- 1二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:56:12
- 2二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:58:45
ぶっちゃけ剣心側は滅茶苦茶師匠に甘えてるんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:59:02
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:59:39
剣の才能を見込んだんじゃ無くて人柄を見込んで弟子に取ったんだ
関係性は師弟を超えて親子のようなものだと思った方がいい - 5二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:01:26
出会ったばっかのガキッに命を捧げるって決めてるんだ
その辺の甘やかしとはレベルが違うと思った方がいいっ - 6二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:03:05
改めて破門するっもうワシらは師弟やないっ
とか言って弟子の仲間の為に山から降りてきて助けてくれるツンデレの優しいおじさんなんだ、満足か? - 7二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:04:08
世の中糞…ってなっていた時に野盗含めた全員の墓を作って弔う心太坊の姿を見て完全に脳を焼かれてそうスよね
- 8二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:07:02
生きろ剣心…!!
お前は己の中の人斬りに負けない強い剣客になるんだ!! - 9二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:07:42
剣心目線では頭上がらなくてイメージ悪いけど、客観的に見れば大分剣心も甘えてるし師匠も甘やかしてるんだなぁ
- 10二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:08:40
本来なら悪人だろうと死んだら同じだからと弔える優しい少年に簡単に命を奪える技術を教えたことへの責任を感じているのかもしれないね
- 11二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:10:25
正直ぶっきらぼうな雰囲気あるだけで敵以外には礼儀正しいしストレートに剣心の事好きであざとい、それが師匠です
- 12二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:13:25
OVAで剣心の息子に剣を教えずに飛天御剣流は俺で終わりだって言っているシーンが好きなのが俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:14:17
ボケーっ自分を大切にせんかい!生きて幸せにならんかい!
師匠が馬鹿弟子に言ってることは一貫してこれなんだよね愛じゃない? - 14二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:19:40
飛天御剣流の継承=師匠の死
剣心は師匠にとって命をくれてやるって相手なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 15二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:19:58
- 16二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:21:32
とにかく描写がリアルに合わせたナーフ調整される作品でも一人だけアニメや漫画みたいな動きする危険な師匠なんだ
- 17二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:23:18
- 18二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:25:23
- 19二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:32:11
- 20二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:35:50
デカブツ野郎もめちゃくちゃ褒めてたしなヌッ
- 21二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:42:52
- 22二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:45:26
- 23二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:41:56
- 24二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:18:09
はっきり言って師匠としては聖人の部類に入る
- 25二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:21:40
- 26二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:22:47
水汲んでこいって言われて「師匠が行けばいいと思われるが…」と返す面の皮の厚さが好きなんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:23:20
えっ 師匠がいなかったら葵屋と薫たちもヤバかったって本当なんですか
- 28二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:23:35
時期的に陸の黒船って異名つけたの師匠自身ですよね
- 29二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:23:37
- 30二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:24:26
タッパたんねーよ
- 31二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:25:35
食器作りは麻薬ですね
- 32二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:25:57
- 33二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:26:36
戦国時代の伝承者は銃持ったおっさん一人に殺されかけてたから比古清十郎一位二位剣心はほぼ確定じゃないスか
- 34二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:28:23
敵でも見どころがあれば胸を貸すんだよねカッコよくない?
- 35二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:29:07
- 36二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:31:01
冗談抜きで剣心の完全上位互換なんだ
天翔龍閃も結局突進術だから師匠が使ったほうが圧倒的に強いんだよね - 37二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:45:33
あわわお前は圧倒的強さすぎてリアリティ重視な空気の追憶編OVAでなんかギャグみたいな斬撃になってるやつ!
- 38二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:55:01
- 39二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:57:46
孤児だし引き取るのん→色々教えてやるっ→掟破るなら破門っスね→なんか出ていって暴れてるヤンケ→喧嘩売ってきたのにまた帰ってきた
剣心のムーブから考えると師匠は甘々を超えた甘々、正直弟子が可愛くて仕方ないんだと思われる - 40二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:03:12
剣心に場所教えてもらってないからわざわざ時間かけて探してるんだよね、面白くない?
- 41二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:24:40
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:33:47
- 43二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:41:36
- 44二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:44:02
ゲロ甘を超えたゲロ甘
- 45二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:49:03
甘すぎだと言ったんですよ比古清十郎先生
- 46二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:52:12
- 47二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:52:31
- 48二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:53:44
もしかして実写で福山雅治が演じてた人?
- 49二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:54:42
- 50二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:57:05
- 51二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:04:15
- 52二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:02:07
師匠がきた時の頼もしさ半端ないんだよね
- 53二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:17:42
修行中に飲めるようになったら一緒に酒飲みたいなぁとか言ってるんだよね 剣心のこと好きすぎじゃない?
- 54二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:00:43
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:13:21
- 56二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:22:58
そうですが何か?おろろ~言ってるけど元の性格は喧嘩っ早いんだよね
- 57二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:26:21
あのムーブしといてそのうえ師匠に反抗的な態度とれるのはハッキリ言って師匠に甘えてるからっスね、師匠は師匠でまあええやろで許して手伝っちゃうぐらい甘やかしてるんやけどなっ
- 58二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:34:12
炸裂弾の予備があれば勝てると思うんだよね
- 59二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:19:03
師匠は厭世家を気取ってる割には剣心と同様に甘っちょろい戯れ言が好きそうなんスけど…良いんスかこれ
- 60二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:54:10
元から肩幅やばいけどマント取った時の肉体のゴリラっぷりで笑うんだよね
- 61二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:55:44
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:08:49
政府の犬の依頼で志々雄討伐をやろうとしてる剣心に協力するのは政府に協力するのと同じなんだよね師匠がやるわけないんだ
まっ剣心が頼まなくても志々雄が本格的に暴れ出したら出向くつもりはあったみたいなんだけどね - 63二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:18:40
ほとんど世捨て人になる前提かつゴリゴリの殺人剣であり死を殺すつもりじゃないと全てを継承できない飛天御剣流は明治の世に必要ないというかどの道やっていけそうにないッスよね
忌憚のない意見ってやつッス - 64二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:21:57
- 65二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:30:26
- 66二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:57:08
- 67二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:10:04
OVAで一人だけ人外のような剣捌きしててオレが野盗なら枕を濡らしちゃうね
- 68二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:43:39
- 69二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:48:41
中村悠一…すげぇ
何も考えずアニメを見ているワシと違ってメチャクチャ考えて仕事しているし
中村悠一:「るろうに剣心」 比古清十郎を演じる面白さ 「剣心」名付けシーンの奥深さ - MANTANWEB(まんたんウェブ) 和月伸宏さんの人気マンガが原作の新作テレビアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」の第2期「京都動乱」。主人公・緋村剣心と志々雄一派との熾烈な戦いが描かれる「京都編」は原作でも…mantan-web.jp - 70二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:51:53
多分龍巣閃だと思うんだけど細切れすぎて笑ったんだよね オーバーキルを超えたオーバーキル
- 71二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:52:50
中村ボーいつも最強キャラやなぁ!
- 72二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:53:17
- 73二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:21:50
- 74二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:48:23
中村ボーの比古も好きなんだけどね
池田ボーの比古を脳に植え付けられてるからやっぱ違和感あるのが俺なんだよね
池田ボーが比古をやった時が47で今の中村ボーは44と年齢的にも近いんだけどなあ - 75二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:51:22
やっぱり昔の池田ボーの声を聞いたらけっこう若々しいっスね
- 76二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:52:35
過去の比古清十郎と比べても一番襟がデカいってネタじゃなかったんですか
- 77二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:55:22
- 78二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:58:26
最後に伝授した奥義が「生きろ」なのがあまりに格好よすぎるんだよね
- 79二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:19:21
- 80二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:22:21
師匠としても優しいを超えた優しいだし大してツン要素も無く素直に弟子の幸せを願ってるんだよね、良くない?
- 81二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:32:18
因みに使っている長刀は「桔梗仙冬月」って言うらしいよ
- 82二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:50:41
白鞘って普通の鍔とかついてるのと比べて使いにくいとかないんスか?
- 83二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:36:13
- 84二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:47:50
- 85二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:50:58
ウム・・・剣心自身なぜ死ななかったのかわからないレベルのギリギリな修行を真剣でやれるパワーコントロールがあってこそ使えてるんだなァ
- 86二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:57:07
不思議やな、顔が怖すぎで肉体もゴリラすぎなのに師匠を見ただけでなんか安心感があるのはなんでや
- 87二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 02:04:06
体格考えると剣心より雷十太先生のが飛天御剣流に向いてそうなんだよね
酷くない? - 88二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 02:45:46
あーっ早く動いてる師匠がみてーよ
最速放送観れてねーから今日の夜が楽しみなのは…俺なんだ! - 89二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 02:53:31
しゃあっけど...13代目は超人ってレベルで確変起きてる最強枠だからバランス取れてないわっ
- 90二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 03:09:43
- 91二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 03:29:34