創作の言語問題

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:09:18

    外国が絡む作品だと日本人の主人公も英語ペラペラのかなとか考えるよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:11:27

    言語はともかく、ことわざとか四字熟語とか使ってたらどうやって生まれたのか気になる

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:11:35

    コナンはメインキャラの多くが全員頭良いかバイリンガルでそのパターンかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:14:39

    ガッシュは色んな言語が世界中にあるけど会話は不自由しない世界って設定だったな

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:15:40

    クライン文字は読めないがクライン語は聞き取れる成歩堂

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:16:39

    最初の2、3シーンだけ母国語に字幕付いて、その後なんのヒネリもなく日本語喋りだすのを、
    平気に受け入れてる現状ってわりとおもしろい

    他の国のアニメとか全編吹替が当たり前だから、最初の「手続き」なさそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:32:21

    純異世界とか現代風異世界って明言されてるのと違って、どんな言語話してるのか興味あるよね

    ジョジョとかは凄み

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:40:44

    アンデットアンラックは多言語がある世界で言語統一、
    一部の人間には周りがある日突然英語しか喋らなくなったってのが面白い

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:32:36

    藤子・F・不二雄のカンビュセスの籤は最初は言葉が通じなくて、
    その状態で男女キャラそれぞれの視点で話が進みつつ、徐々に両者が歩み寄りしていく構成だったな
    壊れてた翻訳機が直って会話ができるようになったとたんエグい真実が明かされるの良かった、よくない

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:35:33

    漫画で異なる言語が入ってくるとき縦書き=日本語、横書き=英語とかフキダシの形とかフォントで別言語だけど意味わかるようにしてたりするね

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:35:56

    種族ごとに独自の言語はあるけど多種族間でやり取りをするために共通語というものがある作品もあったな
    共通語ができるまでの話とかも面白そうだと思った

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:38:21

    とある魔術の禁書目録だと日本に攻めてきた外国人の敵は全員日本語喋ってる設定だったな
    あとは外国行った時は主人公の当麻が翻訳アプリ使ったりしてた

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:41:07

    >>7

    5部だと康一は露伴にイタリア語をペラぺラにしてもらってるな

    ヘブンズドアってすごい

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:44:30

    西尾維新の掟紙今日子シリーズでは外国語でしゃべってる前提なのに日本語で話さないと通じないギャグ言ってて「ん?」ってなった

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:48:02

    口悪いブルーロックのキャラのセリフを翻訳してる有能イヤホン

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:51:03

    1.優秀な翻訳装置がある
    2.なんやかんやで言語が統一された
    3.登場人物たちの言語能力が優秀
    4.共通語が作られた

    大体こんな感じか

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:14:38

    >>10

    ギャグ漫画だからできる雑な注釈すき

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:12:46

    古代人が望んだから

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:27:42

    >>5

    ご先祖は英語学部だから何の問題もないな

    (弁護しようってのに法学部でもなんでもないのは置いておく)

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:33:29

    1年通訳もほぼ無しでアメリカで過ごし日常会話レベルの英会話を覚えた人

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:51:30

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:55:20

    ラノベの「東京S黄尾探偵団」だと探偵団7名のうち、確か主人公、義兄、主人公の恋人の3人が英語を話せる設定だったから、他メンバーは3人または通訳がいないと海外での行動に制限がかかるようになってた
    普段日本で調査する時とは違って、英語ができるメンバーを均等に分けないといけないなどの制約が発生する海外での調査・行動は独特の緊張感があって好きだったよ

    主人公は元テニスの強化選手だったので、テストにでてくる英語は苦手で会話ならって設定だったはず

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:56:18

    >>17

    クレしん絡みで野原一家がメキシコに行ったときも何故か登場人物全員が意志疎通出来たな

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:05:10

    >>13

    3つのUとコロッセオ(殺っせよ)ネタのせいでむしろイタリア人達が日本語に堪能説

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:13:16

    ヘタに勉強して身につけた設定にすると却って「そんなにペラペラになるわけねー」と不自然に感じることもあるのがな……
    実写テルマエ・ロマエのヒロインが付け焼き刃で「寝ずにラテン語勉強したの」くらいならまだしも「この温泉には解毒作用がある」だの「ケイオニウスが皇帝になると歴史が変わる」だのペラペラ喋りだすのは流石にありえんと思った
    原作のヒロインくらい古代ローマガチ勢ならともかく……

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:14:56

    帰国子女なので英語はペラペラだし、
    主な舞台の30世紀世界の標準語は英語ベースなので、翻訳機ナシでも会話はできる
    ただめちゃくちゃ変な訛りだとは思われてしまう。1000年経過しても「変な訛りだな」で収まる英語が柔軟すぎるとも思える

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:29:52

    世界中どこ行っても普通に会話が通じてる作品もあるが
    それは漫画だからってことで気にしない

    でもCMBでは「盗品を扱うブローカーに一番大事なのは語学力」とかいう話をして
    それでいてどこ行っても普通に会話できるので違和感あった

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:31:22

    外国人美少女(日本での生活が長くて日本語しか話せない)という昔よくあった設定

スレッドは12/14 12:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。