ここだけ7神と執行官の立場が…27

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:17:52

    逆のテイワット


    前スレ

    ここだけ7神と執行官の立場が…26|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4238709/閲覧注意スレhttps://bbs.animanch.com/board/4239554/注意◎閲覧注意スレとの線引…bbs.animanch.com

    閲覧注意スレ

    【閲覧注意・CP要素あり】ここだけ執行官と7神の立場が…6|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/4238709/で話しづらいことや性的要素など語る派生スレCP表記ないのに意図せず地雷踏んでしまう人への配慮として一応作りました逆にここで…bbs.animanch.com

    注意

    ◎閲覧注意スレとの線引きはきちんとしましょう(CP名が入る、R-15以上の注意書きがつきそう、モラル的にまずそうな描写など、少しでも心配なら全部あっちに書け!!!)

    ◎上記の線引きについてはいちいち聞かないでください(レスを消費してしまうため)

    ◎七神と執行官逆転以外は決まってないので好きに妄想してください

    ◎オリキャラ要素が強めのキャラ(光落ちアザールやアラン富者など)はWriteningで注意書きをつけて語ってください

    ・「動画から来た」や「X(旧Twitter)から来た」と言わないで入ってください

    ・みだりに外部の情報を持ち込んだり、持ち出したりしないでください(予期しない方向に荒れます)

    ・掲示板に慣れていない場合、周りに溶け込めるようになるまではROMってください

    ・次スレは>>190が立ててください

    ・過疎化する恐れがあるためスレ分けはしません

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:18:10

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:18:30

    初代スレから拝借

    風神シニョーラ 執行官8位ウェンティ

    岩神タルタリヤ 執行官11位鍾離

    雷神スカラマシュ 執行官6位雷電将軍

    草神ドットーレ 執行官2位ナヒーダ

    水神アルレッキーノ 執行官4位フリーナ

    炎神カピターノ 執行官1位マーヴィカ


    用語

    逆ワットスレ産ワード | Writening○世界観系 ▶︎逆ワット スレ名「ここだけ7神と執行官の立場が逆テイワット」およびそれに関する話題のこと ○キャラクター系 ▶︎ウェンティ関連 ・執行官ウェンティ/「詩人」 ▶︎シニョーラ関連 ・風神ロザリン …writening.net

    編集パスgyakuwatto


    スレ立てする際のまとめ

    逆のテイワットスレのまとめ | Writening二次元好きの匿名さん 1レス目 逆のテイワット 前スレ https://bbs.animanch.com/board/4201037/ 注意 「動画から来た」や「X(旧Twitter)から来た」と言わないで入ってください 2レス目 前スレから拝借 …writening.net

    編集パスmatome


    既出ネタまとめ

    既出ネタまとめ | Writening☆このネタ、どこで話題になってたっけ…?となった時にお役立てください 歴代スレ&お役立ちまとめ https://writening.net/page?QX8D7S 全体について言及されたレス https://writening.net/page?YNwg58 逆…writening.net

    イメソン

    逆転ifテイワットのイメソン | Writeningはじめに# イメソンを追加する際のテンプレ ①七神or執行官の国の見出しに飛ぶ ②【曲名 作者】 ③「(ここが合ってると思った歌詞の引用)」 ④(一文は追加してもしなくてもOK。) ⑤もしプレイアブルの〇〇→××…writening.net

    編集パスimeson


    武器名前案

    スレ内オリジナル武器名前案 | Writeningスメール組(全部ラテン語です) ナヒーダ 『ドルミェンソムニア』[レイピア] (意訳としては茨の夢 要素が近いなと思った 眠れる某、もといいばら姫と掛けてみたかった ちょこちょこデデ二ー、というか童話要…writening.net

    編集パスnaming

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:18:43

    CoCスメールまとめ

    ピタゴラスメールCoC魔神任務 | Writening最終更新→2024/12/07 01:50 【概要】 ここだけ七神と執行官が逆のスレ(https://bbs.animanch.com/board/4126045/)から派生した概念による、プレイヤー(の知恵)が試されるスメール魔神任務のこと。 【ピ…writening.net

    編集パスcocsumeru


    天賦・命の星座まとめ(7神)

    天賦・命の星座まとめ(7神) | Writening肩書 『名称』(端に重なるやつだけ改行、それ以外は改行なし) 天賦 『名称』 「説明」 (理由) 効果(あれば) 命の星座 『名称』 (理由) 天賦1→突破2で解放 天賦2→突破4で解放 天賦3→固有天賦 天賦4→…writening.net

    天賦・命の星座まとめ(執行官)

    天賦・命の星座まとめ(執行官) | Writening肩書 『名称』(端に重なるやつだけ改行、それ以外は改行なし) 天賦 『名称』 「説明」 (理由) 効果(あれば) 命の星座 『名称』 (理由) 天賦1→突破2で解放 天賦2→突破4で解放 天賦3→固有天賦 天賦4→…writening.net

    編集パスtennbu


    ボイスまとめ

    ボイスまとめ | Writening書き方 『ボイス』いつ言うか(戦闘不能時とか) (条件(あれば)) 風神シニョーラ 岩神タルタリヤ 雷神スカラマシュ 草神ドットーレ 水神ペルヴェーレ 炎神カピターノ 「詩人」ウェンティ 「客卿」鍾…writening.net

    編集パスvoice

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:20:59

    立て乙です

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:25:13

    10まで保守

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:35:11

    保守

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:38:07

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:38:36

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:38:51

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:47:25

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:52:12

    水龍に自分を裁いてもらう密約を交わすじじタリヤすきすき大好き
    絶対フォンテーヌ編終わってもう大丈夫だろ……ってなった最後にムービー挟まれて執務室にじじタリヤが音もなく現れ一触即発になるやつ~~~

    臨戦態勢になるヌっさんに「別に喧嘩を売りにきたわけじゃない」「……水龍王、君と契約を交わしに来た。いずれ神に審判もたらすことになる君とね」っていう意味深な言葉で幕引きになってユーザーが「何何何!?」ってなるやつ。
    その後実装された爺さんの伝説任務内の回想で「いずれ全てが終わった時に自分を裁く(殺す)権利を与える」って内容が明かされてワァ……となる。ただ契約は対等だからヌっさん側も何かもたらしてるかもしれない。それこそ「審判の日までは水龍と元岩神は互いに喧嘩を売らない」「あとペルヴェーレやフォンテーヌ国民のフォローをする」とか。後者はヌッさん側が得じゃないか?と思うけど孫可愛がりのじじタリヤは水龍の許可を得て飴配りが出来るので爺さん側も得になるというね。

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:53:39

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:57:25

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:59:34

    ペルヴィ、クリーヴのリボンは焼けてしまったとしてもお守りみたいにして大切に保管してたりとかするのかな…そうだといいな…せめて端が焦げたとかにしといてほしい…大事な繋がりの印だと思うから…

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:00:59

    前スレのペルヴェーレの出生について
    レムリア文明って調律師や楽章みたいな音楽に関わるワードが多いよね
    今までスレで出た水神ペルヴェーレの概念も、歌手・指揮者・作曲家・音符・オーケストラ…みたいに『音楽』とかなり紐づけられてるなぁと…
    ピタゴラできそうで何も浮かばない民…

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:01:18

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:12:50

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:15:17

    >>17

    あ!そうじゃん千織いるじゃん!!!!

    辛うじて残ったリボンを手に千織に相談するペルヴェーレ見たい!!多分ナヴィア経由でもクロリンデ経由でも話しに行けるのも心強いぞ!!

    最終的に新しい服(実装時の服)にリボンを組みこむとかでも個人的に好き

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:17:26

    エゲリアが胎海に溶けない血を抽出しようとしてレムリアの民だったかイコルだったかをうんたら〜って言ってた人いたけどその説結構好き

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:21:10

    ペルヴェーレは黒白衣装替えの話もあったから、片方は魔神任務中の姿(黒・神)で、もう片方は千織デザインの、リボンに合わせたでもペルヴェーレらしい大人びたドレス(白・人)で実装とかも個人的に好み~~

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:22:54

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:24:32

    >>16

    レムリアの世界任務をペルヴェーレ伝説任務第二幕とかに組み込んで、ウスさん(カッシオドル)といるうちにレムリアの調律師の力を意図せず身に着けて最後の調律をウスさんと一緒にして見届けるペルヴェーレとかもあるのかなぁ

    姿形は異なれどレムリア人の末裔だからこそできたみたいな


    あるいは王道的にレムリアの夢を何回か見ることで調律師=指揮者の道を歩み始めたのがルーツとか

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:26:56

    >>23

    このルートだとペトリコールの世界任務でマップ解放するまでが前提任務とかになるのか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:29:18

    >>13

    草神トイレ知らないくらいだし腹壊さなそう

    つまり食あたりの心配なくいくらでも影ちゃんの料理を食べられるということだ‼︎がんばれ‼︎

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:32:16

    >>25

    草神って世界樹の化身じゃん?

    変なもん食ったら世界樹弱ったりしない?大丈夫?

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:44:08

    >>26

    影ちゃんの料理を変なもん呼ばわりか貴様!!!!(アカンかもしれない!!!!)

    でも>>26のレス合ってそうじゃないかと思う

    トイレ知らない→排泄等の生理現象がない→取り込んだ変なもん排出できない…?説が湧いてな

    魔鱗病も自動排出とかできず汚染されっぱなしだったし

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:07:55

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:19:28

    >>28

    これを見越してたとしたらとんだ狸爺だぜ……

    でもヌっさんに完全に情が芽生えてたとしても「契約は違えてはいけない」って静かに諭すのが完全に老成した爺さんなのかもしれない。水神の処刑の見届け人に対して後見人のようなことをしていた爺さんまで見送れと言うのか……

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:24:16

    気付けばアルハイゼンの家で勝手に寝泊まりしてるドットーレ概念
    犯人はおそらくカーヴェ
    なおアルハイゼンは手のかかる酔っぱらい同居人が増えたことで頭を抱える模様

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:25:56

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:30:10

    >>27

    影ちゃんの手料理を食べる草神

    →味覚の暴力&世界樹の汚染確認(端っこ少量程度)(食べた瞬間に理解)

    →理由を説明して辞退

    →ショックを受けた影ちゃん、生みの父に料理を習いに行く

    →システムに拒否される雷神マシュ、絶望する影ちゃん

    →見聞が広い旅人に相談、旅人の伝手で各国の料理上手から料理を教わる

    ってのが思いついたそこから始まる料理イベ


    自国他国関わらず食の知識に詳しい人も来てほしいなって思ったけど俺料理に詳しいキャラ香菱しか知らん…話広げられん…

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:32:39

    >>30

    前に酒場で未知の方程式やら設計図を書き散らす草神建築士コンビがいたけどその被害がアルハイゼン宅に向かわないか??


    でもアルハイゼンなら寧ろ興味津々でそういうのを紐解こうとするんじゃないだろうか(床で爆睡する酒飲みどもを放置しつつ)

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:35:07

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:36:21

    >>30

    >>33

    その床で転がってる酔っぱらいの片割れ(たぶん変装ドト)自国の神なんですよ…オフの姿なんです…

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:39:44

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:42:43

    >>36

    アルハイゼンそういうこと言う。

    魔神任務も砂漠の伝説関連に興味あった感じだったし酒飲みどもがガハハ!ってなってる間は騒音抹消してるけど二人が潰れたあとで「さて…」と書き散らかされた未証明問題を前に腰を上げる内心ノリノリハイゼンは見たい。

    この家には愉快な奴しかおらんのか

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:44:22

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:47:20

    >>35

    この変装は飲み屋とアルハイゼン宅に向かうまで目立たないようにしてるのか

    オフだからな仕方ない

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:50:26

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:53:46

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:54:36

    じじタリヤの弟子を名乗る深淵師弟/じじタリヤ転生璃月軸/壁炉の家出身 若鍾離/半人半仙 若鍾離/フリーナと若鍾離 幼馴染概念

    璃月関連のこれらを用語集に追加しようと思います。もし分類や認識が間違ってたらあとで教えてください

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:56:56

    ・草神と飲み友になるカーヴェ
    ・定時帰りを理由に賢者代理の依頼を断るアルハイゼン
    ナヒ様の血管ブチブチ同居人コンビ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:01:08

    アルハイゼンカーヴェとかいう逆ワットにおいての執ナヒ憤死不可避コンビマジ草元素

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:07:07

    >>44

    なまじ逆ワット本編で苦渋を舐めさせられ続けた分、そこから解き放たれると途端にゴーイングマイウェイで面白いことになるなこのコンビ……

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:08:13

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:09:58

    >>46

    これが人間の「強さ」だ

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:11:17

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:13:20

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:14:42

    2位ちゃまといい逆配膳といい自由な人たち多くないか逆スメール
    もうここが自由の国だろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:15:37

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:15:56

    >>50

    その言葉は自由の国でありつつ悔恨に苦しむ風神と復讐を目指しつつ友との間で揺れ動く執行官に刺さるからやめてやってくれ

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:19:08

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:22:05

    >>52

    風の神の目を持つキャラは友や仲間等大切な人を失った経験がある説が出るくらいだしなあ

    その苦難を乗り越えた先に自由があるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:26:34

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:27:45

    >>55

    そういうバグ技か?

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:28:03

    >>32

    モンド→軽食メニューくらい出してそうなエンジェルズシェアの旦那

    稲妻→神里家のおさんどんしてるトーマ

    フォンテ→スイーツ限定でナヴィア

    ナタ→野菜生産してるなら調理法くらい知ってそうなオロルン


    スメールはわからんけど他の国で食事に関連しそうなスキル持ち集めてみた

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:30:11

    >>57

    七聖召喚イベみたく各国を巡る料理イベとかになりそう。

    というか稲妻にデイリーとかで登場する料理集団いなかったっけ。ゲテモノっぽく見えるものの料理とかもしてた気がするしその人らとも絡めそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:05:20

    >>58

    その料理人ズはデイリー進めるとスメール行って世界任務で万能調味料作るよ

    リオセスリのオリジナル料理にも使われてるっぽいから確かに世界を股にかける料理人たちと言えそう

    来るか……?お料理バトルイベントが……?!

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:13:42

    >>57

    知恵を授けてくれてありがとう…!


    影ちゃんが手料理振る舞ったきっかけなんだがドットーレが今まで飲食した物が

    ・花神誕祭ループで旅人から貰ったナツメヤシキャンディ(夢の中なので実物ではない)

    ・叡智飲み会の酒(草神はマジで酒しか飲まない)(カーヴェはツマミと一緒に飲んでる)

    しかないと聞いて神の生態とか知らないけど自分と違って生物(?)だし心配になったんじゃないかなって

    心配とか気遣いはツンツンしてドットーレの前では出さないといいなと思ってる要するにツンデレ

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:15:02

    エゲリア様が人間ペルヴェーレを作ったって設定すごく好き
    でもどう足掻いてもエゲリア様がまた罪を重ねることになるんだよな(人間の創造)

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:19:57

    >>61

    人間を救うための人間を造るってのがいいんだよな

    原罪からは逃れられないってかんじで

    最終的にはベストエンド迎えるからええんや!

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:40:43

    エゲリア様がレムリア文明の何かしらを使って(参考にして)ペルヴェーレを生み出した説も良き…どれも良いな…

    私は水神ペルヴェーレの音楽関連の概念が大好きでね…
    本編お父様が赤月王朝の血筋由来の赤い月バーン!(伝説任務)が出来たんだから、レムリア文明由来の何かがあれば今までの音楽系の概念欲張りセットでもごり押しできるかなって…(強欲)
    レムリア文明由来の特別な存在だから、凄まじい楽才を持っていた…みたいな

    過去スレで出てた、元素爆発・生歌フィールドも指揮者概念のスコアモーションも素敵で…

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:41:41

    原作フォンテーヌでタルタリヤの冤罪裁判時点だとヌっさんが水龍って情報まだ出てなかったよね?半仙人若鍾離だと半仙人を一撃昏倒させたヤバい奴ってスレ立ちそう

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:44:09

    >>64

    ヌっさん水龍確定は冤罪の次バージョンだった記憶(ヌッさん実装時)

    魔王武装にしろ半仙人にしろ瞬殺できる時点でヌっさんはただものじゃねぇんだ。原作タルみたいに一矢報いる(顔に傷つける)ことは若鍾離にできるのだろうか


    そういえば若鍾離が仙獣召喚する候補もあったけどそうすると同じく召喚系のフリーナと似ててなんか良いんだよな。幼馴染だとそこから繋がりを感じられる

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:46:48

    鍾離先生がヌっさん避けてたのを考えるとヌっさんは相手が神かどうか、大権を誰が持ってるのか分かるっぽいのよね。
    鍾離先生からすると女皇様との契約の段階では大権がヌっさんに戻るかなんて分からないから、おそらく天理関連での戦いで自分が死んだ場合の対処とかも含めて契約を結んだと思うし、契約がある以上裁かれるのは今じゃないから避けるわけで。
    この辺の前提条件がほぼ同じなじじタリヤがフォンテーヌに来る理由なんて鯨一択なわけだけど、もしかしてじじタリヤの場合だとヌっさんは大権持ってるかよく分からないのかも?て可能性が自分の中で出てきた。
    じじタリヤは岩神だけど本質は「深淵の魔神」なわけでしょ?
    テイワットの生物を容易く侵食できる深淵の力(アペプが良い例)がじじタリヤの本質ならヌっさんの大権感知阻害されてるんじゃないか?
    じじタリヤが開示しない限りヌっさんには分からないならこの狸爺しれっと何も知らせずに魔神任務中は仲良くしてそうなんだが?
    というかじじタリヤの能力考えるとヌっさんですら勝つの無理じゃない?
    ここに来てじじタリヤの強さの上限値が上がるとか逆に貴様は何を持ち得ないのだ案件なんだが?
    え???こんな奴に最後にヌっさんは後ろから「こんにちは水龍」されちゃうの?????

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:50:31

    >>62

    た、確かに!

    危ない橋渡ってでもフォンテーヌのために足掻いたんやな

    結果としてフォンテーヌ救った1人になってるしな

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:51:25

    >>65

    一矢報いる事自体は出来るんじゃないかな?若いって言っても半分仙人だし収監されたらされたで獄中生活をエンジョイしそうではある

    >>66

    水龍に会いに行ったのは死.後の身辺整理のためだから…

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:52:40

    璃月魔神任務でこの狸爺め…!で終わって結局岩神の強さは講談や仙人や若鍾離からの伝説みたいな話の中でしか聞けてないままフォンテーヌ魔神任務突入して「やあ、水龍」してくるじじタリヤ未知数の神すぎて怖いわ

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:03:03

    >>63

    欲張りセットかぁ

    自分はペルヴィの男装麗人みたいな衣装もドレス衣装も好きでずっと見ていたくてね…

    通常は麗人衣装だけど元素爆発の時だけドレスに衣装チェンジしてくれ何なら専用ステージも出してくれ

    という欲がある

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:12:37

    >>70

    63レスだけど、分かる…分かります…!!


    私も今まで出ていた、本編フリーナ風の衣装、ジャンヌ要素強めの男装、女性らしいドレス姿…等は本当にみんな好きで…!

    前スレのクリーヴのリボン概念もグッと来たので、どの衣装でもクリーヴのリボンを身に着けてて欲しいなぁなんて思ってしまっている…!


    みんなのイメージする衣装をもっと知りたいし、元素スキルや爆発も考えていきたいなぁ!

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:27:22

    >>66

    大権感知ができなくても逆にアビスの力で覆うせいで深淵関係の警戒がされそうだな……

    多分隠せはするけど下手すると天理怒るし余計に面倒ごとを招くというバランス調整なので爺さんもその時が来るまでのらりくらり水龍と会わないようにしてそうだ。

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:32:45

    >>66

    底なしの武力の代償として心を持ち合わせず世界の敵対者として生まれ事と直ぐさま深淵へ連れて行かれたので「強さ」の代わりに「誰かと共に歩むこと」を持ち得なかったのかもしれない


    まあ帰終と家族のおかげで心は生まれ世界を見守る俗世の神となり璃月の護り神になったので実質全部持つようになるんですがね…

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:36:46

    じじタリヤの強さと危険性が盛られれば盛られるほどMVPとしての評価が上がりに上がりまくる手を取った帰終と家族となった仲間にして旧友たち

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:39:16

    タル爺さんそのままだと俺TUEEEEレベルの喰いっぷりだけど6000歳生きてる理由付けと原作鍾離の万能っぷりと本人はあくまで完全引退して武力関係ないところで飴ちゃん配りや若者いじりみたいなことやってる狸爺人生エンジョイ勢なのでまあ、いいか……?みたいなところはある。

    ご意見番というか爺さんの知恵袋というか、未来ある若者の相談とか支援をしてくれる系爺さんなイメージ。そんな爺さんが唯一ハッスルするのが伝説任務の週ボス化なんですねぇ

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:42:26

    最盛期はもう既に過ぎたから後は若い世代に託すよ…して老後生活や終活しているじじタリヤ
    なおその武力はまだ健在なので他の七神から「猫被っている狸爺…」と思われていそうでおもろい

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:45:08

    世界の天敵にしてテイワットを侵食する存在に心を与えることで世界の味方にして璃月の護り神にした帰終という世界にとっての英雄

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:49:11

    最初は原作鍾離と帰終が最初の同盟者だから逆転したらじじタリヤと帰終が同盟になるね!くらいの塩梅だったのにじじタリヤの深淵関係とか厄ネタが増えていくにつれて「いやすげぇよ帰終さん、あんな厄ネタ満載暴れん坊を人類の味方にするなんて……」みたいに畏敬の念で見られていったのが草元素生える。

    マルコシアスに鶴仙人はじめとした仙人衆も間違いなくMVPなんで長命者が多く存在する璃月の土地とじじタリヤがベストマッチだったのかもしれない

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:54:45

    逆フォンテーヌの魔神任務、夜明けのオタクが書いたストーリー味を感じて大好き

    みんな、この夜(虐フォンテーヌ)を超えて、あの夜明け(情緒育成中ヌヴィとペルヴィ、育成者フリーナ)(開かれる女子会)(じじタリヤの飴配りムーヴ)(釣り友概念)(各国イベで仲良し交流)へ向かうんだ…!!

    ナタもなんかこんなイメージだな、もしや夜明けのオタク多い…?

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:56:14

    メリュジーヌ達にもお菓子配ってそうだから懐かれそうよねじじタリヤ

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:58:54

    >>78

    これは帰終さんの先見の明というか本性を見る目が優れていた事による奇跡としか言いようが…

    +計略的な提案でじじタルさんを釣った

    +じじタルさんが戦いしか知らなかったから他の事で好奇心を煽った

    +無理になにかさせず見守った

    +じじタルさん自身が無自覚に寂しさを感じていたのでそこに寄り添った

    ………ファインプレーどころの話じゃねぇなコレ

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:02:22

    手を取った勇気と受け入れる勇気によって生まれた奇跡すぎる
    璃月に居る魔神も仙人も人間も面倒見の良いタイプが多かったからこそ「こいつを放っておけない」とおもって世話焼いたんだろうね
    その結果が今のじじタリヤになるの本当に家族であり仲間にして旧友な者たちは英雄よ
    世界にとってもじじタリヤにとっても

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:03:58

    自分よりも弱い存在が「強さ」以外の理由で勇気ある者、英雄として呼ばれるのが大好きドラゴン「わかる」

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:04:52

    戦いしか知らなかったじじタリヤしばらくの間なぜなに期ありそう
    留雲借風真君のからくりにこれはなに?どうやって使うの?どうやって作ったの?って四六時中聞きまくってる

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:07:42

    >>82

    原作にも「周りの人が良き人だったが故に結果的に人類の味方になったヌヴィレット」という前例がいるからね。心を得て成熟したじじタリヤはそこら辺のありがたさを十分わかってるから完全に人類の味方だし今も未来ある人々を見守るスタンスなんだろうな


    メリュジーヌに飴ちゃん配り妖怪するタル爺さん好きだな。

    悪食なら看護師長の特製ドリンクも飲めるかもしれない。多分

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:09:10

    それが若鍾離の璃月についてのなぜなに期として帰ってくるのか
    ペルヴェーレ&ヌヴィレットの先達概念といい自分よりも幼く見えるものに導かれた概念といい嘗て家族達が自分にやってくれたことを今度は自分が若い世代にしていくっていう概念が多いなじじタリヤ

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:18:47

    >>81

    それに加えて食事という心身を満たす事を教えた留雲氏とマルコシアスの食育に感謝を返してくれた民達もあるから心を育てるには十分すぎる土台なのよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:22:45

    若神タルタリヤが主人公感あるのに対してじじタリヤは前作主人公感あるよな…って思ってたけどそりゃそうだ
    心無きものが心を得て喪失と離別の中で尚も家族や友人たちの残したものを守ろうとするのは前作主人公過ぎる

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:27:26

    岩神ファンボーイ若鍾離、元素で作った鯨の召喚物を使えると良い
    水神ファンガールフリーナ、衆の水の歌い手がペルヴェーレチックだと良い

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:30:23

    七神のファンとか七神の友人とかが多くいて想像以上に執行官と七神の仲がギスギスしてないのええなぁと
    それぞれのペアで談笑しているのを思い浮かべるとほのぼのする

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:39:30

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:41:48

    元ワット以上に面白いことになってるアルハイゼンだけど赤ハイゼン時空じゃ両親+祖母が草神の真実関連で消された疑惑があるんだよな・・・

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:58:30

    >>92

    あの世界の人々直接的に描写されないだけで大体が殺し殺されに関わってるしな

    殺伐としてる世界よ

    CoCスメールは学徒が人間の最適化以外に一つの目標に猛進してるせいで陰謀渦巻いてるが

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:09:34

    叡智飲み会軸は平和だよ 多分
    これは酒場で絡んだ相手の正体を知らんカーヴェ(酔いが覚めてから頭を抱える)

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:13:27

    >>92

    おばあちゃんは流石に老衰したと信じたい……というのもアルハイゼンがある程度成長した段階で謀殺だとかなり早い段階で疑念が湧いちゃいそうなんだよな。それより自分が覚えてない頃に事故で亡くなった両親が実は……の方が成人後に気づいても違和感ないし何よりおばあちゃんにちゃんと育てられたことで原作通りのゴーイングマイウェイアルハイゼンが保てる気がするんだ。


    まあ色々理由書いたけど一番はアルハイゼンから全部奪っちゃうのはなんか…かわいそう!の情が10割だったりする

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:14:05

    背景見てヒェってなったしこれを消そうにも草神様が書いたものだし学術的にもめちゃくちゃ価値があるものだしで消せねぇよ絶対

    >>94

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:14:13

    >>84

    食育といいなぜなに期といい留雲氏じじタリヤの実質のお母さんでは?

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:16:45

    アルハイゼンの根底には家族にちゃんと育てられたがあると思うからばあちゃんはちゃんと老衰してほしいのはわかる
    カーヴェトアルハイゼンは対としてキャラメイクされているっぽいし
    家族の大切さを知っているからこそ両親の死について調べることになる…みたいな感じでも良さそう

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:21:05

    >>94

    まあ未証明問題目的で酒場に来る学者増えそうだからWin-Winということで…

    あ、無理っすか…

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:23:48

    >>94

    もうその壁劣化を防ぐために切り取って教令院で保管した方がいいんじゃ?

    建築上の問題があるなら、天才建築家さんが何とかするだろうし

    酔っ払いの行動とはいえ店に落書きしたわけだし(なお内容)

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:24:05

    >>94

    ああ~~好き……

    この一見すればどんちゃん騒ぎなのに背後にテイワットの技術を数百年進めかねないあらゆる知識やらが書かれててそれを生み出したことへのギャップが素敵すぎる。


    >>97

    甘雨によくやってた黒歴史暴露をじじタリヤにもやる留雲氏は居ても良い。そして何だかんだ立場は上だけど頭が上がらないじじタリヤがいても良い。

    「いや~、あの時のことは流石に帳消しでいいんじゃない?ほら、たかだか千年前の話だしさ」「ほう?それだけ他の子らに腕白小僧だった過去を知られたくないのか。妾は昨日のことのように覚えておるぞ。あれは確か……」「やめてよ留雲真君~~!!」

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:25:16

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:27:22

    >>94

    酒瓶の量エグ…カーヴェは酔ってるけどドットーレは酔ってないの人外感出てていいな…

    もしかしてだけど今までの酔ってる描写って酔ってる振りだったりしない?

    面倒事を躱すためとか不都合な事を誤魔化すために泥酔した振りする小賢しさ身につけてない?

    500年間幽閉生活から解放されて悪いコト覚え始めてないかい?

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:34:02

    >>101

    この分だとピンばぁやにも頭上がんないねじじタリヤ腕白小僧()時代を昨日の事のように覚えているならじじタリヤの芝居とは言え魔神任務の岩王帝君が暗殺されたって知らせは相当なショックを受けたろうなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:56:13

    じじタリヤと鶴仙人たちの関係って王と爺や婆やみたいなイメージがある
    自分を育ててくれて昔のことを何でも知っているから自分が王(岩神)になってもずっと頭が上がらないんだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:07:42

    ふと思ったんだ(突然)
    本編フリーナがキャラスト・ボイスで神の目の研究して建物全体を水浸しにしたり、「使い慣れない」と使い方を聞いてきたりしてたけど、これペルヴェーレも神の目の使い方分かんなくて悩んだりするのだろうか

    水元素使い慣れてないペルヴェーレ可愛いな(確信)

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:22:49

    >>106

    ずぶ濡れ状態で座り込む水神様…人魚かな?

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:22:57

    >>88

    ジジタリヤは崩壊3rdの公式漫画みたいなのでそうよな。なんならショートアニメもでるタイプのキャラだろうし。ミホヨはこういうキャラ好きそうだし

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:27:30

    >>103

    その「悪いこと」は誰から仕入れた知識なんだろうなあ

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:35:26

    ペルヴェーレ「500年間水神として振る舞っていながら、今こうして水元素の力を与えられればこの有様だ。…情けないものだな、神の目を授けてくれたヌヴィレットにも申し訳ない。」

    しゅん…↓としてる元・水神ペルヴェーレがいる可能性が…!?

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:38:06

    シュン…としている所に駆けつけるフリーナ、ヌヴィレット、じじタリヤが見える
    きっと上手くフォローしてくれるよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:42:24

    >>108

    ワンチャンじじタリヤ版セレベンツが出る可能性……?

    ド直球に帰終たちとの同盟時代を書くのかな。もしかしたら弟子を名乗る人々も先出しされるのかもしれない

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:53:04

    マーヴィカが五百年ナタに戻らなかった理由をちょっとこねてみる

    聖火拝借ルート:理由はともかくやったことは大分アレ、ほとぼり的にもマーヴィカ個人のケジメとしてもナタを救う方法を見つけるまでは帰らん!と決意しても可笑しくないか

    呪い分け合いルート:どさくさ紛れにやってみたら出来ちゃったぶっちゃけ奇跡で再現不能、カピの近くに居ると呪いが大元に戻るしその具体的な距離や時間もあやふやなので災厄と対峙する時まで戻るわけには行かなかった

    あとこれは未知数過ぎて言ったもん勝ちだけど魔神や龍との契約で「救いたい祖国に一歩も入れず五百年生き続ける」呪いをかけられた(かけて貰った)とかもアリかも?

    ただどのルートにしても手紙のやり取りも何も無かった理由は何よ?になるんだよね、ナタの内と外で連携取れたほうが絶対良いのに
    それこそそのぐらい完全に繋がり断つのが寿命延ばす条件とか…?マジで無茶したからカピがマヴィを意識するだけで呪いが戻る可能性があったとか…?(ろくろ)

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:59:48

    ペルヴェーレの神の目もスキルで元素で何かしらの生き物つくりだせるとかだとしゅんってなったペルをみて頑張ってフリーナがヌヴィレットを迎えにいくとかいうことがありそう(イメージとしては元素で作り出されたメラック)

    呼ばれて飛び込んできたフリーナに、そんなずぶぬれじゃ風邪をひく!!って執行官のコート頭からかけられる元水神ペル……

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:42:25

    >>112

    漫画ではジジタリヤ伝説任務でフワッと語られていた部分がでて旅人はここ伝説任務ででたところ!っなったり。そこからいろいろなことが語られてたりとか、

    全盛期ジジタリヤのヤバさを見ることができそう

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:42:33
    フォカフリ鍾 | Writeningフォカフリ  昔々、ある所。深い深い森の奥。あるいは深海、あるいは天上、あるいは、ありふれた人里の中――まぁどこにせよ、なんにせよ。仲睦まじい、双子の少女がありました――。    少女達は、ありふれた…writening.net

    仕事忙しすぎて全然終えずにいたら若鍾離とフォカフリ義兄妹説がぶっ刺さってしまって以前ちらっと話した弊逆ワットのフォカフリ妄想に何も考えずねじ込んでしまった…許してください俺が見たかったんです…

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:44:39

    魔神戦争っていざ調べて見るとめちゃくちゃ長く続いてたっぽいんだよな。
    帰終死亡が3700年前でバルバトス誕生が2600年前、終結したのが2000年前らしい。スケールバカデカすぎる……

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:01:14

    >>116

    うわぁ…好き…言い回しとか展開が洋画みたいで…

    しっとりした空気良過ぎる…

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:20:27

    >>116

    途中まで良かった良かったと思ってたから一気にひっくりかえってびっくりした。そうきたかぁ

    此処での3人の関係性は鍾離とフォカロルスが家出身でフリーナは別方面からフォカロルスを救出しようとしたってことだろうか?

    あとファデュイになるためにあらゆる策謀を巡らせる鍾離も良いなと思った。11位先代暗殺されてるねこれ……

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:44:22

    セレスティア→風神(セレスティアへの扉)
    深淵(アビス)→岩神(深淵に所以ある魔神)
    カーンルイア→雷神(姉の死因となった物)

    という世界観を知らせる筈の前半三国がテイワットに残る謎に関係があるって感じがする
    カーンルイア関係にはカピターノが居るけれどそれはそれとして眞が無視できないと称した物=厄ネタという感じがするのでそこら辺が鍵になるかな…と

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:49:17

    ウェンティがいつかのイベントで愛の詩を書いてもらうって授業あったじゃないですか。アレをシニョーラでやって貰って各国で愛の詩を書いて貰えたら甘酸っぱい告白イベントや物理的に重い愛の詩(数百ページの論文形式の愛の詩)や歌劇で愛の詩を紡ぐ国、吟遊詩人として愛を風に乗せる人、火に焚べて恋を弔ってしまう人、和歌や短歌の形で、などなど……色んな重くて切なく優しい愛の詩がこの逆ヘイワットでなら見れる気がするんです。自分が見たいんで、愛の詩の作詞作曲、編曲は他の人に委託します。

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:07:35

    >>118

    頑張ってしっとり味を目指したので感じてくれて嬉しいです…


    >>119

    そうですね。フリフォカは戦争で生き別れてフリは戦争から逃げていた遠い国の御婦人に拾われ、境遇を哀れまれて養子になり幸せ(片割れが生きているかもわからない絶望特盛り、サバイバーズギルトましましチョモランマ)に暮らして、フォカは壁炉の家(この世界の壁炉の家はスネージナヤにある捏造)にドナドナされ、鍾離と出会い仲良しになり、一緒にはぁ〜っ!家クソ!召使カス!兄妹大好きかわいいね♡って言いながら過ごしてました

    ちなみにフリが召使の権威失墜させて反逆起こさせてフォカ連れて逃げたした時、鍾離はまだ執行官の席には座ってなかったけど既に家を抜けてて「明日近くで任務だし久しぶりに子供達にお土産持っていこうフォカには何がいいかなぁ〜るんるん」としていた所だったし、壁炉の家が襲撃された。召使が対応してなんとか鎮圧したけど被害がヤバいって事を知り、壁炉の家長兄としての義兄妹達の安否の不安と、既にすくすくと育っていた客卿メンタルで家を完全にぶち壊して召使を蹴落とすチャンスなのでは?と考えるのを同時並行で処理した結果宇宙猫になっていました(子どもたちはフォカを除いて皆無事。召使は立場がまだ低くて追加ダメージを与えるにとどまった)

    鍾離は第11席さんを暗殺しましたしなんなら事前に11席さん周辺と女皇に根回しと圧かけと交渉をしまくって自分が客卿となることをだれも止めれないようにしてます。権謀術数がお得意!


    好きあらば長文オタクになってしまった。すみません

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:07:57

    フォンテーヌのクリスマスコンサートイベのバナー妄想して描きたくなってきたんだがだれを入れるべきか迷ってる
    ペルヴィは必須としてあと3〜4人ぐらい…執フリ様と千織と…?ヌさん入ってもいいが男体綺麗に描ける自信ない
    フ様ひたすらペルヴィのオタクしてそう

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:08:36

    >>123

    逆!逆って入れ忘れた逆フォンテーヌね

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:14:57

    平和世界線で神々と執行官達によるひまつぶし()を見たい(流れガン無視)
    賭けポーカーでマッパになるちいかわ岩神とか、飲み勝負で潰れるこどおじ草神とか、料理対決で厨房爆発する雷神親子とか
    そんなゴタゴタが詰まった平和ギャグイベやってみたい
    あと酔った勢いとかで本気の勝負をやりかける神々+執行官達を見て泡を吹いてみたい

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:20:12

    >>125

    菊池風マみたいなこと言ってくれじじタル

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:23:21

    >>125

    賭けポーカーでポーカーフェイス最強のペルが一番強いと思わせといてあかちゃんレベルの情緒が芽生えているため表情以外の全てが分かりやすすぎて簡単に負けてしまう水神ペルに爆笑する執フリだって?

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:36:15

    >>103

    何度目かの飲み会でアルハイゼンにバレて狸寝入りしてるところ指摘されてカーヴェと飲みながら書いてた方程式やら理論やらの説明のために起こされてそう

    いやヒント程度に留めるかな

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:47:26

    酒にマジで酔ってるドットーレも酔ってるフリドットーレもどっちも良い。
    フリの場合計算づくでも良いけど「折角出来た友の前で酔わないというのも無粋だろう?」って告げるドットーレもなんかオシャレで好き。

    ある意味草神に臆さず大胆にも対等に扱ってくる男への彼なりの敬意。

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:52:49

    7神会議で酒の勢いでもうジェンガか黒髭一発して欲しい。誰がやらかすか馬鹿騒ぎしながら酒賭けたり聖遺物(スコア50以上)掛けてドンチャン騒ぎして欲しい。聖遺物を貰った場合は「こんなんwwwwwもらってもwwwww自分使えないんですけどぉwwwww」って大笑いして「使えない聖遺物こうするしかないよねぇwwwwww」ってことで、その辺の池だか空の向こうに投げ捨てられる。

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:21:57

    >>123

    え!描いてくれるんですか!嬉しい!

    オタクしてる執フリとか想像しただけで面白い

    え?これリクエストしてもいいんですか??

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:57:38

    若鍾離、フォンテーヌでもし有罪判定されてヌヴィレットさんと無言で睨み合うor少しギスった会話するだけで法廷で暴れない(ヌヴィレットさん攻撃しない)のもいいなと思った
    この話をする世界線の璃月では、迎仙儀式で岩神暗殺の騒動があったが璃月の伝承に詳しかった(塩の魔神の話も知ってた)鍾離は岩神が死んでないと確信していて最初っから岩神が表舞台に出させるために(死亡偽装を続けられないように)工作していたが、本編と同様の流れで岩神が正体を明かして執行官に神の心の譲渡を行ったので「は?(岩神と話が着いてるなら、俺がここまで手を回した労力の意味とは?歴史ある璃月を自らの手で傷つけることへの葛藤はなんだったんだ?)」ってなってた流れがある前提ね
    ギスギス会話ルートだと、「こんなものがフォンテーヌのやり方とはな…。伝統ある裁判とやらも期待はずれだ」とか言って鍾離は元素を身にまとって腰にぶら下げた神の目とか邪眼たちに視線を向けるんだけど、結局構えを解いてため息吐いて腕組みしてシーン終了
    無言ルートだと「何!?密約交わしてる感じ??璃月だと情報抜けてて苦労したから、こっちでは予め話が通っててこうなってるの!?」ってザワザワするし、ギスった会話したルートだと「鍾離の反応的に無罪っぽいしどういうこと!?」ってプレイヤーの反応になりそう
    また他の執行官(前回はウェンティ、今回はフリーナ)が何かやってて俺は何も聞かされてないパターンかってイライラしつつも、まあ今回は妹分がやった事だし流れに乗ってやるか…って思っての無言。もしくは、話を通してない執行官(俺)を巻き込まずに話を通してる執行官(フリーナ)にこういうことはやってくれ&伝統あるフォンテーヌの裁判で冤罪は許されないだろう!?ってイライラして抵抗しようと考えたけど観客席に子供たち(壁炉の家の子)が居たから抵抗を我慢して水神の協力者(推定)のヌヴィレットさんを睨んでギスギス会話。どっちでも美味しい

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 02:10:23

    本編でのタルタリヤの有罪判決について、ヌヴィレットさんの推測だと『呑星の鯨』を目覚めさせた責任がある&鯨と戦って時間稼ぎしてくれるとフォカロルスが考えたんじゃないかってことだったけど、そうなると若鍾離は昔『星呑の鯨』に遭遇したことがあったor若鍾離は『星呑の鯨』とは一切無関係だったので逆ワットだとこの裁判はカットされるってことになるんだろうか
    タルタリヤが深淵と縁深い&鍾離が深淵に落っこちて『星呑の鯨』と会ったことがある世界線だと、魔神任務後の間章で岩神と鍾離が共通の話題として話してる(思い出してる)シーンありそうだな。フォンテーヌ編あとのイベントとかでタルタリヤがフォンテーヌでの出来事を知って意味深なセリフ吐いたりとかも

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 03:18:09

    キャラのボイスとかを聞きなおしてちょい思ったこと
    ヌヴィレットのボイスにある「何?最古の七神でさえ、偽のガラス玉を付けてーー…あまりにも滑稽だったものでな。」のセリフ、逆ワットではどうなるんだ… これ声色が明確に嘲笑ってる感じが出てて初めて聞いた時ゾクッとしたんだよね。
    新人岩神タリヤと執行官鍾離、じじタリヤと若鍾離でガラッと変わりそうな…含みが増しそうな感じもする。

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 04:36:57

    「カルネバーレ?」
    「水神様を送り出すためのお祭りさ」
    「真の水神がいたかどうか? 死刑が執行されたかどうか? 俺たちには知るよしもない。一つ言えるのは、須くフォンテーヌ人は500年間彼女に受けた恩を忘れないということだけだ」
    「この中に、要塞からの脱獄者が!?」
    「罪状は最上級国家機密書庫および水神の私室への不法侵入」
    「私は彼女たちの献身を知っている! この馬鹿げた祭りの最終日に、全てを白日の下に晒そう!」
    「草神としても、神座の破壊は間違いなく偉業だった。だがそれを喧伝すれば……天理の手によって、今度こそフォンテーヌは水底に沈むぞ!」
    「せっかく心を持っているんだから、人々はもっと全身で、繊細に感じるべきなんだ。そう思わないかい?」
    「隠すべきか、明かすべきか……それが問題だ」

    Ver.○.○ 「亡き水神のためのカルネバーレ」

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 07:43:19

    >>135

    うわすっげぇカッケェ美し!

    PV(幻覚)的にもバナー的にもドトとカヴェの飲み友がガッツリストーリーに絡んできそうで、他国の神が神絡みのシリアスストーリーに本格登場するのは初めてでは?ワクワクするなぁ!

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:57:11

    >>134

    「神の目」の項目は本編と変わらないんじゃないかな

    ヌヴィレットはフォンテーヌから出たことないだろうから「他の国にも僭称するやつらがいる」程度にしか七神については認知してないだろうし、フォンテーヌにもし元神タルタリヤが現れるルートがあったとしてもタルタリヤがやることは本編のタルヤリヤと同じだろうから

    もし言及があるとしたら「岩神について」のところじゃないかな

    新神タルタルルートだったらタルタリヤには「僭称していた期間が短いとはいえ、岩の大権を得た彼は裁きの対象だ」みたいな内容、鍾離には「岩の大権を次代に継いでいたとはいえ、過去岩の大権を勝ち取った彼は裁かれる側だ」みたいな変化はあれどほぼ本編通りだろうなって想像。

    じじタリヤだったらいつも通りの裁きの対象だ〜って文言の最後に「ところであの男、本当に神だったのか?属性龍の力の気配よりも、深淵の気配の方が強く感じられるのだが…」みたいな困惑した一文入ってそう。

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:12:58

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:18:06

    >>135

    長文失礼

    めっちゃかっこいい…ありがとう

    世界のルールとも言える天理を騙すため500年間演じてきたのに後から国民が(そういう意図はないとしても)「嘘だよーんww騙されたな天理www」したら何やってんだお前ェっ‼︎案件すぎる

    本編でも天理にこれ以上目をつけられないように元水神も弁明しないし事情知ってる人達も触れ回らないで心に留めてるからね

    世界のあらゆる出来事(現在含む)が記録される世界樹の化身ならドットーレも事情知ってそうだし予言回避方法に関心しそうだけどその後の国民の行おうとしてる水神の500年の苦労を無に帰す愚行には苦言を呈しそうだなそこらへんの事情の説明役にピッタリな配役だ

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:59:16

    >>120

    全ての国を巡った後にテイワットの謎を解くためにもう一度逆の順番で国を巡りカーンルイア→深淵→セレスティアという順番でテイワットの真実に迫っていくみたいな感じになりそう

    本編でも最後はモンドに帰るのかって考察されているけれど逆ワットはそれに加えてカーンルイアの罪→深淵という外界からの力→セレスティアの真実みたいな感じに段々と迫っていくようになるみたいな

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:15:40

    >>135

    カーヴェ&ドトが持ち込む飲んだくれギャグと共にペルヴィ&フリ達のシリアス展開とでグッピーが死ぬ温度差になりそうなイベントだ

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:23:43

    >>135

    『水神』達が民に愛されて感謝されているからこそ起こってしまう問題と、その解答について。みたいな感じかな、好きな予感しかしない。これが予告番組で流れたらテンション爆上げですよ!

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:25:26

    >>135

    なるほどこれは善意の暴走……

    多分水神の冤罪(※個人の主観)を知ってもらいたいんだろうけどそれによって水神の努力が水泡に帰したら本末転倒だよね。

    あと最後の台詞がハムレットモチーフなのがオシャレで素敵。フォンテーヌ民は神がいなくなってある意味これから先どうすればいいかの瀬戸際だよなぁと

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:27:18

    フォンテーヌのこれからと水神のこれまでを語る未来と過去についての精算を行うこととフォンテーヌという国の新しい形についてみたいなストーリーになりそうでめちゃくちゃ面白そう

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:55:40

    個人的に気になって大雑把に調べたら璃月年表。帰終の死亡と璃月港ができたのはほぼ同時なんだね。あと甘雨は3000年前の魔神戦争に参加してたけどキャラスト3を見るに帰離原が健在だった頃から生きてる可能性があるらしい。じじタリヤの一番年上の孫なのかもね。

    6000年前 岩王帝君誕生
    ?年前 帰終と同盟

    3700年前 帰終死亡
    10日後に璃月港誕生

    帰離集時代に甘雨生きてた?
    帝君があらゆる魔神魔物を封印
    無妄の丘が鯨の尾を持つ者に滅ぼされる(個人的に気になったやつ)

    3000-2000年前
    魈が解放され名前をつけられる

    2000年前 魔神戦争終わり
    若陀龍王生まれる

    1000年前 若陀龍王封印

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:14:10

    ありがとう…ありがとう…
    6000年長すぎてよくわからない所多かったからマジでありがたい

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:18:33

    >>131

    現状イベントに出そうなキャラに心当たりがなさすぎるので合いそうな関係がありそうなキャラいたら叫んでもろて…

    他国から訪問客がいてもいいなとは考えてる

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:19:18

    >>145

    本編ワットでも同じではあるんだろうけど

    若陀が1000年ぽっちで摩耗からの封印くらってるのに対して6000年経っていまだに(あまり)摩耗の気配のないじじタリヤの化け物具合が際立つな

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:26:18

    >>147

    歌手(アイドル)を目指してるバーバラちゃんどう?

    あとは音楽フェスって体なら辛炎なんかバリバリロック歌手だし、バックダンサーでニィロウ招待してもいいかもしれんね

    他国から重鎮招きましたってことにするのもあり 本編ワットでも神里家がフォンテに招かれてたので

    上流階級キャラならモンドのジンやディルック、璃月の行秋、スメールのドニアザード(護衛でディシア)あたりが候補に上がるかも?

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:28:29

    >>148

    鶴仙人みたいにほぼ帝君と同年代っぽいのに健在な人もいるし個体差があるのかもしれない。

    そういえばウェンティとかは眠ることで摩耗回避してるっぽいんだよな……帝君が何かしらで摩耗回避してる描写あったっけ?年一の神託以外は寝てた可能性もギリあるけど


    >>149

    音楽フェスっていうと実際にロックフェスやった一斗とか度々開催してくれるドヴォルザークさん思い浮かぶなぁ……

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:38:59

    >>145にじじタリヤでの年表を考えると個人的にこうかなという妄想(個人の妄想です)


    6000年前 じじタリヤ スネージナヤの地で爆誕。早々に深淵へ

    6000~5000年前 ひたすら深淵でアビスと闘争に明け暮れる

    5000年前 璃月の地上へ這い出てくる。以降魔神スレイヤーに

    同じく5000年前 帰終が同盟を持ちかけ、これに同意する


    5000~3700年前 じじタリヤ情操教育時代 ある意味華の時代でもある


    3700年前 帰終死亡 璃月港へ


    心なんて育たないくらい深淵塗れにするなら1000~2000年くらい居てほしいなって思ったんだけど2000年だと帰終といれる時間がたった300年しかないと気づいたのが衝撃だった。ここでは1000年にして帰終とは1300年くらい居たことにしたけど、1300年でも300年でも璃月港が出来たあとより短いのにじじタリヤに消えない傷を残したんだと考えるとちょっとエモく感じる。

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:54:16

    自分が生きた総数から見れば少ない時間だったけれどじじタリヤにとっては同盟を結んでからが最盛期みがあっていい
    「強さ」という点では何よりも自由に捕食して蹂躙できた深淵塗れの時が一番だったかもしれないけれど心を持ったじじタリヤにとっては「家族がいて仲間がいて友がいる時期」こそ最盛期と認識しているみたいな

    帰終や仙人達からの情操教育期間が自分を変えた一番の出会いと成長の期間なので最盛期第1候補
    帰終の死後となってしまうけれど魔神戦争の傍ら多くの出会いがあった頃が最盛期第2候補
    自分が表舞台から消えたとしても未来ある世代と出会えそれを支えていった頃が最盛期第3候補
    みたいな感じでどれほど「強さ」を強調されても深淵塗れの時を最盛期候補には挙げないみたいな

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:58:06
  • 154二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:00:56

    >>150

    原作鍾離先生って、若陀に「最も堅強な魂」と言われてたし貴金の神特有の資質とか?

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:07:57

    >>153

    確かにナヒーダにとっては唯の人間なのに洗脳が効かないという怖い話だが……どうしてだろう……

    めちゃくちゃ愉快というか……何やってるんだよ!!アルハイゼン!!wwwが先に来るのは……

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:34:27

    >>149

    ありがてえ!みんなイベントにハマりそうで良すぎるな…

    この中で最有力候補は辛炎かな?ガチミュージシャンだし冬フェスで冷えた体をロックであっためようぜ!て盛り上げ要因にもなれそうな気がする

    行秋フォンテーヌ風の衣装着てたしワンチャン来るのあるかもな…

    バーバラちゃんも来て欲しい〜〜〜〜〜ジンさんと一緒にあの2人可愛いすぎるので…お仕事お休みして来る?


    >>150

    ドヴォルザークさんて音ゲーの人だっけ あれ好きだ


    ありがとうこんな感じで進められそうだ

    どうしよう人数増えそう男女比合わせたいがう〜〜〜ん…


    ペルヴィ、フ様、千織、辛炎、行秋、ヌさん?、ドさん?

    バーバラちゃんジンさんは本職の方どうなんだろうか…

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:00:55

    突然よく分からん会話妄想が浮かんだので供養をば…
    壁炉の家出身若鍾離(神の目or邪眼が水元素)、フリーナ(神の目が炎元素)と仲良し前提。神の目を上手く使えないペルヴェーレを慰めようとした時のフリ・ヌヴィ・じじタリヤのやりとり

    フリ「初めてなんだから上手くできないのも当然さ!僕も初めて神の目を使った時は炎を制御出来なくて、周囲の木々に放火しちゃったしね」
    ヌヴィ「大惨事では」
    じじタリヤ「自分の失敗を例に出すのはわかりやすいけど、それ大丈夫だったのかい?」
    フリ「もちろん!僕の『兄』に水元素を扱える人がいて一緒に練習をしていたんだ。彼がすぐ消火してくれたよ!」
    ヌヴィ「ならよいのだが…」
    じじタリヤ「(察し)それは良かった。彼が草元素か風元素だったら詰んでたね」
    ペル「(やはり誰かに教えを受けた方が良いのか…だが、私のために貴重な時間を使わせるのは…)」

    みたいなのが頭に浮かんだんだ…

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:08:19

    >>157

    言葉少なめのヌッさん、ペルヴェーレと同じく情操教育中感が出てて良い…

    自分の失敗を出すフリーナもそれをフォローしているじじタリヤもそれぞれの若さと老生さが出てる…

    もとよりこの3人がペルヴェーレを慰めている光景が本当に尊い…

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:44:10

    >>157

    ヌヴィレットはむしろ積極的教えたがるだろうけど、水龍にとっちゃ呼吸と変わらん元素の扱い方を上手く教えられるかって言うと…だからなぁ

    …旅人?旅人がメイン師匠になりつつ他の皆に元素の扱い方や神の目授かったばかりのころやらかした失敗談聞いて回るとか、楽しそうだしペルヴィの交友関係広がりそうでイイかも

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:57:19

    157です…

    水元素の神の目、教え上手(失敗をフォローできる)人、フォンテーヌに誰がいるかな~と調べたらそも水元素が水神・ヌヴィレット以外だとシグウィンさんしかいねぇ!!となっちゃって…

    >>159さんが言ってるようにヌヴィさん水龍だから逆に難しいかもしれん…となって、やっぱこの3人で組んでやるしかないんか??となって浮かんだ妄想でござる…

    ヌヴィ(水元素の龍王)、フリーナ(神の目持ちの熟練者)、じじタリヤ(最年長兼フォロー担当)や!!という勢いでで…ね…

    ただペルヴェーレが申し訳なさそうにしてそうでね…可愛いね…(おい)

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:19:59

    このスレ見て自分でも妄想したくなったから
    そろそろ魔神任務進めないとな……(宵宮の伝説任務から目を逸らしつつ)

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:22:04

    なんとなく逆転した場合の神タルタリヤと往生堂(胡桃)の関係性がどう変わるかをこねくり回している。
    じじタリヤは原作通り客卿でもいいけど敢えて年寄りであることとの乖離を狙って異国から来た新入社員として入るのも似合いそうだなと思っている。胡桃の伝説任務に新入社員くんとかいたしそんな感じ。

    逆に新神タリヤの方だとそもそもの魔神任務からして変わりそうなんだよな。別に死亡騒ぎも起きてないし身分偽り必要もないしで客卿やる理由がないというか……だから他の璃月キャラと同じくらいの距離感なのかもしれない

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:22:14

    >>156

    コンサートが国営イベント(ペルが水神の頃からの伝統とか?)なら外交で代理団長ジンが来るのはアリ

    バーバラはドラスパ麓までロサリア探しにくるくらいのシスター業務ガチ勢だから完全休暇じゃないとフォンテ行きは厳しいかもね

    あるいは本業に紐づけて聖歌隊かなんかの枠でお招きされてるとかならワンチャンあるか

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:23:49

    >>161

    本編とか伝説任務を進めながら「ああ~この情報妄想に使える~~」ってなるのめっちゃ楽しいよ(個人差あり)

    結構情報とかあまり見ずに駆け抜ける時とかあったから見返してみると新しい発見とか妄想の種が見つかったりね。稲妻まわりも改めて見たら面白い情報結構あるかも

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:49:06

    先代が運営していた壁炉の家で義兄妹みたいに身を寄せ合って育った若鍾離とフォカフリを考えていて若鍾離が家から出奔した後のフォカフリが先代から目の敵にされていた可能性を考えてしまい……
    フォカフリを筆頭に自分を慕ってくれる弟妹達を開放するために執行官になることを目指してその願いをフォカフリに後押しされて彼女たちの協力のもと出奔した若鍾離と優秀な若鍾離を自分の駒にしたかった先代の思惑のすれ違いの結果の憎悪と恨みがすべてフォカフリ姉妹にむいた
    そしてその果ての地獄で仲間であった兄弟姉妹たちがいなくなり自分もまた姉を手にかけてしまったフリーナがその悲嘆と激情のまま先代を倒した戦闘のさなかに彼女のもとに宿った炎の神の目を暴走させて当時の壁炉の家を焼き尽くすみたいな……

    先代『召使』が倒されたことを把握して先行してたファデュイ先遣隊が誰も近寄れないなか派遣された第11位になっていた『客卿』若鍾離が神の目の力を暴走させるフリーナにただ一人近寄って「すまなかった」ってあやまるのとか
    近づいてきたのが若鍾離だとみとめて「ああきみがきたのか」「ごめんよみんなでオーロラを見るやくそくははたせなくなってしまった僕のせいだぼくせいで」って言いながら意識を失うフリーナとか

    逆ワットだとタルタリヤが岩神だから十代で執行官になる執行官最年少はフリーナになるのかなとおもったらなんとなく

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:55:21

    >>163

    国営イベ軸すごく妄想しやすそうなのでそっちで行きたい

    ペルヴィが福祉やってる影響で聖歌隊云々の話出てた記憶あるからバーバラちゃんの聖歌隊派遣あるかも…!?

    マジで情報いただけるのありがたすぎるよ、ありがとう詳しい人たち…


    となると繋がり深い人達でまとめるなら

    ペルヴィ、フ様、辛炎、バーバラちゃん、ジンさん、千織 とかか

    曲作りの関係でペルヴィと辛炎とバーバラちゃんがわちゃわちゃしたりするんかね…

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:07:59

    >>166

    そういや福祉とか孤児院経営に力を入れてるならチャリティコンサートってことにもできるね。

    割と定番の催しものだから違和感ないし

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:37:30

    風神シニョーラと岩神じじタリヤとかいう
    「恋愛にちょっかいかけまくる飲兵衛詩人」
    「歴史うろ覚えと嘘交えてくる大食い狸爺」
    というトンチキ設定の裏にある
    「恋人の遺志を受け継ぎつつも自分の力に怯えて今も後悔とを抱える+セレスティア関係でなんかある神」
    「家族達を失いつつも一緒に作り上げたものを見守る心を持たなかった存在+アビス関係でなんかある神」
    というトンデモ設定持っている二柱

    他の神が割と正面から過去と今が辛くなっているのが分かる中で自由に過ごすコイツラに「まったくよ〜」と思っている所にお出しされる二段階湿度設定
    (じじタリヤがセレベンツに出されそうってのを合わせてみると本編中とかにはそういうのを出されず「一方、セレベンツでは……」みたいなのが出されそうで怖いよぉ…)

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:41:16

    フォンテ編最後にヌヴィレットと終活取引しにくるじじタリヤ見たぁい…何しに来たか暫くプレイヤーには情報与えずにずっとザワザワさせといて欲しい

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:49:06

    暫く情報解禁されないのなら「はよヌヴィレットかじじタリヤの任務実装してくれ〜!!」とか「なんならイベントやらPVからでも良いから続報ください!!」とか考察勢が「ボイスでは〜〜だから」とか言ったりと色々と沸き立ちそう

    >>169

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:58:00

    >>169

    こういうミステリアスな登場が似合うのがじじタリヤの良いところだ……


    この後一触即発か!?って雰囲気で終わった後のイベントでしれっとじじタリヤとヌッさん二人並んでるのを発見されめちゃくちゃびっくりするやつ


    いつの間に親しくなったの?って旅人が聞くと「彼とは私的に契約を結んだ相手だ。気にしなくて良い」ってヌッさんに簡潔に言われるし「その時が来たら相棒にも教えてあげるよ」ってさらっと爺さんに躱されるしで何だよ〜!!!!ってパイモン共々ユーザーが叫ぶやつだ

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:05:23

    逆七神・執行官の突破素材はなんだろう…と考えて思いついたやつだけ
    ロザリン→蒲公英の種(モンドデイリーに恋人のため蒲公英を飛ばす女性がいるので)
    じじタリヤ→瑠璃百合(帰終と契約を交わした場所から)
    ペルヴェーレ→初露の源(出生の話から)
    茨ナヒ→スメールローズ(偽草神薔薇ナヒから)
    フリーナ→レインボーローズ(花言葉が「情熱」「出会い」らしい、舞台の上のペルヴェーレに憧れた話から)

    魔神任務稲妻で止まっててにわか知識&ネット調べでやってる、もっといいアイデアあったら欲しい

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:10:12

    >>166

    子供たちの聖歌隊の指揮者をしてそうって話あったよね~素敵だわ…

    今まで出てた話がイベント関係で活きてくるの良き~

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:14:18

    ペルヴィの元素爆発、シンフォギアの変身直前に歌うやつみたいなのだったらいいなと思った

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:29:59

    >>174

    元ネタ知らなかったから調べてみたら素敵だった…

    神秘的で美しくて、どことなく”水元素”の元素爆発演出と合いそうな歌のシーンだった…

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:40:42

    >>157

    そんな訳で妹分に呼び出された若鍾離先生やる事は普段の璃月港の子供達や壁炉の家の後輩達の授業とそんな変わらないだろうし教え方も上手だろうからペルヴェーレの神の目の扱いもすぐに上達しそう

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:57:53

    帰終がいた時代のじじタリヤについてあれこれ妄想を巡らせてるんだけど、なんか深淵から出た直後のタルタリヤもとい魔神アヤックスって原作タルタリヤみたいな喋り方をするイメージがあまりないんだよな。
    深淵でうん千年戦ってたのもあって本当に機械的に喋りそうというか。

    逆にそこから原作の喋り方になっていく過程とか、あるいは威厳ある喋り方をする時もあるのだろうかとか、何かそこら辺を色々こねくりまわしてみたくなる

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:09:52

    飲み会して二人にしかわからないもろもろを紙だけでなくそこら中に書き散らす草神とカーヴェ
    最初は相手が変装した草神と気づいてないけど、数度目で気づいてたけど気づかないふりして飲み会してるカーヴェでもいい
    救出作戦で草神に変装した線なら面識あってもおかしくはないし
    (いつも飲んでいる相手の正体?ああ相手が草神さまなのはしってたさ けどそれを口にして草神様として扱ったら彼は悲しむだろう?だから気づかないふりをつづけているんだよ)とかいうセリフがあるととてもいい

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:17:10

    そもそも深淵から帰還した直後のじじタリヤって喋れるのかな?
    深淵で過ごしてたころのじじタリヤに誰かと話す習慣も、話す相手もいないと思うんだよ。
    魔神だから声帯が使えない状態でも言葉を伝えることはできるのかもしれないけど、ずっと独りだったじじタリヤには意味のないことだっただろうし。
    とはいえ誰かと会話することの意味すら分からなかった心なき怪物に寄り添った帰終がやっぱり凄すぎるんだよな。

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:26:32

    >>178

    しばらくは互いの素性を語らないまま飲み会してるのもなんか良いな……

    酒場の落書きとかで明らかに正体はわかるのに、互いに相手を尊重して無粋なことは言わないスタンスっぽさそう。

    それが変わるとしたら最初の飲み会イベントかも。開催にあたってついに互いの素性を正式に名乗り、それから飲み会イベント後も特に変わらない飲み友として関係が続くのかも。


    いいよね。正体を知ったあとも特にそれは重要じゃないって感じで今までの日常が続くの……

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:35:21

    >>177

    >>179

    なんか前スレでは戦いの中で言葉を覚えたから気性の荒い連中の語彙しか知らず口が悪いのでは?

    って話もあったような(スレ17だったかな)

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:36:23

    飲み友草神とカーヴェ概念めちゃくちゃ好きなんだけど同じくらい飲み代の出どころが気になってきたな
    カーヴェの飲み代はアルハイゼンにツケるか何かしらのタイミングで手に入った泡銭だとしても草神は自由になる元手あるのか……?
    奢り奢られ もしくは割り勘の形がいいとは思うけど

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:39:52

    開かれるのか…留雲氏の璃月語教室が………

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:41:17

    >>178

    >>128の概念と合わせて自分のついた嘘が気付かれたことは指摘されないとわからない草神概念あったらいいな

    嘘をつき続けていると「気付かれてないよな?」って心配、不安になる期間があるのが普通だけど草神は一回騙せたら後は普遍的に騙し続けられると思っている

    言葉で説明しにくいけど

    人間の情動は変化しやすい(異変・疑問を放置せず追求する)ことをまだよく理解してない感じで((ろくろ回す仕草))

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:45:23

    >>184

    書いてて思ったけどマジでChatGPT調教してるみたいだなと思った

    知識は膨大だけど初期は情報の精査が苦手で人間側が間違えて覚えてる情報は直してあげなきゃいけないところとかがね

    本編ナヒーダの伝説任務みたいだなあ

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:57:25

    >>184

    アルハイゼンの洗脳が解けたのに気づかないナヒーダと同じものを感じる

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:58:29

    >>183

    璃月語の前にまず場合によっては発声練習からかもしれない

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:00:49

    ここの若鍾離(元璃月の仙?)がドロップアウトした経緯って書かれてたっけ?
    龍の仙なら絶対重要な仙だろうし…

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:04:02

    >>188

    半人半仙ってことしか決まってなかったはず。龍なのも原作先生繋がりからだと思う。

    どういう経緯で半仙になる血筋になってどういう経緯で孤児になってしまったのか想像の余地が無限にある……

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:07:43

    190踏んでスレ立ててきます~

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:09:52
  • 192二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:10:36

    >>191

    立て乙でーす

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:10:52

    >>191

    立て乙!!

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:12:31

    スレ埋め

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:16:56

    うめうめ

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:29:30

    うめ

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:37:43

    埋めタリヤ

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:40:46

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:42:14

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:47:00

    200なら逆ワット海灯祭開催!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています