- 1二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:26:00
- 2二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:27:05
よし、ファーストのTVシリーズを見てみよっか
- 3二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:27:57
違うんだ ガンダム00の作画が殊更おかしいだけなんだ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:28:37
まぁそりゃ00は歴代の中でもオーパーツじみた作画のばけもんアニメだし…
流石にキャラデザとかは古いけどそれ以外は今でも十分通用する怪作だよあれ - 5二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:28:54
「アニメは五年で進化する」
ファーストガンダムとZガンダムの作画を比べてみよう 確かにその説は正しいかも - 6二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:30:28
というかSEEDと00ってそんなに離れてなかったんだ
てっきり10年くらいは間空いてるかと - 7二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:31:41
流石に1期はちょいちょい人物作画とか戦闘以外の作画は崩れてるとこ多いんだ
でも2期以降はその辺の弱点もほぼ克服してるから恐ろしい
なんやこのアニメ… - 8二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:34:04
予備知識ない人に「これが最新作だよ」って言ってダブルオーのビジュアル見せたらギリ通るんじゃない?
は、さすがに言いすぎか⋯ - 9二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:35:58
- 10二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:36:37
悪い意味とかじゃなくてここらへんで一気に現代的な作画に変わっていった時代って言われたら確かに
- 11二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:38:05
00の作画が上の方に外れ値なのもあるけど
まあ確かに種はちょっと昔の方の作画な気はする - 12二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:46:08
- 13二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:47:22
確か00のモニター類のデザインはメカデザインの海老川さんがやってたはず
- 14二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:50:59
HDリマスター版のSEEDなら大丈夫なんじゃない?既に見てるかもしらんけど
- 15二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:51:57
- 16二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:57:53
- 17二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:02:09
SEEDはシリーズ初のデジタル化ということで鮮やかな色を使ってるのに対して、00は彩度抑えたニュアンスになっている
デジタル特有の撮影技法もSEEDと00の間でリッチになっていった
キャラデザもSEEDの傾向は00年代特有のもので、10年代以降の新作であの目の書き方や顔のバランスは見かけない - 18二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:03:39
- 19二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:04:26
- 20二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:05:48
作画ならエンドレスワルツの方が良いだろう
- 21二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:06:04
00の頃ってアニメ全体が作画や画面もっと綺麗にしようぜってクオリティ上がり始めた時代だった気がする
前年にハルヒとか流行ったのもあるのかなあ - 22二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:08:13
00と同時期のギアスやマクロスFもとんでもない作画だったしそういう時代だったんだろうな
- 23二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:08:45
- 24二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:10:48
- 25二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:11:42
SEEDのHDリマスターは大事な場面中心にがっつり作画修正入ってるからね
撮影処理も発光系や色調補正入るようになって画面がぐっと引き締まった - 26二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:11:45
0083はまさしくバブル期でじゃぶじゃぶ金注ぎ込んでた時期の作品だからいろんな要因重なって奇跡的なマンパワーを注ぎ込めた00とは別の意味で再現不可能やね
- 27二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:12:01
- 28二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:12:33
作画班「おいメカの線勝手に減らしてんじゃねーよ!」
- 29二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:13:47
ダブルオーはよく聞くエピソードとかもなんか気合いの入り方おかしい
- 30二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:15:24
作画班の負担減らす為に二期のメカの線減らした結果その分よく動くようになった話好き
- 31二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:18:09
別作品のコードギアスのスタッフや他社のグレンラガンのスタッフが応援に駆け付けた話好き
- 32二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:18:28
- 33二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:20:21
スケジュール管理やスタッフのモチベ維持が得意な監督と筆がめちゃくちゃ早くて途中挟まる変更とかにも対応しやすい脚本家とモチベ異常なスタッフ達によって生み出された怪作なんだよな00
- 34二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:20:38
当時の00のスタッフに水星の魔女の映像を作れと言ったら
それなりに近いものはできそうなのが凄い - 35二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:23:32
- 36二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:24:31
なんなら当時の制作スタッフがあの頃の俺らおかしかったよなーっていうレベルなので
- 37二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:26:17
「ガンダムに参加できる」てのはそれだけでもアニメ業界人にとっては一定のモチベになったと思う
- 38二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:27:17
- 39二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:32:25
SEEDも作画自体は普通に見れると思う
ただ色が暗いのとキャラデザが00年代どころか90年代的なので古く感じる - 40二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:44:24
種はあの当時でも主張の強いバシバシした睫毛とハイライトの大きい目が癖があるというか古く感じた
好きな絵ではあるんだけど古いって言われたら否定できないし「うん…」ってなる - 41二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:46:21
セルフやりがい搾取状態だったわけか
- 42二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:50:45
まあ……今となってはおっしゃる通り古いよね
例えばセル画でめっちゃ金使われてたバブル期の作品とかなら一周回って特殊な作り方した作品として見れるかもしれないけど - 43二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:58:14
ガンダムじゃなくて悪いけど昔のだとマクロスプラスの作画すごかったな……
アレっていつの作品だっけ? - 44二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:59:05
>>27 ギアスのCLAMP、鉄血の伊藤悠などなど…ってか
- 45二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 02:14:38
ぶっちゃけ00に関しては監督ら集まって続編作っても同クオリティで出せるかはかなり怪しいぐらいのオーパーツやねん
- 46二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 02:16:27
4:3時代と16:9でHD以上で作られた作品は割と壁があるんだよね
- 47二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 06:44:24
- 48二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 06:48:43
水島監督曰くメカ動かす時間少ない回へのクレームがあったから
もう毎回動かせということかと1期で悟ったとのこと
前作の種の使いまわし+総集編の多さでそこら辺過敏になってたせいもある - 49二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:39:34
作画の移行期かつ種シリーズでの現場崩壊気味負担があっての反省でありスタッフが色々おかしかった怪作だからマジで2度と生まれないクオリティしてる
- 50二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:45:54
この2007~2010あたりでアニメの映像面がぐっとクオリティ上がって
そこから先の進化は比較的ゆるやかではあると思う
今10年前の2014年のアニメ見てもそこまで古臭いとまでは感じない - 51二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:14:20
この画像見比べてみると、ストライクはへの字スリットと黄色いメインカメラでまさに平成版のガンダムって感じで
逆にエクシアはへの字は無しのマスク顔で額はコンデンサーの緑で新しいガンダム顔に挑戦してる感じがする - 52二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:14:59
しかしねぇ
実は分割4クールだった00より一年やり切ったAGEの方が作画のクオリティは高いのだから… - 53二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:03:44
お前ら00の異常さをわからせるためにせめて00の次であるAGEを勧めろよ
- 54二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:08:46
まあでも00、UC、AGE、Gレコ、BFの2007~2013あたりまで割と作画頑張ってて
2015以降徐々に動かなくなってった気がする - 55二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:24:57
AGEは2期とか入れずに4クールやってる作品としては作画自体は以上に高い方だから参考になるかな...?
- 56二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:11:08
AGEも戦闘作画とか結構よかった記憶がある
- 57二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:25:00
CGと手書きが本格的に混ざり始めたのっていつからだっけ
ユニコーンからだっけ - 58二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:01:03
AGEもちゃんと00で培ったモノや進歩した映像技術や力入れるべき時に力入れるようにしてて、少なくとも種や種死より作画のアベレージはちゃんと進化してるんだよ…前が色々異常な00だったのもあって作画微妙扱いされるっていう作中の3大国家のモビルスーツみてえた評価に…
- 59二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:23:03
AGEが人選ぶのは作画の問題ではないところがあるのでなんともね?
- 60二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:43:30
FREEDOMではTV版の雰囲気を残しつつ未来っぽいデザインに変えてあったけど
SEEDの古臭さは人間やMSの作画じゃなく、モニター類に表示されるUIやフォント類が原因だと思う
SEEDの放送のちょっと前、手書きセルからデジタル作画に切り替わった時代に流行ったPC用のフォントをそのまま使った感じのやつ - 61二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:03:43
- 62二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:36:14
- 63二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:37:43
昔の通年50話アニメって作画の悪さもそうなんだけど、一話あたりに使えるカット枚数が少ないせいで一枚絵をスライドさせてたりカメラの拡大縮小で誤魔化してあんまり動かさずに尺を稼ぐ演出多用しててそこに物凄い時代を感じるんだよね
あと背景美術の書き込みや解像度の低さとか - 64二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:41:46
AGEに関してはMSが進化していく演出したいから最初は作画と演出抑えますって公式も言い放ってて、そのせいで最初のフリット編がとにかくシナリオ的にもバトル作画的にもキャッチーさ薄かったのが問題だったんだよね…
後からどんどん良くなっていったことは間違いないんだけど最初の微妙な頃で視聴者が定着しなかった
- 65二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:42:50
映像の違いについてはデジタルかどうかがデカいだけだと思う
- 66二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:44:15
誤魔化しと見るか演出技法と見るか
どう見るかだ
時間無制限なら無限にクオリティアップは続けられるけど納期がある以上はどうしてもね
少ない手間で動いてるように見せるってのもある意味大事なテクニックではある - 67二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:45:11
- 68二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:45:51
映像の綺麗さって点なら鉄血や水星はもう00超えてはいるんだけど、メカの動きとそれをほぼ毎週やってたってのはもう越えようがねえんだよな…少なくとも手書き作画でもう一度やるのは無理
- 69二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:46:55
00のコックピットガンガン揺らすバトル演出を0年代のテレビアニメでやってたのは本当に衝撃だったよ
- 70二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:47:42
- 71二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:48:39
左は確かにSEEDの雰囲気だ…
- 72二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:49:23
それは折角の作画や演出がいいシーンの良さも薄れてたわけだからまあプラスマイナス0だと思う
- 73二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:50:31
古い作品だとブラウン管で滲む前提で作画してたので今のモニターでみると演出意図と違う見え方になる、ってのもあるな
- 74二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:51:44
- 75二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:51:49
種はリマスターでも当時のまま直せてないSD解像度のぼやぼや画質のシーンとちゃんと撮影編集し直されてる部分と新規作画の部分での三段階の画の違いが同じ一話の中に出てるからより古い部分が浮き彫りになってるとこはあると思う
- 76二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:53:13
- 77二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:53:42
流石にずっと通して作画のいいアニメなんてのは放送延期してまでクオリティ確保に勤しんだ水星でやっと実現できたことで鉄血でも作画の崩れや引きの省エネ作画はあったからね
あくまで当時としては破格の作画のアニメってだけで今見たら荒い部分は当然ある
- 78二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:59:28
ただその00の省エネ作画の部分も当時としては別に作画崩れてるって領域ではないんだよな
一話の中で作画のリソースを割きたいクオリティの高いパートがちゃんとあって、そこを作るために作画省エネできるとこは省エネしてただけで全体通して崩れっぱなしってことは全くなかったから毎話見た印象は良かったし - 79二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:00:41
だから制作環境の問題だよねって話になるんでは
- 80二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:00:42
デジタル黎明期は作画は良くても発色良すぎて原色テカテカすぎるとか
拡大縮小をデジタル機能でやって解像度が浮くとか
ブラウン管でぼやけるからアウトラインのギザギザが残ってたりとかで時代を感じることはある - 81二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:08:20
SEEDとOOだと連続4クールアニメと分割2クールアニメの差もあるよ
連続4クールアニメだと納期の問題もあって作画の手直しやつぎ込められる枚数に限りが出来てどうしてもバンクなどを使わなくちゃいけない
分割2クールだとそれに余裕が出来て作画の手直しや描ける枚数も豊富になってその分クオリティが上がる
要するに週刊誌と隔週誌の漫画を見ていると思ったらいいよ - 82二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:08:33
あと種はリマスターされたから難を逃れたけど4:3のアニメはただそれだけで問答無用の古さ感じるしな…
- 83二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:11:34
WとXの経験もあって銀魂で分割クール提案したときは放映してない間に客が離れるだろうがって突っぱねられた的な話をどっかのインタビューでやってたな
- 84二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:14:55
- 85二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:15:54
一応かかった予算は種より00の方が少ないんだっけ
- 86二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:16:28
種運命の時なんてひどかったもんな
普通連続4クールアニメを作る時ってそれ相応の準備期間が必要で最低でも2~3年位必要なのに種放送時に玩具とか各種媒体の売り上げが良かったから続編作れと上から命令される
ハガレンが放送されている1年の間にそれを作らなくちゃいけない
しかも種の要の脚本である両澤さんが大病を患い執筆速度が遅れている
それゆえにどうしてもバンクなどを多用しなくちゃいけなくなったという
(総集編が所々挟まれていたのもそのせい) - 87二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:18:17
種が終わった後もスペエディとかの作業もあるからな
金あっても時間が足りなさ過ぎる - 88二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:18:39
- 89二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:19:11
- 90二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:21:21
SEEDより前はデジタルじゃないから感覚が違ってくる
SEEDアニメはちょうどアニメがデジタル作画に移行するぐらいの時だからちょっと荒い
OOまで行くとデジタル+CGでかなり見やすくなる。まぁそれにしても当時のOOの作画は異常に良かった気がするが - 91二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:22:40
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:23:59
3DCG作画のオーパーツZOIDS
当時はまだマシンパワーも足りないから3Dだけで完成までもっていけないから手書きで描き足してとかやってたそうだが
一周回って今3Dと手書き混成に戻ってきたな - 93二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:26:43
- 94二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:27:34
あれソースにされてるのがアニメ銀魂のおまけコーナーで「機動戦士ガンダム【規制】ぐらい予算寄越せよバカヤロー」→後日の放送「前回機動戦士ガンダム【規制】ぐらい予算寄越せって言ったら監督から「そんなもらってねーよ」って返されたけど機動戦士ガンダム【規制】のほうじゃなく機動戦士ガンダム【規制】のほうですー」って銀さんが言ってたやつだから信頼していいのかわからんのだよね
- 95二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:34:58
00のUIはGジェネとかスパロボとかの外部ゲームでも演出として再現されるくらいだし普通に優れてるって言っていいと思うんだけどなあ
シンプルにトランザム発動画面とかマルートモードののやつとか見栄えがいい - 96二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:49:54
- 97二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:54:21
- 98二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:55:06
- 99二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:56:42
- 100二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:00:59
上で言われてるトランザム発動画面やマルートモードの発動画面はフラットデザインではないよ実際
フラットデザインの定義は概して言うとシンプルかつ平面的なので、レイヤー表現も多用してる00のUIデザインはフラットデザインからは外れる
- 101二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:04:55
- 102二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:06:25
UIでいうと一時期はタッチパネルが未来的な扱いだったけど
現実には誤操作なんかの問題も有ってスイッチ式に回帰し
演出としてもスイッチをパチパチ入れていくとかレバー押し込むとかが使えないのが不便ってなったりする
↑←↑ - 103二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:08:03
- 104二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:09:54
- 105二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:26:59
- 106二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:30:11
運命の作画って使いまわしは多いけど種よりは改善されてたけどな
それとリマスターみて思ったのは色調変えるだけでも相当見栄えが変わるんだなって所かな - 107二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 16:43:31
まあ気にしないで
当時でも種の絵柄は周りと比べむしろ古かったですよマジで
後番組がハガレン(ダブルオーと同じ水島監督版)と比べてもかなりコテコテなんだ
ちなみにエヴァは種より古い作品だけど絵柄は時代感じさせないだろ?
- 108二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 16:46:20
- 109二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 16:56:32
スレチになるけど安彦氏は1979年(ガンダムと同年)に漫画家デビューしたけど元々アニメーター
- 110二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:11:15
- 111二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:21:39
OOの近未来さとシンプルなスタイリッシュさが融合したデザインに初めて見たリアタイ時言いようのない感動味わったし
種は自由で発射シークエンス見て無骨さと現実の戦艦なんかでありそうな配色がカッケーってなったしその後TV版見て拘りを感じた(自由新規勢)
どっちも好きだ - 112二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:26:19
00のモニターが基本白黒調なのは海老川さん曰く技術が洗練されていくとシンプルな内容になっていくからということらしい
最先端のUIだから緊急アラームや特別な表示以外は基本白黒調とのこと
ここら辺にセンスを感じる
- 113二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:44:08
- 114二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:45:50
使い回しは多かったけど新規作画は整っていたという話だと思う
- 115二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:15:42
キャラやメカの作画そのものは無印より運命の方がよくなってたのは間違いない
ただしバンク率も滅茶苦茶跳ねあがってたのも間違いない
新規作画だらけで盛り上がったプロヴィデンスとの最終決戦に対して運命のラストバトルは殆どバンクだったから作品の終わり方による印象の違いもあるだろうな - 116二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:24:26
- 117二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:48:45
- 118二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:01:48
- 119二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:28:50
- 120二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:26:45
ちょっと昔のSFだと今頃には自家用車が空を走り回ってたりしたもんだが
車もしばらく空を走る予定はなさそうで - 121二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:33:40
OVAが94年から95年で、映画が95年だね