- 1二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 04:37:14
- 2二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 04:51:40
「山田くーん!!」
- 3二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 05:07:52
ウマカテだな!!!!
- 4二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 05:09:35
これ言ってんの誰だろ
緑かな紫かな - 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 05:12:09
いつ死んだんだっけ
10年前くらいか? - 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 05:19:05
2009年だからもう15年前になる
- 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 05:52:06
7代目円楽も私の頃は本当に優しかったって言ってたね
- 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 06:05:14
そもそも師匠(圓生)が思い通りにならないからって落語協会を飛び出した時にその落語協会の理事だったけど「師匠が抜けるのなら」って従ってた(圓生は自身がフリーランスとなって新団体に参加するつもりだったとも)から言うほど気性難でもなかったような
むしろ師匠の圓生の気性難ぶりのが凄く凄い - 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 06:09:46
星の王子さまじゃん
- 10二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 06:17:28
6代目も伊集院なんやかんや認めてる(あれはまあ恥豚がラジオぶっ飛びすぎたのもあるけど)しな
一門である程度は優しいよ - 11二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 06:55:41
- 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 07:11:30
- 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:46:20
- 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:47:54
- 15二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:55:01
羊羹を一本まるごと丸かじりする辺りウマ娘のテーストを感じる
- 16二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:05:08
これは馬も人も一緒だな
- 17二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:11:57
笑点の収録のときにジャイアンツ扇子を持つくらいの巨人ファン
- 18二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:11:58
誰かと思ったらピンクの息子が継ぐのか
- 19二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:13:26
- 20二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:14:53
馬圓楽
- 21二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:20:29
- 22二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:20:55
- 23二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:23:06
良くも悪くも昔の江戸っ子っていう感じのお方だった
- 24二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:23:58
パスポートが二枚いる人じゃん
- 25二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:41:39
年を取ったらただの面長?
- 26二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:45:46
レースしなくなると改善したり、種牡馬のお仕事やりすぎて(これは人間の推測でしかないのかもしれないが)悪化したり
いろいろだな - 27二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:48:25
- 28二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:57:37
- 29二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:58:42
現実でも星の王子さまなんだからそらそうよ
- 30二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:59:32
面は長いが気は短ぇからよてネタにされたのは伊達では無いからな…
- 31二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:17:31
- 32二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:18:34
年取ってから凶暴になる奴と丸くなる奴の二極化って感じ
- 33二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:42:04
若い頃理性で抑えてたタイプは年取ってそこら辺衰えると気性難に
若い頃血の気多かったタイプは年取ってそこら辺萎えて大人しくなるんだろう - 34二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:44:21
- 35二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:05:18
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:10:20
風が強いと風に向かって「うるせぇ!」ってブチギレるのは短気っちゃ短気だけど偏頭痛持ちと聞くと言いたくなる気持ちはわかるエピソード。偏頭痛持ちにとって低気圧はホント苛つくからね……
- 37二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:20:30
- 38二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:28:54
馬円楽は病気もあって衰えてたのもあるからねえ・・・
糖尿に透析に脳梗塞に癌じゃあ怒る体力は残らないよ - 39二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:30:19
- 40二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:30:46
- 41二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:39:17
- 42二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:44:28
- 43二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:33:28
- 44二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:39:28
- 45二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:06:35
- 46二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:00:07
- 47二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:02:47
カシラハーゲー
ギンナンヒロイ
ピンクビンボー
ヨセノソクラテス
メガネドクシンオー
ラクサンブラック
ヤマダイランヤン
ザブトンシキー - 48二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:18:58
グラムロックファッションっていうかこれフレディ!めっちゃフレディマーキュリー!
- 49二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:26:04
- 50二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:44:03
- 51二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:47:29
ちょっと前に大喜利の挨拶で普段は大穴派だけどたまには固い馬券も買うみたいなことを言ってたね
- 52二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:01:36
- 53二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:03:58
- 54二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:15:54
- 55二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:26:08
- 56二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:33:29
その名前はヒマになっちゃうし
- 57二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:37:32
ネタか本気か不明だが「好楽の名跡に興味はない」と以前発言していたとか。
- 58二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:29:12
- 59二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:35:29
そこに歌さんが加わり他の師匠達も絡む事で絶妙なハーモニー
- 60二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:37:57
加齢で前頭葉が衰えてくると感情のブレーキがかかりにくくなるってのはあるからな
https://www.newsweekjapan.jp/stories/lifestyle/2022/10/40-52_1.php
- 61二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:45:44
- 62二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:48:04
- 63二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:49:25
偏頭痛だと照明の光とか周りが心配して声かけてくるのすら刺激になって痛みまくるって聞いた
体調悪くしてる人に声かけて辛辣(に感じるよう)な返しされたからって一概に恩知らず扱いするのはやっぱりよくないよなあ
- 64二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:50:40
吉川晃司みたいでめっちゃカッコイイ
- 65二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:51:46
- 66二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:52:06
- 67二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:26:39
圓楽一門としての開祖といえば開祖だけど大元の三遊亭一門を割った(分裂時に事前に相談されなかった弟子の一部が反発して協会に残った)上に圓楽一族の苦難の元凶でもあるし表面上は「大名人の名跡を継ぐなんて」で避けるんじゃない?
歌丸師匠も協会との関係修復に腐心してたそうだから尚更そういう体で避けるんじゃないかと(名人だった正蔵師匠は嫌ってたけど腕はめちゃくちゃ認めてたからそっちの面でも安易に継がせにくい)
- 68二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:34:16
昔のBL漫画に出てきそうだなこの圓楽
- 69二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:30:00
- 70二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:35:32
宇多丸「(自己紹介ラップを披露)·······てな感じなんス。けど····」
歌丸師匠「どうぞ(”うたまる”を)お名乗りください。宣伝になるから(はっはっはっ」
(『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』2011 .12.17)
このぐらいには懐が深いし笑点に出たばかりでいまいちな楽太郎(六代目圓楽)に「あたしをいじりなさいよ?」と助け舟を出すぐらい優しい - 71二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:41:30
- 72二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:50:58
ウマ圓楽は最後に笑点に出た時に司会ではなく落語家として一つの演目をやっていて事前に「舌が乾いてます」みたいな事を言っていて素人目にも確かにって思った。
その数十年後に『昭和元禄落語心中』の菊さんが個人的な集まりで落語を披露しようとした時に同じような口上をしてウマ圓楽を思い出した - 73二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:53:22
子供もいるし、甥っ子もあと数年で騎手になるので落ち着いてもろて
- 74二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:55:02
弄られてるけど言うほど馬面ではないだろ…と思ってた
- 75二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:00:23
昔の人は丸というか四角い顔が多かったからなあ
今でいうイケメンに関しても男前(目鼻立ちが整ってる前提で男らしい顔)が持て囃されてたし - 76二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:10:37
- 77二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:43:44
- 78二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:07:15
圓生時代からのあれこれを考えると五代目と六代目圓楽を見守っていたあたり落語会のマカヒキ元助調教師(ダイヤ産駒も同厩舎に居た)なのよな
- 79二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:38:55
腐女子向け(8:50あたりから)
.animanch.com - 80二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:46:04
- 81二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:57:44
山田くん、黙ってキレーにしちゃいなさい
- 82二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:29:27
ピンク こう見えても私はにっけい新聞を購読してるんです。
歌 丸 ほんと?
ピンク いいですよ、日本競馬新聞。
歌 丸 好楽さん、競馬好きだもんね
ってのもあったな - 83二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:42:24
- 84二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:33:01
保守
- 85二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:51:55
- 86二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:55:33
- 87二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:55:59
- 88二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 07:21:58
尾崎トヨの件、伊集院光が話してたやつだな
- 89二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 07:25:48
円楽さん俺の隣に座った事がある
あまりの迫力にそこから動けなかったぜ - 90二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:36:30錦笑亭満堂『アルマハ』ドバイ3日目この国は、前情報というイメージと全く違う国でした。実際にみないとわからないことばかり…ドバイ3日目この国は、前情報というイメージと全く違う国でした…ameblo.jp
弟子のブログにドバイの競馬場にいる好楽師匠の写真はあった。
- 91二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:44:50
ISSEY MIYAKEを三宅一生(いっしょう)って間違えてたとかもあったな
んで6代目円楽は元々カバン持ちのバイトくんだったこともあって比較的楽に話せる立場にあったとか
【追悼・三遊亭円楽師匠】三遊亭円楽と伊集院光のマクラ(完全版)
- 92二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:50:40
- 93二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:56:45
- 94二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 09:18:12
- 95二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:13:36
保守
- 96二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 04:01:39
- 97二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 10:08:01
この時の馬圓楽が指名手配されてるフリップに対してそいつは何者だねと問いかけるネタは最高に笑ったな
1回目の回答
馬 そいつは何者だね
腹黒 大変恩のある方で...
2回目の回答
馬 そいつは何者だね
腹黒 しらねーやこんな奴
- 98二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:37:17
- 99二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:52:40
- 100二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:59:59
極論大雑把に言えば認知症は脳みそが縮む病
何処から縮むかとその原因でまとめてるだけ
頭の額側に前頭葉という人格や理性なんかを司る場所があってそこら辺がやられてくると性格変化や社会性の崩壊なんかが出る
前頭側頭型認知症は正にそれ
- 101二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:00:47
歳を重ねすぎると・・・
- 102二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:53:12
卒業する生徒が恩師に一言のお題で楽太郎が
獣医になります→悪いところがあったら言ってください
の流れをやってたこともあった - 103二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:47:24
チョット調べたら出てきた回
ハルウララブームにちなんで回答者が弱い競走馬 馬圓楽が馬主になって「また負けたのか」と叱るので返してください
馬圓楽 また負けたのか
腹黒 じゃああんたが走ればいいじゃん
馬圓楽 また負けたのか
腹黒 何言っても無駄 馬の耳に念仏
馬圓楽 また負けたのか
ハゲ 競走馬の中で明治生まれ俺だけだもの
馬圓楽 また負けたのか
銀杏 俺、人のけつ見ながら走るのが好きなんだよ - 104二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:49:42
あとでみっちり小言だ💢
- 105二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:19:16
そういや今ってBSで懐かし版の笑点やってる?
- 106二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:56:14
その香盤の問題で特に有名なのが「正蔵」で6代目以降こぶ平が襲名するまでの間香盤問題が発生するたびに何故か都合よく空いてたためにとりあえず名乗らせるみたいなことに…
彦六が名乗った理由も香盤が下のものが師匠間の力関係で小さんを名乗らせようとした結果同格以上の名跡を用意する必要にかられたために先代が1年ほど前になくなり息子の初代三平も香盤がめちゃくちゃ下で後ろ盾もなかったために当代限りとして襲名、何度か返そうとするもそのたびにそのまあま使ってと返され(新作派の三平だと古典の正蔵は扱いづらいという問題もあった)三平死去のために返却となり隠居名として彦六を名乗ることにした(その弟子の木久扇の名も名跡を空けるための隠居名と言える)
後一代限りということで弟子が真打ちになるたびに他の亭号を名乗らせていたが木久扇師匠が三平師匠に気に入られたためにそれ以降はそのまま亭号を変えないようになった(好楽師匠が門下移動前に林家九蔵名乗ってたのもこのため)
- 107二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:16:03
歌丸師匠の名付けの理由が米丸師匠が歌の字使った落語家いないからというのともともとは自分の兄弟弟子(色々あって戻ったときに今輔師匠が自分の弟子で唯一の真打ちだった米丸師匠のもとに突っ込んだ)ため。
米丸師匠は歌丸師匠以外の弟子には米の字使ってるが西の桂米朝一門の弟子筋と間違われることが度々あってその最大の被害者がヨネスケ(桂米助)師匠で落語家以外での出番ではカタカナで通すことになったうえで米朝一問にも桂米輔(読みはヨネスケ)が出てきたせいで高座でもタレント名を括弧付きで併記するハメにww
- 108二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 07:30:20
公式が過去の大喜利の回答一覧載せてるのいいよね
その回見てみたら
歌丸「役(馬と馬主)が逆じゃねえかって言ってるよ」
圓楽「山田くーん!一枚持っていきなさい!」
楽太郎「一言も喋ってないよ!」
圓楽「確かに聞こえた」
ってくだりがあって草生えた
- 109二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:36:10
- 110二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:00:16
馬ネタだと
楽太郎 うちの師匠の圓楽はですね、あのー、色々外国行きますんでフルコースをきちんと知っているのはいいんですがね、お米の代わりに藁は食べますしね、靴履かないで蹄鉄打ってますしね、朝起きると嘶くんですよ。ほんとにね、これが欠点なんです - 111二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:34:44
楽太郎「父ちゃ~ん」
円楽「うん?」
楽太郎「バレンタインデーにチョコ1つも貰えなかったよう」
円楽「私もだよう」
楽太郎「父ちゃんは藁もらってたじゃねえか」
円楽 笑えない(藁得ない)よ - 112二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:51:40
保守
- 113二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:28:03
伊集院絡みだと、三遊亭楽大時代に伊集院名義でラジオに出てたのがバレて、5代目が「わざわざ別の名を使うなんて、三遊亭は隠さなきゃいけないものだと思ってるのか!?」みたいな怒りかたをしたんだっけ
- 114二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:58:22
鞄の中を見て一言、司会者がそれに対して「のぞかないでよ」と返すので上手い一言のお題
楽太郎 はー、随分(鞄に)藁詰めましたね
圓楽 のぞかないでよ
楽太郎 お昼(ごはん)ですか?
の回答もあったな。同じ問題でこん平さんは人参詰め込みましたねー→おやつですか?と答えてた
- 115二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:10:04
- 116二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:24:23
もう2人しか残ってないんだな…
- 117二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:46:09
馬「えー……人に限らず年を取ると、性格が丸くなったり頑固になったりします。
そこで皆さんね、『○○は歳を取ると××になる』と仰ってください。
そしたら私が『例えば』と聞きますんで、何か面白いことを返してください」
馬「はい歌さん早かった」
禿「えー……気性難は歳を重ねると改善する、と言います」
馬「ほう、例えば」
骨「アレがそうです(司会者を指さす)」
黒「なるほど馬だな!」
馬「山田くーん!!」
黒「改善してねーじゃねーか!!」
爺「そりゃしない奴もいる」
こんな感じのがあった気がする(存在しない記憶) - 118二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:13:39
- 119二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:33:13
閻魔様「さて今回のお題。嘘をつくヤツは娑婆によくいますが皆さんにまず「こんなヤツがいたんですよ」と振って頂いてアタシが「そりゃけしからん!」と返しますんでそこで一言返して下さい!」
馬圓楽「ハイッ!」
圓楽様「はい、五代目圓楽さん!」
馬圓楽「弟子の一人にアタシを馬扱いするヤツがいるんですよ」
閻魔様「そりゃけしからん!畜生道だよソイツはwww」
馬圓楽「偶然にもソイツは圓楽って言うんですけどね?」
腹黒圓楽「www」
閻魔様「うーーーんwwwねえ?www悪いヤツだよwww獄卒くんwww六代目から一枚五代目にやってwww」
獄卒「はーーーい!」
言われて思い出した!それッ゙!!
世間知らずの当時の俺はあの沈黙に恐怖下ッ゙!!
- 120二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:51:50
腹黒圓楽「私の事を腹黒って言う人がいるんです」
閻魔様「その通り!」
腹黒圓楽「······。」
獄卒達「「「わははっ!」」」
こん平「閻魔様をおっかないって言う人がいるんですよ」
閻魔様「そりゃけしからん!」
こん平「優しくて法に詳しくて職務に忠実で誰にも平等な閻魔様に恐いだなんて太ぇ野郎です!アタシがしっかり締めときました!」
閻魔様「wwwあの人はねえ?www座布団が少なくなるとこういう事言うのwwwねぇ?wwwほら、獄卒くん!何やってんの?こん平さん一枚やって!きっ君は何やってんの?」
他の獄卒「wwwwww」
閻魔様「何ボーッとしてんの!子供作ればいいってもんじゃないよまったく!」 - 121二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:02:42
ずいぶん前のバラエティだけど好楽さん小学生でも容赦なかったもんなぁ
アレに関しては落語家目指してる女の子ってやつだったんだけど
めちゃくちゃ穏やかに諭してるようでかなり詰めてておっかないって思った
そんだけ本気だったのかもしれないけど - 122二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:02:27
- 123二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:36:12
笑点引退しただけで木久扇師匠もまだ死んでねーよ!
- 124二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 10:01:14
生前退位みたいなもんだな
- 125二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 10:16:32
楽太郎さんの全部持っていきなさい
- 126二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:08:45
またざぶとんジェノサイド食らってる…
- 127二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:48:51
- 128二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:37:19
座布団あってもなくても遠慮なく5代目の時は馬ネタ 歌丸時代はやるかジジイとやる腹黒マジ腹黒
- 129二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:03:33
保守
- 130二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:22:42
- 131二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:02:03
その流れで言ったら必殺な仕事人の昼行燈が美男子になるぞ
- 132二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:05:02
歌丸「やんないと何言い出すかわかんねぇ」
- 133二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:40:27
確か馬圓楽の時も何人か0枚になってお題が変わった時に貰えなさそうなネタでも「まあいいや、足痛いだろうから」って座布団をあげてた記憶があるな
- 134二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:08:16
- 135二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:49:06
そのぐらい理不尽な方がお笑いとしては面白いってことか
- 136二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:19:26
なんとなくだけど昇太師匠の司会になってから座布団を与える枚数がケチになった気はする
- 137二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:51:59
そこいらは番組サイドの影響力はなくて司会の裁量なのか
- 138二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:55:05
いつだったかジェノサイドの次の回で円楽以外に1枚ずつ座布団あげて円楽には暫くやらなかった時あったよね
- 139二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:09:51
ああいう露骨なのも面白いよね
- 140二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:11:24
ジェノサイド明けで誰も全く貰えず終わる回もあった記憶
- 141二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:55:31
- 142二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:57:42
- 143二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:04:55
笑点の台本は実際存在してなんなら問題と想定回答も乗ってたりする(想定回答は問題の比較検討のために一回答者2回分で計12本存在する)
なおお台によっては想定ガン無視の徹頭徹尾オール罵倒大会すらあった(例として昇太師匠代理のときに「独身の良いところは?」から始まり最後の最後まで弄り倒しというトンデモ回すら存在する、想定なんてあったもんじゃない)
- 144二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:27:56
- 145二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:19:08
ジェノサイド
- 146二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:31:26
そこまでかっちり台本があるなら三平も1回ぐらい10枚行ってたでしょと思う
- 147二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:08:18
八百長説ややらせ説を全て吹き飛ばすゲーム王国にでてた方の三平…
- 148二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:02:13
ぶっちゃけあれだけの大名人に囲まれて自己主張をしなければいけないと考えると桂宮治は勿論後輩2人も化け物なんだよな