実はこいつが強いって

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:39:06

    ネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:40:07

    遠距離攻撃と見るやすぐさま一列に念人形を並べて味方を撤退させてるんだよね
    場慣れしてるのは確かだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:40:11

    念能力者の平均的な銃耐性って結局どんなもんなんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:41:05

    機関銃をたかが扱いしてる時点でめちゃくちゃ硬いんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:41:11

    >>3

    クラピカボーでも拳銃程度で警戒しないといけないレベルなのん

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:41:34

    機関銃程度は風船黒子で余裕で防げる算段があったからこその“機関銃のたかが1発1発”発言なんだよね
    強き者…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:42:00

    平均的念能力者がまず誰になるのかを教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:42:51

    念人形じゃなくて風船黒子にオーラを流し込むことで放出系の不得意な『姿をイメージして具現化する』をカバーしてるんだよね
    能力の構成としては合理的じゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:44:05

    >>7

    エンペラー抜きクラピカぐらいじゃないっスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:45:16

    俺は“銃より強力なゴトーのコインを余裕で捌く“ヒソカだ
    そして俺は“鎖で銃弾を捌く“クラピカだ
    “機関銃をたかが扱い“トチーノ
    生半可な重火器は…この“対戦車バズーカを痛いで済ませる“ウヴォーギンが許さないよ

    もしかして重火器はそこまで強くないんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:45:21

    2人を部屋の外に逃がした強き者やん

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:46:04

    >>10

    欺瞞だ欺瞞に満ちている

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:46:26

    武器持たせられるからかなり便利そうなんだよね

    モラウの煙はシラナイ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:47:18

    >>13

    モラウの煙では即発動ガードは難しいのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:48:11

    >>13

    モラウの煙は操作範囲と精密性は高いけど耐久力はそれなりなのん

    念能力者相手にある程度ボコられても行動可能な風船黒子とは若干差異があると考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:48:45

    えっじゃあフランクリン自体がめちゃくちゃ強いんスか?
    ガキッのころせいぜい中堅クラスとしか見えなかったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:49:28

    一瞬でも隙見せたら急所やオーラ張ってない部分に致命的な一撃加えるチャンスが得られる辺り複数の実体を操るのはキツいよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:49:40

    放出系の標準って誰なんスかね
    ボクサーぐらいしか印象にないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:49:49

    >>16

    他に念能力者の護衛がいてもおかしくないんや

    そいつらが反抗もできず一方的に殺せるんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:50:00

    >>16

    ちゃんと幻影旅団の戦闘員なんだ上澄みも上澄みだと思った方が良い

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:50:40

    >>18

    ゼノ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:50:49

    一般念習得者って言ってもピンキリだろうしどうなんだろ?
    例えばスポーツでも、一般のファンでもない人が知るレベルって、
    野球のメジャーリーガーとかボクシング世界大会とかレベルだろうし、
    銃に耐えられる念能力者のレベルが、一般常識の人物でそのレベルって扱いなら、
    トチーノもメジャー選手くらい凄い人物ってことになるのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:50:49

    >>18

    標準はボクサーやエアブロウの人だと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:50:56

    銃が軽んじられる表現をしてたほうが悪いんじゃねえかなって思うんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:51:55

    ポンズを見てみい
    拳銃で頭撃たれただけで死ぬのん

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:51:57

    人間大の11体分のプログラム操作型のオーラの塊出してるんだよね
    相手が悪かっただけで基礎レベルも相当じゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:52:16

    >>22外伝 カキン王を継ぐ男

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:55:01

    ハンター試験と念でみんな異常耐久者なんやろなぁ…と思ってたら案外普通の耐久力でびっくりしたって言ったんですよ冨樫先生

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:55:21

    ゼノのマフィアが武装しても簡単に殺せる発言で読者は誤解してたんや
    並の念能力者相手なら武装兵は非常に有効なんスよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:56:28

    >>28

    天空闘技場の初狩りも念無しで200階到達し洗礼で生き残った強き者やんけ

  • 31二次元大好き匿名さん24/12/13(金) 21:56:49

    ヨークシンのマフィア達すげぇ…
    ロケランとかマシンガンとか普通の能力者なら過剰を超えた過剰だし

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:59:46

    >>31

    これのせいでツェズゲラが武装兵でゲンスルー迎え撃つ作戦が馬鹿にされたんだよね?酷くない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:00:14

    >>16

    一撃で人間がちぎれ飛ぶ念弾を同時に10発ずつ連射してくるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:02:05

    ごくごく当たり前に考えたら、例えば強化系の念能力も、
    基礎は元の人体強度だし、技も武術の延長だしで、
    普通なら銃で対応可能なんだよ。普通なら。
    ウヴォーさんとかが言ってみればゴジラなだけなんだよ。

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:04:03

    悔しいがこれが指切断バフのチカラだ
    制約と誓約のフットワークの軽さと強さとしての重さを舐めていたのかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:05:52

    >>7

    平均的念能力者なら強化系のオレに任せとけ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:06:14

    >>35

    制約と誓約があれば念習得から半年でも作中でも上澄みを超えた上澄みにウヴォーギンを殺せるしなヌッ

    それに念習得から1年ぐらいのゴンでもピトーを殺せるのん

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:07:31

    >>36

    こいつ本当に平均的なんスかね?

    GIでそこそこカード集めてるから怪しいのん

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:07:34

    機関銃をたかがじゃなくて機関銃の一発のことっスよね?

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:08:29

    >>39

    機関銃そのものを軽く見てる人がいて驚いたんだよね

    日本語弱いんとちゃう?

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:10:06

    あの黒子地味に試験のために集めた念能力者達でボコってもビクともしないでクラピカが能力者抑える方向に切り替えてるんだよね
    硬くない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:10:20

    平均って言ってる基準が曖昧だもんね。

    ヒソカの点数の50点代を平均ってしたら、

    >>36は何点くらいだろ?15点くらい?

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:12:13

    >>39

    すみませんその機関銃一発をたかが程度扱いできる時点ですごいんです

    盾にしてたってことは少なくともかなり防げる自信はあったってことだしなっ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:12:34

    フランクリンの足切り性能が高すぎるんだよね。仮にウボォーやノブナガ、フィンクス辺りの武闘派を倒しうる発を持った念能力者が徒党を組んでも基礎性能が足りなきゃフランクリン一人で一掃出来るのん。

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:13:47

    >>38

    純粋に戦闘力が要求されるような入手イベントじゃなきゃ実力関係なく集められてもおかしくないと考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:14:08

    非念能力者だと肉が抉られるほどの威力だから7.62㎜弾並みかそれ以上の威力が一発一発あると思われる
    しかも連射速度も異常なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:14:17

    >>41

    攻撃したのはバショウだけで他は攻撃を躱すだけ

    即相手を見破って念人形を解除させただけっスよ?

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:14:48

    読み返すとヨークシン編のクラピカも銃で撃たれそうなときは鎖でとめたり物陰にかくれたりで直撃は避けてるから念があっても銃は危険なのは意外と一貫してるんだよね

    上澄みを越えた上澄み化け物を越えた化け物の耐久力を基準にしてたのが間違いだったと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:14:49

    あの...さすがに過剰に上げ過ぎだと思われるが...

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:15:08

    なんか肉弾戦が弱そうなボノレノフでさえマフィアの戦闘員に不意打ちされてもほぼ無傷で反撃できるんだ
    おそらく旅団メンバーってだけでこの世界の上澄みを超えた上澄みなんだよねすごくない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:15:20

    船はデフレしてるんじゃなくて今までが天上ばかり描写されたと考えられる

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:16:12

    >>49

    蟻編でインフレが極まった後に船編で急にデフレしたから仕方ない本当に仕方ない

    マネモブ含めファンっていうのは過去に微妙性能扱いだったキャラが実は強いって展開が好きなんだァ

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:16:44

    >>49

    いいや奇襲攻撃に対応し致命傷を負っても仲間を逃がしてるので強者という事になっている

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:17:58

    描写的にカキンマフィアだと対応も出来ず即死スよね?

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:22:40

    >>43

    そもそも実物の機関銃じゃなく100%念弾だから「こんな数をばらまく撃ち方なのに一発一発が重すぎーよ」くらいの意味だと思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:23:05

    >>38

    ズシとコイツとジスパ辺りが平均で

    モタリケが中央値位なんじゃないっスか?上になると念の総量がイカれがちで平均が引き上げ食らうしなヌッ

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:23:47

    >>56

    ズシは10万人に1人の才能の持ち主としてお墨付きを頂いている

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:25:07

    >>43

    人間大のオーラ11体を盾にすれば機関銃ぐらいは防げるんじゃないすかね、忌憚のない意見って奴っす

    人間の肉体と違って傷ついてもオーラを補充すれば壁役としての役割を維持できるしな(ヌッ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:27:11

    しかし…はい!船見渡せば才能あるド素人位数人はいますよニコニコと言っていたのです

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:29:55

    描写がデフレしたとは言ってもカキンの正規兵の念能力者の方がマフィアの護衛よりは強いだろうし今の方がレベルは上なんじゃないっスか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:31:52

    レオリオが10トンの扉を押せる…

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:32:17

    >>39

    >>40

    日本語弱いキミらには分かんねえんだろうけど

    機関銃自体をそれなりに下に見てねえと例え1発だろうが“たかが”って言葉は使わねえんだ


    「ボクシングヘビー級世界チャンピオンのたかがパンチ1発でこのオレがKOされるなんて…」

    って文章で“ヘビー級チャンピオンの攻撃を防ぐ・耐える自信があったという意味ではない”解釈は無理です

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:32:26

    >>60

    陰獣なんかは船でもヤバイっスね

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:32:37

    ライフル弾どころかRPG耐えたウヴォーが居るのが当時の評価を大きく下げた要因だと思われる

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:32:52

    >>57

    うーんフロアマスターズシ想定だとケスーレベルにはワンチャンいけるのかもしれないね

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:34:50

    >>62

    急に喧嘩売ってきて驚いてる

    それが俺です

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:35:46

    地価競売で不穏な予言が出ているそうやん
    まっトッチーノを送ってあげるから後は頑張ってくださいよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:37:17

    >>66

    負けたんスね…

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:40:21

    ウム・・・どう見てもそこらの機関銃の威力を遥かに凌駕しているんだなァ

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:41:44

    銃弾10発くらっても大丈夫な人は強いのか教えてくれよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:42:58

    普通の人間にも念はあるからもう普通の人間が念能力者の平均でいいのかもしれないね

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:43:35

    致命傷受けてるのに冷静に分析して仲間を逃がす強き者

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:44:44

    >>70

    ビルなんか凝でガードして苦しそうな顔してるやんけ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:45:51

    ゴンをあれだけボコってたゲンスルー+仲間2人すら銃持った傭兵で殲滅できるってあのツェズゲラが判断するレベルなんだよね銃強くない?

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:49:47

    >>68

    うぅん?どういうことだ???

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:54:56

    この動画を見なさい

    これはR国のPKMという機関銃で小さな車を射撃したもの…横からの掃射で貫通するほどの威力があるんだ


    こんなのを人間大の風船で受けられるつもりでいたからには相当な防御力だと思われるが…

    PKM vs Smart Car


  • 77二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:57:06

    >>69

    しかも意外と脳天に狙い撃っているように見える

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:13:19

    念能力者でも傾向や練度によっては9パラで普通に致命傷負う世界で十丁からの乱射食らって即死しないだけでも頑丈を越えた頑丈ですよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:18:28

    もしかしてゴムゴムの風船の様な弾性の強化して多少は防げる算段があったタイプ?

    となるとやっぱ怖いスねフランクリンの弾丸の強さは

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:18:34

    >>71

    ウム…普通に念能力者より強い念無しキルアやおそらく念無しキメラアントのことを考えると頭がおかしくなってしまうんだなァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています