ドンブラで久しぶりに戦隊見始めたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:02:07

    戦隊って言うとチームプレーの印象あったんだけど今回はなんというかモモがメインで戦闘して他の2人は戦闘員相手って感じだったからどっちかっていうと複数人体制のライダーみたいな感じがした。

    最近の戦隊ってこんな感じなん?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:05:43

    僕も久々復帰組だけどコレが一般だと思いたくないよ?!頭おかしいだろこの絵面!!!!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:06:53

    一話だからメンバー揃ってないだけ……と信じたい
    井上脚本は型破りだから断言できないけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:06:55

    今回の戦隊は特殊です

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:11:00

    従来の戦隊なら個人プレーも多いけどチームプレーも基本しっかりやるよ
    今回は初顔合わせだし相手の素性も何も知らないからチームプレーのしようがないのが大きいね
    ただドンブラザーズはドンモモタロウとそのお供っていう主従関係をはっきりさせているので今後もメインの相手はモモが倒す構図が多くなるかも
    詳しいことは次回以降を見ないとわからん

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:19:52

    今回は戦隊追ってた人すら困惑してるから・・・
    なんでゼンカイ脳更新してんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:20:41

    まだチームとしてはこれからやんケ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:21:07

    >>6

    いいだろ?ドンブラ脳だぜ?

    ゼンカイ脳のままじゃ多分耐えられない

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:23:01

    というかゴーカイの途中(ダグラスによるマーベラス処刑回)からずっと戦隊見てないから…何年ぶりだ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:24:03

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:24:42

    >>10

    そんなに経ったか〜。なんか時代の流れ感じるなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:24:59

    今回の作品は例外中の例外なので…。他の戦隊だときちんとチームプレーしてるよ。まぁ、ドンブラは全員合流するのに時間は掛かりそうだからしばらくはモモタロウのスタンドプレーが目立つかもしれんが。

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:25:11

    >>11

    ごめん間違えた10年だ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:25:20

    ゴーカイジャーは2011年だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:26:21

    >>13

    >>14

    ありゃ、そうだったか。まぁそれにしても結構経ったんだなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:27:13

    多分みんな顔見知りor何らかの関わりがある訳では無いのでチームプレーの使用がないって感じかな?
    3~4話位で戦闘の方向性が分かるかも

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:30:20

    そもそもまだそろってすらいないしな

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:12:05

    最近かどうかというより戦隊による、としか言いようがないのでは?
    そもそも今回が第一話だし、その時点で最初からチームプレイできてるなら今までそれなりの期間一緒に戦ってる人達なんだろうしなと推測できるけど、ドンブラは明らかに違うしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています