- 1二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:13:17
- 2二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:13:43
おお
- 3二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:18:13
このゲームで吹き替えなしはだいぶ辛いぜ…
文字読んでる暇ないもの - 4二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:43:30
このセリフこういう意味だったのか
- 5二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:15:46
やるのが楽しみだ
- 6二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:18:08
ケイオスコントロール!いいねぇ
- 7二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:18:55
やっぱりステージ背景変わるだけで新鮮だな
- 8二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:34:01
こういうのなかなかないしねぇ
- 9二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:19:34
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:19:49
ムービーかっこいいな!
- 11二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:35:33
何でもやってくれるなキアヌ……
- 12二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:39:38
ネタバレ防止のために誰の声かは聞かされずにこれ渡されたゲーム製作陣(なんとなくはわかっていた模様)
- 13二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:42:25
東京ステージのBGMもしかしてウエストポリスのアレンジ?
- 14二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:00:36
- 15二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:45:02
- 16二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:12:59
あいつら普段アメリカにいるようなキャラだから、日本走ってるとテンション上がるなあ
- 17二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:42:19
日本日本してる世界を走るの楽しいなぁ
背景見るのに夢中でポスター二個とれなかったぜ…… - 18二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:41:59
東京ステージ楽しかったから、もっとほしいぜ!(強欲な強欲
- 19二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:47:54
今までの都市風マップも「これ誰がこの道まともに走れるんだよ」って謎ループだらけだったから、ガッツリ雰囲気寄せつつ今までのソニック定番地形をあえてほぼなくしたのは英断だな
- 20二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 06:03:39
比較的現実より、って地味に新鮮よね
- 21二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:36:37
映画でもそうだけど、現実的な地形でもソニックの方が全力ダッシュで気持ちよくアクションすればかっこよく見えるっていう発見がある
- 22二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:27:22
またこういう現実よりステージ作ってほしいなぁ
- 23二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:49:03
キアヌ渋いなぁかっこええ
ダーティーさがでてていつもとはまた違うシャドウみたいでめちゃくちゃ好み - 24二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:59:43
- 25二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:20:47
知らない街に自分のポスター落ちてんの怖くないんか
- 26二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:28:06
ホワイトスペースで慣れちまったんだ!
- 27二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:29:08
東京はむしろ狭さ利用したギミックステージって感じよりよね
- 28二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:34:55
ゲーム中の解禁時期がアークact1後でめちゃくちゃ早いからか難度はそこまでだったな
日本モチーフで高難度面作ってくれてもいいのよ? - 29二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:55:36
相変わらずGUNの周りの巻き込みっぷりは世界違えど変わらないな!
- 30二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:02:46
走ってる電車巻き添え覚悟でミサイル連射するしな
- 31二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:08:45
映画公開後になったらクライマックス部分とかをステージ化してくれてもいいのよ?
- 32二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:14:08
思いっきり現実の地名書いてある首都高走るってシチュエーション最高すぎるわ
- 33二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:19:45
- 34二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:35:28
- 35二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:51:08
シャドジェネ出た時点で言われてたけど、映画時空すら引っ張ってきても違和感のないホワイトスペースが舞台設定として便利すぎるな…
- 36二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:30:47
- 37二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 06:41:44
未来がいけるならインフィニット来てくれないかなあ
きちんとシャドウに向き合ってきちんとボコボコにされてほしい - 38二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:04:34
あそこ大好きだわ
- 39二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:46:16
草
— 2024年12月15日
- 40二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:51:24
ステージ中にここまで演出書き込めるようになったんだな
ヘッジホッグエンジン2に感謝 - 41二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:52:01
- 42二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:41:17
- 43二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:50:16
(インフィニットとシャドウが初対面というフォースのストーリーが崩壊するので)ダメです
- 44二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:53:20
一度負けた相手のさらに過去の存在に負けるとか尊厳破壊もいいところだし……
- 45二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:24:33
リザルトめっちゃ手が込んでて好き
- 46二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:11:36
むしろ1ステージきりは勿体ないレベル