- 1スレ主◆TN.EPARvlQ24/12/12(木) 23:50:31
剣だとか魔法だとか冒険者だとか魔王だとか、王道ナーロッパちっくな異世界をみんなで構築していくスレです ・決め方は安価か投票か話し合いか、スレ主が適切と判断した手段です
・ここで決まった事柄は原則としてフリー素材として扱われますが、利用を制限したいor一言相談が欲しいなど要望があればその旨を言い添えてください
・性的な褒め言葉や話題、Gか否かを問わずR-18な事柄は控えましょう
・決まったことや出たネタはその日のうちにwikiに移植しましょう
・その他注意事項は下に表示する「詳細なルール」を参照してください
・⚠️トリップを付けずに設定を投稿することは、設定主としての全ての権利を放棄するということです!そのことをよく考えて参加してください
⚠️ 次スレは元スレ主が立てますが、スレ主がいない時は>>190を踏んだ方にお願いします
- 2スレ主◆TN.EPARvlQ24/12/12(木) 23:51:51
- 3スレ主◆TN.EPARvlQ24/12/12(木) 23:52:09
- 4二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:52:37
タテ・オーツ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:06:18
それこそ新しい枠組み作る?人類に味方して魔法とか教えてくれる存在
- 6二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:06:29
アレイアくんの人魔法の予定はとか言ってたような?
それはそれともしも使うならかっこいいのでやってくれ!
青薔薇の魔印に合う効果とか必要になりそうだけど - 7二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:07:54
精霊はそれだろう
テルミドールに味方してるやつもいるから魔王に味方しないとは限らないけど
神獣も踊り子関係とか的にそうなりえる
龍神も今はそれか
初代以前の昔は置いとく - 8二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:09:43
- 9◆DIGwxqNE9Y24/12/13(金) 00:11:15
- 10二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:13:14
ありだけど
テルミドールのところのが人間と契約できないと決まったわけでもないんだよな
確定ではないけど恐らくエルニア時代からいるっぽいしエルニア時代から敵なら信仰されてないだろうしあいつら自我の薄い方は中立よりなんじゃないかとも思わなくはない
テネブル=イルニアス軍団国 - アルカナアリアwiki【9/18更新】エルニア帝国の故地、イルニア半島 鬱蒼とした森とダンジョン化した遺跡が点在する冒険者にとっては美味しい地だがダークエルフの魔王がいたりと超危険地帯でもある 超巨大ダンジョン、「旧帝都イルニア」で有名 ...w.atwiki.jp精霊信仰の聖地の清浄な湖のようなものがあり ダークエルフの魔王を魔王たらしめる力の源である偉大な精霊がいる 精霊は闇堕ちしたor自然災害に悪意も何も無いようにただ機械的に魔王に力を貸しているらしい
- 11二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:14:11
- 12二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:16:35
- 13二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:18:19
・精霊リンデル
基本情報
【名前】リンデル
【種族】精霊
【性別】無性
【年齢】不明
【所属】エルヴン帝国リンデルの森
【容姿】金髪で幼い少女の姿をしている。ワンピースっぽい衣装を纏う
【一人称】私
【二人称】あなた
概要
リンデルの森に住まう精霊。
リンデルの森の土地の中で滞留していた魔力が集まって誕生した存在。
その存在はシルヴァの名を持つ者によって秘匿されている。
精霊の中でも長寿な方である。
基本的には森の中の散策、シルヴァの名を持つエルフと会話をする、眠りについている等して過ごしている。
精霊は世界を見届ける存在でこの世界の主役は知的種族であるという考えの持主。そのため知的種族の動向に関しては基本的に干渉せずどのような選択を選んでも見守る方針でいる。
また自分たちのような存在が前に出てくることは控えるべきとも考えている。
森を領土とするエルヴン帝国のエルフたちに関しても同様の姿勢で静観するつもりでいる模様。
実はセレーネに発見されており彼女が生きている間は友人としての付き合いをしていた。
セレーネが亡くなる前に魔王テルミドールやダークエルフの魔の手から妹を助けてやって欲しいと頼まれている。それに対してリンデルはシルフィーヌが自分を見つけたらという条件付きで了承している。 - 14二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:19:00
- 15二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:21:17
- 16◆cUrv0Deweo24/12/13(金) 00:25:06
- 17◆1s6DiJRhTIMv24/12/13(金) 00:25:55
アストラムの事だけど、自分は「この性格と見た目と星モチーフで魔王なこと」にガチ萌えしてるから正直設定変えたくない
厨二病極まって魔王を自称してる守護者(仮)も可愛いけどさ
そんなに嫌なら代わりの案だして欲しいよ - 18二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:28:25
多分「なんで精霊が国を治めてるの? 黙って見守っていればいいでしょ」くらいは言いそうな気もする
- 19二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:29:07
守護者
・人類に自らの意思で味方し魔物に与していない存在
・影響力がとても大きい者
・全土に存在しうる
・崇める人類には力を与える
とりあえずページ作るならこんなもん? - 20二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:30:48
まあ少なくとも西マジョリアの大半では「人類側に味方する魔王と同格な存在」とは他ならぬ知的種族が振り絞る鉄と血と信仰(と欲望)ってことに俺はしたいんだけどね、しろ(豹変)
Für den Kaiser! Für das Imperium! Für die Götter!
Pour l'honneur ! Pour l'Empire ! Pour les dieux !
¡Por la iglesia! ¡Por el Imperio! ¡Por los dioses!
For the High King! For the Empire! For the gods!
Til naboerne! For imperiet! For guderne!
Szeretett lovamért! A Birodalomért! Az istenekért!
Voor toezeggingen! Voor het keizerrijk! Voor de goden!
Για τους προγόνους! Για τους δεσπότης! Για την αυτοκρατορία!
Per la mia città natale! Per la libertà! Per gli dei!
しかし神聖イルニクス帝国が内包してる文化マジで多いな - 21二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:30:49
- 22◆1s6DiJRhTIMv24/12/13(金) 00:32:58
- 23◆cUrv0Deweo24/12/13(金) 00:34:31
なんかそのすまん
こちらとしては名前被りは問題ないよ
キャラが増えれば自然と被るものだし
リーシャ・ステラの人より - 24二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:36:30
- 25◆1s6DiJRhTIMv24/12/13(金) 00:40:55
- 26二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:41:09
カリフ軍の鬨もDeepL先生に作ってもらおうと「神(普通名詞として)は偉大なり!」って言ってもらおうとしたんだがアッラーフ・アクバル!じゃなくする方法がわからず保留
暫定的に
!إله أكبر
としておく
ファラオ軍はいや〜キツいっす - 27二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:41:59
- 28◆1s6DiJRhTIMv24/12/13(金) 00:47:04
- 29二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:50:24
- 30二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:56:38
星そのものの名前だけど獅子座のレグルスはたしかラテン語由来
- 31◆1s6DiJRhTIMv24/12/13(金) 01:01:55
- 32二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 01:07:16
言われる側からすればどうでもいいし理不尽な話なのは横から見ても感じる、スターダストもアストラムも遊戯王だけのものじゃないし
ただ、オタクの心の柔らかいところの話だからまぁ…うん…
…やっぱりこういうの見るとよりにもよってオタクが宗教をコケにするのは違うな〜って思います - 33二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 01:11:10
- 34二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 01:19:41
精霊って生物扱いなのかどうなんだ?
実体のない魔力で構成された存在ではあるらしいが………生物なのかどうなのか - 35◆1s6DiJRhTIMv24/12/13(金) 01:21:32
- 36二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:12:04
- 37二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:25:21
- 38二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:25:37
- 39二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:26:46
- 40二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:28:11
- 41二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:29:34
- 42二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:31:01
- 43二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:31:47
自称魔王で本当に魔王に所属してっる訳で内なら全然いいと思うよ
- 44二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:32:06
- 45二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:34:17
- 46二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:36:39
- 47二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:36:57
- 48二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:40:21
- 49二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:40:33
ちなみに魔王は「どんな形であれ影響力の強い魔物の総称」なので例えば「暴走して未来から時間遡行して知的種族を皆殺しにしに来たAI」は厳密には魔王じゃなかったりすると思われる
難しいね! - 50二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:42:55
- 51二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:44:41
- 52二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:48:45
- 53二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:49:06
すっげえバカみたいなことで言い争ってる
- 54二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:49:55
- 55二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:50:36
これこそ別スレで話そうぜ
- 56二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:52:19
話す必要ないわ
かなり個人的な感覚の話だし何よりこれ>>54
- 57二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:58:17
今のところ「とにかく魔王を自称するのは問題だ」としか読み取れないから落ち着いた場所でもうちょい理論武装してから当事者二人が来るのを待つのがオススメ
いやまぁ、「こんな面倒なことになるなら初期案通り正真正銘のデーモンの魔王にするわ、遊戯王なんか知らね」オチになるかもだけども
- 58二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:00:00
このレスは削除されています
- 59スレ主◆TN.EPARvlQ24/12/13(金) 08:01:06
流石に言葉強すぎなので削除しました。スレ主としても当事者のお二人を待たねばならないという意見に賛成です。
- 60二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:03:35
はーい
まぁどうせ今から家を出るから規制されるんだけども - 61二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:04:46
実際この世界は遊戯王とはなんの関係もないんだよな
それ意識されて作られても意識して文句言われても無関係な参加者は困る - 62二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:07:14
作品を理由に反対した者ですがこれ以上面倒になるなら反対を取り消します
自分としてもかなり理不尽なことを言っている自覚はあるんで何個か名前案投げたんですがすみません - 63二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:08:08
めっちゃ思い入れのある善玉キャラの名前が厨二病で面白いけどそれはそれとして知的種族に絶対的に敵対するキャラに付けられてるの見てウッてなること自体はまあわからんでもないから…
もちろんそのウッを尊重してもらえるかは完全に相手次第
俺は好きですアーテル・アストラムさん - 64二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:10:21
さすがにこれはね
こういうことを繰り返してオタクは強くなっていく…のか? - 65二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:11:12
魔王だって自称して回っていたら討伐隊が結成されそうではあるが
- 66二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:12:28
推理小説の犯人が自分や知人の名前とかぶってたからって
嫌だから犯人の名前変えてくださいって出版社に凸するようなもんやからな - 67二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:12:34
周辺には働きで信用されているとかあるんじゃない?
- 68◆1s6DiJRhTIMv24/12/13(金) 08:17:39
30分になったら落ちる
私は最初から変えなくていいなら何も変えたくない
変更案として精霊にしたけど、元々魔王として作って魔王であることに個人的な性癖があるキャラだから自称だけでも魔王じゃないと意味が無いと思ってるのにそこ変えろって言われるんだし - 69二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:20:10
んまあ外野の意見だけれど
「どんな形であれ影響力のある魔物」なら魔王やろ?
それが(知的種族全体に利のある行動であったとしても)が前についてても変わらんのでは
つまり好きにして() - 70二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:23:24
人少ない朝に話すことではないな
こういう影響力でかそうなのは夜まで待とう - 71二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:24:28
それこそアストラムって魔王がいる状態で同じ名前で善玉の英雄作るのはありなんかね?
誤解からトラブル起こったりとかイベントには事欠かなそうだけど - 72◆1s6DiJRhTIMv24/12/13(金) 08:27:36
- 73二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:54:26
今回はたまたまだったようだけど
版権キャラの評価落とすための闇落ち化とか露悪化ほぼ類似みたいな存在が許容できるかというとまた別の話なのだ
版権キャラに似たのラインもあやふやなのだがベネッセポケモンやらパルワールドが騒動起きてたりするのはそうということだろうし
キャラ作る時にモチーフキャラはいるかもしれないけどまんまならちょっととなるだろうからさ - 74二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 09:02:38
超お節介だけど、理不尽な要求して順当に断られた立場なのだからほとぼりが冷めるまで静かにしておかれるが吉じゃろう…それがあにまん処世術と思われます
- 75二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 09:06:11
アストラム(魔王)が自分で考えた格好いい名前を名乗ってるなら、審判の教団が有望な勇者に期待を込めて考えた格好良い洗礼名と被ったりもあり得るぞ!
審判の教団については以下参照
アルカナ教団 - アルカナアリアwiki【8/29更新】アルカナ教団の役割分担の案 愚者の教団 枢機卿席次:なし 役割:不明 魔術師の教団 枢機卿席次:第一 役割:僻地や圧政地での教育提供、ヘッドカノンによっては危険な禁術や禁書の指定と必要な措置の実行 女...w.atwiki.jp - 76二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 09:14:08
そういえば現状だと「勇者」って枠組み無いなぁ
- 77二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 09:48:55
「勇者」ってワードは正直ゲームっぽくなりすぎて陳腐になるので個人的には要らないかな
冒険者でいい - 78二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 10:03:46
- 79二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 10:17:04
まあぶっちゃけ冒険者も魔王もなかなかにゲーム的だし…特に魔王の倒すと増えます部分
やりよう次第ですよ - 80二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 10:25:57
勇者の定義次第じゃない?
勇気あるものってことなら称号としてあってもおかしくないと思うし魔王への対抗者って意味なら国家単位で対応することが多いからいまいち想像しづらい - 81二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 11:49:37
少数での魔王討伐を指揮したとか複数の魔王討伐に重要人物として関わったとかなら魔王への対抗者として勇者の称号が与えられてもよさそう
- 82二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:23:04
白金級冒険者という称号は影が薄い
- 83二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:31:27
それは冒険者としての立場の話だし色々と別じゃないかな?
- 84二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:44:23
「白金:伝説の英雄クラス。国一つを救ったなどの英雄譚に謳われるものたち。」という書きぶりからしてキャラの性質というより結果に近い概念だからのう
実質的には金銀銅:松竹梅がメインで使われてるというイメージで冒険者キャラの設定考えてる
アルカナ教団の騎士修道会の名前になってる聖〇〇に白金級混じってそう
それはそれとして勇者概念について私案
・勇者
アルカナ教団の審判の教団が認定し支援する、魔王を始めとする魔物たちに対抗する上で有望と認められた人々
対魔物作戦という点では各国の王侯貴族が果たす役割は大きいが、彼ら彼女らは勇者認定による支援を必要としないだけの自前の力や主君・同盟者からの支援があることが多いので、本制度の対象になるのは冒険者が多い
見事功績を打ち立てた勇者は聖人に指定されたり白金冒険者の称号を得たりする
トルーヴ姉弟やシルフィーヌ二世は助ける意義があるので勇者認定を受けられるよ、ニコラス三世やリリアーナ頭取は自力でなんとかできるから受けられないよ、という塩梅です - 85二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:51:26
とりあえず銅貨10枚とひのきのぼう与えられる枠か
- 86二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:56:01
ネタレスなんだろうけど一応違うよって言っときます
もちろん人家のツボを割ったりタンス開けたりしたら剥奪だぞ! - 87二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:59:49
>>教団が認定し支援する
>>魔王を始めとする魔物たちに対抗する上で有望と認められた人々
どういう基準で認定されてどんな支援もらえるのか
どれくらいの数いるのかは気になるところだな
ちょっと強いだけの冒険者程度でもいけるのか
こいつは末長く活躍するっていう特定の根拠があるのか
- 88二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:08:38
〇〇級冒険者と呼び名で競合してややこしいからやっぱりいらないと思う
かっこ悪いし - 89二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:11:52
- 90二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:12:43
- 91二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:14:22
無償で罪のない人々の為世界を回って魔王を倒したガチの勇者がいた可能性
- 92二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:43:28
勇者の称号の大仰さに反して実態がしょぼいな>>84
- 93二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:18:58
勇者って呼び名に価値を持たせるならそれこそ個人への賞賛にするとかか
- 94二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:34:44
作るか色々言われてる勇者アストラム
- 95二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:38:29
勇者称号を大きなものにしたい人が設定持って来た場合は譲らなくもないんだがね
第一に今すぐ死なない程度には強いこと、第二に将来性が見込まれること、第三に向上心と強敵と戦う意志があることって感じ
ちょっと強いだけで今から旧帝都行きます!って人はどうせ無駄になるからダメ、経験も装備も積み終わった人は支援の必要が無いからダメ、相対的にそこそこな敵を狩って安定収入を得たい人も同じくダメ
数はアルカナアリア全体が微妙にぼかされてるとこあるから不明だけど、一度に一人しかいないほど希少ではないイメージかな…時期によっては一人もいないこともあるかもだけど。常設の官職とかじゃないんで
支援は…お付きの聖職者が派遣するとかアルカナ信仰圏での支払いを全部あるいは一部教団が立て替えてくれるとか色々?
結果的に冒険者が多いってだけで、冒険者ギルドじゃなくアルカナ教団が運営してる制度だからね
うむ
- 96二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:38:32
いよいよ遊戯王やんけー
- 97二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:41:45
名前しか共通点無い…のか?
遊戯王の背景ストーリーしか追ったことないからまったくわからん
同名の魔王というかボスがいたりするの?その背景ストーリーって - 98二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:47:24
- 99二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:54:14
- 100二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:57:25
- 101二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:03:18
- 102二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:04:13
縁故と腐敗の香りが……
- 103二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:06:11
魔王のアストラムが自称なら勇者のアストラムも自称でいいんじゃない
- 104二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:09:19
ってか「勇者」って勝手に後からついてくるものだろう
「武力による偉業を成した(アルカナ教団の)列聖された人の中で」「特定の要項を満たす者(厳密には大衆が勝手に呼び始める)が勇者として呼ばれる場合もある」くらいの塩梅にしたほうがよくない? - 105二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:10:55
わかりやすく魔王タイマンでぶっ◯した奴でええわ
そしたら粗製乱造もされんし - 106二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:11:49
自称勇者が他者からも呼ばれるようになるのは熱い
- 107二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:12:00
何となく胡散臭さが抜けないアルカナ教団
フィクションで宗教団体は大体カルト化か腐敗してるからか - 108二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:12:55
- 109二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:18:30
カトリックみたいに分かりやすく中枢に特定一族が食い込んでたりとかしないからかな……
だからこそ「見えないところで何かあるかもしれない」と思わされてしまう
あとカトリックとかの枢機卿の枠だろう各アルカナの名の教団の長がまだ考えられていないのもある
- 110◆1s6DiJRhTIMv24/12/13(金) 15:25:13
精霊のアストラム(不採用)は魔王を自称するけど魔王のアストラムが自称してるのはどちらかと言うと救済者の方だね
ややこしいかな
じゃあまた落ちる - 111二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:31:00
自分が名前で差別を受けたから他の人の差別が和らぐようにあえて改名せずに勇者行為して回る英雄アストラムですか
- 112二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:15:20
いやあ正直バチっとした解答はできない…アルカナアリアでは魔物のランク付けとか(今の所)無いからなぁ…アルカナアリア内の人々には提示される条件でも見てる我々には参照できないマスクデータにせざるを得ないんだよね、これは冒険者の階級にも通じることだが
まあ重大なことだから、審判の教団の枢機卿直々の審査はあるイメージ
- 113二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:20:34
そーいや魔王の名前ってどう決まるんだろうね
アークタルタとかノルトアドラみたいな獣でしかないタイプは純粋に人類命名なんだろうが
テルミドールは親?から付けられた名前として、魔王アストラムさんは名前も自分で考えてカッコいいのできたぞ!って名乗りそう - 114二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:29:09
クソデカカジキ君はその辺の漁師が名前つけてそう
- 115二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:34:41
ダークソード…安直っちゃ安着ではある
いやでもイタリア風の言葉が母語であろう南方の漁師が北の田舎っぽい領邦の言葉で命名してるんだから捻ってるのか - 116二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:35:24
教養の割には捻ってる感じはある
- 117二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:47:00
同じ人が書いたんやろなってやつは繋がりを感じるな
- 118◆cUrv0Deweo24/12/13(金) 16:49:05
【名前】 フェリシティ
【種族】 人族
【性別】 女性
【年齢】 15くらい
【所属】モンテカルロ・ウェスト・カジノ
【職業】 ヴォーパルバニー
【容姿】 金髪に青めでクール系のとても整った顔立ち、泣きぼくろありのスレンダー系
【一人称】わたし
【二人称】あなた
モンテカルロ共和国のヴォーパルバニーの一人
裏路地の治安の悪い地域出身の孤児
孤児であり、髪はボサボサ異臭はするしロクに手入れされていないひどい状態であったのだが、顔立ちがとても整っておりきちんと磨けば一流クラスに光ると判断され裏通りから連れ出され一流のバニーへ育てられた
ナイフを使った武術と格闘術は裏路地暮らしの頃から身につけていたものであり、通常のバニーではなく、ヴォーパルバニーになった理由 - 119二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:50:52
倒された当初は魔王扱いされてなかったけど後世では魔王扱いな魔王とかもいるのかもしれない
暗躍系とかで暗躍が死んだあとに動き出したとかよく考えたら影響でかくない?みたいな感じで - 120二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:53:14
- 121二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:55:52
逆に本来魔王クラスだけど知られなかったから名前も付かなかったのもいそう、てかいる
というのも傭兵隊長ワルドと契約したデーモン、今日に至るまで共和国同盟に爪痕を残し神聖イルニクス帝国の皇位も変えちゃったのに誰も見てないとこで殺されちゃったんだよな
傭兵隊長ワルド - アルカナアリアwiki傭兵団経営者、帝国大元帥(虚名)、ズートラント公爵(虚名) 神聖イルニクス帝国には数多ある天空人の互助組織を率いていた指導者の1人 大剣を構えた突撃兵を飛行により敵中に突っ込ませる命知らずの強襲戦術と...w.atwiki.jp - 122二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:56:34
ジャンル的にはクノイチとかその辺
- 123◆cUrv0Deweo24/12/13(金) 16:56:54
つい略してしまったがバニーガール
バニーガールです
前スレモンテカルロ・ウェスト・カジノより一部
しかし、この施設の一番大事な点は賭け事の種類ではない。
兎に角厳選し抜いた美人を徹底的に教育して、ディーラーとしても接客としても一流のバニーガールに仕上げ、それを惜しみなく客と触れあわせる点である。
つまり、どちらかと言えば賭け事というよりもバニーガールメインの施設に近い。
勿論、バニーガールへの過度なスキンシップは厳禁。
一回や二回なら偶然として見逃してくれるが、やりすぎると[[ヴォーパルバニー]]と呼ばれる殺人バニーガールに襲われるので注意。
- 124二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:03:18
実際魔王の定義ってあいまいなのかもなぁ
世界のシステムからアナタは魔王ですと勝手に認定されるわけでもないし
魔王同士で殺し合いの蠱毒をしており、何れ「大魔王」が誕生してもおかしくない設定もあるけれども影響力の強さで決まるから弱い魔王もあり得るし
弱い魔王同士で蠱毒して大魔王になるのかとか
アルアナアリアにはあまり関わらん無いから影響力低いで深淵の鯨とかの深遠から出ない深遠勢は魔王でないのかとかね
いや深淵やあると言われるさらに先の虚空のやつらが影響はないから魔王でないと言われたらなんかうーんとなる気はするが
- 125二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:37:02
曖昧も何も魔王の定義ってこれじゃん
・どんな形であれ影響力の強い魔物の総称
・全土に存在しうる
・数に制限はない
・現魔王が死ぬと近辺の数体の魔物に力が継承され、それらは魔王になる可能性を秘めた個体となる
・かつて冒険者によって何度も討たれてはいるが、何度も新たな魔王が現れる
・中には崇める輩もいる(魔王崇拝)
・魔王同士で殺し合いの蠱毒をしており、何れ「大魔王」が誕生してもおかしくない
魔王 - アルカナアリアwiki【8/22更新】どんな形であれ影響力の強い魔物の総称 全土に存在しうる 数に制限はない 現魔王が死ぬと近辺で魔王になる可能性を秘めた魔物が数体発生もしくは継承する かつて冒険者によって何度も討たれてはいるが、何度も新...w.atwiki.jpアルカナアリア世界においてもこの定義だとずっと思ってたんだけど…
- 126二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:40:28
この定義は定義だけど影響力って何をもって決まるのかとか
知的種族に知られてなくても影響力あればメタ的には魔王でいいのか
知的種族目線では情報が揃ってなくて普通の魔物扱いはあり得るのかとかそういう - 127二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:45:35
- 128二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:46:00
魔王が死ぬと力が魔物に与えられる辺りなんからのシステムはある可能性がある
ぶっちゃけ深く考えなくていい分野だと思う - 129二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:52:16
- 130二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:56:17
- 131二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:57:44
どんな形であれ影響力の強い魔物の総称
ってところだなだからどうなんだろうとなってた - 132二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:59:56
- 133二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:05:01
*基本情報
【名前】アストラム
【種族】[[人族]]
【性別】男性
【所属】[[神聖イルニクス帝国]]
【職業】教会孤児→自称勇者→勇者
【容姿】白髪交じりの黒髪にいかにも勇者といった鎧を身に着けた青年
【一人称】僕
【二人称】君
*概要
自称勇者アストラム。魔王[[アストラム]]と同じ名をもういない両親に与えられたことで冷遇、差別される幼少期を過ごす。しかし彼はこの事を神の試練と考え拾われた教会の中でも積極的な努力と他者への奉仕と続け高い実力を身に着ける。
12の頃に神父に頼み込み世界を回る旅をはじめ、その中で魔物による無辜の人々への被害に心を痛める。その後報酬を出せなかったり依頼としての旨味が無い被害地域に積極的に赴き勇者を名乗って無償での対処を行った。
彼の行いの[[冒険者ギルド]]はあまり喜ばしくは思わなかった為一悶着を起こすが何度も話し合いを重ねることでギルド側の依頼を定期的に受けることを条件に相互補助の関係を結ぶ。
そういった生き方を重ねていたため多くの[[魔王]]との交戦を経験し、もはや歴戦と呼べるほどになった時には彼の変人、凶星、愚か者という呼び名の中に勇者という賞賛も含まれるようになった。
自ら勇者を名乗り忌避される本名を堂々と名乗る理由は単純で自分のような差別を受ける者たちに自信を与えたいといった物。
変なところあったり誤字があればチェックお願いします - 134二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:18:12
強いて言えば…まだ色々と早計?
ただ、キャラの大筋は何も問題無いし好感の持てるキャラだと思います - 135二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:23:04
時間軸とかは気になるね
現在〜なんならテルミドール戦でも活躍するかもしれない - 136自称勇者24/12/13(金) 19:28:17
- 137二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:46:56
とりあえずこの自称勇者を通す時に必要なのはなんだ?魔王についてと勇者ってシステムの有無?
- 138二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:49:24
- 139二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:55:44
- 140二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:58:55
- 141自称勇者24/12/13(金) 20:01:35
- 142二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:01:45
討伐戦争時魔王に対して恐怖を見せず誰よりも勇敢に最前線へ行っていたから 『勇者』とか?
- 143二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:04:10
- 144二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:08:38
- 145二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:12:22
- 146二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:14:36
そうかすまん
その強さ的ラインで現在にそのクラスの強さはどうなのかなと思って
過去編だからこそこいつ一人でいいじゃんになってもいいくらいに盛りまくり性能になってる面もあると考えてて
この人は過去か現在かどうなるのかなと
現在編の個人の強さのラインがどうなのかなとなったくらい
現在だとテルミドール戦でトルーヴ姉弟活躍確定だから結果的にトルーヴ姉弟も能力上がりそうだなというくらい
- 147自称勇者24/12/13(金) 20:15:39
- 148二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:21:15
- 149二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:22:27
こいつ一人でいいじゃんってならなければいいよ
- 150自称勇者24/12/13(金) 20:26:33
>トルーヴ姉弟とテルミドール軸が相対的に小さくなり過ぎないような何か
そこら辺はテルミドラゴンとか便乗して生えてくる魔王みたいな話も合ったからそういった面倒ごとが発生した時の対処をさせるかなって考えてる
そもそもテルミドール個人の強さも不明瞭なのよね
- 151二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:29:11
- 152二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:32:52
勇者アストラムは冒険者じゃないし白金とはまた別では?
- 153二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:35:36
ギルド側の依頼を定期的に受けることを条件に相互補助の関係を結ぶ。
辺り考えると登録はして(させられ)そうに思った
外から見た時に冒険者以外が受けられるのかな?とか学の低い冒険者もいるから
アストラム知らなくて冒険者登録もなしだとトラブル起きてそう - 154二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:42:22
イルニクス皇太子にテルミとは違う魔王相手させるって案あったしそっちやってもらう?
- 155自称勇者24/12/13(金) 20:49:41
契約している冒険者がギルドを通さずに依頼を受けまくったり人気の無い場所でも他所のテリトリーで行動するのはアレかと思って冒険者にはなってない想定だな
もちろんトラブルを避ける為の話し合いはやってる前提だけど
- 156二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:54:53
何かしらの組織に所属して欲しいけど無所属の理由とかあるの?
- 157二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:58:17
受け方次第かなぁなると
受付係見るに読み書きできないクラスもいるみたいだから強さの違いもわからないような冒険者にやっかみ受けてそう - 158自称勇者24/12/13(金) 20:59:51
お金が絡むと元々の目的の達成が難しくなるし本籍は教会に置くかな
- 159二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:01:28
審判の教団、どうにかしろ
- 160二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:27:18
そういえばwikiを触ってるけど、ヴォーパルバニーって職業名と魔物の名称の二種類あるけど、全部ひとまとめでページ作るべきなのか
それともちゃんと
ヴォーパルバニー(単語)の下にヴォーパルバニー(魔物)とヴォーパルバニー(職業)のツリー状にすべきなのか - 161自称勇者24/12/13(金) 21:27:57
とりあえず教会関係者として調整してきます
特定の教団に所属していない平社員みたいな立場でもいいんだよね? - 162二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:30:35
- 163二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:30:56
平社員とは何ぞや
あとエビデンスは示せないけどそこでぼかすと「どことでも接点ができる」のではなく「どことも接点が無い」になりがちという経験則があります - 164二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:31:27
トルーヴ姉弟活躍させるにはもうちょっと盛れる要素足すべきだと思うが……
正直今のところ際立ったポイントが見当たらない - 165二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:31:52
神父からの伝手でアルカナ教に入った感じかな?
- 166自称勇者24/12/13(金) 21:41:35
役割としては教皇の下部組織とか思ったけど討伐とかさせるなら審判所属にしとくのが丸いか
*基本情報
【名前】アストラム
【種族】[[人族]]
【性別】男性
【所属】[[神聖イルニクス帝国]]・[[アルカナ教団]]・審判の教団
【職業】教会孤児→自称勇者→勇者
【容姿】白髪交じりの黒髪にいかにも勇者といった鎧を身に着けた青年
【一人称】僕
【二人称】君
*概要
自称勇者アストラム。魔王[[アストラム]]と同じ名をもういない両親に与えられたことで冷遇、差別される幼少期を過ごす。しかし彼はこの事を神の試練と考え拾われた教会の中でも積極的な努力と他者への奉仕と続け高い実力を身に着ける。
12の頃に神父に頼み込み世界を回る旅をはじめ、その中で魔物による無辜の人々への被害に心を痛める。その後報酬を出せなかったり依頼としての旨味が無い被害地域に積極的に赴き勇者を名乗って無償での対処を行った。
彼の行いを[[冒険者ギルド]]はあまり喜ばしくは思わなかった為一悶着を起こすが何度も話し合いを重ねることでギルド側の依頼を定期的に受けることを条件に冒険者登録を行わない形での相互補助の関係を結ぶ。
そういった生き方を重ねていたため多くの[[魔王]]との交戦を経験し、もはや歴戦と呼べるほどになった時には彼の変人、凶星、愚か者という呼び名の中に勇者という賞賛も含まれるようになった。
自ら勇者を名乗り忌避される本名を堂々と名乗る理由は単純で自分のような差別を受ける者たちに自信を与えたいといった物。
魔王関係の呼び出しを自由に受けられる、投げられるってなるとやっぱ審判で良いのかな?
- 167二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:46:12
魔王関連で一番自由が利きやすいのは審判だろうね
- 168二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:47:17ヴォーパルバニー - アルカナアリアwiki【12/13更新】概要 幸せウサギの物語に出てくる「ヴォーパル」という人物が鍛えた剣を由来に、何がどうしてそうなったのかは不明だが殺人ウサギや殺人バニーガールを指す言葉に転じたもの。 登場人物として 幸せウサギの物語に...w.atwiki.jp
ということでヴォーパルバニーのページを作ったが、タグ付けとか細かいところは任せていいかな
- 169自称勇者24/12/13(金) 22:05:49
明日の朝まで反対が無いならwikiに載せるね
- 170二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:16:39
反対も賛成も何もそれを考えるくらいなら他にリソース注ぎたい……
- 171二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:25:34
というか、何故貴方はアストラルという名前に拘りを……?
- 172二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:28:11
今の編集ラッシュって何やってるの?タグの追加?
- 173二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:28:34
- 174二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:30:41
リンク付けとかその辺の細かいことをやってくれてる人がいるみたいね
ありがたいことだ - 175二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:30:55
横から見てたら面白そうな案に見えたから形にしただけよ
- 176二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:32:05
- 177二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:32:33
ありがてえ…、ありがてえ…
- 178二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:34:02
アットウィキの自動リンクくん、便利なんだけど微妙に取りこぼすんだよな…
- 179二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:38:55
結構前からノルザンツに幼馴染を生やそうとちまちまSS書いてるけど全く出来上がらねぇ
- 180二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:40:55
ま…負けヒロインの香り漂うポジション…!
- 181二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:41:32
助けて
ヴェネト市の設定組み上げようと過去ログ漁ってるけどその過去に組み上げた素案が見つからねぇ
34スレ目以降にあるのは覚えてるんだけど - 182二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:43:53異世界シェアワールド「アルカナアリア」を作っていくスレ34|あにまん掲示板剣だとか魔法だとか冒険者だとか魔王だとか、王道ナーロッパちっくな異世界をみんなで構築していくスレです・決め方は安価か投票か話し合いか、スレ主が適切と判断した手段です・ここで決まった事柄は原則としてフリ…bbs.animanch.com異世界シェアワールド「アルカナアリア」を作っていくスレ78|あにまん掲示板剣だとか魔法だとか冒険者だとか魔王だとか、王道ナーロッパちっくな異世界をみんなで構築していくスレです・決め方は安価か投票か話し合いか、スレ主が適切と判断した手段です・ここで決まった事柄は原則としてフリ…bbs.animanch.com異世界シェアワールド「アルカナアリア」を作っていくスレ86|あにまん掲示板剣だとか魔法だとか冒険者だとか魔王だとか、王道ナーロッパちっくな異世界をみんなで構築していくスレです・決め方は安価か投票か話し合いか、スレ主が適切と判断した手段です・ここで決まった事柄は原則としてフリ…bbs.animanch.com
とりあえずあにまん検索でヴェネト市を検索してみたらこの方々がヒットしたぞよ
- 183二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:45:38
それはそれとして更龍帝のイメージ変遷が
なんかよくわからんけど有能らしい
↓
人殺しモンスター
↓
ヤバいんだけどマトモ
↓
相手の話に利があるなら認めるし、罪のない奴は手をかけないので落ち着いてる(逆に大逆と見なされたらヤバい)
それらのスレ「ヴェネト共和国」がひっかかってるようなので
- 184二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:48:10
確かにガーっと見てみたけどそれらしいレスは無かった…
これは…ローラー作戦じゃな? - 185二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:52:25
- 186二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:53:26
アレイア追加してくれてありがとうございます!
- 187二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:55:03
現実逃避のため、キャラクター一覧の過去の人物のところに「花達の革命」と「更龍帝被害者リスト」を作ることにした
- 188二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:58:04
エルニア欄みたいな国じゃない感じか
まあイルニクス欄と共和国欄とかになると絡みの薄いキャラばかりで面倒になるからいいのか - 189二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:00:48
- 190スレ主◆TN.EPARvlQ24/12/13(金) 23:11:01
- 191二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:22:12
まだ埋まってなかったか……
- 192二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:22:40
うめ
- 193二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:27:18
うめ
- 194二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:12:31
稀にある次スレが先に埋まる現象
- 195二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:40:34
うめとく
- 196二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:42:24
うめる
- 197二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:44:01
うめたて
- 198二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:47:55
スレタイの番号が被っているのでこれまたややこしい
- 199二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:48:24
これは
- 200二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:48:35
犬さ