(なぜか周りの皆様から大日如来扱いされる私…)

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:31:49

    (すごい数の信 者が集まってきている私…)

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:33:04

    人工大日如来とかいうホラー動画思い出した

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:36:40
  • 4二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:37:27

    >>3

    メジロダイボサツ「…」

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:38:24

    母ーっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:39:23

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:39:25

    >>4

    アドマイヤボサツ「…」

    ビシャモンテン「…」

    キッショウテン「…」

    ナムアミダブツ「…」

    ウオッカリアトレ「…」

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:45:19

    どっかの誰かが大日如来みたいな名前のお嬢さまとか言ったのが悪いんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:49:49

    ヘリオスの方が字面として大日如来っぽいよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:50:28

    ヴィローシャナ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:53:18

    釈迦如来と毘盧遮那如来

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:43:46

    確かたぬきであったなぁ仏像ルビー

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 02:02:34

    (ダイイチと大日がちょっと似てるくらいで如来とルビーに至ってはカケラも似てないのに何を言ってくれてんだと思う私…)

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:37:37

    月光菩薩と文殊菩薩

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:39:26

    >>9

    まぁへーリオスの時点で余所の太陽神だから…

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:46:21

    >>11

    シーナさんのやつなんて読むのか分からんかった

    初見読めねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:47:27

    >>11

    マヤ腋からは産んでないよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:48:26

    大日如来と天照大神は同体、同一であるとされている
    つまりダイイチルビーは太陽みたいなウマ娘だったのですね!
    (ちなみにペルソナ4のアマテラスは回復魔法が得意だったり)

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:50:44

    >>14

    「「「「「マキコマナイデホシイモンニー」」」」」

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:53:06

    >>13

    (外面如菩薩内心如夜叉…勘ぐる私…)

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:55:43

    >>14

    そこはモンジューじゃないのか…

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:01:13

    ダイニチニョライ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:05:03

    >>16

    奈良の大仏がこれなので覚えておいてもいいかも


    >密教においては大日如来と同一視される[2][1]。

    これは初めて知った…

    毘盧遮那仏 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 24二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:12:27

    (ジョアン ヘンミョウ ノウジョウ シュウム
    コウム ショウメツ フォーム!)

    (マジュニアを一撃で倒す私…)

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:48:03

    わたしたち OJIZOさーまー

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:54:20

    >>25

    脳内再生トラップで芝

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:02:33

    >>25

    しっかり救済 がっつり本気

    がっかりすんな 笑って引導

    来世の人生がんばれねーぞ

    えぇ~!そんなのいやだ~!!

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:36:31

    >>21

    モンニが5人でモンジュー

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:09:53

    >>2

    申し訳ないが从柱はNG

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:11:05

    >>11

    エアメサイア(救世主)がいるなら釈迦如来がいても

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:01:32

    中世期には「大日」如来の「本」つ国(本つ国=故郷)だから国号は「大日本」なんだって話があったと聞くが…

    つまりお嬢は武士の時代から存在していた…?

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:06:26

    >>8

    その本人も一目見て「何が如来だよお人形さんみたいじゃん」って感動していたから…

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:15:29

    なにこのTRICKに出てきそうなエセ霊能力者(祭り上げられた枠)っぷりは

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:35:51

    阿弥陀如来と薬師如来

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:42:06

    ダイニチとダイイチは語感が似ている
    如来様は後光で輝いている
    ルビーも後光を当てれば輝く宝石

    つまり同一の存在だな!

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:36:41

    そういやウマ娘世界で馬頭観音てどうなってんのかね

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:44:24

    >>24

    ダイイチ家は神の側の人間と悪魔の側の人間の血を退く鬼哭一族の末裔だったのか

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:22:54

    >>36

    フェッスーのお坊さん…

    上岡馬頭観音におられるのよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:13:04

    >>10

    マハーヴィーロシャナ、タータガタ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:25:32

    バ頭観音

    ヒト耳をしている憤怒の形相が有名だが、これは明王と呼ばれる神の一面である。僅かながらに残されている資料には女神としての姿もあり、その姿はウマ娘そのものである。その事からウマ娘の守護神とされている。

    <民明書房刊 黒魔術大全より抜粋>

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:27:41

    >>24

    ルビトレ(神魔血破弾を使えるとは流石と思う、俺)

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 02:24:15

    賽卦紋呪殺を使うナカヤマフェスタ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 02:27:56

    >>27

    さしすせそーゆーこった!(解脱)

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:51:51

    >>43

    わざわざ解説せんでもわかるで

    って書こうとして【解脱】だと気付いた

    とょっと次の輪廻に行ってくるわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:22:35

    (自分の守護神が五智如来だとは公言しない、私)

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:21:42

    キッショウテン(セーラー戦士のコスプレして)「このセーラーキッショウテンが天帝(ミッキーグローリー)に変わってお仕置きよ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています