型月以外の他作品で星の開拓者持ってそうなのって

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:11:13

    誰を思いつく?
    スレ画は個人的に持ってそうだけど、そもそも知名度がないから召喚はされなさそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:13:31

    シュタゲの岡部みたいなのはきのこ好きそうだなあと思って観てた

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:15:23

    FF14の主人公とか?文字通りの意味で宇宙の果てまで行ったし

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:15:53

    ボ卿
    やってることに目を瞑れば人類への貢献度は高いよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:20:40

    ルルーシュとかわんちゃんあるかな?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:23:54

    コイツは間違いなく持ってる

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:26:13

    その時代の技術では本来不可能なことを神秘や技術の進歩に頼らず既存の技術、資源、個人の人間力だけで成し遂げて人類史レベルのターニングポイントを作ったキャラか
    結構難しいな

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:30:17

    スタレの姫子
    文字通りの星の開拓者にして故郷の星に座礁していた星穹列車を修理して『開拓』の旅を再出発せたナビゲーター
    マジで何をどうやったら星神の造物を個人で修理出来るの…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:32:09

    アークナイツのクリステン

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:55:38

    このルートに正規で辿り着いたスネーク未だに達成者ゼロだっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:57:01

    >>7

    その時代の技術では本来不可能ってのがライターの匙加減すぎて正直誰でもなれると思ってしまう

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:58:20

    どれだけ凄い事をしていても人類史っていうものに大きな影響を与えた人物じゃないと難しいな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:00:01

    >>11

    技術もそうだが神秘判定もどうすればいいのかわからない

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:01:47

    >>7

    この説明の意味がいまだにわかんないんだよな

    ドレイク船長とか何が技術的に不可能だったのかよくわかんないし

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:04:02

    イオリア・シュヘンベルグ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:16:26

    この人はどうだろう?

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:27:33

    そらもう、ダンボール戦機の山野純一郎博士でしょ。
    永久機関やLBX、LBCSの提言、マジで人類史を変えるキーポイントよ。

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:29:50

    リボーンのボックス開発した人

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:35:25

    >>17

    山野博士の発明品を山野博士の発明品で食い止める話だもんなダンボール戦機…

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:41:18

    アークナイツのドクター
    多分持ってるだろオラクルの方かもしれんが

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:42:34

    >>3

    星の開拓者って人の技術の進歩によって文明レベルを一つ引き上げる功績のような気がするんだよね

    原初世界の人々は神との訣別は間違いなく果たしてるんだけど終末との戦いまではハイデリンのマザークリスタルの助けも大いにあったわけだしヒカセンはどちらかというと星の開拓者よりはガイア(闇の巫女じゃなく星の抑止力の方)の代行者って感じの方が強い

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:43:27

    エターナルサイクラーはミゼレムに対抗できるLBCSの動力源になってるし、

    なんで玩具の開発中に永久機関作っちゃうんです?


    >>19

    なのでミゼレムクライシスでは日本からの出国禁止に

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:44:04

    >>1

    代打でテトに行ってもらえ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:44:31

    ワンピだとベガパンクとか持ってそうだけど、ロジャーの記録上初めてラフテルに到達したってのは星の開拓者判定になるんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:45:39

    >>7

    何がアレってこのスキルの説明は持っているドレイクが既に矛盾しているんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:47:00

    大海賊時代を始めたゴールドロジャー以上にワンピース世界の歴史のターニングポイントになった人間はいないし流石に持ってそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:50:54

    >>21

    その定義だとドレイク船長がネックに

    まあ、国の出資者には多大な収入あったけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:55:56

    >>20

    第一今ドク、第二バベドク、第三オラクルなら問題ないなよし!

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:56:02

    全生命体の可能性を集約させて時間旅行と宇宙怪獣を討伐に星の命を救った功績で星の開拓者スキルを持つパーティー

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:56:03

    >“突破するのにあと何十年もかかるもの”

    >“その技術系統では本来、突破できないもの”

    >人類の歴史にはこの問題、障害がたびたび顔を出す。

    >人類の進化を阻む神の意志とも言える。

    >これを神秘に頼らず、技術の進歩にも頼らず、

    >今ある技術・資源だけで突破した者……

    >ただ個人の人間力だけで障害を乗り越え、

    >それ以後、それを常識として人類に広めた者。

    >これを『星の開拓者』と呼ぶ。


    そもそも型月キャラのドレイク、テスラ、ダヴィンチですら「これ満たしてるか?」ってなる割とフワフワした設定だから…

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:01:30

    >>30

    日清の創設者にしてチキンラーメンを開発した人はその難問をクリアしてそうなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:03:29

    その他作品内での人類史レベルのターニングポイントってことならヒロアカ世界でのオールマイトはワンチャンありそう
    異能(個性)の発生やそれに付随するAFOの暗躍でだいぶ暗黒の未来をたどってたのを引き戻したのはでかい
    ただこの場合は異能(個性)≠神秘と捉える必要はあるけど、異能(個性)は秘匿されているものでも古いものでもないからまあ多分本質としては合っているはず

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:03:47

    >>30

    広めるってのが案外厄介な条件なんだよなあ

    あと技術の進歩って自分自身で成し遂げたらセーフなんか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:05:50

    >>30

    厳密に捉えたら、現状を発想と工夫でなんとかせーよってことになるのでは

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 03:17:40

    ロボット物の博士枠は結構持ってる人多いと思うわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 04:38:55

    説明的には天馬博士やお茶の水博士よりブラックジャックの方が持ってそうかな

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:06:25

    ドラクエⅢの主人公の勇者ロトとかどうよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:35:14

    この人なら資格は持ってるだろ
    本編後なら丁度いい感じに聖杯にかける願いもできるし

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:44:42

    ドラゴンボールのブリーフ博士
    ホイポイカプセルは確実に以後の文明の形態を根本的に変化させてると思うの

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:13:09

    石化世界後の石神千空とか?
    全体的に見たら文明レベルを戻しただけだから違うか…?

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:22:33

    シルヴァリオヴェンデッタの思いを同じくする2人での極晃星到達法を体現したゼファーさんとか?
    これのせいで新西暦えらいことになってるし

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:04:20

    定義からして矛盾してるからなんとも言えないというか…

    とはいえなんとなくの話をするなら

    その時代の人が「できなくて当然、チャレンジしようとも考えない」くらいの苦行・難行を実際に達成することで「人類に達成可能な事柄であることを証明した」

    くらいの意味合いだと思ってる


    だから、そう言う意味では>>1は持ってそうだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています