こういうの食べたことある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:45:57

    お魚の踊り食い

    外国人が戦々恐々としてる

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:49:31

    子どもの頃に一度あるけどビチビチ動いてるのを噛まずに飲み込むってのが出来なくて1匹1匹つまんで食べた覚えがある

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:51:55

    イカの活け造りならあるな

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:53:05

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:53:31

    外国人がリアクションしてるのを気にするの日本人が国際的なキョロ充みたいで嫌や

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:55:07

    踊り食いもそうだけど生卵を掬ってるとこも驚いてると思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:56:00

    白魚の踊り食いだったら昔食べたな

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:56:30

    >>5

    「他の国からはそう見えてるのか~」くらいの感想は別によくない…?

    気にするとかそういうレベルの話じゃない

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:56:39

    >>3

    それは無いって言うんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:57:50

    >>9

    会話広げたことなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:58:07

    食べたことあるけど喉ごしと胃でなんか動いてる感じがするのを楽しむだけで美味しいとかはなかったな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:58:30

    子供の頃海から獲りたてのサザエやアワビの殻をたたき割って食った経験はある
    正直あんまりおいしいとは思わなかった

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:59:00

    こういうのは中国人が犬食うとかフィンランド人がシュールストレミング食うとかそういう類だと思うの

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:59:03

    でも外人も活きがいい蛆虫チーズをうまいうまいって言って食ってるやん

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:59:28

    >>2

    食べ方が人間を食うモンスターのそれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:00:04

    >>14

    スレ画が無理だと感じるタイプの人(日本人も外国人も)は多分それも無理や

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:00:51

    >>12

    サザエの見た目の美味そうさに対する味のなんとも言えなさは異常

    食う前が1番美味いからほぼチキンラーメンや

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:32:27

    >>14

    本場でもややクレイジー気味の珍味やぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:33:10

    ない
    観光地とかで食えるんか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:33:21

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:35:52

    >>19

    韓国で小さなイカか何かの踊り食いあったような?

    食ったことないから味は良く分からんけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:41:34

    白魚の踊り食いだけど福岡に住んでた時何度か食べたことある
    噛んで食べても美味しいし丸呑みも喉越しが面白くてよかった

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:42:50

    >>22

    体内で蠢いてる感じする?

    したらどのくらいの時間?

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:43:32

    海老とシラスならあるな

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:44:43

    >>21

    タコじゃね

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:57:16

    >>23

    子供の頃に食べたけど俺はあまり感じなかったかな

    両親は面白そうにしてたから個人差はあるかも

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:58:44

    >>25

    ああタコか、何かの番組でチラッと見ただけだからうろ覚えだったわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:59:12

    白魚の踊り食いは中々美味しかったな

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:00:56

    タコの踊り食いは吸盤が喉に張り付いたりする事故があって危険らしいな

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:07:55

    >>18

    というか普通に法に触れてたはず

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:10:36

    日本人でも他国の食文化に拒絶反応示す奴はいるし
    こういうのはまあ仕方ないとしか
    ネットで感想呟くぐらいはいいんじゃね

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:47:48

    倫理面については欠片も気にならんけど頼むから資源量に関しては気にしてくれと思ってしまう
    確かシロウオって準絶滅危惧から絶滅危惧II類に移行してたしそのくせいつまでも漁獲対象だしで意味がわからない…

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:20:07

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 07:37:04

    ぶっちゃけ無い

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:08:53

    食べてみたい
    シラス丼も蒸した奴じゃなくて生シラス食べたい

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:12:53

    うまそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:03:27

    無い

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:29:00

    >>14

    そもそも蛆虫は食いたくて食ってるわけじゃねえ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:32:41

    >>13

    その例えだと踊り食いというより、鯨肉やくさやの方が適当だと思われる

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:34:32

    >>18

    あれ発酵というよりもはや腐敗に近いらしいからな

    あと蛆虫を生きたまま胃に入れるとアニサキス案件になる

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:58:29

    >>40

    ってことは正露丸も一緒に飲めばいいのか

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:59:22

    エビの活き造りならある

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:03:01

    かつお節の踊り食いぐらいしかやったことないなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています