おすすめの掃除アイテムを紹介しよう

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:07:23

    いつの間にやら師走も半分を過ぎようとしています
    皆さま大掃除の進捗はいかがお過ごしでしょうか? スレ主は全然だめ なーんもやる気起こらん

    でも普段から便利な掃除アイテムを使ってマメに掃除してるので汚れを溜めないようにはしてる
    そんな便利アイテムを紹介しあって大掃除や日々の小掃除へのモチベを高めあおう そんなスレです

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:10:23

    まずはこれ、バブルーン
    色々種類があるけどスレ主のおすすめは洗面台の排水口用
    これを10回くらい振ってから排水口にぐーっと押しつけると泡がモコモコ出てくる
    オーバーフロー穴(上の穴)から泡が出てきたら本体を口から離して作業終了、そのまま30分ほど放置で排水口のお掃除は完了

    汚れてるときは引くほど黒い汚れが出てくるけどそれがごそっと取れるのが気持ちいい
    防カビ効果でもあるのか、一回やるとしばらく汚れがつきにくくなるのでマメに掃除しなくてもよくなるのが◎

  • 3スレ主24/12/14(土) 23:12:26

    コテハン忘れてた


    バブルーンは洗面所だけでなくお風呂場やトイレ用もある水回りを絶対に綺麗にするシリーズだ…

    https://www.earth.jp/rakuhapi/bubbloon/index.html

  • 4スレ主24/12/14(土) 23:17:19

    期待してなかったけど大当たりだったのはこれ、激落ちくんのウェットシート
    Amazonのブラックフライデーで安かったので買ってみたのだがこれがなかなか使いやすい
    とにかく汎用性が高くて、テーブル拭いてもよし、家電の上に積もったホコリを拭いてもよし、コンロの汚れを拭いてもよし、クイックルワイパーに取り付けて床や冷蔵庫の下の空間を拭いてもよし
    たくさん買ったからというのもあるけど用途を限定せず雑に使えるのがよい

  • 5スレ主24/12/14(土) 23:22:47

    トイレ周りはこれ
    いわゆるトイレスタンプで色々な会社が色々な香りのものを出してるけどスレ主はこれが好き
    これをやっておくと黒ずみがつくのが目に見えて遅くなるのでトイレ掃除がめんどくさい人こそやっといたほうがいいと思う

  • 6スレ主24/12/14(土) 23:28:09

    トイレまわりその2
    黒ずみが出るのが嫌すぎてトイレスタンプとこれを併用している
    それが正しいのかは知らんが明らかに黒ずみが出るペースが格段に落ちているのでヨシ!

    なんとなくねこのパッケージがかわいいから選んだだけなので他の置くだけブルーレットでもいいと思う
    欲を言うといぬのパッケージも出してほしい

  • 7スレ主24/12/14(土) 23:35:19

    続いてお風呂
    お風呂の排水口掃除はスレ主が一番大キライな作業
    石鹸カスやら髪の毛やらが溜まりまくる上に気をつけていてもピンク汚れと黒カビが…フタも汚い…
    マメに拭き取り掃除はしてるけどそれでも限度はあるので、こびりついてきたらこれを使う

    使い方としては粉をふりかけてその上からぬるま湯をかけ、フタをして30分放置するだけ
    泡がモコモコするだけで擦ったりしないのにピンク汚れもカビも根こそぎ取れるし水面に漂う石鹸カスもキレイになる
    ピカピカになるので「お掃除やった感」が強いのも精神的によろしい

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:34:06

    期待

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:36:17

    見てるよイッチ

  • 10スレ主24/12/15(日) 00:48:36

    眠くてボーッとしていたぜ 反応ありがとう
    自分でも気付いてなかったけど変な時間にスレ立てちゃったな…

    お風呂その2
    スレ主はお風呂で髪の毛洗っているとそれはもう毛がよく抜ける
    抜けるだけならまだいいんだけどお風呂の抜け毛はヌメリと排水口の詰まりに繋がるので被害を最小限に食い止める必要がある
    そこで排水口にこれを貼り付ける するとここに髪の毛が引っかかるので、ある程度毛が溜まったら剥がして捨てるだけ
    これを貼り付けておくだけで排水口をいじる時間が格段に減ったのが心の健康に繋がってる感じがします あんな汚ねえとこなるべく触りたくないからね

  • 11スレ主24/12/15(日) 01:00:23

    普段なかなか気が回らないけど洗濯機の掃除はとても大事。洗うところが汚れていたら服もきれいにならないからね
    というわけで2〜3ヶ月に一回はこれを使って洗濯槽の掃除をしましょう
    槽洗浄のやり方はご家庭の洗濯機によって変わってくるけど、スレ主は出勤前にこれを放り込んで槽洗浄モードを押して出かけるだけ。帰るころにはピカピカになってる
    注意点としてはこれ一本で9Lの洗濯機まで賄えるんだけど、自分の家の洗濯機が小さいからといって半分だけ使うとかはしないように。小さな洗濯機でも丸々一本使わないと本来の効果が出ないらしいよ

    とりあえず一旦これで最後!
    たぶん落ちるだろうけどもし何かおすすめの掃除アイテムがあったらゆるくダイマしていってくださいな(もちろんスレ管理はしますよ!)

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 02:11:37

    台所のガスコンロが油やら汚れでギットギト&コンロの近くの壁が変色しているんだけど何かオススメの掃除道具ありますか?

    >>4で拭けば多少はマシになるかな・・・?

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:16:10

    >>12

    スレ主じゃないけど先週ちょうど掃除したから紹介


    これ1本でコンロの汚れはすく落ちたよーコンロ周りの油汚れがマジで浮き出てサッと拭ける

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:04:25

    >>13

    ありがとう

    早速今日買ってくる

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:09:39

    カインズホームの用途別のお掃除シートが好き
    食事や料理の終わりにこまめに掃除する派だから拭くだけポイでやっていきたい
    コンロ用と食卓用とレンジ冷蔵庫用を持ってる

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:27:59

    なんだかんだウタマロ好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:48:33

    なんだかんだママレモンは強力で愛用してる
    希釈したのを霧吹きで吹いて掃除すると鏡もピカピカよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:08:45

    掃除道具ってか掃除後だけど風呂場の防カビアイテムもいいよね
    最近は小さいスプレープッシュ型とかあるし

    あと最近買った電動掃除ブラシ(ハンディ)が地味に助かる
    コンロだけ、シンクだけでサッとやれるから気軽に続けられるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています