何かにハマれる体力気力

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:12:32

    コンテンツを追いかけるのって疲れね?
    年々楽しいことに楽しいと純粋に思える気持ちが失っていくんだが
    内面が虚無に近づいてるのが辛いわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:14:01

    期間限定商法やられるのとか
    アニメだと放映期間内に見ないといけないとか
    そういうのが手間なだけで
    そういう心配がないものなら

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:16:29

    感情が無い少年スレを思い出すな

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:24:32

    わかる
    アニメ一気見できてたのに3日で1話ペースじゃないと見れない

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:25:49

    その癖何故か昔好きだったアニメとかを何度も繰り返して観たりするんだよな

  • 624/12/14(土) 21:12:17

    新作のアニメ面白そ〜!見るか〜!とはなるが結局見なかったり見てもいまいち面白みを感じられなくて損切りできずに惰性で見るパターンになりがちだわ
    今は昔の作品にも簡単にアクセスできて気になるの見つけても如何せん熱意のリソースが足りなくてそれっきりに終わってしまう

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:13:49

    冬場は気力が死んでてなんも消化できねー
    気がついたら余暇をあにまんの小さな刺激の積み重ねで使い尽くしてる

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:26:11

    ハマったらとことん行く体力気力が湧いてくるんだけど始めるためのそれがマジで湧かない

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:31:02

    自宅で映画見てると中断して他の事しちゃうから
    なるべく映画は事前予約して映画館で見るようにしてるわ

    イオンシネマの予約とかキャンセルできないから
    強制的に外出させて二時間拘束してくれるのが有難い

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:40:47

    まずは無駄な気力体力使わないようにあにまんにハマってるのやめればいいと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:38:32

    アニメは見れるけど小説はかなり自分好みの内容じゃないと読めなくなってきた
    ゲームは一つのソシャゲ以外はプレイできなくなった

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:42:43

    こういうの加齢が原因ってよく言われるけど単に仕事で疲れてるだけじゃねえかなって思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:46:52

    昔は週一放送のアニメが待ち遠しかったけど今はちょうどいいペースに感じる

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:48:12

    新しい刺激に飢えてるんだろうな
    アニメを見続ける以上は過去に見たアニメを超えない限り新しい刺激なんて得られないので飢えてくるのは必然

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:49:19

    好きなコンテンツが終わる度に「もうこんなに夢中になれるものに出会うことは二度とないんだろうな…」って思うけど気付けば次のコンテンツにハマってる

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:50:51

    猛烈にハマって疲れ切った身体に体力気力が湧き出てくる時もあるしな

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:51:24

    ハイテンションな作品は面白いが
    見るのにスタミナが必要だから
    25分のうち5分くらい集中しておけば問題ないような日常系の
    みてもみなくても良いような作品を見るようになる
    吉田戦車の漫画の気持ちがわかるようになったら大人だわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:53:23

    無気力になるあれな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:57:56

    人間いつ死ぬか分からないのに無気力でいられるの凄いわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています