原作のジャイアンってどうして

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:07:32

    こんな可愛い目をしてるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:08:10

    これに関しては鼻も口もポーズも可愛い

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:08:24

    このあとジャイアンがブチ切れるんだっけか

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:08:43

    くまのプーさんかな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:10:22

    かわいい

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:11:16

    なんかジャイアンは作者が意図的に可愛く描いてるように思えてくる

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:11:58

    これもヘイト管理…なのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:12:43

    中身は横暴だけどこうして見ると見た目はかわいいな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:13:45

    ジャイアンがこういう顔だったらヘイトも半端なさそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:14:19

    のぶ代版ドラえもんでは白目が常に描かれていたけどワサビ版ドラえもんでは原作準拠のつぶらな瞳になっていたのが初見での驚きポイント

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:15:05

    マスコットキャラっぽい

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:15:52

    これはこれで狂気を感じるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:17:16

    >>5

    なぜかこれが脳裏によぎった

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:18:52

    知性が感じられない

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:30:18

    >>14

    ぼーちゃんかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:35:25

    >>1

    ぬけ穴ボールペンの回だっけ

    この表情が凄い印象に残ってる

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:49:40

    >>14

    下手したらのび太よりまぬけそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:25:28

    >>14

    のび太の両親がのび太を怒らない設定だったはず

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:28:22

    ジャイアンが鍾乳石をとってきた話は全体的に可愛かった覚えがある

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:27:56

    鍾乳石を切り取ったジャイアンが出木杉くんに怒られて「なにもそんな…おれは軽いつもりで…」としょんぼり
    のび太が調子に乗って「言ってやろ言ってやろおまわりさんにつかまって死刑になるぞ」と言ったので泣きながらキレた

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:37:19

    >>20

    子供の頃はジャイアン犯罪からの逆ギレでクソだなって思ってたけど

    今見ると事情もよく分かってないのに非難するのび太が悪いな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:38:23
  • 23二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:41:08

    >>21

    だいぶ前に読んだんでほぼ忘れてたがこのシーンののび太すっげえムカつくタイプの便乗ムーブしてて笑う

    原作ドラってこういう時嫌に小学生らしく気軽に死刑って言葉使うね

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:47:03

    >>21

    ここ出来杉としずかちゃんはまだ自分の意見を言ってるって感じがするけどのび太に関してはマジで中身ない便乗発言で草

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:47:40

    >>13

    ユキハミ(21世紀のすがた)

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:48:45

    >>10

    それで違和感がないからすごいよな

    なんだかんだで愛されてるよねジャイアンって

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:05:53

    >>12

    「お前のものもおれのもの」を笑顔で言ってそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:31:08

    詳しいシーン

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:31:21
  • 30二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:32:33

    >>22

    じゃあ問題無いな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:54:05

    >>29

    なんかちょっとサイコっぽいな…

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:56:50

    秘密でしてる趣味もままごとだからな
    可愛い

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:26:41

    ・愛嬌ある顔してる
    ・主人公に執着してる
    ・ムチムチしてる
    ・料理下手
    ・暴力系

    ジャイアンはメインヒロイン

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:04:12

    原作だとジャイアンおままごとが好きな設定なかったか? かわいいね

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 02:49:12

    >>29

    このジャイアン読者の存在に気付いてそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 02:56:37

    ジャイアンは両親と妹には頭が上がらないから家では自分の地位が低いように感じているのだろうか
    ガキ大将として振る舞うのもそういう心理からなのかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 07:52:02

    一コマの破壊力

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 07:54:09

    >>37

    二人とも他じゃ絶対見ない目してる…

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:11:43

    「言ってやろ言ってやろ死刑になるぞ」
    ほんといかにも男子小学生が言いそうなセリフなのがいいんだよな〜

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:35:30

    >>36

    多分ジャイアン的には


    母親>父親>自分>ジャイ子

    な気もする

    ジャイ子に甘いのは単に兄らしくしようってだけで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています