近所にできた焼き肉屋のgoogleレビュー平均星4.8…!!

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:16:25

    星5
    明るい接客で元気の良いスタッフが多くてよかった!
    全体的に安い!値段相応?看板商品のホルモンが美味しかった!冷麺もよかったです

    星4
    レビュー入れるとレモンサワー一杯無料になるので投稿
    ホルモンは値段にしてはいいけど他の肉の質は安かろう悪かろう

    星5
    元気いっぱいの接客でお出迎え。前のお店とはほとんど内装変わってないし店員も見覚えある。多分同じ会社の系列が屋号だけ変えて仕切り直しにしたパターン。
    キムチは割と好き。カルビとロースは途中で残してお会計。


    …………ワンアウトってとこかな♠

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:19:16

    …本当にワンアウトか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:22:30

    あるよね店員の前でレビューしたら無料でなんか貰えるの
    店員の前だから人間性アレじゃなければ低評価付ける人はあまりいない

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:25:53

    ホルモンはいいだけマシだろ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:27:26

    「まだお肉来てないけど期待を込めて星5です!」

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:29:33

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:30:09

    実際に食ってみないと自分に合う味かどうかはわからないがその辺のレビューが割と多いと行ってみる気減ってくよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:31:01

    3人とも味が微妙って言ってんのはもうダメだろこれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:32:43

    食べログとグーグルレビュー両方とも高評価だったら結構信頼性ある
    民度というか感性の違いで美味しいけど片方は低評価片方は高評価ってパターンもあるが

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:33:47

    これ何かの法律に引っ掛かってくれねぇかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:45:47

    星が高すぎるやつはまず分布を見るよな
    ☆4がほとんどなくて☆5が圧倒的なのはまずほぼアウト
    割合としては少なくても☆5の次に多いのが☆1だったりするともうだめ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:47:40

    こういうレビュー水増し店って大抵空気読まずに怪しさを指摘してくれてる人がいるのが面白い

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:50:56

    >>11

    ☆5■■■■■■■■■

    ☆4■■

    ☆3■■

    ☆2■

    ☆1■■■

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:05:15

    恐らく星5がほとんどだろう中、星4つけてわざと目立つようにしながらレビュー数と高評価が多い理由を端的に説明し、正直に品質を評価して後続に危険を知らせる2番目の人の手法あまりにも鮮やか

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:19:43

    この手のレビューって辛口評価過ぎたら店側から「営業妨害だ!」って因縁つけられたり訴えられたりするから当たり障りない評価投稿してるパターンとかあるのでは?
    知らんけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています