- 1二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:48:01
- 2二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:49:24
忍耐力が試されるな
- 3二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:52:13
後編1周年記念なんだよね
あのグレた姿を見た時はあまりの変わりようにオワー!?ってなったものだ - 4二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:56:51
最初公開された時はガンギマリ状態の酷い顔だったもんなあ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:58:29
林間学校の時にあちこち寄り道してごめんねスグリくん
でもミライドンの後ろを付いてくるスグリくんも大概だと思った
よく考えなくてもスゲェよ - 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:00:18
見た目や振る舞いも含めてすったもんだ変わりゆく姿に翻弄されたけど
番外編、ゼロ秘トレーナーズ、最新ポケカと見たかったものを見せてくれた公式に心底スグリを信じて推し続けて良かったと思ったで~ - 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:07:45
なんだかんだ姉ちゃんのこと大切に思ってるのすごく好きだよ(ゼイユも然り)
- 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:12:04
前編の姿は好きだったよ
- 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:13:11
アニポケ出てくれないかな
- 10二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:14:20
前編で髪型にビビって
後編で髪型にビビったけど
今はどの姿も同じくらい好き😘
リバーシブルポーチ以外もイメチェン後のグッズ出てほしいな - 11二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:14:48
前編の姿も好きだけど後編の姿が大好き。スグリが自分の意思で変わろうとした証だと思ってるから後編の姿のままで戻らないでいてくれて嬉しかった
- 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:16:19
かわいくて好き
- 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:20:39
ねーちゃんの後ろに隠れて主人公以外とペア組みたくないでしょって言われて否定できなかったのに番外編では自分から交友関係を広げようとしている姿に、涙
- 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:26:35
どんなスグリもとっても可愛い
- 15二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:28:19
本編クリア前にキタカミに行ったんだけど3つ目の看板をまわったところでしんどすぎて逃げ帰って心残りを抱えながらチャンピオンになってパルデアの危機を防いだよ
再入国したキタカミは修羅の国になっていたしスグリくんの手持ちも「おれもっとポケモンっこ強くするから」って言葉の通りレベルが跳ね上がっていたよ
変な順番で進めちゃったけど妙に心境に合ってて印象に残ったプレイ体験だった - 16二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:37:27
ぬい可愛すぎ
もとがちっちゃくて可愛いキャラだからぬいのしっくり感がすごい
お着替え写真いっぱい流れてきてハッピー - 17二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:38:56
後ろ姿がゲームの可愛さと変わらなくて良い
- 18二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:44:17
- 19二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:18:09
手持ちや技構成に精神状態が色濃く反映されてて言葉で伝えるより情報量が多かった
ポケモンバトルを通じて相手のことを知って仲良くなるって体験ができた気がする
思い入れのあるパーティーで倒したくなるライバルだったから自分の手持ちとの絆も深められた - 20二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:23:44
前編の時に出した手持ちがパルデアチャンピオンの肩書を背負ってスグリと対峙することになって複雑な気持ちになったよ
- 21二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:31:05
この子だけとは限らないけれどSVは全体的に入れ込んで遊んでる人多いよね、ただ特にスグリ周りに関してはそのへん強く意識させる作りになってた気がする
RPG(パルデアチャンピオンになる子という役割を演じて遊ぶゲーム)としてよくできてるなと思ったよ
自分もかなり感情移入してたもんだから早く仲直りさせたくて後編を爆速で終わらせたらアレだったから、番外編が発表されるまでのおよそ一週間食事量が減ってそのまま体調崩しちゃった - 22二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:34:28
なんだい真っ当なファンスレがまるで今までなかったかのような...
- 23二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:35:43
えへへ…からにへへ…に変えたのほんと英断だと思ってる
- 24二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:56:02
何してて何考えてた時にそんな変更を思いつくんだという感じだけど発案者にはボーナスをあげてほしい
にへへの方がいいと閃いてその為のテキスト修正も許されるアットホームな制作環境で形づくられた温かみあるキャラなんだな…
- 25二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:09:28
DLC配信後に買ったから初期の広報の賑わいに参加できなかったことが悔しい
- 26二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:18:05
男の子の可愛いとことめんどいとこのヨクバリスセット
- 27二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:19:02
ルビ導入で一人称に漢字が使えるようになった最初のソフトでおれ→俺をやりましょうよって提案した人にも金一封あげて欲しい
日本人に生まれてよかった - 28二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:03:10
普通のスグリってどのスグリの事か分かんないままスレ開いたけど普通のファンスレって意味だったのね
- 29二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:05:58
「普通のスグリ」ファンスレ
普通の「スグリファンスレ」
草 - 30二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:24:10
「普通の」が「シコスレではない」って意味なのすぐ理解できるのスグリ=シコられのイメージ定着しててすげぇとは思う
腰に着けてるバッグに上着乗っかってるのが普通にかわいいとか言えるスレ何気にうれしい - 31二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:44:52
敵わないと分かっていても主人公に挑んだり、目指すもののためならどんな努力でもやる精神力は素直に尊敬するわ
- 32二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:46:32
グッズとかの口の形がオタチみたいでかわいい
- 33二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:53:52
ぬいの中央の前髪上げた姿が予想以上に可愛いから
持ってる人はあげてみて欲しい - 34二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:53:54
真面目に語ると近年公式が推してる「ポケモンが存在する世界に生きる人々」的な描写の王道キャラだと思う
引っ込み思案で孤立気味な少年が幼い頃より心の支えにしていた物語の悪役は実はポケモンで、そのポケモンの過去のしがらみに巻き込まれて故郷ごと壊滅する危機に瀕するが、かつて憧れた鬼様のような大立ち回りでそれを凌ぐ
昔話みたいな収まりの良さ - 35二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:55:55
スグリは強くなる基準を何もかもぶっ飛んでる主人公にしてしまったのがいけなかっただけで能力としてはかなりの上澄みだと思う
でなきゃ林間学校の3日間で捕獲してフルメンバーでバトルに出せるくらいの育成とか出来るわけないもん… - 36二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:56:11
再戦で主人公に勝てた時に「わやじゃ、主人公に勝っちまった!」って言うのが
前編でゼイユに勝った主人公を見た時の「わやじゃ、ねーちゃんに勝っちまった!」と同じ言葉なのが地味に好き
「かっこいい…」って憧れて目指した場所に満を持して立てたけど全然気づいてない感じが良い
- 37二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:59:27
- 38二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:02:06
- 39二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:06:14
- 40二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:11:02
反抗期はあるあるだけど吐くほど努力して学園トップになるのはあるあるじゃないからシンプルに凄いよ…
というのを伝えたかったけど主人公の身では喋れないから番外編で周りのキャラが後編スグリの努力や気持ちを褒めてくれてわりと嬉しかった - 41二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:19:29
スグリがショタ系なのに人気なのを指して「ショタでなくとも人気の出る属性を持ってるから」と言われることもあるけどショタというかまだ若い少年だからこそ許される間違いを犯してそこから復活したこと込みでの魅力な部分あるよなーって思う
ショタ属性的な部分を好んでる人もいるだろうけどより広い層に受けたのはその辺もあるだろうなって
- 42二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:30:41
「努力できるってそれだけで凄いことだよ!スグリはポケモンが大好きなんだね!」←ありがとうネモ…
「俺「なんか」良くないと思います!仲間なんだからどんどん頼ってほしいな!」←ありがとうタロ…
主人公(スグリの部屋。頑張った跡がたくさん)←本人に伝えさせてくれ~! - 43二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:57:01
ホームウェイ組もキタカミ姉弟も主人公の宝物なので、番外編で仲良くなってくれて本当によかった……
主人公の大切な人は俺にとっても大切だって言ってくれるの好き〜〜〜〜〜〜大好き〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 - 44二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:00:28
だからこそキビキビで「背中は任せた」できるのがめちゃくちゃ嬉しかったな…
細かいところなんだけどその選択肢がカーソルを動かす必要のある位置にある(=自分で能動的にそれを選べる)のがなんかすごく良くてね…
- 45二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:34:35
一番好きなのは番外編なんだけど、前編~後編の子供が自立しようと不器用ながら苛烈にもがいてる感じ好き
それでちゃんと成長して周りにも謝って大人への一歩を踏み出していくの思春期の輝きすぎる - 46二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:38:16
後編の姿初めて見た時変な頭になっちまったべと思ったけど
雑に括って見た目あんま気にしてないの少年て感じで良い - 47二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:39:06
- 48二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:40:12
スグリ本人が意図してやってるのかは分からんが
オールバックではなく前髪が一本だけ垂れてるのはセンス良いと思う - 49二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:47:01
みんなでリモコン探しして「一番に見つけた人がチャンネル権いただきだ!」ってポテポテ抜け駆けしたり
アカマツと一緒に部屋で面白いテレビ観る約束したりしてる番外編が微笑ましい
こんな風に友達と遊んではしゃいでる姿が自然体なんだよな…これからの学生生活は好きなだけ食って寝て遊べ… - 50二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:58:56
- 51二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:19:58
- 52二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:54:20
元のスグリのバトルの楽しみ方のノリ(にへへ、弱点さ~みたいな)個人的にネモと重なってたから、
スグリがあの時の気持ちを思い出すきっかけがネモとのバトルで楽しんでるネモに共感を求められた流れなのめっちゃ解釈一致だった
勝っても負けても楽しい気持ちも努力の凄さも共感できる相手良いよね…
- 53二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:55:35
- 54二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:20:22
グッズシルエットのガリガリに細い足好き
- 55二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:26:55
スグリって作中常に追う者ムーブしてるせいか見落とされてたり勘違いされてることもあるけど林間学校の後主人公に負けるまで無敗でチャンピオンまで勝ち上がってるのが地味にすごいんだよね
聞いた時えっ…シンプルに強…ってなったもん
あと良くも悪くも常勝不敗であっただろうカキツバタをおそらく初対戦で下した時も楽しい気持ちを忘れたままだったんだろうな…っていうのが悲しくもあり切なくもある - 56二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:33:35
番外編スグリ好き
くさりもちおでこに当たるとこ好き - 57二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:07:14
四天王間でも相性差を覆す形で格差をハッキリ示してるしタロちゃんがカキツバタに一度も勝てたことがないみたいな超えられない壁の存在もある中で一段一段その壁を越えていったのがよくわかる
ホントに死に物狂いで負けたら終わりくらいの気持ちで毎回勝負に臨んで格上を倒していったんだからそりゃ他の部員がついていけないくらい強くなることへの想いが違ってくるよね
- 58二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:13:45
グッズ絵の笑顔がわや~って感じでとても可愛い
- 59二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:26:46
後編のスグリは主人公に勝つ事だけを考えてたみたいだけど、もしもあのチャンピオン戦で主人公を倒したとしてスグリの気は晴れなかったろうなって思ってしまう
むしろ目標を達成した事で無理してたツケが一気に来て壊れてしまう可能性すらあったんじゃないかって…
だからこそ番外編の再選でスグリが勝つと「わやじゃ…主人公に勝っちまった…!」って素直に喜んでるのがほんと嬉しい - 60二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:36:38
- 61二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:43:01
卑怯な手段とか一切使ってないし真っ当に実力でチャンピオンになって権利を得ただけだからね(態度と要求値がキツい以外に特にケチつけられる点はない)
部長業務も真面目にやってそうだから根本的にグレる才能がないと思う
過去作には勝ちたすぎて試合前にサイコフィールド張ったりどくびし撒いた人もいるし…
- 62二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:50:16
どこぞの姉/兄弟子たちのことかーッ!
まあ正直リーグ部のゴタゴタってチャンピオンが部長になるというルールがなければ起こらなかったよなってところはある
チャンピオン権限でそのへん変えられそうなのにそういう動きがなさそうなあたり簡単に変更出来ないルールなんだろうか
個人的には優れたプレイヤーがいいリーダーとは限らないから良くないルールだと思うけどね… - 63二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:45:00
グッズも色々出たしこの調子でねーちゃんともどもポケマスに来るの待ってるぞ
- 64二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 07:46:38
個人的には頑張ったって行動だけで凄いと思うからネモがスグリに「努力できるってそれだけで凄いんだよ!」って言ってくれて嬉しかったなぁ
スグリは吐くほど努力したからこそエリアゼロへの召集に入って主人公ゼイユとの伝ポケを巡る冒険をやり直せたし
キビパニでは鬼さまみたいになりたい憧れも叶えて村や皆を守れる結果になったけど、
そういう成果が出たから偉いんじゃなくてとにかく頑張ったの自体をまず褒めたかった
- 65二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:01:55
ゼイユに対して割と遠慮なくマジレスしたり失礼な事言ってるの弟感あって好き
ゼイユはよく姉の擬人化って言われてるけどスグリも弟らしいキャラ造形してるよね - 66二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:18:37
髪型を似合ってないとか言ったりそれに対してバカバーカ!とか言っちゃったりと可愛らしい喧嘩だなぁって思う反面なんか懐かしくなった…
- 67二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:26:17
スグリの部屋って植物が倒れて枯れてるわ壁にまでマジックで書き込みしてるわ病み全開で
スグリ本人も「焦ってた頃のままだから恥ずかしい」って言ってるのに
主人公はスグリに言う為のフォローの言葉でもなく誰に話すでもない素の本心の部分で「頑張った跡がたくさん」って評してるの良いよね - 68二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:32:26
罵倒の語彙がバカとうざ…しかないの好き
お子様感とケンカ慣れしてない感じがしてめっちゃ好き - 69二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:45:57
ランクマで強いポケモン入れただけと言われる最終パーティ自分は結構好きなんだ
というか普通にスグリが好きそうなポケモン多いと思うんだよな ヒールレスラーのガオガエンとかカエル枠のニョロトノとか超火力砲のポリゴンZとか - 70二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:59:15
だいぶスグリの好みが入ってそうではあるよね
- 71二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:08:40
- 72二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:09:22
前後編時代は弱いから外したとか強いから入れてるとか色々考察あったけど
タッグで出してたニョロボンといい主人公の観測範囲外で変わらず育成してて場に合わせて活かしてるんだろうな
スグリ的にはPTもPT外も等しく大切な一番の相棒だったって番外編で明かされて良かった - 73二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:12:28
絶対ポリゴンZではかいこうせんぶっぱすんの大好きだろうなと思う
もっと小さくてバトル慣れしてない頃はフルアタ構成キッズだったら可愛い - 74二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:34:30
- 75二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:52:56
番外編のニョロボンやカミツオロチの技変化もあるし、部屋の描写的にスグリはデータ型っぽいから頻繁にパーティ組み替えてそうだけどバトルに出すかと愛情を完全に分けてて皆好きだから入れ替えに躊躇がなかったタイプだよね
ニョロボンは個体値は後編組に劣るけどレベルは同じになるようにして努力値も振ってるし他の手持ちも皆そうなんだろうな
分岐進化両方育ててるからゲーム外で他のカジッチュ族やポリ2も持ってたりするのかな
- 76二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:03:58
手持ちがオス統一だったりロマン砲戦法とか好きそうなわりにポケモン交換での反応という
どんなポケモンにも等しく向けるリアクションが「わやめんこいな」なのなんか好き - 77二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:28:41
ポケモンってゲームの形式上ライバルってグリーンみたいなやり方をしない限りは中ボス止まりだし主人公がはいかいいえくらいのニュアンスでしか喋れない都合上グレたり闇堕ちし掛けてても能動的に関われないからバトルの中で向こうから何か感じ取ってくれたり人格者の大人がフォローしてくれたり…って形になってたけどスグリはDLCっていう本編外の枠を使うことで最後までみっちりプレイヤーと向き合うキャラだったのが自分には凄く良かった
基本バトルをすれば事態が好転するはずなのにスグリには何度勝ってもだめで隣で戦うことを求めることでやっと霧が晴れる構成なのも新鮮だった - 78二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:54:03
ガオガエン好きそう過ぎる
ポケマスでクク…ロイヤルマスクさんと絡んでほしい - 79二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:08:01
後編最後の共闘を経てやっとスグリ相棒回のキビパニが来て二人行動で何度もタッグバトルしながら進んで背中を預け合う話なのが好き
前編の頃から看板巡りやお面探しで離れがちだったスグリに「スグリ!一緒に!」を伝えられたからこそ感がある
- 80二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:09:07
グラジオ兄様とも絡んで欲しいぞ
絶対好きだぞ - 81二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:23:29
同じ年頃の男の子ライバルか頼りになる大人と絡んでほしいの分かる
- 82二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:43:53
前後編番外編通してずっと好き
どの時系列のスグリでもいいから早くポケマスにおいでよ - 83二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 14:09:25
番外編でホムウェやタロアカマツと仲良くなって楽しそうにしてるの嬉しい
- 84二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:31:20
わやーとか言っちゃってるシーンとか本当に幸せそう
- 85二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:22:06
笑ったり怒ったり凹んだり絶望したり浄化されたりリアクションがいちいち面白可愛いんだよなあ
- 86二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:27:47
ゲーム上でのモーションが凄く良いんだよ
- 87二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:35:34
わぎゃーっ!!
次は俺がおかしくなっちまうんだあああ!!
スグリからしたら前後編のシリアスと大差ないショックなんだろうけど悪いけど笑ってしもうた
主人公の支えですぐどうにか立ち直るの可愛い - 88二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:48:53
スグリのカミツオロチってチャンピオン戦の時は持ち物とつげきチョッキのフルアタ型だけどテラパゴス戦の時はドラゴンエール使えるからサポート型に技を覚え直してるんだよね
キッズ特有の力こそパワーな所がありつつも状況に応じて対応できる器用さも持ってるんよねスグリくん - 89二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:06:17
主人公に勝って見返したいって言いながら
カミツオロチの攻撃力を落としてタッグ用のサポート仕様に変えてエリアゼロに来たり
そんでミラコラがいないと行けない場所で1人で戦う主人公を見て頼りきりな事に落ち込んだりしてたのがもうね…
主人公に頼られてドラゴンエールで支えながら「けっぱれ!」も復活してやっと焦りが落ち着いたってのが良い - 90二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 01:00:27
- 91二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:44:53
無意識にカミツオロチの技変更してそう
- 92二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:47:51
ポケカのSARが2つとも良すぎる
ゲームではカットされたあったかもしれない場面で統一されててイイネイヌ - 93二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 10:17:58
声付くの楽しみ
万人が納得は難しいと分かってるけどセリフを音付きで発せられる事実だけで重い - 94二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:08:22
ニンテンドーオンラインで本日から1週間限定でスグリくんのアイコンパーツが配信!
受け取る人は忘れずに交換しておこう! - 95二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 15:56:49
ネモをパルデアのチャンピオンと紹介したら普通に納得するだけなのに主人公のライバルと紹介したら羨ましそうな顔するの面白い
- 96二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:40:39
すぐ俺ダメだあってなっちゃうのダメ可愛い
- 97二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:49:55
前編から人見知りがある程度改善されていることをたぶん自覚していない
- 98二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:51:12
このスレのサムネ可愛くて見かける度に可愛い〜ってなる
- 99二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:23:16
- 100二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:57:35
- 101二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:04:09
- 102二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:20:20
- 103二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:31:17
- 104二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:37:54
- 105二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:00:32
この時だけ戦闘モーション別なのも良い
- 106二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:01:21
- 107二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:07:38
このバトルで前髪を邪魔そうにパッパって払うの色気があって好き
それから番外編のキッズ感あるおでこ丸出しを見るとすごく可愛い - 108二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:13:53
番外編後に笑顔でまたチャンピオン狙いに行くって宣言したり
「また勝つよ!」って応えたら「にへへ…言ったなー!?」ってじゃれてくるの最高だった
いざ再戦で主人公に勝ったらなんかわやわやしてるのも好き
- 109二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:18:17
前半、後半、番外編ともに可愛いと思う
- 110二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:28:30
- 111二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:34:21
前編だと不穏なのに番外編後だと勇敢な感じに聞こえるから不思議
- 112二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:38:41
番外編のタッグバトル時に瞳のハイライト消えるの好きなんだ…
スイッチ入ったなって感じがして - 113二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 01:47:53
ここで落ちたなぁ
- 114二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 01:51:11
「にへへ…」は文字にすると「っへへ…」って感じのデレマスの甜花ちゃんみたいな発音を想像している
- 115二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:14:20
チビで弱気で、それでもてっぺん取ろうとする姿勢が俺の過去と重なって泣きそうになった、というか泣いた
- 116二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:15:53
私の子供の頃はお小遣いカツカツだったから結構高いりんご飴をほぼ初対面の主人公になんの躊躇いもなく渡してくれるのを見ていい子確定やんけーってなったんだ
- 117二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:53:37
お小遣いもらってるから気にしないでとは言ってたけど
別に主人公に何か奢るためにヒエも渡した訳じゃないだろうからね - 118二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:15:51
華奢な体型なのに小さい頃から山登りしてたりミラコラ乗り回してる後を着いて来たり、やたらタフな所好き
体格良くて体力がないネモとの対比なのかも? - 119二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:23:47
心身共にボロ雑巾になってても休憩無しで飛行機に乗ってパルデアに飛び
エリアゼロを「ここの地形、鬼が山よりハードだな」とか言いながら護衛しつつフルパキープで進んでいくの好き
でも終わったら流石に限界なので休学はする
- 120二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:17:11
パネルで ロック解除 いいな……
って呟いてるスグリいいな…… - 121二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:28:35
拙者オールバックサルガキアオイwithたんぱんこぞうルックでプレイした者
おばあちゃんのキタガミカットでの髪型チェンジでスグリくんのおま女のシーンを幻視して無事死亡 - 122二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:30:18
番外編でみんなで祭りを楽しんで大好きなりんご飴もまた食べれたんだろうなと思うと嬉しい
- 123二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:09:41
お別れのシーンみんな笑顔で見てて微笑ましかった
スグリも元気になって嬉しかったし
また頑張ろうって自ら決意したのも嬉しかった - 124二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:20:35
- 125二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:33:29
前編のバトル時にボールを口元に持っていくの可愛いし再戦時のおでこに持ってくのも可愛い
前編配信時に口元に持っていく仕草がりんごを齧るように見えると言われてからそうとしか見えなくなった - 126二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:54:29
前編のバトル前モーションで惚れました
- 127二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:03:13
拗ねていてもワクワクする気持ちは抑えられないんだ
- 128二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:01:22
主人公に頼ってばかりだな…ってまた一人でテンション下がってるのがもーほんとこの子はーって感じ
- 129二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:06:09
スレ画のにへへ笑顔が表情豊かなスグリの中で一番好きだからこの表情のグッズいつか出て欲しい
- 130二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:50:08
スレ1から読み返すと長文多くてちょっと笑ってしまった
でもスグリについて語り出すと勝手に文章長くなっちゃうから分かるよ… - 131二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:02:50
- 132二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:24:09
- 133二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:28:40
- 134二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:12:08
この横顔綺麗だよね
- 135二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:33:13
- 136二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:51:32
- 137二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:02:08
リアタイ勢は無事仲直りしたしリーグ部で会うの楽しみだなーと思ってたらモブから休学を不意に知らされたと思うと…
やっぱつれェわ - 138二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:15:26
- 139二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:22:52
スグリとの友情がゼロの秘宝だったんだ…!ってオチなのは理解してるし文脈としてすげー好きだけどそれはそれとして友達やめたつもりは無いんですけど!?友達と仲直りするつもりで海を越えて留学して来てるんですが!?!?ってなるのは本当にそう
- 140二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:23:32
まあでも抑圧への必死の抵抗を力で捻じ伏せて自分は頑張っても主人公にはなれない諦めるって言わせて謝らせてハッピーエンドですってなってもええ…ってなるから番外編あって良かったよ
番外編見るまでは辛かったけど - 141二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:49:19
寂しがりやのスグリの相棒がりんごの中に7匹も入ってるカミツオロチなの好き
- 142二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:15:37
先日藍の円盤一周年だったが次は番外編一周年だね
話がぶつ切りだったぶん周年日も多くて良いね - 143二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:34:05
チャンピオンまた目指すって言ってくれて気が楽になってありがたかったし嬉しかったけど
休学中の勉強に追いついてなかったり勉強した痕跡だらけの自室を見るとスグリは勉強しなくても成績が良いってタイプじゃないんだろうなって思う
文字通り必死にやり遂げたことをもう一度頑張るのは自分だったらちょっと気が遠くなるな
寝食削るやり方はもう使えないけど今度は無理をしない方法でもっと強くなってほしい - 144二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:47:19
休学期間って1ヶ月はありそうだし復学して日も浅いうちに授業の抜けに追いつけてないのは正直仕方ない気がする
再スタートだけど積み上げた強さやコミュ力は身についたままだし
番外編でもまた強くなって「全力でけっぱる!」って言ってるから今後は楽しく伸びてくれそう - 145二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:01:36
- 146二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:10:35
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:13:00
- 148二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:13:50
タロちゃんとかいう全期間においてスグリのケアをしてくれてる女傑
俺らも頭が上がらない - 149二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:35:31
- 150二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:37:58
- 151二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:53:43
アカマツが言うには復帰したスグリのクラスでの周りとの関係は「別に普通だよ?勉強してバトルして話してー…」らしいから
アカマツ以外とは気まずいって事はなさそうでそこは尋ねてたゼイユ共々安心した
ただタロとの会話まではガッツリ友人な相手以外に頼る発想が無かったぽいから、あの会話は必要だったんだろうな
- 152二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:58:21
実際のところスグリに悪い印象持ってる部員は割と少ないと思う
退部届けくんみたいに時間取れない人が割を食ったけど、何よりもバトルに打ち込みたい!って人にはそこまで影響なかったんじゃないかな - 153二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:03:32
まあそればっかりは想像してもどうしようも無いけどな
- 154二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:09:39
サムネとのギャップがいい
- 155二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:11:26
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:13:00
毎回戦うたびに思うんだけどポリゴンZが強すぎて笑う
- 157二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:13:25
やる気薄かったアカマツくんがスグリの騒動の影響で勝負に熱さを得たりみたいな良い影響もスグリの知らない部分にあったのは良かった
とりあえず部でもクラスでも楽しくやれてるみたいだからモブの友達もこれから増えるのかな - 158二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 06:27:17
- 159二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 12:27:21
かっこ悪いと思って方言封印しちゃうけど番外編には元に戻ってるの可愛い
しかも絶妙に封印しきれてないしその辺りも無理してたんだなぁって… - 160二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 13:42:44
標準語で話そうと思えば話せて一時期は標準語キャラやってた方言キャラってのがなんか好き
言いたいことを頭の中で標準語に修正してるプロセスとかがあるのかなって思うと可愛い
でもわやじゃーわやーわぎゃーを隠して生きるのは惜し過ぎるから方言復活して良かった - 161二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 17:37:45
おれと俺で発音のイントネーション違ってたりするのかな
前者がお↑れ↓で後者がお↓れ↓みたいな - 162二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 18:40:29
以前の俺とは違うってこと
頂上で見せてやるから
クッ! わやじゃ… - 163二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:13:04
無茶すんな…ちゃんと寝て食べて休め…
って本気で思ったキャラは初めてだ - 164二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:25:59
グッズのブルベキャラシルエットのスグリの足が同じ一年男子のアカマツと比べて細すぎてビビった思い出
えっここからさらに寝食削ってやつれ出すんですか!? - 165二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:35:18
- 166二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:40:13
色々あったしある意味純粋だった前編の頃には戻れないだろうと自分は思ってたから番外編の姿には納得だった
間違ったしこれからもそのことは尾を引くだろうけどそれでも確かに後編で得たものもあったしね - 167二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:40:49
番外編は基本的に前編を明るくした感じだけど後編の強気な所もちゃんと残ってたのが嬉しかったな
- 168二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:48:51
むしろ番外編でさらに純粋というか子供らしくなったように感じたなぁ
リモコン探しで抜け駆けダッシュしてわやーしたり「にへへ、言ったなー!?」ってはしゃいだりとか
良い意味でちょっと強気になって出会った頃よりよりもっと楽しく屈託なく生きられるようになった感じがする - 169二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:05:48
努力して変わったの本当凄いと思うから番外編の会話でネモが後編スグリを褒めてくれたり
ペパーやアカマツが今の新しいスグリに触れて好きになっていくシーンが嬉しかったなー
変わる前と後それぞれにあった良さを両取りして合体したような番外編スグリ好き
- 170二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:08:23
- 171二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:27:37
スグリの変化って善→悪→善じゃなくて幼体→サナギ→成体みたいな変化に思えるから元に戻らないのは納得
サナギの中で一度ぐちゃぐちゃになったけどそれもか弱い幼体から立派な成体になるための過程なんだよな
まあ幼体も可愛いかったけど - 172二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:49:22
多分ゼイユとカキツバタとネリネはいいと思ってたんじゃないかな
でも前者二人のそれは結局(自分にとって都合が)いいみたいな感じの話になるからスグリ自身の幸福とは何も関係ないことだったしネリネさんも直接スグリに伝えてはいないだろうからな
- 173二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:52:54
ゼイユやネリネやカキツバタとか元のスグリが好きで取り戻したいキャラたちは結構いたけどスグリからしたらその為にそこに後戻りしたいしたいとは思わんわな
スグリは前の自分も大切にするようになったけど確かに変われたスグリなのが良い
- 174二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:02:37
ねーちゃんは弟は可愛い小さいままでいて欲しいんだろうけどそりゃ無理な話だからなあ
- 175二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:03:12
前のスグリに戻って欲しい…って周りが言う中 中身はともかく見た目は可愛いですよね?してたタロちゃんの胆力が今更ながらにジワジワくる
- 176二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:07:18
周囲が思ってるよりスグリって多分凄くタフだからなあ
- 177二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:07:52
「イメチェンして性格変わっちゃったけど見た目は可愛いですよね?」だからセーフ!
- 178二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:09:41
タロちゃん先輩の評には全力で頷くほかなかった
でも終わってみれば後編の言動も結構可愛かったぞ!(苦労したリーグ部の皆さんには申し訳ないが) - 179二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:12:33
まあ前向きなこと言って笑顔で一緒に駆け出したすぐ後に何も伝えず休学して
そのまま事実上の不登校になって退学に傾いてたりもするからなぁ
休学に付き添ってくれたねーちゃんや友達連れて来てくれた主人公みたいに適切な寄り添いならしんどい時は嬉しいんだきっと
- 180二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:16:03
何も言わず休学に関しては手紙に謝罪の文面がなく代わりに最近あんまり会えてないので~的な記述があるからプレイヤーに見えないだけで主人公には伝えた上でちょくちょく会ってた可能性もあるから…
- 181二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:21:20
「主人公へ。元気にしてますか?
俺は学園をお休みしてスイリョクタウンに戻っています。一緒にねーちゃんも帰省しています。
大空洞からあんまり会えてないからもう一度主人公に会いたいです。」
個人的には手紙で初めてちゃんと説明してくれた感じに見えんくもない
というかそれより「もう一度」って、やっぱこの時点だと学園に復帰しない寄りだったんかなぁ - 182二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:23:41
もう会わない方が良いかなくらいの気持ちなのは分からんでも無い
- 183二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:26:11
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:27:48
主人公と再会前はメンタルが底の方だっただろうし気持ちが退学に傾いてても納得は出来るな
新しい出会いもあってか持ち直せて良かったよ - 185二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:30:59
「男の子って急に大人になる」を体現したようなキャラだった
- 186二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:33:26
ガチ鬱持ってる身なので一番落ちてるときの自分の状態ベースで手紙書いてる様子を想像してみると「手紙を書く」という行動を起こすだけでもめちゃくちゃエネルギー使ってたんじゃないかと思う
そのあと主人公たちが到着する前に姉があんなことになって色々とそれどころじゃなくなってたんだろうけども - 187二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:34:54
- 188二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:37:37
- 189二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:38:58
退学するからお別れ言いたくて手紙書いた説見て震えた
- 190二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:40:03
学園でやり直すか悩んでた中でパルデアの人と友達になってその絆に支えられて学園と部活に復帰する勇気を得ようとしたのはなんかリアル
学校や職場が辛いのを乗り越える時ってよそにコミュニティ作るのもメジャーな解決策だよね
- 191二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:42:02
前編の時点で落ち込むことがあると部屋から出てこなくなってご飯も食べなくなってたし
前編に比べて後編は動きがちょっと鈍くなってるようにも見えたし番外編もニコニコしてたのに実は…って感じだったから全体的に病んでる描写が多くてしんどかったな - 192二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:43:22
- 193二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:45:40
日常での年相応の言動を切り取って疑問に感じるのはズレてない?
- 194二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:47:26
前編の頃から「写真撮ってみる?」って聞いただけで「ご、ごめん、馴れ馴れしかったかも」って謝ったり
「俺迷惑かけるから離れてついていくね」って言い出すキャラだったから
メンタル回復してないってよりは元から抱えてた自信の無さが解消されていったような印象だなぁ
- 195二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:49:10
できれば次スレあると嬉しいな
閲覧注意じゃないファンスレは貴重な場なので - 196二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:50:27
そもそも今までのことを思い出して辛かったってのは休学中のそれも主人公たちが来る前の期間だしね
- 197二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:50:42
- 198二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:51:07
年相応の子供らしくはしゃげるようになったのは悪いことじゃないよね
まさしくアオハル真っ只中
まだ一年生だし楽しく遊んでるのは良いこと - 199二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:51:29
個人的には単発で数ヶ月後とかで良いかなあ
- 200二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:51:43
来年ポケマスに実装されると嬉しいな