- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:07:27
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:09:05
始めはおばさんっぽいと思ったけど戦闘に入ったら凄く良かった
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:09:32
わかる
最初はちょっと大人っぽ過ぎないかと思ってたけどお兄ちゃんが出てからの甘えた演技が想像以上だった - 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:10:46
正直最初の方はハマってるけどよくある感じかなぁくらいに思ってたんだ
最後まで見るともうすげぇとしか言いようがなくなった - 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:11:35
一回妹モードになると可愛いしかなくなった
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:29:02
泣きじゃくって鬼いちゃんに言いつけるクソガキ具合が完璧で惚れた
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:29:17
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:34:08
何で私ばっかり斬られるの!?のとこが好きすぎる
- 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:39:14
- 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:07:31
ロリ役も上手い人だから最初発表されたとき『だよなー』って感じですごい納得したけど上にあるように『大人すぎないか?』みたいな意見が結構あったから逆に驚いたわ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:53:49
泣き声がすごいとにかくすごい
- 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:07:43
表現の幅広さと、それだけにとどまらないキャラクターへの深い踏み込み
根底にある幼さと兄に対する思慕がありありと感じられた
最後の場面も「凄いものを見せてくれる」と思っていたら想像以上だった
逢坂さん共々圧巻の演技だった - 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:21:32
- 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:24:36
- 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:37:54
声優とかアニメに詳しくない自分からしたら沢城さんって峰不二子のイメージが強かったな
最近になってようやくゲゲゲの鬼太郎もやってるって知ったレベル - 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:55:51
- 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:36:26
13歳梅のシーンはどのセリフもすごいけど特に
「悔しかったの!負けて悔しかったの!」
「いつも足引っ張ってごめんなさい!ねえお兄ちゃん!」
このあたりがマジで子どもってこんな泣き方するよなぁ…って感じで胸ギュッとなった
しかも甲高い声で泣いてるのに聞き取りやすいんだよな - 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 05:00:15
宇髄さんに首を落とされて泣きわめくシーンが好き
同じ声なのに大人っぽい感じから一気に子供になるの本当にすごい - 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:45:21
- 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:47:54
ロリキャラというか高音ボイスもできるのは知ってるけど、「もう無理」なのかなって思ってた
実際キツくなってきてるのかどうかは知らんけど圧倒的経験値でねじ伏せてきた感じで好き - 21二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:34:06
- 22二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:22:01
スレタイスレ主レス本当全部そう
- 23二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 18:06:28
本当に泣いてる子供を思い出してつられて泣いちゃった…声優さんの演技で泣いてしまったのははじめてだ…ありがとう沢城みゆきさん…
あんなに泣いてるのにはっきり聞こえるのはすごすぎる - 24二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:35:24
ここのシーンマジで子供が泣いてる声に聞こえて泣きそうになった
- 25二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:57:46
可愛いクソガキボイス最高や!
- 26二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:34:36
- 27二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 02:32:02
- 28二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 03:52:06