- 1二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:15:29
- 2二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:16:21
- 3二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:16:28
- 4二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:17:21
ち、ちゃんと教え子の結婚を祝福できたから……
- 5二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:19:12
あ、普通なら精神融ける空間で気合だけで耐えた人だ
- 6二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:28:50
- 7二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:29:46
先生が冬月ゼミ(京大)出身だとすると先生の奇行にも説明がつくな…
- 8二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:30:49
形而上生物学とかゲマトリアにめちゃくちゃ近い存在だろあれエヴァとか作ったりするやつだぞ
- 9二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:35:57
この恩師、本気出させるとめちゃくちゃえげつない事しそう(小並感
- 10二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:37:42
それが欲情でなかったらなんだと言うのだ!!
- 11二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:04:39
ちょっと新しい生命体をエヴァ元にして作り出したり空飛ぶ戦艦作ったりするだけだからセーフ
- 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:31:30
ほ
- 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:58:47
このひと色彩がん触れの状態でテラー化耐えるみたいなことしてなかった?
- 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:07:03
- 15二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:14:15
- 16二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:16:26
仮にこの人が高校で教えるとしたら何になるん?
- 17二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:23:45
- 18二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:22:20
保守
- 19二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:26:28
少なくとも飛行戦艦は作れるかこのお方…
いや専門 形而上とは言え生物学ですね? - 20二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:33:48
「形而上生物学って何?」
って声を見る度に「ああ、20世紀からの新規さんかな」って嬉しいような、少し寂しいような気持ちになるねそうだよな、20世紀に出てこない単語だし知らなくて当然だよな
原始時代に人類が生まれて早20万年、そんな単語一度も出てきてねえし形而上生物学って何だよ
- 21二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:42:19
ps2だとなんか自分からLCL化しだすんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:24:04
形而上
1 形をもっていないもの。
2 哲学で、時間・空間の形式を制約とする感性を介した経験によっては認識できないもの。超自然的、理念的なもの。
どちらかというと哲学の分野の言葉だから普通は触れんよなこの言葉 - 23二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:34:38
無理やり解釈するなら「物理法則で規定されるこの世界よりも高次の世界に住む生物(のようなもの)を研究する学問」ということになるのだろうか
- 24二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:21:17