- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:59:26
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:03:36
シンケンジャーで二の目のドウコクとの最終決戦でサムライハオーから折神がだんだんはがれてシンケンオーになって勝つの好き
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:04:44
最後の問答も含めてゴーバスターズ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:05:45
トッキュウジャー
乗り換えてレインボーだいすき - 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:08:14
ガオレンジャーのパワーアニマル100体集合ほんとすき
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:16:35
ファイブマンの最終決戦は勝利の決め手が両親と目の前で亡くなった異星の友人との思い出であり教え子達によってちゃんと繋がれていたシドンの花って言うのが凄く綺麗に纏まっていて好き
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:19:35
静かで覚悟が決まってるじゃんけん好き……
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:29:00
ルパレンVSザミーゴだな
「残った一人が願いを叶えればいい」スタンスで集まったルパン3人が3人でなきゃできない作戦を決行して
トリガーマシンの後付けっぽいとはいえそれらしい設定を活かしての逆転劇は膝を打った - 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:33:43
- 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:39:54
なんだかんだでカーレンジャー「いつまでも交通安全‼︎」
割とガッツリ強いラスボス暴走皇帝エグゾスとか
VRVロボがやられてRVロボで戦う展開とか
今まで敵の巨大化アイテムだった芋羊羹がラスボスを倒すきっかけになるとか
故郷に帰って家族と過ごすシグナルマンとか
改心して働いたり学校通ってるボーゾックとか
戦隊通しても割とパーフェクトな最終回だと思ってる - 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:42:13
最終決戦までの流れ含めてゴセイジャーが好き
- 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:42:20
キラメイジャーの最終決戦は満足度高かった
年長組が道を切り拓き、瀬名が駆け抜け、後詰めで為朝がフォローし、充瑠がしっかり決める
個性を活かした作戦勝ちの多いキラメイらしい、ありものフル活用決着がいいんだわ