漫画やドラマでよくある料理勝負ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:20:55

    基本的に「美味しければ何でもいいじゃん」って人が多いんだから真面目な方向性で成立するんだろうかっていつも思う
    というか逆に五味のバランスとか旨みの相乗効果とか不均一な味の刺激などの料理漫画によくある判定基準とか語れる人いるんだろうかってなる

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:22:07

    チェーン店の合格不合格のやつは割と細かく言ってるだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:25:48

    美味しいにもレベルはあるからな
    家でお母さんが作るハンバーグと有名店でシェフが焼くハンバーグどっちも美味しいけど同じ美味しさなわけないし
    あとそういうのの審査って「美味しければ何でもいいじゃん」って人じゃなくて舌の肥えまくった美食家や同業者がやるでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:29:42

    現役バリバリの料理人はよくわからないのに一般審査員は完全に味の分析ができているってのは割とよくある

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:35:28

    中華一番の上海を舞台にした勝負の審査員のこれとか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています