ドッコラーやドテッコツって角材や鉄骨をどこから調達してるのかな

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:40:17

    工事現場から盗んでる?
    もしそうなら悪いポケモンだな

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:41:03

    そりゃその辺に生えてるんでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:42:18

    カモネギの時点でなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:45:26

    カモネギが持ってる植物はまだその辺に生えてそうな感じがするけど角材や鉄骨がその辺に生えてたらおかしいだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:46:28

    >>2

    彼岸島かな?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:47:32

    進化時に体から生やしてるんでね?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:52:07

    盗電ポケモンいるからな、コイツらも盗んでる可能性ある
    角材はともかく鉄骨は盗まないとどうしようもないからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:53:46

    あの世界はこいつらからコンクリートの技術が伝わったぐらいだしこいつらが加工して作ってるんじゃね

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:54:49

    盗電ポケモンいるから盗んでるパターンとネギガナイトみたいに明らかに自然植物ではありえない謎の物体を持ってるパターンがあるからどっちとも断定できない

    角材はその気になったら作れるしな
    ドテッコツやブシンが後輩のドッコラーに作ってやるシステムなのかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:00:54

    >>7

    自前の鎧(鉄製)持ってるようなポケモンもいるしその辺はなんとも…

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:01:19

    電気を盗むって誰のことンネ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:15:54

    確か勝手に工事現場に来て手伝いする生態だったはず、「人間についていけば飯食えるぞ!」みたいな進化をした狼→犬みたいなポケモンなんだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:38:36

    >>12

    勝手に現場に来て建材持って行くのか勝手に現場に来るドッコラー一族用に持っていっていい建材があるのかによって窃盗ポケモンかどうか決まるのギリギリだな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:39:50

    そもそも持ってる角材も色塗ってある変な角材なんだよな…カフェの建設現場とかから持ってきたのかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:45:15

    >>8

    さすがにポケモンにH形鋼作れないだろ…

    いくらなんでも圧延設備まで持ってたらやばいって

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:34:07

    手伝ったお礼にもらってるんじゃない
    ドテッコツは解体専門みたいだから廃材だろうし

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:36:38

    鉄骨はまぁ…デカヌチャンみたいに加工してんだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています