大神 新作決定

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:51:09

    OOKAMI SEQUEL
    続 大神?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:51:44

    神谷D

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:52:10

    生きてて!!!!良かった!!!!!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:52:23

    マジか
    楽しみだけどDSのアレみたいなことにはならんよな?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:53:18

    真面目に嬉しすぎて泣いてしまった
    ありがとう神谷さんありがとうアマ公

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:54:47

    神谷さんがやるなら期待できるな!
    楽しみに待つとしよう

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:54:55

    ベヨネッタ3みたいに主要キャラ死亡とかやりかねないから怖い

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:55:37

    大神伝…うっ、頭が

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:55:55

    神谷カプコンに戻ったんか
    続編やるからカプコンが引き入れたのか戻ってきたから大神やろうって流れになったのか

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:57:11

    >>8

    心の中でこう唱えるんだ

    「存在しない」

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:57:33

    とりあえずGamespotがあげてた動画

    Okami sequel - Project Teaser Trailer | The Game Awards 2024

    内容なんもないけども

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:00:49

    話を広げるなら月だよなやっぱり

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:03:17

    これは期待してもいいやつ?
    神谷さんだから期待して待ってて大丈夫だよね!?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:11:19

    今日色んなゲームの情報流れてきてるけど何かあったの?

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:11:39

    大神スペシャルってことは続編ってよりゼノブレDE見たいな後日談付きのリメイクになるのか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:13:21

    また筆神たちに会えるといいなあ
    大神伝のリストラ何気に堪えたんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:15:54

    >>16

    わけのわからん古株扱いのクジラはまじで…いや文句いいだしたらきりないか

    とにかく今はうれしい

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:17:20
  • 19二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:18:42

    >>15

    シークウェル、シークウェルです

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:18:43

    あの水墨画っぽいグラフィックは継続ですか…?

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:20:56

    神谷さんがディレクターしてくれるなら買う
    マジで楽しみ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:23:58

    >>19

    マジかじゃあリメイク路線はないな

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:25:39

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:26:22

    >>23誤字った

    デデドン!と神谷の名前アピールしたってことはちゃんと大神として作るっていう意気込みの現れだと思いたい

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:27:30

    鬼武者も新作出るからカプコンには感謝

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:29:03

    >>24

    大神伝にはしません、ってことだと思う。期待大!

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:31:49

    伝も嫌いではないから要素多少はあってほしい。

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:32:51

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:33:24

    本当に生きていく理由ができた。
    少なくともこれをプレイするまで俺は死なんぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:33:34

    タカマガハラをウシワカと復興したり月の掘り下げしたりすんのかな?

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:34:44

    要素残されると正史になっちゃうじゃん…いやまあ残されても心の中はともかく文句は言わないけどさ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:36:03
  • 33二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:37:30

    割と冗談抜きで俺は救済われたタイトルだから
    神谷がどんなにクソコテのオッサンみたいになってても憎めないんや

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:37:32
  • 35二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:40:51

    >>32

    たまらんわ

    大神絵草子にのってた海外PR絵の雰囲気に似てるけど本編ではどうなるんだろう

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:41:23

    switchのやつDL版安かったから買ったけどまだ積んでる

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:43:02

    積んでた大神やっておくか…
    持ってるハードに来るならだが

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:43:29

    近藤嶺さんとMIYABI GAME AUDIOさんがかかわってくれるならそれが一番なんだが…頼むぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:44:04

    公式サイト

    > 『大神』でもディレクターを務められた神谷 英樹氏を本プロジェクトのディレクターに迎え、『大神』制作スタッフも多数在籍されている株式会社エムツー、株式会社マシンヘッドワークス、神谷氏在籍のクローバーズ株式会社による共同開発となっております。


    ってことだから本気で当時のスタッフ集めてつくるんだな

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:44:30

    >>20

    日本画、水彩画風ではあるけれど

    前作の水墨画のような輪郭線の強さは無さそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:44:47

    2021年のインタビューでも開発時から続編意識して作ってたっていってたし
    いつか続編作りたいって言ってくれてたもんな
    めちゃくちゃうれしい

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:50:08

    >>35

    当時と一緒なら海外用は海外用で絵柄変えてやってた気がするけど

    すでに知名度ある今これはどうなんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:50:38

    ハード決まった?

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:52:22

    神谷英樹がディレクターやるってだけでめちゃくちゃ嬉しい
    Xのクソリプおじさんだけじゃないんですよこの人…凄いんですよ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:55:49

    まだ何もわからないか…

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:59:37

    ゲームコンセプトもハードも何もわからんな
    発売まで3年はかかるんじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:01:41

    >>46

    余裕で待てるな。これまでを考えたら誤差。

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:05:14

    職場とびでてそこらを走り回りたい気分だ
    うれしすぎるし喜びで視界が比喩なく明るくなったわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:06:59

    飴細工っぽいグラフィックになったな

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:10:00

    大神は最初フォトリアル系のグラでやろうとしてポシャった経緯があるけど
    ハードの性能が上がったから今度はそっち系で行くのかな

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:11:56

    日本絶記 大神SEQUEL(脚本井上敏樹)?

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:13:07

    大神伝でオオクニヌシが出てきたし今作はヤマトタケルが登場するかも

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:28:58

    その前に草子に乗せてた息子のクニヌシをだしてほしい

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:30:10

    >>7

    嫌な事件だったね...あれなんというか無理やりにでもベヨネッタに一区切りつけようとしてたシナリオに感じたわ...

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:42:47

    続編はむちゃくちゃ嬉しいが無印の時点で割とストーリーがまとまってるからどう展開していくんだろう

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:49:25

    >>55

    まだ月世界や常闇ノ皇の謎が残ってるぜ

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:56:48

    どうしよう…身体の血流がぐるぐるする
    本当に手足が震えた

    高天原と月の民とカムイと白野威とイッシャクと
    個人的に大好きな犬士とか

    ああうああっ!!

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:00:27

    神谷英樹は有名どころだけでもDMC、ベヨネッタ、大神の生みの親なんだけど
    続編は自分でやらないタイプだったから大神は思い入れがあるかやり残したこといっぱいあったのかなって…

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:01:26

    >>56

    そういえばあの辺は謎のままだったな……

    方舟ヤマト関連がどう考えても胡散臭いから展開次第ではウシワカがめちゃくちゃ曇らされそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:09:18

    ただ月の民はすでに死んじゃってるんだよね
    月の復興が主目的になるのか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:20:44

    でもウシワカもだけどカグヤみたいなパターンもあるし…埋まってたロケットで帰ってったし…
    カグヤの時系列よくわからない部分もあるし完全にいなくなったわけではなさそうだけどなんもわからんな

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:23:35

    今の画質での大神降ろしヤバそう

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:28:38

    神話復活というわけか……興奮してきたな

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:29:18

    (聞いたばかりの俺)ソシャゲかな?
    (PV見た俺)ソシャゲではなさそう! やったー!

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:32:22

    神谷さんのコメント読んで泣いちゃった
    楽しみにしてる
    申し訳ないが大神伝はなかったことにしてくれ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:32:58

    太陽は昇る流れて涙腺が終わった、正直もう続編出ないんだろうなと思ってたから本当に嬉しい

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:33:10

    漢壁を頑張って記憶してやったなあ
    後でテレビにラップ貼るやり方聞いて膝打ったわ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:34:14

    困ったちょっといやすごく泣く
    楽しみすぎる

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:36:05

    >>67

    いろいろ試したけど今だにあそこのはぐれ珠取れないでいる

    筆で打つときに画面角度変わるのになんでみんないけるんだ…

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:37:01

    おかえりなさい

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:40:29

    >>69

    今はハードの方で巻き戻しとかコマ送りとかスマホで動画とか色々方法あるからな…

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:44:17

    >>71

    場所はわかるんだけど判定かなりシビアじゃない?

    えっこれでも無理!?ずれてなくない!?ってことが多くてあきらめたんだよね

    あのシビアさをみんなどうやってクリアしてるんだと思って

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:54:20

    ようやく、大神の話したくても大神伝が大神伝がされる呪いから開放されるんやなって

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:16:15

    まあ大神伝は抜きでって最初に言ってもらって
    今のグラフィックで大神降ろしとか楽しみすぎて禿げる

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:17:36

    >>72

    そんなにか?

    今こそ古来の技、画面にラップ直貼りマーカーを試してみたらどうだろうか

    PS2当時のブラウン管ならともかく今は液晶割らんようにしないとだけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:32:57

    没になったって言う琉球や地獄も見れたりするのかな

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:57:18

    >>75

    友人も家族もぜんぶ珠集めたっていう全然仲良くないクラスメイト達もまきこんで

    ラップや動画方法でやったけど当時はさっぱりだったわ

    続編も決まったし年末また久々に挑戦してみようかなあ

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:06:44

    今年ずっとろくでもなかったからテンションだだ下がりだったんだけど生放送見て完全にこれ

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:07:14

    今んところ近藤嶺の名前が出てないのでそこだけ気にしてる
    流石にいると思うけど…いるよね…?

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:11:55

    ps5への移植かと思ったら完全新作で予想を裏切られて期待を超えた

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:13:41

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:16:19

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:20:32

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:22:14

    なぜかカテゴリ間違えて語録つかったわ失礼
    今ならX公式アカウントでリポストで抽選だけどいろいろあたるキャンペーンやってるから
    祇にも興味があるなら買ったらいいよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:38:20

    作るの決定しただけで他には何が決まってるのか

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:44:30

    名前だけでもヒミコとツヅラオが出たら泣くわ

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:45:43

    >>3

    全力同意

    本当にめちゃくちゃ嬉しいしまだ生きなければならなくなった

    後にも先にもあんなに泣いたゲームはこれだけ

    神州平原の神おろしがストレスかかえてた身に効きすぎてボロボロ泣いた

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:46:49

    夢じゃねえよな!?

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:50:07

    今更だけどOKAMI SEQUELって単に続編なの表してて別にこれがタイトルってわけじゃないんだな

    (要は>>32のように大神 完全新作って書いてるのと同じ)

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:52:45

    大神プレイしてないけどこれだけは言わせてくれ

    大神を愛するあにまん民おめでとう、昇りゆく朝日と共にアマテラスが帰ってくるよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:58:59

    発表された場所がされた場所だからな

    >>89

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:01:21

    キャラの生き死にではなく盛り上がりのみで泣けたゲームは大神ぐらいだわ
    大神伝は正直なかったことにしてほしいがそれだとクロウが可哀想すぎるから別の形で昇華してくれたら言うことない

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:02:51

    >>91

    単に(リメイク等でなく)新作(続編)ですってのを英語で表記したってだけの話だね

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:07:23

    俺の大神(神谷さん)への思いはまさに龍が如く7の
    好きとか嫌いとかそんな割り切れた感情じゃねえ!繋がっちまってんだよ!ってシーンなんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:09:55

    大神完全新作(プロジェクト)っていってるのと
    O−KAMl SEQUELってのとは別に
    何故か大神SEQUELっていう中途半端表記があるせいで勘違いしてる人がいる印象

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:12:01

    まぁまだまだ先っぽいか

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:25:43

    真実(マジ)かよ神谷クン…⁉
    ”大神(アマ公)”が…‼
    ”幻想(HDリメイク)”じゃねえよな…⁉
    還ってくる…我らが慈母が還ってくる‼

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:32:30

    イッスンは!?
    イッスンは大事じゃないの!?
    アマテラスはイッスンのお陰でここまでこれたんだから続編で出すべきなんじゃないか!!

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:33:07

    トレイラーの段階だと日本画ってよか西洋画タッチっぽく見えるがどうなるかね
    日本画チックなあの雰囲気が唯一無二で大好きだったけど月世界やらオーバーテクノロジー部分がメインになるなら西洋画風の可能性もあるよな

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:38:04

    >>4

    チビテラス自体は可愛かったから、チビが出るのはありかな

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:41:09

    あの「和」が良かったから、あんまフォトリアルとかになんなきゃ良いけど

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:43:46

    初代も企画時点じゃ割とリアルよりじゃなかったか
    PS2のオマケムービーで見たきりだからうろ覚えだけど

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:45:38

    >>98

    その通りだ

    お前はすべて正しい

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:51:26
  • 105二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:51:28

    >>102

    あーこれか?忘れてたけど確かにだいぶ変わってたわ

    新作もここからかなりブラッシュアップしてくると期待

    【大神】絶景版 映像玉手箱


  • 106二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:48:17

    正直最近の神谷が作ってたもん考えると80年代ゲームのパロやネタ大量にぶち込んできて誰もわからんオチになりそう
    ここで喜んでる人達もベヨ2以降の神谷が関わったゲームどれだけやってる?

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:12:18

    イッスンはまた一緒に旅したい欲と天道太子としてやってるところみたい欲と心が2つある
    普通にやってるところで再会してやっぱオイラがついていねえとなァ!って一緒に旅できる気がするけど

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:21:29

    >>31

    へんな忖度というかファンサービスはいれずに当時思い描いてた続編をブラッシュアップして作ってほしいよな

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:57:41

    PS2の初版盤、廉価盤に始まり
    持ってるハードでリメイクが出る度に
    何が変わる訳でも無いのに全部買ってきたくらいには好きなゲームだった(勿論大神伝も特装版を買った…)
    購入したところで元々大神を作ったスタッフにこのお金が回るわけじゃないんだよな…と思いつつも買い続けてたけど
    その行動が今回カプコンからの完全新作、総監督神谷さんにもしかしたらカケラでも繋がったのかも…?と思うと全てが報われた気持ちになってしまった…もうもう嬉しすぎる

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:59:24

    マジで嬉しい
    生きる理由が一つ増えたわ

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:09:58

    今知ったぜええええ!
    どうすんの!どうすんのこれ!
    本当に新作なの!?夢みたい…マジで涙滲んでるんだけど!

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:12:40

    ずっと絶景版とかグッズとか買ったのはもちろん自分がほしかったからなんだけどなんかかいがあったっていうか
    好きを続けててよかった

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:18:48

    月側のこと詳しく描くのかな
    プレイ当時は常闇ノ皇は神に成り代わりたかった月の民が悪意で造ったものなんじゃて気はしたけどその辺ハッキリしてないよね

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:24:47

    嬉しいホント嬉しいありがとう
    クローバー解散したから続編は無理だと思ってた

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:03:05

    リアル調になるのは歓迎派だけどアマ公のこのポアッ顔だけはなんとか崩さないでほしい

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:08:17

    *はさすがに描画できなそう

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:50:17

    仕事の休憩中に続編発表知ったけど全然実感わかなくて
    ついさっきPV見てようやく続編でるんだなて少し泣いてしまった、幻想じゃねえよな…😭

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:10:08

    待ってた!!待ってた!!!
    Switchのやつやり直して待ってます!!!

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:02:25

    今更PV見たけどこれ現地にいたらデデンって鳴った瞬間無意識に立ち上がっちゃうと思うわ

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:06:44

    常闇の皇=ヒルコなら石船ヤマトは葦の船かなって思ってた

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:07:45

    正直思ったより作ってなくて早くて2026年って感じな気はするけど
    それはまあいいです
    むしろ出来が良い方がマストです

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:21:22

    大神続編はそりゃうれしいが、
    神谷さんに関しては本人よりもむしろこの人のケツを叩けて締め上げられるプロデューサーがいるかどうかなんだよな・・・

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 03:12:01

    初代の制作期間の長さと中盤カット祭りを思うと遊べるのは5年後とかか…?

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 03:13:43

    この間続編作りたいけどファンがめんどくさそうな作品って話題にしてたのは企画進んでたからなのかね

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 04:31:34

    自分で言うのもなんだが業界に結構詳しいので個人的に最近ゲームショウで
    面白そうって思うのとは別として驚くことがあんまりなかったが
    そこへいくと今回のTGAの発表
    龍が如くスタジオの新作とかもよかったけど大神の発表はマジでブッ飛んだ

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:38:11

    ウォー!絆絆絆!泣き体験!って方向に行き過ぎないでほどよく緩く行ってくれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています