ドラえもん映画最強の敵は

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:03:55

    物量の鉄人兵団を除けば、何と言ってもフェニキアだよな
    デマオンとか牛魔王なんかと違って、こいつだけは何をしても倒せなかったので宇宙空間に
    タイムワープさせるしかなかったという恐るべき強さ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:09:57

    こいつこそ空気砲やショックガンじゃなくてスモールライト使えばよかったんじゃね? と思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:15:43

    自分はこいつを推す。結局倒せてない。

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:29:39

    専用の停止キー無いと討伐不可だったブリザーガ君とか…

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:37:45

    翼の勇者たちだっけ
    あの映画のおかげで空を飛ぶことに憧れたなぁ
    鳥のような翼で空を飛んで見たかった

    スレ画のは進化退化放射線源で更に進化しちゃったから誰にも倒せなくなったんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:39:45

    >>3

    タイムパトロールはコイツ放置してええんか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:40:26

    >>2

    使おうとしたけど、尻尾で弾かれちゃったからね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:43:17

    >>6

    大航海時代ならまぁ現地人が捕らえるのはまず無理だし。

    そのうち寿命で死ぬでしょという判断では?

    死体が陸に上がってないのは歴史が証明してくれている

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:43:47

    しずちゃんがたまたま弱点見つけたから勝てたものの、ヤドリもだいぶヤバい敵だと思う

    メカトピアのロボットとかを除けば明確にドラたちが窒息させて生命を絶つという手段に出たことが一番の衝撃だった

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:02:21

    進化させたドラえもんが戦犯すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:26:47

    >>6

    こいつの存在を消すと歴史に影響するんじゃない? タイムパトロールの仕事はあくまで正しい歴史の流れを守ることだし

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:28:08

    >>10

    退化させようとしたのを邪魔した鳥が邪魔しやがっただけだし……

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:43:46

    >>12

    話ズレるけど「アメーバまで退化させてやる!」ってセリフ好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:49:07

    熱線銃でも無理なのかな
    あれ確か一発でビルひとつ灰にできる威力だけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:55:33

    デマオン、牛魔王、オドローム辺りは怖いけど倒せるんだよな
    考えてみたら全員巨大化した武器にやられてるわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 03:24:46

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 03:33:49

    >>14

    それ言い出したら大抵の敵はソノウソホントでどうにかなるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:43:26

    スレ画は進化させなけりゃワンチャンあった

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:37:08

    心臓さえバレなければ無敵のデマオンも割と良い勝負かも

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:43:07

    宇宙空間に捨てれば勝てる相手はドラえもん枠では一段劣ると思う。言い換えるとこいつらはキガゾンビに勝てなくないって主張。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています