赤獅子に惰弱なし←本当か?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:14:52
  • 2二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:25:43

    あの覚悟ガンギマリのラダーン兵ぞ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:35:46

    ラダーン兵って様子見するっていう行動がほとんどないからめちゃくちゃガン攻めしてくれるのよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:38:51

    惰弱な奴はすぐ死ぬから結果的には居ないなヨシ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:44:55

    腐敗を抑え続けてきた奴らの英霊だからなぁ!
    壊滅状態になっても戦意削がれてないのおかしいのよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:50:11

    赤獅子系遺灰ってなんかやたらマレニアに強いのよね
    オウガもなかなか無茶やってた

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:59:46

    赤獅子の覚悟ガンギマリ兵達ほんとすこ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:23:42

    イェイイェイ ラダーン最高 ラダーン最高 っていう思想では意思統一されてそうだけどそれ以外の所は意外と皆自由にやってそう
    フレイヤとかはミケラの計画に乗り乗りだったけどジェーレンさんとかが計画知っても協力してくれたのだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:03:43

    大剣持ちの方が強すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:06:07

    敵に怯みがあって引き撃ちとか多段とか無ければガン攻め系は強いからな
    その極地が角の戦士や

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:11:11

    マレニア軍の騎士系相手に赤獅子一般兵が戦えるから末端まで強いですねなんで?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:24:22

    騎兵系の敵って割と執拗にプレイヤー狙ってくるんだけど、それすらなかったってことはこれ大分ラダーン兵がヘイト引いたんだな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:35:12

    あ、遺灰の人だ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:36:46

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:03:58

    各兵士の遺灰をくらべるとガン攻めしてくれる赤獅子さん便利だよね
    次点は遠近揃ったゴドリック兵だろうか
    DLCのあいつらもすげえ強い

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:06:08

    メスメル兵は迂闊に殴り合うと面倒なのがそのまま味方になるんだからそりゃ強い
    下手すりゃ大抵の名有り遺灰より強い

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:11:19

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:15:38

    じょ…惰弱

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:37:07

    参考例が少ないせいで脳筋ばかりではという懸念を発生させた奴がいるらしいな

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:43:56

    熊とバトった末に「俺も熊になりてぇ…」した元赤獅子好き

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:25:38

    >>14

    ただあのラダーンには馬が居ないからなぁ……

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:40:12

    頭赤獅子が存分に発揮されてる殲滅戦起きちゃって笑っちゃった

    ファイルなう - アップロードされたファイルELDEN RING_20241214022024.mp4 (34.91 MB)d.kuku.lu
  • 23二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:07:28

    兵士の遺灰って結構強いんだな

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:20:45

    >>23

    兵士に興味を持ってくれたところで霊廟兵を推そう

    攻撃頻度は低いが火力は一体一体それなりに高く、なによりしっかりと着込んだ兵士が五体も出るので軍勢を率いている感じがとても楽しい

    宿将気分を味わいたいならお勧め

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:28:20

    最近のアプデで遺灰強化されたからな
    それまでも盾持ちの遺灰はわりと強かったけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:31:39

    敵の赤獅子も騎士兵士ともに色々戦技使ってくるよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:59:37

    >>22

    最初の子一生連ガさせられてて草

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 16:00:52

    >>23

    ウォーピックとボウガンの遠近両立 ゴドリック兵!

    炎エンチャととにかく攻める ラダーン兵!

    輝石としろがね壺を投げる、捨て駒2体との連携 

    レアルカリア兵!

    どこへ行った!?死体すらない ゲルミア兵!

    大盾コンビのファランクス ローデイル兵!

    ワープと数の暴力 霊廟兵!

    毒壺を投げ、自爆する真の特攻野郎 聖樹兵!

    そもそもいない マレニア兵!

    溜め攻撃の応酬、火力オバケ メスメル兵!

    我ら!!

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 16:21:14

    >>28

    ゲルミアは多分主が食っちまったんじゃねぇかな...

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 16:30:28

    >>19

    オウガさんみたいなインテリ系だっているし…

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:26:51

    >>28

    ゲルミア騎士装備のフレテキ↓

    『今はもう誰も掲げない紋章が描かれている

    覇王の雄心が下卑きった貪欲に堕した時

    彼らは仕えるべき主を失ったのだ』

    から考えると、恐らく蛇となった主人に反旗を翻したり(火山館で蛇を討てと言っていた人)、単純にゲルミア兵であることを止めたりして居なくなっていそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:32:54

    >>22

    ラダーン兵もラダーン兵だけど主も主じゃねぇかなコレ(出血まで殴り続けるのを見ながら)

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:02:54

    >>22

    2回ぐらい見失ってるの草

    これもう遠距離以外コイツらだけで良いだろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:34:29

    >>17

    情弱(じょうじゃく)

    惰弱(だじゃく)

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:41:17

    >>22

    赤獅子兵感知範囲広くね?プレイヤー置いて上も下もブチ殺し回るの笑っちゃった

    下層のモブ切り刻んだあとワープでプレイヤーのところ戻ってきて上層の奴らにカチコミかける図ひでえ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:42:49

    なお何故かオウガさんは割と盲目な模様

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:03:10

    ラダーン兵ってこんな動き回っては暴れまくるもんなのか…

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:16:30

    >>36

    歩ける弓持ちは広くしすぎちゃ不味かったのかも

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:03:22

    祖霊の民も目が悪いし弓持ちで弓が強い奴は妙に目が悪い
    どっかのしろがね人は高台置いておくと平気で撃ちまくるけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:01:57

    >>39

    その分完全に固定砲台だから……射程おかしいけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:09:41

    モーグウィンのしろがね人いっぱいいるエリアで出すと
    端の洞窟の敵をサーチして殲滅した後普通に敵見失って棒立ちになっちまった

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 03:07:48

    捨て駒×2に突貫させて自分は主に距離とって輝石ポイポイしながらガードして保身に走ってるカッコウ兵のらしさよ
    でも捨て駒達が意外と強いし輝石も援護としては中々なんで割と侮れんのよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:34:10

    ラダーンやマレニア、メルメルあたりはトップから末端までレベルたかいみたいだしなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:36:11

    >>17

    風化させてはいけない

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:40:10

    >>28

    ゲルミア騎士はたぶんモーゴット主導の火山館攻略戦でほぼ死んでる

    残ったやつも蛇周りのゴタゴタで絶滅したんじゃないか

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 14:32:15

    ゲルミア騎士見るに下地が黒だからたぶんサーコートもかっこいいじゃん
    欲しかったな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:57:29

    ラダーン兵には弱点がある

    自律戦闘だから勝手に火山館のエリアで溶岩に突っ込んでいくわそのまま敵見失って棒立ちしてるわで酷いことになることがある
    プレイヤーに随伴してくるわけもないのでワープもしない
    ゴドリック兵とかはしてくるのだが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています