- 1二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:30:43
- 2二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:33:42
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:34:24
貴方では無理です 自分より高度から襲ってくる相手には爆鱗を当てられませんから
- 4二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:34:35
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:35:22
翼もないのに空飛ぶとかそんなんアリ?牙竜種の自覚ないんとちゃう?
- 6二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:37:05
今だに勝ち星0の通常バゼルに哀しき現在…
- 7二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:41:59
- 8二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:49:52
誰に対しても強いイビルやラージャンと比べると良くも悪くも爆鱗に依存してるから爆鱗を活かせない相手にはどうにも相性悪いから諦めたほうがいいと考えられる
バゼルもそれは分かってるのか獰猛なくせに本格的な縄張り争いをすることは少ないんだよね - 9二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:53:12
- 10二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:59:18
- 11二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:08:30
バゼルがワイルズに登場できたらアルシュベルドに絞めあげられてそうなんだ
- 12二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:09:48
自分の全体重と鬼火加速で地上に叩き落としてるから、大体の飛竜は空中で組み伏せられて何も抵抗できないのも理解できるよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:09:53
まぁ空から爆撃の変わり映えしない奴やしええやろ
- 14二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:10:17
- 15二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:10:51
- 16二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:14:28
- 17二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:14:38
- 18二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:15:13
ハンターになればええやん……
- 19二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:16:29
大人しく操竜されていればいくらでも殺してやるやん……
- 20二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:17:18
- 21二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:17:46
イビルを引き離せる足の力はあるものの本体の戦闘力は動きは鈍くて決定打を与えられる武器もないからやはり爆鱗が強さの割合を占めてると考えられる
- 22二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:19:20
- 23二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:23:14
- 24二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:27:38
- 25二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:34:57
世代交代せずに長いこと生きてる連中だから純粋なフィジカルだけでもヤバいんだよね
- 26二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:02:30
バゼルギウスなんてもん爆鱗が本体のウ◯コばら撒き蛆虫竜ヤンケ
- 27二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:02:57
- 28二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 02:59:42
爆鱗は雑に言えばレウスのブレスを何十発と射出しているようなもんっスね
普通に強いのんから爆鱗が"弱いッ"というよりも当たらない相手には"通じないッ"という感覚
イビルジョーの噛み付きやラージャンの拳に相手に当たらないなら弱いと言うような物なのん
まぁ他の連中には豊富な手札があるのにバゼルの爆鱗以外の手札は爆鱗と大差ないブレスと使い道のわからん尻尾のトゲと体当たり位なんやけどなブヘヘヘヘ
しかも強化形態も他が闘気や筋肉の膨張そして鬼火による純粋な肉体の強化なのに対してバゼルは身体がポカポカして爆鱗が爆発しやすくなるだけ…そんな竜生は虚しいか?めっちゃ辛いわ
まっ爆鱗がその差を埋める位便利を超えた便利だからバランスはギリとれてるんだけどね - 29二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 03:06:06
待てよ、イビルやラージャンと違ってパワーアップにデメリットが少なくとも今のところは見当たらないんだぜ
よく乱入してくるのも理由がちゃんとあってただの好奇心だったりする…
どんなフィールドにも適応できる体も持っていて好奇心の赴くままに乱入して満足したら帰っていくんだ、迷惑具合が深まるんだ
ハッキリ言ってモンスターの中では最も生をエンジョイしている部類に入る
- 30二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 04:03:38
- 31二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 04:39:02
ブラキも爆砕出来ないならラージャンやジョーと渡り合うなんて到底不可能だと思われるが…
- 32二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 04:41:40
特殊個体同士ならブラキが自分の必殺技でダメージ受けてるのにバゼルが大爆撃でノーダメだから爆発の威力がバゼルの方が小さい可能性があるんだよね悲しくない?
- 33二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 05:31:14
同格内でも相性差がある方が生物的には深みが出そうだけど修正して無味無臭にしちゃうんスかね?
- 34二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 06:15:48
空中戦だとマガドがやたら強い上に爆鱗が上手く当たらないんで地上戦に持ち込んだ方が勝てそうっスね
ラージャンとの縄張り争いで見せた爆鱗撒きながら滑空体当たりなんか当てられたら行けそうじゃないっスか? - 35二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 06:17:54
とにかくライズ発売時点でのバゼルは古龍と互角に戦う描写も無いし格下を蹴散らす描写も無いしで元からあんまり強い描写を貰えてない不遇な飛竜なんだ
唯一強そうな描写であるイビルジョーとの縄張り争いでも爆鱗使い切って互角なら実質劣勢みたいなもんヤンケしばくヤンケとか言われてたッスね - 36二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 07:38:09
- 37二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 07:49:32
(マガドのコメント)だから爆発と質量の二段構えで確実に仕留めるんだろ(ゴッゴッ)
両方に耐性があるなら両方ぶちかませば大体どっちかは通るやんけ世の中そういうもんやんけ
実際上手く行ったからマイ・ペンライ!
- 38二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:31:00
- 39二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:41:20
対モンスターだと急襲仕掛けたティガ戦以外バゼル側が先に攻める展開がまるでないんだよね酷くない?
おそらく爆鱗だと少量ではダメージが少なくなり多量だと今度は勢いと派手さ的に相手が反撃出来なくなるからだと思われるが…
もしかしなくても爆鱗って縄張り争いの展開上滅茶苦茶扱いづらい武器なんじゃないっスか?
いっそ爆鱗使わずにクシャがネギラーメンにしてるように体当たりでダメージを与えるのはダメなんスかね - 40二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:49:43
バゼルは補足説明無かったから確実にとは言えないけど多分マガドには相性負けしたんだろうと思う それがボクです
逆にラージョーはマガドに優勢取れるんスかね
個人的には機動力で上を行ってて尻尾とか掴めそうなラージャンはマガドとの縄張り争いで有利を取れると思うんだァ… - 41二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:54:49
- 42二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:57:35
- 43二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:58:06
- 44二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:58:44
うーん爆鱗使わないバゼルギウスなんてちょっと強めのレウスくらいの存在だから仕方ない本当に仕方ない
- 45二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:59:17
- 46二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:59:46
古龍級生物の中でもアカムとウカムは別格だと思うんだよね
あいつら下手な古龍より強そうなんや - 47二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:59:52
まあ気にしないで
生物としては圧勝してますから - 48二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:01:39
マガト...すげえ
何故か空中戦まで参加できるし - 49二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:02:38
- 50二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:05:07
おそらく相性だと思われるが...
- 51二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:05:24
当たり屋やないケーっ
- 52二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:06:06
マガドが強いのもバゼルが負けるのも全然良いんだけど何故そうなったのかという補足説明くらいはあると嬉しかったのが俺なんだよね
- 53二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:10:08
- 54二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:11:21
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:15:58
- 56二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:37:44
- 57二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:39:51
- 58二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:48:14
相手を倒して食べられさえすれば他なら死ぬレベルの重傷を負っても不死身の生命力でごり押しできるから
他のモンスターがケガとか考慮して加減する中、相手が格上だろうが狂犬のように襲い掛かるのだと思われる
あっ 無理しすぎて角が折れたマジ怨嗟どよめく
- 59二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:06:34
- 60二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:43:33
- 61二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:49:07
誰かに負けただけで争ってもない他より劣る事にはならないんだから悩むような事でもないと思われるが…
- 62二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:00:24
モンハン人類だってへなちょこから古龍も舐めブタするハンターまで居るんだから個体差は当然有ると思われる
- 63二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:08:29
- 64二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:34:26
その理屈で行くとジョーもディア亜種に邪魔だクソゴミされてる事になるんスけど いいんスかこれで…
- 65二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:03:48
- 66二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:18:46
おいおい通常戦闘でも縄張り争いでも起爆着陸を行っているのに全然残ってるでしょうが
恐らくライズの仕様の問題だと考えられる
他の爆鱗使用ではちゃんと減ってる上にゲームシステムそのままの描写ではない事に定評のあるムービーでも残ってる理由…?その後にしっかりポロポロ落としてる理由…?ククク…
もしかしたら仕様云々じゃなくて単純に全て消費する訳じゃ無くなってるだけかもしれないね
まぁただの手抜きあるいは流用しただけかもしれへんのやけどなブヘヘヘヘ
とにかく登場ムービーでは古龍級は中々大物を狩らせて貰えない可哀想なモンスターなんだ
格付けに使わない方がいい
- 67二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:22:11
マガドとの縄張り争いでテオは粉塵爆破で反撃したのにバゼルが爆鱗起爆で反撃しなかった理由を教えてくれよ
牙を鳴らさないと爆発出来ない粉塵よりも爆鱗の方が手軽だと思われるが… - 68二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:30:15
- 69二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:36:50
- 70二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:43:57
バゼルじゃマガドに善戦出来ても痛み分け止まりなんじゃないっスか?忌憚のない意見ってヤツっス
バゼルを愚弄してるんじゃなくて同格な上に飛行メタかつ陸戦でも向こうが有利となれば勝利を掴むのは困難だって話なんだァ
勘違いしないで貰おうかァ