- 1二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:35:10
- 2二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:37:24
- 3二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:37:36
それいったら棒も似たようなもんじゃないすか
棒のほうが(多分)無防備だよね? - 4二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:37:51
装甲ないタイプの金玉なの?
- 5二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:38:02
排熱機構が無いから仕方ない
神が悪い - 6二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:38:44
そもそも金玉を強化しても金玉攻撃しまくれる状況=死亡確定なんで強化する意味ないんだわ
- 7二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:38:57
外部露出で冷却してとるんです
- 8二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:39:56
- 9二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:39:58
- 10二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:40:57
意識しては出来ないけど寒いとき縮こまって股間に収納されるぞ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:41:20
- 12二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:41:41
- 13二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:56:17
- 14二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:58:47
- 15二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:59:58
長風呂するだけで弱るくらい繊細なんやぞ
ぶらんぶらんさせて冷却しなきゃ - 16二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:04:13
弱点になる剥き出しの玉を袋に包んでぶらんぶらんさせながら
興奮するとおしっこする器官が大きくなるって
設定からしてバカ丸出しだよな - 17二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:07:33
卵巣も妊娠時の圧力上昇に耐えられないから子宮と繋がってないせいで異所性妊娠とかするし生殖系の進化はミスが多い
- 18二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:08:04
昔女装子が恥骨と下腹部の間に金玉収納するって聞いたことがある
- 19二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:32:26
金玉が外に出てるのって哺乳類だけだよね
魚類や爬虫類は体温が低いからだと思うけど、鳥類はなんで平気なんだろう - 20二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:34:18
ケイ素生命体は竿だけあってキンタマは体内にしっかり収まってる説ある?
- 21二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:37:24
内蔵されてたら取り外す時とか面倒くさいんじゃないの?
- 22二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:43:13
しまえるとか寒い時に引っ込むのは体感できるんだけどどうしてもこれちゃんと戻るか?って不安がよぎるんじゃ
- 23二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:46:17
創造論に反論するためやぞ
- 24二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 02:26:22
男が頭悪いからそういう欠陥構造になったんだぞ
- 25二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:06:16
- 26二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:10:35
海棲哺乳類はどうしてるのかと思ったら…
>例えばイルカは、海水で冷えた静脈血で精巣に行く動脈血を冷却する、対向流熱交換系を発達させています。
人間にもそれくれ!
高温で精子が作られないメカニズムの解明に向けて前進 | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構www.amed.go.jp - 27二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:11:35
マジレス進化という言葉が悪い
良い方に行くんじゃなくて適当に変化した結果が適当に残る
仮に人類史上金玉を収納できていたり男の身体構造での不備がない種が発生していたとしても災害や疫病で滅びていれば終わりで劣等ゴミ機能がたまたま生き延びてしまって今があるだけなんだ仕方ないんだ
- 28二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:13:07
- 29二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:13:45
人間の排熱器官が足裏なのもおかしいしな
そりゃ昔は裸足だったけども - 30二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:14:33
冷却しなくても大丈夫な個体が存在しえないからですね
- 31二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:15:09
エルフの耳がデカいのもフェネックみたいに排熱のため…?
- 32二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:15:25
- 33二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:16:36
偶然かもしれんしその方が低コストだからかもしれん
- 34二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:17:38
- 35二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:21:41
- 36二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:22:03
冷却機構って生物の在り方と真っ向から反しているから地球上で現れることはないんじゃないかな
排熱はできるけど冷却になると熱を体内に奪うとかしないといけないし - 37二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:23:53
タマらんなぁ…
- 38二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:24:18
能動的な冷却機構持ってる生き物って多分居なく無いか
- 39二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:26:58
- 40二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:09:18
そもそも金玉に攻撃が当たるような状況だと内蔵されていたところで大差ないからぶら下がってても問題ないのだ
- 41二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:12:28
内部に作ると肝臓くらいでっかくしなきゃなんないんだっけ?
- 42二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:52:55
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:56:29
外付けして皮もしわしわにして熱を放散しやすくするのはわかる
熱に弱いといっても胎内もとい体内に入るのは同じなのに - 44二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:20:35
何リットル水飲む気だ
- 45二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:33:40
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:36:25
冷却が外気頼りでチープ?
女が存続のベースだし、男は長生きする必要もないしローコストでいいだろ - 47二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:41:59
ハイエナに玉食い千切られる動画最近見たけど急所外部にあるの怖えよ
- 48二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:30:28
金玉以外にも急所だらけだろ人体なんて
- 49二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:33:13
金玉ぶら下げてる男を駆除する活動を大規模に1万年単位でやったら、そのうち金玉格納新人類が誕生するんじゃね
- 50二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:33:53
玉をぶら下げてることが死因になんてそうならんやろ
- 51二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:37:43
何で目玉が前後じゃなく前方向に2つしかないんだよとか脳みそが高い位置に来てしまったんだよとか尻尾なくしちゃったんだよとか
意味があるんじゃなくてそういう連中が生き残った、ただそれだけなんだ
合理性と生存能力は必ずしもイコールではないんだ - 52二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:42:59
外付けで取り外しできるようになったら中田氏えっちし放題なのに残念だね
- 53二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:08:10
全裸基本の動物ならば欠点外付けは致命的だけど
防具装備可の人間なら前垂れでダメージを防げるあたりいい塩梅だと思う
男なら金玉ダメがどれだけキツいか誰でも知っている反面
金玉ダメが原因で死ぬか子孫が残せなくなったという話は滅多に聞かないのはその証左 - 54二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 07:29:34
そもそもキンタマが狙われて攻撃される自体が生物的にそうそうないしな
そりゃ弱点ではあるけどあえてそこを狙って攻撃するという状況は基本的に種族同士でしか起きえないしだったら外付けでもさした問題にはならないし、本来4足であったころは隠れる位置にあった訳だから合理的であったと言える - 55二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:46:27
馬とかの素早く走る動物は金玉を体内に収納する
熱排出の効率は悪いけど物理的な傷害を避ける進化をしたんだ - 56二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:52:25
今はハイエンドPCは大体水冷なのに金玉ときたら…
- 57二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:38:52
体外に出てる理由は冷却目的ばかりが取りざたされるけど、玉を身体から分離することで衝撃を逃がせてるのよ だから俺は割と合理的だと思ってる
例えば走るときは、地面に接地した衝撃が骨盤まで伝うわけだけど、もし金玉が体内にあった場合その衝撃が逃げ場もなくそのまま金玉にダイレクトに響いて滅茶苦茶痛いと思うのよね - 58二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:39:59
外付けハードディスクみたいなもんじゃねえの?
- 59二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:42:07
生命とはよく分からない進化をする。全て理由はあるっぽいが
深海生物とかまじでよく分からない