- 1二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:39:43
- 2二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:47:13
俺登山家だけどそうだよ
ちな今エベレスト - 3二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:20:52
登山をする人は皆いい人である
と思っている登山者に嫌がらせをして楽しむ21世紀の登山法でしょ - 4二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:14:06
たとえばオープンワールド系のゲームしてて、特に理由もないのに目についた高い山に登って、頂上に特にアイテムやイベントがなくても何となく満足感とか達成感とか感じた経験とかない?
あれです - 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:15:13
ゲームの実績集めみたいなもんでしょ
- 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:52:56
普段使わない筋肉を使ってるのが楽しい
- 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:03:59
苦労して登れた、出来たっていう達成感かな
- 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:05:01
面白いと感じるものは個人で違うんだから分からない人には分からないよ
それでも何が面白いのか知りたいなら「高いところから人を見下して悦に浸りたいのかな?」なんて嫌味みたいな事を言って聞くのは辞めたほうがいいよ
もしこれで嫌味のつもりがないのならコミュニケーション能力に障害があると思うよ - 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:22:05
やめやめっ
- 10二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:23:40
・達成感がある
・景色が綺麗
・湧水が美味い
・飯が美味い
・風呂が気持ちいい
・シンプルに楽しい
以上かな - 11二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:10:06
山で死んでる人の半分以上は「山を舐めてる」からなんだろうな
遭難動画とか見る限り - 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:17:23
景色が綺麗だから
だから曇ってると残念 - 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:26:48
登山中は自分運動してるな~って悦に浸ってる
- 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:28:24
登頂っていう明確なゴールがあるから純粋に達成感得やすいのがデカい
あと人に強要されない運動は意外と気持ちが良い - 15二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:06:15
軽い山で1、2時間くらいのとこはたまに登る
それでも運動不足だとめちゃくちゃきついんだが、慣れてくると散歩みたいなもんよ
そんで散歩よりは達成感あるし、五感で楽しめるからな