能力無効化系能力者最強を決めようぜ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:05:19

    ただタイマンでの殴り合いに強くなきゃいかんのが問題だがかなりのロマン

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:08:17

    上はおなじみ禁書の上条当麻、下はDiesの遊佐司狼

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:09:12

    太宰さん…は肉体別に強いわけじゃないからな
    頭脳戦だったら禁止カードレベルだけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:14:48

    獅子目言彦

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:15:54

    >>3

    肉体が弱いなら司狼の銃で死んじまう

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:18:27

    初期のアスタはフィジカル強くて、とりあえず真っ向から剣で殴れば大体勝てそう
    最近はなんかもうそれ異能なんじゃないのってレベルのことばっかしてレギュ外れるけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:18:54

    >>1

    後もう一つ 波旬とかの質量で無効化とかは禁止で、純粋な無効化能力者の中から決めてくれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:19:10

    >>4

    言葉使い無効化出来ないし分類難しい

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:20:51

    学園アリスの主人公…女子小学生!フィジカル最弱!
    無効化以外の能力も持ってたりはありなんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:21:11

    スレタイ見て思い浮かんだヤツ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:24:24

    スフィアレイザーは結果として無効化になるけど効果としては反粒子生成・変換・対消滅能力だからどうなんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:25:14

    >>8

    幻想殺しも右手以外に作用する効果は聴く場合もあったり、無効化しきれない場合もあるぞ

    極論右手で触れられなきゃどうしようもない

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:25:29

    それならスレ画の遊佐司狼が超強化されている天魔・宿儺じゃねーか

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:26:34

    >>13

    スマン変なモノが映り込んでしまった

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:29:00

    問題児の逆廻十六夜じゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:32:05

    >>1

    あと更に追加

    さっき出てた天魔・宿儺の軍勢変勢とかの超強化もありにしとく

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:32:27

    サクラダリセットの任意の対象を任意の体の部位に触れると消滅させられる能力
    「能力」「全身」で無効化が可能

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:32:45

    主人公じゃなくてもいいなら転スラのユウキ・カグラザカとか

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:34:09

    >>18

    主人公じゃなくてもOK スレ画の遊佐司狼の時点で主人公じゃないし

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:36:37

    黒ひげ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:37:23

    まずカミやんは下から数えたほうが早いのは分かる
    調和の取れた破壊までしか出来ない上に格闘能力は喧嘩慣れした男子高生程度でしかないし

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:39:58

    >>21

    本当でこざるか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:42:52

    上条はアニメでも殴った相手が吹っ飛んで激突した壁にヒビ入っててどこが無能力者なんだよってツッコミはいってたなw

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:51:07

    >>21

    原作からして幻想殺しは割りと上条を化物にさせないための蓋扱いだしな… それ以外の喩えが追儺礼装 世界の基準点と武器じゃないし


    異修羅の不言のウハク 無効化能力者が人型生物最強格のオーガってだけで最強なのにすべての生物が翻訳チートで喋ってて魔法文明の根幹にもそれがある世界観との相性が最悪すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:59:12

    相手の能力無効化したうえで自分は一方的に能力つかえるとかだと途端にヤバくなるよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:59:29

    Light系列だとシルヴァリオサーガのスフィアイレイザー
    世界に満ちる異能エネルギー アストラルに干渉してアンチアストラル(通称闇)に変える 闇は数十倍のアストラルと対消滅するので異能で対抗しようとすると数十倍以上の出力がいる。さらにアストラルは常時世界中に満ちているので、急に反対の性質の闇にさらされると万物はボロボロになる

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:22:10

    >>26

    ゼファーだっけ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:23:33

    ネギまの神楽坂明日奈はどうだろうか
    ハマノツルギとか魔法無効化体質のおかげで対魔法に関しては滅法固い。それ以外の異能に対しては機能しなさそうなのが難点だが、フィジカルスペックも相応には引き出せるから「最強」とは言わずともそこそこのラインには行けそうかと思うのだが

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:15:10

    >>8

    漫画の能力は読者には効果ないけど、

    漫画の言葉は読者にも届く、みたいな理屈だったっけ……?

    言彦が能力を破るイメージが漫画本そのものを破るみたいな感じで

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:55:32

    >>18

    そういやこいつの能力封殺って究極能力「創造之王アフラ・マズダ」で創ったモノだけどどうカウントすりゃいいんだ?

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:04:25

    >>10

    人類の敵化してからは、相手が人間ならレギュレーション次第で確かに完封できちゃうけど

    サイボーグとか居たら瞬殺されそうな気がする

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:32:18

    >>30

    書籍以降だとユニークスキル「創造者」で作った能力だな

    よく破られてる能力だけどスレに挙げられてる他のキャラクターも完全無効じゃなきゃいけないってわけでもないし

    どっちにしろアンチスキルって能力ではあるからスレ的には問題無いんじゃね

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:48:32

    >>32

    魔法とスキル重ねがけって他の無効化能力だとどういう判定になるんかね?

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:02:02

    >>15

    いうて疑似創星図の能力も使えん状態じゃ宿儺には勝てんくね

    いいとこ4桁でしょ今の十六夜だと 宇宙規模相手は厳しいぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:15:35

    これ無効能力持ちのキャラができることだったらOKのレギュレーションでいいのか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:17:09

    >>6

    エツァリ戦の黒曜石ナイフのこと考えると、

    アスタ(ブラクロ)の剣って当麻(とある)の幻想殺しで壊せる?

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:27:27

    >>4

    獅子目言彦は無効化というよりも

    3次元の子供が二次元の絵を簡単に破れるような次元違いの格差というものでは?

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:36:44

    >>13

    同じ観測者で同系統の能力持ちにズルワーンもいる

    能力は劣化しているけれど世界観の規模が大きい


    ただまあ宿儺としての方が強いと思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:58:07

    うえきの法則から植木 耕助
    ゴミを木に変える能力が強化されて木に触れた能力を回帰させて結果的に無効化する。
    他にも神器とか身体能力が高いとか、戦闘には無関係だけど世界そのものが隔たれてても繋げて再会できる再会の才って才能がある

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:23:44

    円環少女の武原仁

    円環少女の地球こと《地獄》の全人類は全員「魔法消去」という能力を持っている
    これは五感で感じ取った魔法=歪んだ自然環境を《地獄》の自然環境で上書きして無効化する能力
    カメラ越しどころか録画されたものを後で視聴した場合でも時間を遡って魔法が消去されるレベルで全てを無効化するため《地獄》の人類は魔法が存在することにも気づいていない(魔法消去は主人公の武原仁以外の地球人類はオンオフできず常時無意識で発動しているため)
    武原仁は作品終盤で魔法消去自体が地球人固有の魔法だと気づいたことで他の地球人より遥かに強力な魔法消去が使えるようになった

    地球全人類が全身+五感が幻想殺しみたいな作品なんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:32:16

    無効化した瞬間に歴史が改変されそうだな


    >>29治癒封じ含めて>>7のいう格差のごり押しなんじゃないか?スタイルが効くのも相互理解の技であるコミュニケーションがキモの技術だからなんだろうし


    >>31「生きる」を無効化する無法さと「理性」を無効化することによる心理誘導ができる応用力持ち出し人外相手にも干渉できるようになっていきそう。

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:38:07

    太公望の太極図が思いついたけど無効化できるのは宝貝の効果だけか

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:59:36

    上条さんのスペックについては上条さんの言うことを信じるな
    中学の頃から殺し屋にドローン爆撃、グレネード&サブマシンガン、ガドリングガンしこたまぶちこまれても笑いながらぶちのめしてくるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:01:08

    禁書のスペックについてはそれを語るキャラの考察が間違ってる可能性があるのだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 06:36:01

    >>38

    こいつほぼほぼマシュヤーナ限定じゃないか

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:16:02

    異修羅より、不言のウハク
    付近の魔法や異能を無効化できる
    ただ能力を無効化するだけでなく、巨人や竜などの不自然な巨体も否定して、自壊させられる
    そして彼自身はおそらく肉体的に上限付近にいる大鬼

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:34:32

    上条さんは表層の無効能力だけで最強クラスなのに別次元の戦闘センスに加えてドラゴン=本来の超能力があり神すら凌駕するからな
    他の無効能力なんぞ相手にならンだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:17:45

    上条は作者が後書きで一般人にも負けるって言ってるんだから諦めようよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:30:30

    単純な殴り合いでも今の浜面相手には負けるかもレベルだと断言されてるしな

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:34:04

    まあ挙げられてるの限定でも無効化抜けば体格良くて武術もガッツリやってるってだけの円環少女の主人公にさえ上条では勝ち目ゼロ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:37:55

    >>47

    遊佐司狼及び天魔・宿儺の太極でドラゴンとか超能力を理ごと殺されて終わり

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:38:58

    無効化以外は普通の人間なのは武原仁って絶対的な壁で詰むな

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:41:27

    >>50

    にさえって言うか無効化能力以外は一般人の中での理論上の限界値に近いキャラだし

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:54:57

    >>47

    刑務所もどれよ、一方通行

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:16:43

    司狼の無効化って蓮の力あり気だから普通に除外では

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:44:52

    >>55

    一応その力自体は司狼のものだし能力自体の効果であって自分の格で打ち消してるわけではないからいいんじゃない?

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:46:07

    ほぼ全て消せるのは蓮のおかげとかだからな

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:53:03

    特別な能力でイキってんじゃねえってドヤってる奴が他人の褌で相撲を取ってるってメタネタなのよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:03:11

    >>18

    ジャヒルの発言から察するに昔のガイアも持っていたみたいだな

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:33:50

    >>51

    宿儺って世界を土台から改変する能力に対応出来たっけ

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:34:57

    単独だと無理だな

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:38:42

    >>60

    無理

    それは座の神の領分なので

    夜刀の力込みでもそこまでは出来ない

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:41:18

    >>28

    あれ使いこなせると単純物理以外は消せた気が

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:51:08

    あくまで能力を無効化する能力「者」って事だとNGな気がするけど
    パワポケはシリーズ後半に一定範囲の超能力を発動不可にするESPジャマーの開発に成功して
    超能力者の大半が無効化能力者にもなってる(長射程能力者は併用可能)
    そんなかだと元々素手の殺し屋として最強格だったホンフーが、コピー能力者でもあったんで強力な超能力を幾つも持ってて結構強い
    制御不可能なのでESPジャマーが無いとヤバいのはエントロピー縮小能力を持つピースメーカー

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:21:01

    >>48

    >>49

    それ昔の話だし浜面に関しては単純な殴り合いとは言ってない

    浜面は武器やモビルスーツ使う前提

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:23:43

    普通に言ってるぞ

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:24:14

    原作者が作った話で浜面よりステゴロ強い麦野&絹旗に余裕で勝ってしまってる上条さん(ただし木原加郡にはまるで歯が立たない)
    多分時期で強さが全く違う

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:24:18

    殴り合いでも浜面>上条とはっきり言ってる

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:24:53

    >>67

    禁書の勝敗は物語の都合だし

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:26:06

    >>65

    上条は信念ある奴と普通に殴り合ったら負けると言われて例に挙げられたのが滝壺と結ばれた後の浜面なんですがね…

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:26:20

    >>68

    浜面が勝つ云々後書きだったと思うが殴り合いとまでは言ってたかどうか画像見せた方が早い

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:26:49

    >>70

    それ単純な強さの意味じゃなくてその時のメンタルってことじゃねえかな

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:27:27

    今の浜面には基本的に負けるよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:28:21

    そもそも浜面が体格良くて身体能力高いってメンタル弱いのには勝てる補正無しだと上条が勝てないタイプの典型だからな

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:28:39

    今の浜面ゴム弾腹に受けたくらいで死にかけるくらい弱くなっちゃったし…

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:30:00

    どんな作品の作者も今と昔で言ってることかなり変わるぞ
    キャラの状況だって変わるからな

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:30:02

    何か皆ゾンビみたいに頑丈の方が設定崩れって鎌池自体が何度もネタにしてるじゃん

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:31:03

    とあるの主人公三竦みって言われた時もガチ切れしてたの多かったが未だに拒絶してるの多いのね

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:31:19

    浜面10年くらいまともに戦闘してないし>>70の話ももう15年くらい前の話だし…

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:32:24

    作中だと浜面>上条と言われた時から一ヶ月くらいしか経ってないぞ

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:33:11

    >>80

    1ヶ月もあれば強さ変わるだろ…

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:34:17

    まあ浜面より弱いと他作品相手だとガチ雑魚化するから何かと理由付けて絶対に認めないだろうから荒れるだけ

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:35:26

    >>81

    その前の4ヶ月で少し幻想殺しの扱いが上手くなっただけで強さは変わってないと言われてなければ通る意見だが…

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:37:04

    むしろ上条は全く鍛えてないから強くなる要素が無いよ
    そもそも前兆とかも前条の遺産だし

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:38:21

    強くなったら上条当麻としての純度が下がるって超理論まで出たから普段の上条の強さは最後までほぼ変わらないだろうしな

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:38:49

    >>84

    あんだけ戦い繰り返してれば強くもなるだろう

    旧約と創約で身体能力の描写全く違ってるし

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:39:51

    浜面主人公から下ろされたからもう無理だろ…

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:39:57

    >>86

    何故すぐ上の>>83が見えないのか

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:41:14

    >>83

    キャラの言ってることと地の分はその時によって全く異なるから真に受けるな

    BLEACHと同じだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:42:48

    >>89

    >>83は作者の発言なんです…

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:43:36

    >>90

    一番時期によって言うこと変わるじゃん…

    いつまでも状況同じなわけもない

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:43:53

    >>89

    こんな凡ミスで上条やたら推してる人が実は原作未読なのが露呈して吹いたw

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:44:52

    こんなメタをキャラの発言とか地の文と思ってましたは笑う

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:46:29

    ソシャゲとはいえ鎌池のシナリオで麦野絹旗に勝っちゃってて中学の頃ですら浜面より強い殺し屋3人に勝ってるんだから大昔の作者の発言も今も守られてるのか怪しいだろ

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:48:31

    未読蛆蟲の中では言われた時にかなり荒れた勝敗は物語の都合の方が勝手に無かった事にされてるの何でなんだ

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:49:52

    作中の勝敗と実際の強さに何の関係も無いって作者に太鼓判を押されてる作品だからな

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:49:56

    未だに浜面が勝つ言ってるのはさすがに新約も創約も見てないと思われるぞ

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:50:33

    上条厨はまず原作読んで来いよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:51:29

    読んでないのバレたくせに創約まで読めとか言ってる面の皮の厚さが怖い

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:57:23

    原作者の大昔の発言とそれより後の描写が矛盾してたら優先されるのは普通後の描写じゃねえかなあ

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:58:15

    そもそも上条なんて弱過ぎて最強候補に入らないからスレ違い

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:00:12

    作者が何と言おうが上条の方が強いんだもんは別スレ立ててやれって話だわな

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:02:34

    >>10

    上条そもそも覚醒後のこいつの能力無効化できないでしょ

    人間としての能力無効化で透明人間化や、相手の理性の無効化による暴走自殺とかできんだぞ

    カメラとか機械を通してみれば透明化はどうにかできても

    右手一本で自分の脳味噌覆わないと勝てるとは思えん

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:04:02

    そもそも上条が勝てる他作品の無効化能力持ちがバトルとか基本的に無い作品くらいしか無い

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:09:41

    右手切るとアレイスターよりは強くなる
    問題は抽象的な表現が多すぎてプラチナ一方通行並みに具体的に何やってるのか具体的にどんな能力なのか意味不明になる

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:10:47

    >>103

    脳に直とかなら防げないしな

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:11:45

    >>105

    それでも異能の時点でこのスレだと無意味やねん

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:12:37

    武原仁とか相手だと中の人とかドラゴンも発動できないしな

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:15:10

    能力無効化だけの格と言えば誰の無効化が一番すごいの?

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:16:20

    それ考えると上条って対無効化能力者だとマジで雑魚だな

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:18:45

    >>107

    みんな世界観違う能力でも無効化出来るのか分からんし

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:19:27

    上条が弱いが明確になった途端にそれは痛過ぎる

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:20:16

    >>111

    それ今まで言わなかった時点で上条が弱いの嫌なだけなのバレバレなんだ

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:21:30

    さっきから同じ奴が上条弱い云々言ってねえか?

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:23:43

    無効化以外で能力でマウント取れない流れになったら他作品の能力だから消せるとは限らないとか言い出したら突っ込まれてるわ

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:24:53

    そもそも初めの方の流れが幻想殺し以外が強いから上条が最強だもんって言い張ってる人が頑張ってた感じだしな

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:25:30

    創約9のドラゴンありならまだしも素の状態なら上条は固いだけの一般人だぞ

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:25:44

    能力無効化+α持ってると言えば、ONE PIECEのティーチ

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:26:10

    >>117

    設定的には別に硬くさえ無い

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:27:06

    確かにここは無効化能力の集まりなんだから上条のドラゴンとかも無駄なのか

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:28:35

    幻想殺して無効化能力としては弱いほうだよね

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:29:47

    喧嘩に強いかどうかという点でなら作者の言及と作中の描写で
    アマチュアスポーツマンか少年漫画的なタフさは有っても刺されたら死ぬタイプ
    無効化能力の強さという点は作中の描写から判断しにくいが右手じゃ厳しい
    作中での強さやカッコよさは認めても、他作品の無効化能力持ちで相手にできるのは限られる、そんだけの話

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:30:49

    >>120

    ただアウレオルス戦でドラゴンで能力を消してる描写があらからなんとも

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:33:02

    そらなら問題児の十六夜の疑似創星図の対象の宇宙観を無視して破壊するという無効化能力て結構チートだよね
    しかも本人の身体能力は本気だしたらと光速の10倍という

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:33:13

    上条大好きの人の中ではドラゴンは他作品の能力では無効化されないのにドラゴンは他作品の能力を無効化できるとかの前提なのか

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:34:26

    >>123

    そもそもドラゴンは無効化能力で消えないの何で?

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:36:33

    >>126

    正直ドラゴンに関する情報が少ないから決定的なことは言えないけどドラゴンと上条自身の超能力が出力でかすぎて消しきれてない説がある

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:37:24

    ジャマーで消えるの超電磁砲で描かれてますが

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:37:52

    上条大好きの人がガチでにわか過ぎる問題が

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:37:53

    だから他作品のキャラを比べる時にはレギュレーションを決めろとあれほど

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:38:51

    こいつ原作未読の上に超電磁砲も読んでないのか…
    ガチのアニメオンリーなのかね

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:40:26

    上条をとにかく推したいのは分かったから最低限の知識は得てから参加して欲しい

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:43:13

    >>128

    あれジャマーで消えてるんじゃなくて初春がジャマー使って自身の能力を変えたんじゃないの?

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:44:13

    そもそもジャマーが有ったら出る事さえ無理

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:44:51

    所詮は能力なのでジャマーで封殺です

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:46:11

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:51:01

    別に上条擁護したいわけじゃないけどあれジャマー当てても消えなかったから制御するのにブラックホールの力必要だからって話じゃないの?

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:51:56

    そもそもジャマーで消えるから脱獄した訳で

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:53:22

    ジャマー当てても平気なら策を労して脱獄する必要なく真正面から出れるし

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:57:27

    じゃなくて監獄では嬉美の能力使えないからドラゴンの制御のためのブラックホール出せないから使えなかったんじゃないのってこと

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:58:27

    最強どころか最弱に近い上条の話は別スレでしろよ
    ここって無効化能力者最強は誰かでしょ

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:01:04

    上条厨の中ではドラゴンとか中の人は格が違うから他作品の無効化能力では消えないので上条が最強って結論で語ってるから言うだけ無駄かと

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:07:45

    武原仁が普段の上条の完全上位互換かつドラゴンも中の人も封殺できるので上条最強は100%無いからな

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:13:25

    >>142

    多分俺のこと言ってるんだろうけど俺は上にいた格とか世界観の奴じゃないぞ

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:13:38

    前にも言われたのに上条の話をゴリ押しするし諦めるしかない

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:14:25

    飛行機飛ばせば終わりの事で別人です言われても笑う

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:14:45

    最弱なんだー!言ってる奴だいぶ露骨だな

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:15:43

    平和なスレですら空気悪くして荒らしてくるからどんなもののアンチもたちが悪い

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:17:24

    これそもそも特定のキャラ叩き出来ればなんでも良いスレでは

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:17:55

    禁書厨がオタクの歴史の中でも一番痛いと言われてるの分かるスレとして纏めて欲しいグダグダぶり

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:17:56

    >>146

    別に信じないのも勝手だしスレチになるからこれでやめるけど途切れてるUI見ればわかるけどPCだぞ

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:19:32

    無効化能力者最強キャラの時点は上条は絶対に該当しないって何度か言われてるのにね…

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:22:36

    いてつくはどうで有名なゾーマさんは
    無効化能力者に入りますか?

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:25:28

    効果で無効化的なの出来るで良いなら作者が最強議論で一番想定して作られたのでガチで無敵に近い即死チートでほぼ確定に…

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:27:12

    あいつ空間転移の類は絶対に無効化できんでしょ
    できてしまったら話が始まらない

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:28:59

    普段は抑えてるだけでガチなら自分に害を起こす可能性が発生した時点で距離とか時間とか関係なく即死するんやで

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:29:10

    麦野と絹旗に簡単に勝てて木原加群に勝てないのは当然じゃない、あいつは最強の木原だぞ
    フレンダにも普通に勝ててるしね

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:35:12

    >>149

    上条を異常に推す人が暴れてるだけで無効化能力者で一番強いの誰だろねってスレなんだ

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:35:15

    >>153

    アイツのはそれとは異能無効化とかとはまた違うやつだから除外したほうがいい気がする

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:35:16

    >>154

    即死という時点で他の世界の無効化能力には効かないだろう

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:36:18

    >>160

    能力を即死させられて無効化能力も即死させてる

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:37:27

    即死は他作品には効かないからスレ違いだよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:37:48

    >>160

    普段の機能制限版でも負担ゼロで射程距離が無限な型月の直死なので能力とか現象も普通に殺せる

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:38:06

    >>161

    そもそも能力が無効化したんだから効くわけないだろう

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:38:29

    >>162

    それ捏造で作者は他作品にも効くと言ってる…

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:39:13

    そもそも作中で無効化能力者を普通に即死させてた気が

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:39:45

    >>165

    他の作品の作者に効くと言ってないならただ戯言しかない

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:39:53

    他人の能力は頃せるけど
    自分の能力は無効化されないという
    余りにも自分に都合の良い想定はちょっと…

    ここのスレの前提は能力の類は全て無効化されて
    後はもう生身の殴り合いで一番強い奴探すかと
    わかりやすい例はケンシロウvsラオウの最終決戦

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:40:08

    メタ的に言えば最強議論スレの頂点を目指して作られたキャラなのに他作品キャラには通じないにする訳が無いのよね

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:41:05

    即死チートは実際に無効化能力を能力で殺してるからな

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:41:32

    他の作者の作品にその能力は効くと認定したもれない限りただの妄言だしな

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:42:38

    無効化チートに改題してから出直して来てどうぞ
    そもそもここは無効化能力者が競うスレです

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:43:00

    即死チートに関しては他作品にまで適用するのはちょっと乱暴すぎるので除外した方が良いと思う

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:43:29

    無効化の特性を出せれば無効化で無くても良いなら即死チートが断トツ
    無効化能力限定なら他者からのバフ有りだが宇宙規模の宿儺

    スレタイで議論するならこれでほぼ確定だろ

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:45:12

    無効化能力同士なら結局は武器とか兵器込みで単純物理が強い方が勝つだけになるからな

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:45:31

    作中で無効化能力を倒したとしてもあくまで即死チート世界の即死チートに負ける程度の無効化能力者を倒しただけだからな
    他の作品のキャラにまで通じる根拠にはならない

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:45:52

    >>25

    ・こっちだけ一方的に無効化して有利なのは消さない

    ・簡単に無効化できる(射程距離が長いとか直接認識する必要がないとかも含む)

    ・無効化を応用して何かできる(無効化パワーに物理的な勢いがあるとか)

    があると強いなって感じがする

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:47:48

    基本は>>174だが無効化能力の強さだけならネギまの神楽坂明日菜が一番かもな

    複数の異能を同時に喰らってバフだけ貰って他は無効化とか出来るし

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:48:18

    上条のドラゴンといえば白いドラゴンの能力は無効化なんじゃなかった?
    無効化系能力者かつ他の能力も両用できるタイプとかどういう扱いなの

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:48:56

    スレ画下のやつの真骨頂って無効化能力じゃなくてお互いそんなの(超能力)捨てて素手で殴りあいしようぜってところだからなあ

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:49:08

    スレの前提まで無効化しないで欲しいもんだが…
    例えばクリフトとかクジンシーとかが無効化能力者だと思ってるクチ?

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:49:18

    ネギまは連載開始時期が近いのあって幻想殺しの完全上位互換ってよくネタにされてたな

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:49:49

    >>179

    スレの中にも何人かいるけど無効化される前提で殴り合いで良いでしょ

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:50:13

    >>180

    それだと少し喧嘩慣れしてるだけの素人なので普通に雑魚なんだけどね

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:50:57

    司狼も上条ほどでは無いが世界の補正で強いだけだからな

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:53:32

    身体能力が狂ってるやつが強いよなこういう場合

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:54:18

    宿儺は相手が無効化能力者なら判定で自分の能力で自分も無効化にしちゃわない?

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:54:50

    無効化能力だけしかないなら人間より他の種族のキャラの方が強くなるからな

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:57:35

    >>178

    都合が良い効果だけ普通に受けられる常時全身無効化能力だから無効化能力としては完成形よね

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:59:52

    無効化能力だけじゃ勝てないのが無効化能力同士の強さ比べの面白いところだ

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:00:07

    大抵の作品で無効化能力のデメリットとして設定されてる無効化が有ると回復系や強化系の恩恵を得られないとかも無いしな

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:00:39

    敵の特殊能力は無効化しつつこっちは鍛えた物理って
    無効化能力者のバトルの王道だろ
    それを競うスレ

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:01:27

    無効化能力キャラの人間部門は神楽坂明日菜が一位だと思う
    元から超人レベルの身体能力を気でバフは自力で出来るし

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:04:58

    ニンジャスレイヤーの殺戮空間・サップーケイ(デソレイション=サン)
    能力無効化空間に引きずり込む能力で人体破壊武道コッポ・ドーを使い相手を殺す殺し屋忍者

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:05:53

    明日菜さん何か素でも時速60キロくらいで走れるとかだったか

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:05:57

    >>38

    ズルワーンは戒律、司狼はエイヴィヒカイト、宿儺ら太極と名前は変えているけど

    無効化の効果が、太極を見るに例えば異能の剣を破壊するのではなくその剣士の腕を切り落とす感じなんだよな

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:07:53

    無効化能力者って転スラの時間停止みたいな世界全体の時間の概念が止まる様なタイプの時間停止でも動けるのかな
    厳密には相手にかけてないタイプだけど

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:08:27

    キャラによるとしか

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:08:35

    >>150

    禁止厨ってかクソ魔術信邪な

    超能力サイドは良い人ばかりよ

    上条さんの本質が超能力者で魔術が終わりってことを理解してない

    上条さんの無効能力は神すら超えてるからこのスレで名前上がってるやつらよりは明確に上だろうな

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:08:46

    作者の話を信じるなら空間支配能力が最強だから何をされても押さえつけれるはず
    虎とか神とか仏とかしばけるらしいので

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています