- 1二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:17:53
- 2二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:18:17
- 3二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:19:02
修道院送りだ!
の時にも関わってくるらしい - 4二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:19:08
婚約破棄系でたまにある
- 5二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:21:52
- 6二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:22:48
それやって面白くなるの?
面白くなるならやればいいと思うが…… - 7二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:27:52
ジェイン・オースティンの作品(恋愛小説)なんかはその辺絡めて普及の名作と言われてるから面白くなるんじゃない
- 8二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:00:38
財産目当てとかもなろうの主人公の関係ではあんまり出ないよな
親世代だとそれなりにあるが - 9二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:03:35
その名もズバリ持参金という小説も商業ではいくつかあった
- 10二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:04:58
持参金が家庭内での発言力に繋がるわけだし
離婚時に持参金で揉める程の額を持ってきてたら初めから夫婦が揉めないからただの夫婦生活をご紹介するドキュメンタリーになるだけでは? - 11二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:25:43
持参金や結納金なんかはどちらかというと商家の風習だからなあ。
もちろん娘を出す側が娘が不自由をしないように程度の話はないわけではないが、
金ではどうにもできないことの解決のために婚姻外交をするわけで。 - 12二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:46:17
身分違いの恋が問題視される要因の一つさんじゃないか
逆に旦那の家が嫁側に払う地域もあるんだとか - 13二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:50:41
持参金や結納金って名前じゃないけど本好きの下剋上では主人公やサブキャラと王子との結婚で与えたり与えられたりする条件があったな
図書館を結納品として要求したら国家財政破綻するからと満場一致で却下されたが - 14二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:27:56
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:28:21
多少話題には出るけど別に深堀りするものでもないからサラッと終わる事柄
- 16二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:43:57
江戸時代の婚姻を考えると家格の近いもの同士の結婚になる要因の一つ
逆に言えば創作でよくある身分違いの恋の障害と考えると言及しない方が幅が広がる - 17二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:49:30
なろうだとダメ家族が支援目当てにヒロインを売ったり
男の方が借金を肩代わりする代わりに契約結婚を要求したり
何かしら男性側が金出すパターンのが多いかな - 18二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:20:52
一族に属する人間を一族の財産とするなら、嫁入りは産んで成人するまで育てた一族の人間を他の一族に売り渡すようなもんだからな
更に言えば男と違って女はバツイチになると女としての価値が下がるから担保を取る意味合いもあると思う - 19二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:36:15
八男は財産というか政略結婚嫁が大量にいる珍しい作品
- 20二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:47:14
たま〜に見る
見た作品を具体的に思い出せないくらいには少ない - 21二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:09:41
時代小説だと持参金ゴリゴリに出てくるな
離婚の際に嫁の持参金や嫁入り道具は全部返さないといけない上に、旦那の三行半がいるから金がない旦那が離婚に応じないとか
なろう小説の時代ものなら出てくるんだろうか
あとは乙嫁語りみたいな中東系?
本好きは結婚に関しての利益交渉のシーン多かったね、離婚の際の補償問題とかもあったし