- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:21:20
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:23:10
売れてるところは需要と市場の拡大を察知するのが早いんやろな
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:25:11
そらまあどこかが本気出してクオリティあげて売上を伸ばしたら、他所も張り合うでしょう。
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:25:14
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
コナン
ワンピース - 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:26:07
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:26:19
かつては
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:28:05
ワンピは尾田先生監修から一気にクオリティあがった
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:29:51
ドラえもんもクレしんもポケモンもコナンも
以前は新作の度に大きいお友達に叩かれまくってたな - 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:31:56
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:37:00
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:37:16
作品なのは間違いないけど「ビジネス」の要素が大きくなるからな
- 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:10:51
コロナで一年空けてたの関係あったりするかな?
- 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:15:13
やっぱりストロングワールドあたりでゴリッと平均レベル上がった感じはある。
- 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:22:54
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:27:03
ネットでネタバレというリスクがある以上、コナンが初期のミステリ重視からアクション&キャラのカッコ良さにシフトしていったのは結構イケてる判断だと思うよ
- 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:29:12
毎年恒例だけど、まだ映画未視聴のファンに、犯人を言ってくるのがTwitterには湧くからな
- 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:32:31
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:32:55
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:34:18
サッカーや15分から目を背けるな
- 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:35:30
クレヨンしんちゃんの天かす良かった
- 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:47:33
- 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:53:31
何を言うか。コナン映画は、基本的に毎年ちゃんと褒めるところあるんだ(キャラクター性が良い、トリックが良い、ストーリー性が良いなど)
業火も主題歌は良いんだから問題ないだろう - 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:27:25
ポケモン映画もサトシとピカチュウだけに路線変更してからめちゃくちゃ面白くなったからね
みんなの物語とココは歴代でも上位に食い込む傑作 - 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:30:31
サンムーンや新無印の映画がないのは寂しいけど、代わりにTV本編でスケールの大きな話扱うようになったのはプラスだしな。
- 25二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:55:29
- 26二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:57:43
見せ場だけ作りゃええだろヘイヘイヘイーイ!みたいな感じからちゃんとシナリオも考えるようになって来たよな
- 27二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:00:06
- 28二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:13:05
- 29二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:18:26