(SCP)世界オカルト連合スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:04:23

    人類に仇なすものに私はこう言おう、世界オカルト連合は人類を全ての敵から守り通す用意は常に出来ていると。それが例え何であれど。


    世界オカルト連合事件簿 - SCP財団scp-jp.wikidot.com
  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:06:55

    クレ……エージェント・ウクレレくらいしか知らん

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:06:47

    椅子の件でよく言われてるけど財団もいっぱいやらかしてるしノーカンノーカン

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:14:40

    ロマンはある

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:17:03

    破壊が必要な時もあるけど何でもかんでも破壊すると大変な事になる

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:17:04

    全部のSCPに破壊耐性がついてる原因

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:17:32

    >>6全部では無くない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:18:29

    パスポートを問答無用でぶっ壊してくれたのは流石

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:18:45

    >>7

    まあそりゃなくはないけど

    大体無理か試みることすらできない

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:19:28

    破壊できるオブジェクト大体破壊してそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:19:57

    破壊済みなら財団にそもそも渡らんよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:21:21

    財団もヤベェ技術持ってたりするけれど世界オカルト連合はもっとヤベェ技術持ってるよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:45:48

    現実改変能力者との戦い方をマニュアル化してたり、めちゃくちゃ有能ではあるからな

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:47:05

    人類のためなら地球すら例外なく敵判定するとかどっかニココメで見たけどまじで?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:48:08

    意外と知られてないが椅子の件は排撃担当が手を抜いたのがマズかっただけで大量にあった椅子を失敗した1個以外は全部破壊しきってるんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:49:51

    神格クラスの現実改変能力者を殺したってマジ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:50:00

    >>15


    粉すら残さなければ良かっただけでそれくらいの技術もありそうだもんね。


    まぁ他の壊したらマズイSCPが例外なく手を抜かなければよかったわけでもないだろうけど(全力尽くしてもムリなのはあるし)

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:52:49

    >>16

    一神話体系の頂点や深きものどもを葬った事ならある

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:54:03

    時間操作能力者を倒す事すら可能だからな(なおトドメの弾丸は空中で静止している)

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:55:54

    別次元から出現した超巨大な狼(フェンリル)を巨大戦艦の自爆で打倒してたりする

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:01:47

    破壊一辺倒の組織と思われがちだが実は破壊の優先度は4番目で基本的には人類を生かす、異常存在を隠す、GOC構成員も含めて人命を守るの3つが最優先だったりする
    軍隊気質の強い組織だから見境なく破壊じゃー!なんてやったら容赦なく装備ペナルティを喰らったりするぞ!(旧式礼装縛りで任務に飛ばされるので実質死刑)

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:03:42

    >>18一神話体系の頂点はフェンリルか?深きものの話は何処から見れるのか知りたい

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:05:15

    世界オカルト連合は財団に比べて魔術とか超能力が使える人が結構いるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:05:41

    >>21


    財団は保護できれば人命軽視だけど人命軽視できないから破壊が主な手段になるみたいなん?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:13:34

    O5以上に謎だらけなGOCトップのDCアルフィーネ事務総長
    確定してるのはヨーロッパ系の女性という事だけで記事によっては高位の現実改変者だったり吸血鬼だったりする

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:38:51

    >>22

    18ではないがコレかな?自分が知ってるGOCフォーマットで海出身のヤバイ奴はこいつくらい

    LTE-0851-Cetus - SCP財団scp-jp.wikidot.com
  • 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:54:01

    >>9

    破壊できないモノを破壊するための邪径技術だぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:56:57

    キチクマの例があるから即破壊も間違ってはない
    オカルト連合は善良な人型オブジェクトは破壊対象扱いじゃないしまともではある

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:13:12

    VERITASとかいう超装備を末端にまで行き渡らせてるし装備に関しては財団より手を掛けてる感ある

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:14:44

    世界オカルト連合はたしかフェンリル倒す時に超兵器使ってたよな

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:15:02

    >>26ありがとう

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:29:10

    だから椅子は最後の六つ目で焼却機が故障したんだよ それをお前らは馬鹿の一つ覚えみたいに椅子椅子椅子椅子と

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 03:15:44

    >>21

    ほんの数人でも一般人を巻き込んで死なせると第4の任務(破壊)にかまけて第2(隠蔽)、第3(保護)を軽視したって事で裁判に掛けられちゃうんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 03:24:45

    こいつらですら破壊できなかった「からばこ」とかいうやべーやつ

    よりによって財団の手に落ちたのが一番不味い

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 03:29:01

    財団&GOC
    「「タイプグリーンは殺す」」

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 03:33:06

    >>35


    残当、ボノボとか生かしてても一文の得も無かったし

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 03:34:10

    財団もGOCももうちょいオブジェクトの扱いに融通効かせりゃいいのに…

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 03:34:41

    >>35

    650-JP「殺してください……」

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:09:41

    Type Blackは半神のカテゴリらしいし、神殺しも出来ないわけではないらしい

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:11:32

    一般人への対応は割と財団より優しいかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:14:17

    >>29

    保管にリソース割かなくていいのは強い

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:14:45

    >>29

    保管施設作んなくてもいい分そのへんに金回してるんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:31:22
  • 44二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:35:07

    財団とGOCが組むと人間の組織の中では最強クラスになってる気がする

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:37:48

    規模が同程度だった場合連合と財団のどっちが強いと思う?

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:39:23

    フェンリル殺すとかすげぇな

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:42:02

    >>45

    戦闘能力なら破壊向けのGOCだと思う。

    ただ収容の方が取り返しつかない事態になりにくそうだから異常存在への対処の有能さなら財団のが僅差で上かも。

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:47:09

    >>45

    GOC「破壊完了! 次!」

    財団「ふええ……毎日新しいオブジェクト確保されりゅにょぉ……おちごとおわらにゃいよぉ……」


    なので財団の方が規模はデカイけど常用可能な組織力では拮抗してるってのがそこそこ主流なカノンだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:49:14

    財団よりこっちの方が主人公感あるよな

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:56:22

    >>38

    財団「すまんな、本当にすまん」「だがオヌシは収容する」

    GOCに行ったら終了してもらえただろうに…無意識下では死にたくないから収容してくれる財団に行ったとも考えられる

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:09:42

    国一つを覆うレベルの魔術結界を即座に展開したり夥しい数の神格の眷属を呪術で一掃したり出来るから大規模な戦闘で死者を抑えたいならまず呼んでおきたい組織

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:18:28

    純粋な質問なんだけど財団が連合に規模以外で勝ってるとこある?

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:25:49

    >>52

    個々人のヘッドカノンによる

    ミーム工学や現実改変系技術は財団の方が得意なイメージ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:26:21

    >>52

    資金力と異常存在に対する理解度


    装備の武力面、パラテックではGOCだけど記憶処理や現実錨とかのオーバーテクノロジーは財団かな

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:27:15

    財団では現実改変者部隊とか無かったけ

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:31:20

    >>55

    アキレウスの踵だな

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:34:40

    >>52

    まあ最終的にはヘッドカノン次第よ

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:44:37

    オブジェクト利用した機動部隊は財団の方が強そう

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:45:33

    財団と組んだときの心強さは半端ない

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:47:13

    >>58

    GOCも普通に異常技術や魔術使うからどうだろう

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:50:01

    SCP知りたて俺「破壊! 破壊! 破壊! の脳筋ゴリラ無能集団じゃん」

    GOCのオリエンテーション読了後俺「ぜひ知っておいてください。化物は、必ずしもあなたの望むような形を取ってはいないのだということを」

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:54:09

    GOCフォーマットを読み込んだ感じだとやっぱり奇跡論(魔法)は常に財団の上を行ってるヘッカが多いね
    特に奇跡論と大量破壊兵器を融合させた魔術兵器は対神格戦闘で切り札になるくらい強力

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:01:00

    >>58

    残された希望、スクラブ、アキレウスの踵、アラ・オルン、サムサラとかいうヤバい集団

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:07:07
    PHYSICS部門フィールドマニュアル1:工作員マニュアル - SCP財団scp-jp.wikidot.com

    GOCの工作員マニュアル見てると少なくとも財団よりはホワイトだなって思う

    財団のdクラス制度を真っ向から否定する教育理念だし

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:26:06

    閉じ込めて活用してないオブジェクトを制御しつつ解放したら財団の方が上だけどそれをやる財団は確実にまともじゃないしね
    超重交戦殻 オレンジスーツとかいう男のロマン

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:13:28

    GOCフォーマットは財団の報告書では下らないモノとされる「異常存在と闘う意義」を如何に表現するかが重要だから財団フォーマットに慣れてるほど執筆難易度が高い

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:29:23

    一般人にはとても優しいけど要注意団体への殺意は財団が可愛く見えるレベルの模様
    蛇の手とメカニトは見かけたらその場で転がしてもOK!

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:12:41

    >>29

    明確に財団の上を行ってる技術の一つだから無理なのは重々承知だけど財団エージェントにも貸してあげて欲しい

    コレあるだけでフィールドエージェントの死亡率ダンチでしょ

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:13:36

    >>52

    慎重さかな?

    破壊は取り返しのつかないことになりやすいから

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:16:34

    >>69

    放置する事で取返し付かなくなるオブジェクトも大量にあるしそれだけで慎重さは判断できないような

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:17:04

    >>32


    一つの椅子に一つの焼却炉用意してその破壊施設をでっかい金庫の中にでも作っておけばこんなことには…

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:04:07

    >>52

    スクラントン現実錨の存在

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:02:00

    本家サイトで無能扱いされることはもう無いけど解説動画とかで無能ネタが擦られ続けてるのが見てて悲しくなるのでGOIフォーマット解説流行れ

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:08:06

    メカニトと世界オカルト連合が手を組む事は稀にサーキック案件であるけど逆にメカニト案件でサーキックと組む事はあると思う?

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:15:32

    >>74

    ネオやプロトと組むことは絶対に無い

    原始サーキックについて理解があればその関係者と協力したり場合によっては勧誘することもあるかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:17:45

    サーキックは滅ぼせるんだったら滅ぼして良いけどメカニトは滅ぼしたら大変な事が起こりそう

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:38:03

    >>75

    教主のイオンからして本来の性格は残虐非道なんかじゃなくて生贄儀式をする民衆を見て卒倒するけどそれでも「全員俺が救ってやんよ!」と言ってのける熱い男だからな…

    本人が復活すれば原始サーキシズム一派としてGOCの108評議会に参加しそう

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:27:09

    サーキックのイオンって今は本人じゃなくてニャルラトホテプみたいな奴に乗っとられているんだっけ?

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:48:57

    >>78

    あくまで原始サーキシズムのヘッドカノンだけど大戦争の後世界各地に現れてるイオンはヤルダバオトの眷属であるアルコーンが成り済ました偽物だね

    本人はアルコーンの1体を自分ごと封印していると考えられてる。

    アルコーンが現世に全員揃うとヤバいらしいので闇雲に復活させるのも危険という状態

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:35:53

    >>52

    圧倒的に記憶処理技術

    消去だろうと改竄だろうと自由自在でもはや魔法の領域

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:05:55
  • 82二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:12:42

    1730や悪い財団みたいにどちらかが増長したり統合して一つの組織になると碌なことにならないイメージ
    対して4k財団や1998みたいに付かず離れずの距離感を維持しつつ自分達のやり方を極めると人類の繁栄に繋がるイメージ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています