- 1二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:49:20
- 2二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:50:15
ゴキブリの腹の中は最悪だったぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:50:45
俺も可能なら飲まれて口と食道通って胃に到達するまでの話を詳細に聞きたい
- 4二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:57:04
内臓は性質上防御を固める手段がないからな
比較で言えば表皮より体内のほうが脆いよ - 5二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:59:29
関係ないけどスレ画かわいいな
ムッチムチ - 6二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:00:37
ビスケットオリバのパックマン攻撃みたいなもんで
360°筋肉に締め付けられるから全身の骨がバキバキになる - 7二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:00:47
蛇の場合は現実だと先に絞殺されてるんで問題ない
カエルだと確かガス出すような虫には反撃されたって記事読んだことあるな
攻撃手段があるかによるだろ - 8二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:01:09
蛇がスレ立てする時代か
令和始まったな - 9二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:02:28
ヤマアラシ呑み込んだヘビが全身貫かれて絶命したってニュースなら見たことある
- 10二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:14:13
寄生虫が表皮齧ってもちくちくする程度だろうけど胃にやられたら…
- 11二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:16:33
食われても毒蛇でも死ぬような毒&体積でブチ殺してくるナメクジとかは居たはず
- 12二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:17:47
酸素のない腹の中でいつまで満足に身体を動かせるかによるな
- 13二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:43:18
鯛の骨を飲み込んでしまって食道貫通・動脈損傷して危ない状態になった人の話を見たことがあるな
- 14二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:43:55
一寸法師まん民…?
- 15二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:45:45
体内に入り込むなら脳により近く骨もない喉を狙うのがいい
- 16二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:46:02
アニサキス状態か…
- 17二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:51:06
ワニバージョンも聞いたことある
ヘビが絞め殺したつもりで飲み込んだら実は気絶してただけで、溶かされた最後のあがきで腹ぶち破ったとかなんとか
あと両生類系だと生餌にするミルワームが顎結構強いらしいから心配な人は頭潰してから上げるらしいね
- 18二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:51:32
カスザメがネコザメ飲み込んだら背びれの棘が刺さったんで吐き出した例はあるけど
Horn Shark Escapes Being Eaten Alive | Planet Earth III | BBC Earth
- 19二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 11:31:58
この辺の生き物って本来ヒエラルキーでいえば下の方だしなぁ
ヘビは毒があるからワンチャンあるけど本体は弱いし - 20二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 11:38:25
丸呑みキャラ創作用に調べてた時に
ムカデ飲み込んだ蛇が体内から食い破られて両者⭐︎になったっていうのを見た(種類によって昆虫やナメクジ等が常食の蛇がいる)
たまに飲み込んでたのが生きていて暴れるってことがあるみたい - 21二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 11:41:39
追記で
タマゴヘビは卵を飲み込んだ後に筋肉を使って、体内の卵を割って食べるらしいから圧力はかなりかかると思う