう実写関連情報などは基本的にこちらへ共有していただけると嬉しいです※未登場キャラのキャスト予想・妄想…bbs.animanch.com【映画】実写版ゴールデンカムイ総合スレ4【ドラマ】|あにまん掲示板実写ゴールデンカムイを語る総合スレです映画ドラマの感想・続編への期待など金カム実写版を皆で語りましょう実写関連情報などは基本的にこちらへ共有していただけると嬉しいです※未登場キャラのキャスト予想・妄想…bbs.animanch.com【映画】実写版ゴールデンカムイ総合スレ6【ドラマ】|あにまん掲示板実写ゴールデンカムイを語る総合スレです映画ドラマの感想・続編への期待など金カム実写版を皆で語りましょう実写関連情報などは基本的にこちらへ共有していただけると嬉しいです※未登場キャラのキャスト予想・妄想…bbs.animanch.com - 4二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:34:55
- 5二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:36:20
- 6二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:38:07
- 7二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:41:01
本スレより引用
連続ドラマW ゴールデンカムイ 北海道刺青囚人争奪編
毎週日曜日 22:00〜 WOWOW独占放送・配信中!
【 WOWOW視聴案内 】
・WOWOW(月額視聴料 税込2,530円)
BSアンテナとBS対応チューナー内蔵機器がある人向け
登録できるB-CAS/ACAS番号は1つのみ、録画可
BS放送に加えてWOWOWオンデマンドも追加料金無しで視聴可
これからご利用の方へsupport.wowow.co.jp・WOWOWオンデマンド(月額視聴料 税込2,530円)
ネット回線のみの人向け
スマホ・タブレット・パソコンに限らず、WOWOWオンデマンドを利用可能である機種・端末およびネット回線があれば視聴可
最大登録端末は5台まで、録画不可
オンデマンドsupport.wowow.co.jp - 8二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:42:07
- 9二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:44:12
今後は大晦日アフタートークと副音声版の感想が落ち着けば実写スレは一旦〆の予定です
もし続報等あればその都度スレ建てをお願い致します
副音声版(1/19~)の登板キャスト一覧はこちら
- 10二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:46:45
- 11二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:52:36
前スレでうっかり195しちゃいましたスミマセン
まだまだたくさん語りましょう乙!! - 12二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 01:47:45
たておつ
うっかり10話の幻覚を見そうになる日曜夜…
いい時間だったなあ続編楽しみ! - 13二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:44:47
- 14二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:34:55
1月19日のオーデイオコメンタリーって話してる俳優さんの姿も映るのかな
声のみの出演なのかな - 15二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:27:12
- 16二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:02:48
- 17二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:55:04
もはや朗読劇でも構わないから
続きを…続きを…(末期) - 18二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:03:46
お花と鶴見さんと月島さんと前山さんと制作陣の方々の貴重な写真upありがとうございます
素晴らしいドラマ第1シーズンをありがとうございました
「ゴールデンカムイはスタートラインを駆け出したところ」何より嬉しいコメントですね~俺達の応援も始まったばかりだぜ! 続編まで何年でも待ち続けます
- 19二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:04:20
前山さんのコメント・・・月島の財布のことを気に掛けられて亡くなるなんて((泣)
でもお財布を取りに帰ったから少なくとも偽刺青人皮は無事だったわけで・・・もし月島が財布をちゃんと携帯し銭湯で数時間浸かった後に江渡貝邸に戻ったら前山さんは亡くなってるうえに江渡貝くんや人皮の行方はわからずで、月島のメンタルが保たれなかっただろう
実写の前山さん原作とはちょっと違う独特の存在感があるね〜より軍人らしい佇まいというか。今度の登場は奉天会戦の過去シーンかな? 期待してます!
- 20二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:23:20
刺青囚人の面々や前山一等卒や江渡貝君、一回きりの出番で終了してしまうのが勿体な過ぎる存在のインパクトと名演技だったな
- 21二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:13:08
- 22二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:43:59
- 23二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:27:18
- 24二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:18:48
ありがとう
オーデイオコメンタリーってどういうものか知らないので、てっきり役者さん達がまったり各話を視聴しながら撮影秘話や内容について動画実況のようにコメントする様子を観ることが出来るのかと思ってた
副生音でトークを聴くんだね...各回それぞれ異なるペアと牛山先生との掛け合いでどういう流れになるのかとても楽しみ
- 25二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:15:29
花束、花もラッピングもそれぞれ個性があっていいよね
- 26二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:50:25
前スレに貼ってあったこの記事、読んでみた
やっぱりこのプロデューサーさん、出来た人だなと思う
ずっと応援するからぜひ完走して欲しい…
オリジナル要素もバズったドラマ『ゴールデンカムイ』プロデューサーに聞く実写化の手ごたえ 「天狗だけは」「サスペンダー」の裏話 | マグミクス2024年12月1日、ついにドラマ『連続ドラマW ゴールデンカムイ―北海道刺青囚人争奪編―』の最終話が放送され、その後に「続編映画」の発表がありました。原作ファンも大満足で、すぐに続きが決まるほどの大ヒット実写版を生んだ制作陣のこだわりについて、WOWOWの植田春菜プロデューサーにお話を聞きました。magmix.jp - 27二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:28:32
遅ればせながらドラマ完走した
気のせいかもだけど実写は戦争のシーンをしっかり描いているからか「激動の時代に生まれて少しずつ狂ってしまった人々がそれでも何かを取り戻すために懸命に生きている話」だという事を強調して描いているように見えて、シリアスなシーンになると毎回ジーンとしてしまった - 28二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:54:00
- 29二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:14:13
- 30二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:02:24
- 31二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:27:31
原作では後に出てきた師団メンバーの戦場シーンを早々に出してくれたのも良かったな
間違いなく杉元と同じあの地獄を見てきた、そしてまだ大半の心は戦場にいるというのが視覚的にも感覚的にもハッキリと理解させられる感じで
あれいいよね平和な過去と辛い過去を全部同じ映画の中で早めに見せてしまう構成がとても上手かった
- 32二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:30:17
- 33二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:46:54
高畑さんお誕生日おめでとうございます!
梅ちゃんも出番は少なくなってるのに説得力と存在感あって良かった… - 34二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 02:40:20
ギャグやグルメの印象も強い作品だし
終盤や連載終了後の無料公開で一気読みした読者も多いだろうから(自分もそう)戦争とかキツいシーンやネームの多いシーンは割とさらっと流してしまってたりするところもあるんだろうなと思った
映像であらためてじっくり追ったり一週間ごとに咀嚼する時間を貰えたりすることで見えてくるものが沢山ある
実写ありがたい…ここで感想語れることも含めてありがたいよ
- 35二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:57:15
- 36二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:15:10
- 37二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:21:20
アニメに関しては元々第二期以降を作るか決まってなかったのもあって、この先の展開や杉元にとってどう転ぶか分からなかった(言ってしまえば部外者だった)梅ちゃん関係は尺確保の為もあって削られたんじゃないかな
実際は樺太以降も無事アニメが続いて、最終回もああいった描写だからアニメの方も何とかして最低限の描写は詰め込んできそう
実写は全部終わった後なのもあって最初から寅次も含め描写してくれてるからその辺はあまり心配なさそうね
- 38二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:45:54
アニメは連載中の放送だったし当時のヤンジャンアニメって原作通り作られるのはレアだったから
それで限られた尺の中で何処を切り取るか選択するのは大変だっただろうな
今だったらもっと予算も尺も貰えてカットも一般での放送アウトなエピソード以外はちゃんとやってくれそう - 39二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:51:10
アニメを勧めづらいのはそこだよねー杉元の物語としても梅ちゃん関係って削っちゃいところだから勿体無いって思う
実写で高畑さん起用したのみて本気さを感じられたもん
アニメは声優さんも豪華だし音楽もいいんだけどね作画も4期とかすごく良かったから予算の関係もあったんだろうな - 40二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:58:09
こういうの見ると実写はほんと今のタイミングがベストだったんだな
再構成にあたって梅ちゃんどころかアイヌの金貨や芥子畑の話まで序盤から突っ込めるし
それが実際出てきてた原作箇所もまあ何かいい感じに軌道修正してくれそうだし - 41二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:27:44
物語をトータルで見た上で再構築出来るのはやっぱり強いよね
アニメもあの頃にできた精一杯だったのかもしれないし…
作品の力自体がどんなに強くても、アニメ化がなければ実写の話も実現してたかどうかすら怪しいしな
どっちのスタッフにも感謝しかないよ - 42二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:59:59
本当にね
最終章目前のアニメとまだまだこれからの実写どっちも相乗効果で盛り上がってほしい~ - 43二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:31:13
自分は漫画だと「あ〜過去回想ね〜」程度にしか捉えてなかった戦争のシーンが杉元も谷垣も実写で生の人間が演じてるからこそのリアリティがあって胸に迫るものがあったよ
本当に実写やってくれてありがとう - 44二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:55:57
白石にでかい魚売ってくれよ~って交渉されてるキロランケニシパが杉元とアシㇼパさんに視線を向ける下りが好き
- 45二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:31:17
何かこう…自分と同じ次元(三次元という意味)の人間による戦争観るのってまた色々と胸にクるものがあったよな…
漫画と比べてどうこうとかそういうことが言いたいんじゃなくて何かこう…伝われ
リアルの戦争ニュースを目にすることも多かったこの数年だから余計に思ったのかもしれない
皆美味しいもの食べてヒンナヒンナしててほしいの気持ちになる
- 46二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:00:26
- 47二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:49:57
実写から入ってくれた家族がドラマ最終回で兵舎に走り込んでいく鯉登を見て
「(映画で落馬した後の)鶴見中尉と同じ走り方するじゃん」って言ってて目から鱗だった
その発想は無かったし、憧れで真似とかしてたのかもしれないと思うと今後を考えてちょっと切なくなってしまった - 48二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:41:19
- 49二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:24:56
映画やドラマの幼馴染3人の描写すごくよかったけど
梅ちゃんが原作と比べてやけに身なりが良かったのは何でだろう
いかにも10代の少女みたいな恰好(ひとつにくくっただけの髪や足の出る着物)はさせられなかったんだろうか - 50二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:15:56
「惚れた女のためだ」を削ったのと「トラジとの約束を果たしたい」を強調したことで梅ちゃんの存在感はありつつ梅ちゃんとよりを戻したい誤解も生まずで実写の梅ちゃんの扱い方は絶妙だったと思う
最初からアシリパさんが杉元と梅ちゃんの関係を知ってることで杉元への気持ちが純粋な相棒にもなったし - 51二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:04:24
たぶん杉元の家の大きさとかその後の梅ちゃんの嫁ぎ先とかを考えるに、幼馴染3人は原作初期の描写よりもややいいところの家という設定に再構築したんではなかろうか
- 52二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:14:14
劇場版の大半が陰惨を極める戦争や壮絶な戦闘シーンの中、兵士達の心の拠り所である存在としての記憶に刻まれた女性の姿は儚くも尊い想い出として一層可憐で美しく映った
ドラマ最終話で「....日本に帰ってきても元の自分に戻れないやつは心がずっと戦場にいる」と言って涙する杉元の言葉は月島や鶴見など他の兵士達にも当てはまり彼らの過去を原作で既に知ってるから日露の映像も重なり余計に心に強く重苦しく響いた
- 53二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:15:54
梅ちゃんにしてもいご草ちゃんにしても作中ではほぼ男性の視点から大切な女性を思い出している
だからこそ、実写で高畑充希さんのような表情豊かな俳優さんが演じられる事で、愛する男達を「待つ」女性側の心情や主観もリアルに活き活きと感じられる - 54二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:16:07
ミリしらで連れて行った友人は「高畑さんだから最後は一緒になりそう」と予想していたので答えに困ったw
- 55二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 01:14:36
メタ読み草
わからんでもないが
最終回からアフタートークまでが遠い~と思ってたけど師走の忙しさに追われてるうちにもう半分過ぎてた
楽しみにして年末まで頑張って生きる - 56二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:18:03
ニュースで旭川マイナス10度とか見るたびにヒエッ…てなる
新たな映画(ドラマも?)撮影はもう期待しかないけど皆様ご安全に - 57二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:09:40
- 58二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 01:02:32
- 59二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 05:07:09
実写見て好きになったのは白石と二階堂
白石は殺伐とした実写の中で笑いを提供してくれるか貴重な存在だと再確認 コメディリリーフとして最高だね
二階堂は映画で見せ場も増えてかっこいいしドラマでもかわいい - 60二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:30:32
原作白石から好きではあるんだけどゴールデンカムイは白石がいてゴールデンカムイらしくなるんだなと思った実写だった
後のメンバーだけだとシリアスドラマ寄りになりすぎていた気もするような実写版ではあの存在がほんと貴重 - 61二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:43:26
ちんちん?ニヤニヤしたオリジナル描写ホント好き
- 62二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:19:35
- 63二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:20:50
まだ登場していない人物で実写での再現が気になる中の1人はいご草ちゃんかな
原作では顔見せは一コマ台詞も一回でしかもどちらも月島の回想の中という描写の少なさなので梅ちゃん以上に主観がわかりにくく、捉え方によっては周りの状況に従順で受け身な女性で基ちゃんの事は完全に過去として葬り去られている可能性もあるのかなと
彼女への想いを封じ込める月島の葛藤や苦渋の心情がストーリーを通して嫌というほど伝わってくるだけに、いご草ちゃん側の心境がとても気になる - 64二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:44:55
- 65二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:19:03
ぶっちゃけ実写化で舘さんとか玉木さんとかよく連れてこられたね!再現度も凄いよね!金かかってるな!って驚きはあったけど
純粋に配役で驚いたの「何故登場シーンそんなに多くないであろう梅ちゃんに高畑さんとかいう若手演技派を?」だったんだけど
実際映画見て少ない登場シーンで確実に二次元のマドンナ的梅ちゃんを3次元に持ってきたなって思った
- 66二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:32:51
- 67二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 09:20:25
- 68二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 09:25:10
- 69二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 09:38:41
いごちゃんは原作通り後ろ姿メイン、勇作さんは帽子の角度とかソフトフォーカスでいくらでも誤魔化せると思う
難点は初登場がドラマだった場合キャストが分かった時点で顔が想像できてしまうこと
いごちゃんはともかく勇作さんは初登場から顔見せまで間が空くからな…想像以上のものをお出しされるだろうけど
映画の大スクリーンでフォー!ってなりたい
- 70二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:02:03
アニメなら声優のクレジット隠しも変名もできるけど実写だとそうもいかないだろうからなぁ
長谷川さんは鈴川と犬童みたいな演出にしてきそうだと思ったけど、勇作さんは顔を隠したビジュアル発表するとて俳優公開された時点で明確な想像図が大量に出てきちゃいそうではある
もうインパクトも重視で最終編を完全に映画にするしかない…(願望) - 71二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:09:16
勇作さんはドラマに出ても完全シークレットがいいなぁ。尾形と話すシーンも音声無しの字幕だけにして、最終決戦の映画で顔もキャストも公開がいい
- 72二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:16:24
20世紀少年って実写映画で確か犯人?黒幕?のキャストも声も隠されてた気がするからクレジットのキャスト伏せも不可能ではないと思うけど実際に観てないので何とも言えない
ビジュアルもフルマスクだったし
でも耳の形か何かでキャスト当ててた人いてすっげえと思った記憶 - 73二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:44:30
- 74二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:32:40
- 75二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:49:52
なんこ鍋にも結構がっついてたりアシㇼパさんの美味いか?にまあまあしっかり頷いてたり、偽アイヌ戦後にご馳走された食事も美味しかったのか二口目以降それなりに勢いよく食べてたりと何か可愛げ増えてるよね尾形
その分これからを思うとやるせなくなるんだけど…
原作だと追ってた1コマだけだった蝶を何で手に止まらせて暫くそのまま立ってる事になったのか裏話すごい聞いてみたい
- 76二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:43:06
- 77二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 08:47:25
- 78二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 18:30:02
ビールのCMの山﨑さんを見かけて体の大きさにびっくりした
あれは杉元サイズかな
続編の撮影が楽しみだ - 79二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:14:42
- 80二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:35:08
- 81二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:14:33
- 82二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:03:26
保守
- 83二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:04:19
- 84二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:31:04
- 85二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:42:09
去年夏の怒涛の主要キャスト人物発表も衝撃的だったけど
1人1人登場順に発表されるのもワクワクする
新キャストが発表される数日前にシルエット画像などで予告されると心臓に悪くない - 86二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:14:56
- 87二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:24:19
- 88二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:05:51
- 89二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:12:20
宇佐美のキャスト発表は色んな意味で心配になる
そもそも網走後の話含めてあらゆる意味で演じれる役者さんと事務所があるんだろうか - 90二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:13:15
裏主人公はさすがに違うかと
- 91二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:42:19
尾形いいキャラクターだけどポジションの形容ならトリックスターかジョーカーかなとは思う
気合い入れて身体作ってきたエピソード自体は好きw
白石のケツトレの話も好きだぜ - 92二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:47:04
宇佐美役の人が心配である