ナイフを振り回す男に素手では勝てない

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:15:00

    これは差別ではない差異だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:15:33

    男…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:15:58

    しかし…

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:16:13

    お言葉ですが男女関係無くナイフ振り回されてると勝てませんよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:16:26

    それはガムでもありゴムでもある

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:16:44

    剣道の達人とかには通じないんスけど… いいんスかこれ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:16:49

    わ...分かりました
    プロ野球選手みたいなスライディングをします

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:18:57

    >>6

    普通に刺されて死んでそうっスね

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:19:43

    >>6

    ちなみに剣道やっててもナイフ持った男に負けるらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:20:47

    ウドちゃんからもお墨付きをいただいている

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:21:07

    灘神影流を修めていればナイフ男相手に勝てるだとそのエビデンスは?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:21:48

    >>10

    お前は負けましたよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:24:13

    >>6

    なにが通じないのかコレガワカラナイのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:24:26

    >>3

    >>10

    ナイフを持たせれば世界最強も実戦経験豊富でナイフに勝てるわけないとか言ってる奴も灘神影流に負けてるのは悲哀を感じますね…

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:25:32

    >>14

    格闘漫画の世界では武器を使うよりも素手のほうが強いんだ

    悔しいだろうがそういう世界なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:25:37

    現実でも灘神影流使いはナイフ持ちを倒せるのかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:26:04

    >>6

    そのへんの素人よりは冷静に対応できるやろうけど…

    しゃあけどそれなら立ち会わずに逃げるわっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:27:21

    お言葉ですがツァーリ・ボンバがあれば勝てますよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:28:37

    有働はなんか突然弱体化したから展開の難しさを感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:29:26

    へーっ今どき有働には結局徒手格闘では勝てなかったとかいう代表的な未読チェッカーに引っかかるやつがいるんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:30:04

    >>20

    “ナイフを持たせれば世界最強“のゴメスには素手で勝ててるヤンケ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:31:35

    有働戦最終的にTシャツにリング詰めたガチ凶器で殴り倒してて笑っちゃうんすよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:33:02

    >>21

    ひょっとするとゴメスは"有働がいなくなったから繰り上がっただけ"ということも考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:33:27

    武器持った素人って弱いぜぇ
    武器しか使わなくて読みやすいんだからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:33:30

    >>22

    ぶっちゃけナイフ相手に布振り回しててもどうしようもないからね

    錘を振り回す…神

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:35:25

    おいおいもっとリーチのある薔薇丸には素手勝ちしたでしょうが

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:36:32

    オソメも負けてるやんケ
    御国野も負けてるやんケ
    菊村も負けてるやんケ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:36:51

    >>23

    だとしても一般人よりは遥かに強いのに素手で勝てるんだ

    悔しいだろうが…これが素手の力だ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:37:28

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:37:29

    >>26

    ナイフ>超日本刀ってことやん…

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:39:17

    >>30

    その理論だとその時点のキー坊より遥かに強いだろうガルシア28号とか悪魔王子は素手なんスけど…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:39:42

    もしかして薔薇丸よりウドの方が普通に強いんじゃないんスか?
    ナイフかいくぐって当てた蹴りとかもほとんどノーダメだったんだよね 怖くない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:40:54

    ハイパー・バトル予選を経てキー坊がレベル・アップしたのだと考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:41:45

    ナイフの達人と日本刀持った素人だとどっちが勝つのか教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:44:24

    >>32

    ナイフによるゲリラ戦ならウドちゃん、刀による正面からの対決だと薔薇丸のが強いと思ってんだ

    とはいえウドちゃんも明らかに強かったっスね

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:49:58

    >>34

    日本刀アンチに夢のねえこと言うの嫌なんだけどリーチ差ってのはハンデなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:51:15

    >>34

    槍持った素人…

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:53:09

    >>34

    ガトリングガン…

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:53:45

    薔薇丸は電車の中とかいう長い獲物振り回しにくいステージでデバフもあったと考えられる
    じゃあそんなところで戦い挑むなって?ククク・・・

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:54:26

    >>39

    言うて結構障害物とかスパスパ斬ってなかったっスか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:56:14

    何がナイフや たった一発の弾丸には負けるくせに
    ああっ!ナイフを投げてきた

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:00:45

    ムフッ 相手にしても危ないだけだから走って逃げようね

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:12:17

    >>39

    しゃあけど…それは竹やぶに誘導されたウドちゃんも同じやわっ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:13:26

    >>31

    結局武器持ったやつと素手で戦うやつの力量差次第ってことやん…

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:24:50

    ウドちゃんはあのルールだから石のナイフ使ってたけど
    相手が刀持ち出すなら自分は平気で銃使うと考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:26:50

    やめろっ
    負けたオソメブラザーズがダサい奴になるから

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:30:38

    ノンフィクションに限った話でもちょくちょく強盗が返り討ちにされてますよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:35:03

    >>39

    すいません薔薇丸は狭い場所なら狭い場所で取り回せるように訓練してるからそんな言い訳は通用しないんです

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:42:31

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:45:17

    板先生は餓狼伝でも似たような話やってた気がするんだよね
    今は日本刀ブンブン振り回すキャラ描きまくってるけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:50:43

    はあ?何言ってんだそれおかしいだろ
    ナイフの一番怖い所は拳がガード不可の致命傷与えてくる武器に変わる上に格闘スタイルは維持できることだろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:54:00

    素人がナイフを振り回した所で剣道の有段者がショットガンを叩き込めば一撃で制圧されると考えられる

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:56:36

    >>6

    あれっ得物は?

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:58:40

    >>6

    剣道を極めても別に刃物耐性つくわけじゃないし刃物で刺されたら凄腕の軍人でも死ぬんだ…だから…すまない

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:00:44

    あれれれ?みんな弾丸滑り使えないの?

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:03:51

    >>6

    え、竹刀持ってる達人とナイフ男の話だと思ったんスけど違うんスか?

    それともリーチあっても竹刀じゃ刃物には勝てないタイプ?

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:04:05

    お言葉ですがその辺に落ちてる木の棒とか石とか投げ続ければいずれ勝てますよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:06:55

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:07:29

    ナイフ持って暴れてる男が出た時、近くの幟でボコボコに叩いてた人は見たことある気がするのん
    なんか宅急便のマッチョなにいちゃんも加勢してたけどナイフ手放して動かなくなるまでひたすらに頭ボコボコにしてから捕まえてた気がするんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:11:14

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:21:54

    マトモに剣道やってるやつならナイフ相手なら真っ先にガン逃げすると思われるが……
    剣の強さを知ってるからこそ逃げる判断が直ぐに取れるんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:25:00

    >>58

    突けばええやん…

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:26:41

    お言葉ですが日本刀を持った剣道の達人ならナイフを持った暴漢なんて一瞬で斬殺できますよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:30:43

    ふんっ 相変わらず貧しい武装だ 45口径はないのか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:32:47

    >>63

    (剣道やってたワシのオトンのコメント)

    日本刀に限らずある程度の長さの棒状の物…神

    相手が素手ならそこそこの達人でも有利に戦えるんや

    素手…糞

    剣道は棒切れがなかったらメチャクチャ弱いから話になんねーよ

    (とりあえず不意打ちで正中線に一発入れたら)逃げる えっ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:33:38

    >>60

    刺股・・・聞いています

    実は相手を押さえつける性能はチンカスで敵をぶっ叩くのが無難な使い方だと

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:34:17

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:37:03

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:37:41

    >>63

    あたぬか!

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:42:14

    >>68

    割とマジな話

    万が一子供が持ち出して遊んでもギリッギリ叱って済むラインが今のサスマタじゃねえかと思ってんだ

    犯人が来る確率とバカな子供が防犯グッズで遊んでケガさせる確率なら

    多分後者の方が高いんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:45:29

    ナイフ云々より本気で殺りにきてる相手に殺傷能力が低い武器じゃ話になんねーよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:47:29

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:52:44

    >>58

    竹刀を舐めすぎだと思われるが…

    それとも、骨が折れたりしない限りノーダメージで動き回れるとか思ってるタイプ?

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:38:03

    >>73

    突き放して使うのが一番いいんだろうけどその時しなってうっかり届いちゃったら怖いのが俺なんだよね

    あと振り回してるところに差し込もうとして弦のところを切られてばらばらになるのを恐れて強く打てなくなる可能性も考えられる

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:49:19

    >>72

    どうしてそこで管理がさらに面倒くさいトリモチなんて発想が出てくるの?

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:52:27

    >>75

    はうっ、棒だけでいいだろって書こうと思ったけどそれだと味気ないからとりもちもつけちゃったのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています