- 1二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:58:14
- 2二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:58:37
- 3二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:59:35
ちっさ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:14:46
- 5二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:20:13
この映画見ると何故か金が減っててポケモンのぬいぐるみが増えてるんだよね不思議
- 6二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:43:08
映画を見ればまた会えるさ
- 7二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:50:50
思い出という形で君の周りにはたくさんのポケモンがいるよ
- 8二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:52:30
ポケットモンスターが股間を指すから海外じゃポケモンになったって嘘らしいよ
- 9二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:29:27
- 10二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:38:05
— 2024年12月14日
X……というか当時ツイッターに上がってた共感しかないこれが大体起きる
- 11二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:39:24
以前よりもぬいぐるみを持ち歩きやすい時代になってよかったぜ これで致命傷で済む
- 12二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:33:02
- 13二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:37:44
アニメ映画だと現実とは別の世界って割り切れるんだけどな…その映画はダメだ…
- 14二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:29:44
逆に考えるんだ
今世は来世でポケモン世界に転生するための準備期間だと - 15二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:30:49
わかる
おれもピカ様もふもふしたかった - 16二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:12:24
ロードショーや配信とかで見ても大概ロスるけど
映画館みたいな、それこそ部屋を暗くしての鑑賞をすると尚更爆弾がヤバイ