- 1二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:18:11
- 2二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:19:07
神の力なしでそのレベルと戦えてる奴めっちゃいるじゃねーか
- 3二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:19:41
一般クソ強人造人間が神の力超えてるDB世界でそんなん言われても……
- 4二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:19:42
スレ画どっちか強そう?って聞いたら大半の人が上って答えると思う
- 5二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:20:39
併用しろ併用
そもそもお前”猿の神”孫悟空だろうが - 6二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:22:13
- 7二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:22:31
お前達に教えよう…
- 8二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:23:14
神様と言ってもデンデな世界だしなあ
そもそも悟空も天界に行って地球の神にならんか言われたぐらいだし - 9二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:23:54
どっちが上かはともかく少くともアニメの範囲ではインフレ置いてけぼり除くGT組と超組はそこまでパワーバランス離れてないと思う
- 10二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:25:06
別に強さ議論する気はないが神の気は別次元って設定はもう形骸化してると思うよ
力の大会じゃ普通に神の気を持ってなくてもパワーを感じ取れるような描写があるし
超ブロリーじゃ大猿パワーの方が強かった - 11二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:27:48
なんかしら捻ってくるとおもったら普通にただの対立煽りスレで笑う
- 12二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:29:58
なんでこんなわかりやすい対立煽りにのかってしまうあほがいるのか
- 13二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:31:57
真面目に話すならこの作品の神って基本的に他の作品や現実世界で使われるような立ち位置の神じゃないやんけ!
- 14二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:32:52
魔界出身の公務員だな
- 15二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:33:42
神と神だとゴッドの力を持っても大猿勢力に僅かに及ばなかったからサイヤ人視点だとほぼ同格じゃないかな
- 16二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:34:35
ぶっちゃけ言葉の意味が違うだけだからな。本当に隔絶した力じゃなくて力の使い方が全く異なってるだけの話。探知も難しいだけで出来ない訳じゃない
更に言うとブロリーの大猿パワー発動時は力の大会の時みたいに余力が無かっただけ
ベジータが戦う前から仙豆の確認してただろ?冒頭の修行パートから軽く飯食って現場に急行したから修行で消耗した分が回復してない
- 17二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:35:13
単純に神の気を維持出来る技量が無かっただけだよ
- 18二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:37:55
こういう露骨なやつって速攻消せないのかな
- 19二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:27:51
先代ゴッドというかゴッド伝説は良いサイヤ人がなれたの金髪超サイヤ人じゃなかった? それで数の差で時間切れか体力なくなって悪のサイヤ人側に負けたから良いサイヤ人が魂状態でさらに強い超サイヤ人のゴッドを求めている設定
だからゴッドがなんなのか悟空が初めてなったのか更に過去にゴッドになったヤモシとかいたのかふわふわしてる - 20二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:35:32
正直変身形態としては4>ブルーでしょ、ブルーというか超の悟空、ベジータが強いのは地のスペックが爆上がりしてるのが大きい
- 21二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:37:29
超のベジータとか素の状態でゴテンクス3より強いとかじゃなかったか?
- 22二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:33:14
力の大会でブウ編クラスの相手に超化したりするんでその時は神の気を使ってたんじゃないか?
ノーマルで超3以上はその後の描写から考えるとその方がしっくりくる
すぐあとの未来トランクス編で超2トランクスを超3にならないと圧倒できなかったし
- 23二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:33:57
そもそもお前前はゴッドと五分やったやんけなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:36:28
- 25二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:39:51
- 26二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:48:38
ゴジータ4ってあるけどあれ超フルパワーサイヤ人4ゴジータだから超でいうならゴジータブルー進化相当だよ
- 27二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 05:41:42
- 28二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 06:24:49
- 29二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 06:30:40
ぼく「ベジットはブルーの方がつよそうだしゴジータはSS4の方がつよそうだから互角」
- 30二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 07:26:23
- 31二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 07:40:58
アニメの範囲で言うなら単純に悟空の年齢が上のGTの方が強かったりしないか?
- 32二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:35:29
そもそも
神の気=よりクリアに洗練された気を操る技術
身勝手の極意=無駄なく体で判断させて動く
みたいな感じで超はシンプルにそういう技術系の変身が多いからなぁ、勿論超3→ゴッドにかけて尋常じゃないほど出力が上がってるのも事実だけど、気の捜査技術とかそういうのの向上が真骨頂にあると思う
単純に出力だけ上げようとしてるGT系と比べると、戦闘においては超側の変身が上回るんじゃないか
ドラゴンボールって純粋な暴力より技が実力を左右してる、みたいなところあるし、原作でも悟飯吸収ブウがベジットに「お前は目で相手の動きを追ったりするから反応が遅いんだよ」みたいなこと言われてたしね - 33二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:40:00
というか4は尻尾だのブルーツ波だの外的要因で変身してるからぶっちゃけ変身として、ってので見るなら条件が面倒な上に後者だと時間制限まであるからねぇ……利便性の観点から見たら圧倒的にブルーだと思うよ、ブルーは本人の力だけで変身出来るもんだし
- 34二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:42:28
- 35二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:45:01
まだこのスレ消えてないの?あにまんは対立煽りにちゃんと引っかかるあほがいっぱいいるから楽でいいな