カイジの24億脱出編を少し読んでみたんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:17:45

    ネットで評判悪いから身構えてたけど
    なんだよ普通に面白いじゃねーか

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:18:15

    そこは評判よかった気がする
    その前が悪い

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:19:43

    ナレーションがふざけ始めたのと確認回が多いところ以外は好き

  • 4122/03/06(日) 23:20:41

    チャンが帰ってきたけど基地の重視や分かんねえ!
    白木さんの家探してるけど本当は臼木さん!チャン気づかない!
    ってところまで読んだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:21:47

    まとめて読むと面白いタイプなんだ
    週刊だと地味に苦痛なんだ
    ワンポーカー編は両方苦痛だったんだけど

  • 6122/03/06(日) 23:26:51

    ワンポーカーも途中まで読んだ
    赤ライフから脱出したところまで

    マガポケで1日4話ずつ読めるけどもう我慢できねえ!ってなってネタバレサイトで結末だけ把握して飛ばして24億編から再開した
    でもワンポーカーも割と面白かったよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:41:19

    遠藤がやらかしまくってる癖に部下や黒崎に死ぬほど偉そうな無能を超えた無能で死ぬほどストレス溜まるのと、ナレーションがたまにうざい以外はめちゃくちゃ面白いと思う

  • 8122/03/06(日) 23:50:02

    ええ……遠藤そんな無能キャラになるんか……
    再登場するのは知ってるけど……

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:52:11

    しかも名前間違われる始末

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:53:29

    死ぬほどテンポが遅い
    これに尽きる

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:53:31

    面白いぞ
    でも面白さの性質がトネガワやハンチョウに近いから何か違うっていう意見もよく分かる

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:54:54

    遠藤は別に見当違いのことしてるわけじゃないけどな
    そりゃカイジサイドから見れば間違い続きだが、一定の説得力持って動いてるし

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:55:14

    >>8

    極力ネタバレないように言うと、

    カタギの一般人が中々口を割らなかったからシビレを切らして暴力振るっちゃって、無駄に遠藤もケガした上に危うく警察のお世話になりかけたりしてるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:57:51

    今までが借金背負ったクズばかりだったから
    真っ当に暮らしてる人が良い人率高いの当たり前なんだってレスがツボって忘れられない

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:00:41

    ギャンブルに戻ってもいいけどチャンマリが裏切ったら病むわ

  • 16122/03/07(月) 00:06:10

    チャンマリに裏切られたら俺も病みそう
    このまま無事に祖国に帰って欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:08:10

    >>12

    別にカイジの作戦に引っかかるの自体は悪くないんだけど、有馬さんに逆ギレしてやらかしたのを見苦しい言い訳したりとか、

    何も悪くない部下や坂崎さんにパワハラしたりとか、黒崎さんを内心見下してたりするのがマジで不快なんだよなぁ

  • 18122/03/07(月) 00:08:45

    >>11

    漏れ伝わってきたネタバレ見ると人情もの描きたくなったんかなって思った

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:48:15

    >>18

    元々そっち畑だしな

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:05:29

    >>16

    マリオが見つかって拷問されたら自分はしゃべってしまうから早く逃げててカイジ達に電話するシーンとか今までの奴らと違って完遂して欲しいなて思ったわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:09:34

    今酒飲んでるから逃げる途中どっかで飲酒検問に捕まるんじゃないかって考えてる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:09:17

    一気読みするとそこまでテンポ悪くないからな
    同じ場所留まってるのそんな長いわけじゃないし

  • 2322/03/07(月) 14:13:42

    293話まで読んだ

    遠藤が坂崎拷問してたわ。こわ~。
    まあパチンコの時はたまたま味方になったけど、サラ金会社のチンピラだもんな。そんくらいするか……
    あと、カイジめっちゃ賢い。いまのところ完全に帝愛を手玉に取ってるやん。

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:59:04

    >>21

    というかマリオ飲み過ぎてるから失敗フラグにしか見えん

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 18:00:00

    作者はもう仲間の裏切り描きたくないんじゃないかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:36:07

    >>23

    坂崎に1億(だっけ?)渡してなかったらあの時点喋りそうな雰囲気だったから詰んでた

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:50:02

    遠藤のターンになると周りの部下のIQ露骨に下げるのやめーや。

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:53:49

    作中時間で数週間以上は経ってるから流石に坊ちゃん目覚めてるだろうけどまだ眠ってるなら生死を彷徨う重体でそっちの方が会長ブチ切れるんじゃね…?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:08:50

    >>28

    それこそ本人が言い出したギャンブルだし、なんならカイジ達は助けたくらいなんだからキレられる理由なくない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 02:07:22

    >>29

    その辺も含めて帝愛側の論理というか筋が滅茶苦茶に思えてしまうんだよな。エスポワールとか鉄骨渡りなんかはあくまで債務者に対する返済を兼ねた制裁で非合法ながら債権者としての道理だと納得できるんだけど、今回の金は借金でもなければ返済の義務もカイジたちにないのに執拗に追い回しとるし、遠藤にしたって一度はカイジに手助けしてグループに損害与えときながら、何でそんな忠誠心発揮しとるんかわからんし、そもそもカイジから7億位だっけ(うろ覚え)そんだけの金騙し取ってわざわざ帝愛に戻らんでも高飛びして一生遊んで暮らせるやん。この辺の心理がわからんなった。

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 02:09:59

    >>30

    カイジ捕まえてより立場を強くしたいんだろう

    勝手な解釈したり同業者に当たり散らしてるから仮に捕獲できて出世しても疎まれるだろうけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 06:26:54

    >>8

    まあ部下も無能だからイライラするのはわかる

    遠藤「その辺は臨機応変だろ!」

    部下「リンキオーヘン???中国の人???」

    遠藤「え!?」

    とかキレてもしゃあない


    人のこと言えない無能だからお前が言うなって話だけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 06:28:23

    >>24

    カイジが考えた作戦を読者に隠してるし大丈夫と思いたい

  • 34122/03/08(火) 09:00:49

    294〜296話まで読んだ


    ど真ん中の店主良い人そう

    でも普通のサラ金から追いかけられてるとしか思ってないんだよな……

    あんなに怖い帝愛から逃げてると思ってないから、拷問されたらすぐ口割っちゃうんじゃないか?


    >>32

    部下アホすぎだろw

    完全にギャグ漫画のやり取りだろそれw

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:40:48

    カイジのアパート張ってた時とかキャンピングカー屋の店長殴った時とか、警察に連絡すれば良かったのでは?
    カイジの母親や店長が通報すれば疑われにくいだろうし。

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:50:32

    >>24

    思ったより酔いが体にきてまともなダッシュが出来ないオチになりそう

    短距離ダッシュならともかくカイジが作戦変更して距離が伸びたし

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:58:48

    まあぶっちゃけ遠藤って帝愛の傘下でも末端の方の闇スレスレのサラ金でしかないからね。
    ウシジマくんより多少マシくらいの立ち位置でしかないんだから、そりゃ頭悪いし普通の人からは馬鹿にされるでしょ。

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:21:05

    住居侵入も辞さない帝愛の逆恨みが店長に向かうかもと考えたら警察への通報はちょっと

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:28:20

    >>38

    本当に警察沙汰になったら、帝愛側としては「こいつが勝手にやっただけです知りません」か、「誰ですかこの人顔も見た事ないんですが」で切り捨てられるんじゃないかな。

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:34:34

    カイジの家族人質にしないのぬるいよな

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:15:53

    >>40

    カイジの家族だけ人質にしたら他の2人がカイジ捨てて逃げると思ってんじゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:25:15

    >>40

    今までが底辺からの目線だから強そうに見えてたが普通に暮らしてる人には手を出せないレベルだからな帝愛

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:28:27

    カイジは特に無理矢理参加させられたギャンブルに勝っただけなんだから素直に逃げ切ってほしい

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:41:22

    >>43

    まぁ帝愛の黒服たちからしたら

    24億も持ってかれてる上にギャンブル負けた本人は絶対に制裁されない立場な以上

    会長の怒りの矛先がどこに向かうかわからんから絶対に回収諦めないだろうな・・・

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:45:29

    >>39

    なんか前総理大臣が幹部の1人みたいな感じだったし、警察も手出せないんじゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:58:16

    今どんな感じ?
    かまちが出前取って楽しくやってるところまでは覚えてる

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:00:21

    一気に読めば面白いんだがな
    毎週追うのは辛すぎる

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 01:07:33

    >>45

    あくまで強気に出られるのは闇金を借りた借金者のみよ

    一般人には確定証拠がない限りは手を出せない

    まあ手を出した馬鹿がいるんだけど

  • 4922/03/09(水) 09:34:26

    297~300話まで読んだ

    カイジの母ちゃん出てきたけど、やたら言動が可愛くて草
    なんで実家帰りたくないんだよって思ったけど、こんな天然で純粋そうな母ちゃんだったら必要以上に心配させてしまいそうで連絡取りづらいかそりゃそうか

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 09:39:53

    >>8

    個人的に遠藤が出てからの話は本当にどうしようもないと思ってるよ…

    なにより5年もかけてやる話じゃない

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 09:43:21

    >>46

    マリオが気が緩みすぎて一人デパートでショッピング

    元雇い主のクズオブクズに見つかって通報される

    包囲されたデパートからどうやって抜け出して脱出するか、遠藤はいつ確保するかで駆け引き中

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 09:44:03

    >>48

    よくヤクザもので出てくる「警察にも顔が利く」というのは、ちょっとした軽犯罪のお目溢しとか、敵対ヤクザや債務者を攫ったり殺したりを見て見ぬふりとか、そういうレベルだからね。

    そしてそれですら、やりすぎると余計な借りになっていろいろ便宜を図らないといけなくなる。

    まして一般人を巻き込んだりマトにしたりしようものなら容赦なく警察も潰しにかかってくる。

    今回のケースだと遠藤がシッポ切りされて終わりだろうけど。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています