- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:54:46
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:57:05
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:00:16
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:03:21
ファースト、F91、Vガンはよく話題になるよね。
- 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:10:05
ゲーム内容に概ね忠実だけど、ラストがメチャクチャ切ない石ノ森版神々のトライフォース。
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:32:30
真マジンガーはここで良いのだろうか
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:49:30
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:54:20
- 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:59:30
- 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:00:59
コロコロの平成ゴジラも大分独自要素強かった思い出。
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:09:03
人類滅亡する桜多版グレンダイザー。
- 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:10:37
- 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:13:49
- 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:34:37
- 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:37:13
- 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:41:01
- 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:26:32
確か初版の帯には「ゲームで表現したかったことに一番近い漫画です」って書かれてたんだっけか。
- 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:28:00
ダイの大冒険ってこの枠に入る?
- 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:29:48
- 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:24:00
- 21二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:11:35
- 22二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:42:54
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:29:32
- 24二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:33:23
- 25二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:55:35
- 26二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:41:43
魔王JR
- 27二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:32:09
最近だと半妖の夜叉姫
- 28二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 06:50:28
- 29二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 07:12:17
- 30二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:10:59
- 31二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 19:13:04
ヒロアカのスピンオフのすまっしゅ!
性別逆転や雌豹コスプレや動物化とか好きな要素が多すぎる - 32二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:29:39
これはダレンシャンでしょ
カットされたシーンも多いとはいえ、最後のシーンは原作より良かったよ - 33二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 22:35:11
風の谷のナウシカの漫画版はマジで傑作なのに読んでる人が少ないの悲しい
- 34二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 09:56:44
意外と曇らせが多かったロックマンエクゼ
- 35二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:20:10
ふしぎ星の☆ふたご姫
- 36二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:22:23
- 37二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:41:51
リボンの武者
- 38二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:46:02
スーパーマリオくん
- 39二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:51:16
- 40二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:12:27
原作とは少しズレるが、パトレイバーはアニメと内容若干違うけどめっちゃ面白い
- 41二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:15:46
エヴァとエウレカ、キングゲイナーはなんとなく記憶に残ってる
- 42二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:22:24
ゲッターとかエヴァとか、アニメと漫画が平行で進んだ系のタイトルはかなり違いがでてくるよね。