神の喇叭

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:36:22

    七緒ちゃんと神殺しの剣がないとみんな仲良く死んでた

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:37:49

    これ反射してなかったら親衛隊も死なない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:37:55

    最高傑作だな...

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:40:19

    シンプルに範囲が広がった万物貫通なので範囲内にいると塵も残らねえ終盤インフレの極地みたいな技

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:41:03

    割とマジでハッシュや石田より最高傑作なのかこいつ...

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:41:11

    規模もでけえが音もでけえ!じいちゃん寝てる中見てたから起きないかビビったわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:42:34

    相性ゲーの極致だよな
    七緒じゃなかったらどんだけ強くても意味無い

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:43:11

    これ織姫に止められたりする霊王陛下の攻撃より威力あるよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:45:15

    無月よりも威力ない!?

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:45:24

    ペルニダやジェラルドと比べてもぶっとんだ事やってるからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:45:59

    >>7

    京楽隊長が削ってリジェの本気の攻撃を出させないと、八鏡剣でのカウンターも無意味になるから、二人いないとダメな戦いだったよね。

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:46:34

    1人で隊長全員殺し回りかねない

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:46:52

    これの前の形態の時点で天地灰尽みたいな性能の攻撃乱発してるからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:47:07

    質量攻撃っぽいけど万物貫通の力も普通に乗ってるんだよね?
    やばくない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:47:41

    和尚でもこれ受けたら終わりだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:48:57

    狙う場所違ったら普通にバッドエンド直行よこんなん

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:49:10

    火力とかじゃなくてあらゆる物質を貫通する性能の概念攻撃だからなこれ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:51:09

    石田の最終形態の時みたいに聖隷で矢を形成してるんだなコレ…
    貫通力は元から究極だから速度と質量に極振りした神聖滅矢か…

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:51:59

    崩玉藍染でもこれ直撃したら死ぬんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:54:20

    >>19

    生きる死ぬ以前に触れたら消滅くさいからさすがの藍染も全身を一瞬で消し飛ばされたらダメそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:55:18

    改めて見ても親衛隊でも一人だけレベル違う事やってるよな
    ペルニダやナックルヴァールが常識的な強さに見えてしまう

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:57:16

    これ七緒ちゃんいなかったら霊王宮全部消滅してたんじゃないか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:58:07

    >>21

    ペルニダは成長仕切る前に殺せればね

    仮にリジェに神経通してたら万物貫通できるようになったのかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:58:12

    >>21

    アスキンは一般通過滅却師だろ省いてやれよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:59:27

    1000年前のこのリジェがいたら十三隊には勝てただろうな

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:00:50

    なんなら反射なければリジェ以外の親衛隊および後継者二名の全滅と引き換えに死神殲滅できていたと言う

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:01:15

    ・即死級火力
    ・防御不可
    ・超広範囲
    ・超長射程
    ・本体が常時無敵のため発動阻止不可
    ナーフしろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:02:38

    最高傑作にふさわしいな!

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:04:41

    よく考えたらアニメの場合は千手丸が反射で倒してるから一応そこで万物貫通=反射が有効って伏線にはなってるのか

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:04:53

    聖別とか抜きにしたら開眼する前の陛下より強いだろこいつ

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:11:12

    何ならチョップの時点でだいぶヤバい

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:13:20

    >>29

    千手丸の卍解は後の有効打の伏線になってるらしい

    ペルニダ:自分が食べた(手繰り寄せた)もので自滅

    ジェラルド:全身凍結で動きを封じる

    アスキン:三枚の鎧(三人)にやられる

    ハッシュ:精神攻撃

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:13:45

    >>29

    やっぱ千手丸の卍解って己の死因で封印みたいなのなんだろうか

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:14:50

    >>33

    メタるだけで親衛隊戦のはあくまで伏線かファンサ程度じゃないかな

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:15:49

    >>33

    特攻の相性をぶつける技だったはずなので単にパターンが似通うほど効果抜群な範囲が狭いんじゃないか

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:18:32

    残火の太刀使えば目が乾きすぎて能力使えなくなったりしない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:19:41

    本人もこう言ってる

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:24:24

    なぁにこれぇ…

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:27:38

    >>2

    ジェラルドとペルニダなら多分死にはせんだろうから……

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:40:39

    >>27

    五感自体はそのまんまだから呪いやローズや藍染の能力みたいなのは普通に通るぞ

    無敵なのは外部からの鬼道含む物理攻撃に対してだけだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:42:36

    >>39

    んな事はねえよ

    あの2人は後から能力発動すれば蘇るけどそれさえできなければワンキルされれば死ぬのは王悦が証明してる

    親衛隊持ち上げがしたいのか知らんが原作くらいちゃんと読め

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:46:08

    >>39

    ペルニダは全身が消し飛んだら流石に再生できない

    ジェラルドも消し飛ぶだけなら神の権能で蘇りそうだが滅却師十字を貫通されたら普通に死ぬ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:47:00

    >>40

    まあ催眠が通ったとしても結局どうやって倒すかが問題になるわけだが…

    わけもわからず神の喇叭を乱射するとかされたらどうにもならんし

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:52:38

    仮にペルニダジェラルド倒せるとして霊王の左腕心臓を超えるこいつは一体何なんだよ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:03:35

    陛下の最高傑作
    こいつの不死性はどっから来てるんですかね???

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:11:49

    >>5

    >>10

    舐めプ時に瞬殺する以外は力与えてる陛下が力奪うしか倒す方法マジでないな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:21:36

    というかさ、コイツの能力部分的にとはいえ陛下超えてねえか?
    やっぱ元からなんかヤバい存在だったんじゃねえの?

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 03:27:24

    陛下は元々何もできない赤ん坊や

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 07:30:42

    これは本当に最高傑作だよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 07:34:27

    >>39

    アスキン「え~ 俺はァ!?」

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:39:24

    こういう性格のこういうキャラでガチで最高傑作なの草すぎる

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:06:56

    アンチサーシスなら回避できないかな

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:08:41

    最高傑作といっても鞘伏みたいな意味に見える

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:33:31

    >>52

    なんか銃でトリガー引いたら穴が空いてたって頃と違って

    指向性を持った攻撃っぽかった(じゃないと跳ね返すもクソもないよね?)

    から撃った瞬間に位置を入れ替えてぶち殺せるかもしれん

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:40:08

    >>32

    精神攻撃で草

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:58:42

    キリスト教圏で神の使いが使うラッパといえば、ヨハネの黙示録のラッパ吹きだよな
    そりゃあクソ強技になるわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:12:47

    >>39

    ペルニダは神経で万物貫通の情報を取り込んで進化出来るなら対抗はできそうだが、それが出来ないと流石に死ぬな

    ジェラルドは滅却師十字が破壊されなければ余裕で再生して強くなるが、リジェのラッパは広範囲かつ万物貫通の効果があるので破壊できるかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:23:41

    こいつが一応人間カテゴリなのが信じられん…

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:34:25

    何なら反射しないと下まで抉りそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:53:20

    もげた首から鳥頭が生えるのって陛下が与えたガワが消えて本性出てきた感じがあっていい

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:05:05

    ゴエティアのプルソンとか あれはあれで天使の階位あるか

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:10:41

    これワンチャン陛下も死なない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:39:27

    >>62

    当たれば死ぬだろうけど、未来視がある以上当たらんだろうから別にどうということはない

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:09:46

    まさか最高傑作(笑)が本当に最高傑作とは思わないじゃないですか

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:36:22

    全知全能は見た未来を識って無効化までが能力だから
    直撃しても効かない

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:38:46

    陛下もびっくりだろうなリジェの攻撃に巻き込まれて自分も消し飛ぶ未来が見えたら

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:00:25

    首はねられても生きてたのに体半分吹き飛んだくらいで爆散したの謎
    ラッパくらったら体再生出来ないとかあるのか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:03:37

    >>67

    自分の力を反射だから治すのは無理なんだろう。自分自身の力でないと多分倒せない

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:21:42

    >>67

    というか絵的な問題で半分吹っ飛んだ所でセリフ入れてるだけで普通に全身消滅してるんじゃないか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:40:38

    慢心とか油断とかしまくってるけどそれでバランスとれてる程度には強すぎるなリジェ

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:02:06

    >>67

    頭の輪っか無くすと力も消えるっぽいし実は輪っかごとやられてたんじゃね

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:45:25

    >>67

    首を刎ねられたのはたぶんリジェにとっても大ダメージだったんだと思う

    鳥形態は真の姿ってより暴走形態に近くて、その状態で自分の力で消し飛ばされたから形を保てなくなったのかと推測

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:12:42

    >>67

    光輪が壊れた

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:32:26

    ポテトの不幸を弾く盾vsジェラルドの奇跡vs鳥ジェの何でも消滅させる光線ってどうなるんだろうな
    石田は能力発動する前に貫通されて死ぬだろうし

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:42:02

    >>37

    原作でも耳あったんかお前…

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:02:22

    >>74

    石田のアンチサーシスはアニメで物体にも効くことが判明したから地面を入れ替えてリジェの攻撃をリジェ自身に直撃させれば倒せるかもしれん

    ハッシュの盾はわからん、漫画読む限りバランス発動させるのに一回攻撃耐えないといけないっぽいのがネック

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:07:27

    てか物との入れ替えが可能だと敵が技を溜めてるところに矢をぶち込んで
    矢が敵の技と接触する瞬間に矢と敵を入れ替えるみたいなクソ技かませないかな

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:40:29

    >>39

    ジェラルドは体内のクインシークロス破壊されたら死ぬし、ペルニダは跡形もなく消し飛ばされたら復活不可能

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:41:04

    >>73

    キルゲさんの聖隷も輪っかぶっ壊したら止まったし基本完聖体由来のパワーはアレぶっ壊しゃ止まるっぽいんだよな…再生ついてる完聖体ってなんだよ

    てかリジェ本人も「輪っか失ったとか僕が罪深いみたいじゃないか」とか言ってたしあの輪っかは見た目以上に重要パーツなのか?

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:26:57

    >>79

    やっぱ完聖体は外付けバッハの魂魄なんじやねぇかな…

    最終形態が魂魄の強度限界を超えて極限まで鍛えて得る極致なのに対し、完聖体がバッハの霊子隷属能力を貸し与える強化装備だとすれば聖輪を破壊されたり聖別されたりで聖隷使えなくなるのもわかるという…

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:27:09

    >>40

    アスキンの能力は効くのか気になるな…

    効いたとしても敵対してないから意味ないけども

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:28:17

    >>81

    効きそう…な気はするんだがこの状態のリジェって体内の構造よくわからんから致死量を操作できる物質がないかもしれん

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 14:59:19

    >>50

    あなたは立ち回りで死なないだけで耐久自体は割と普通だから……

    心臓を貫かれたら普通に死ぬしなアスキン

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:29:24

    >>82

    やっぱり想像以上にギンギラギンに光ってんなお前……

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:05:19

    >>80

    なお石田の完聖体には光輪がない

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:21:21

    >>85

    一度最終形態まで練度高めてるからかもな…

    完聖体で光輪割られた後自力で乱装天傀使えたキルゲさんはすげぇ頑張ったんだろうな


    エネルギーだけ補充すれば自力で聖隷出来たんじゃねぇか雨竜?装備構成のシステムだけ教えてあるとか…

    やっぱ単なる鍛錬具じゃねぇよな散霊手套…

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:22:32

    零番隊は本気を出させる前に一応親衛隊倒したけど、本気出されたら勝てない
    相性+陛下の聖別で十三番隊が本気の親衛隊を倒す
    結局、零番隊と十三番隊って言うほど力の差は無いんかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています