- 1二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:08:57
- 2二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:10:57
思いついちゃったかぁ…
- 3二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:11:05
そのレベルで実行できるのは貴方くらいのもんだよ……
- 4二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:11:58
実際この人の行動で映画が面白くなったから判断に困る
感動のエデンとサンドバッグのルシファーのバランスの良さよ - 5二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:12:02
見てるかミッチ
これが本当の権力だ - 6二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:15:00
仮面ライダーオタクレベル100
- 7二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:19:02
ゼロワンから平成以降のライダー作品にハマったとは思えない行動力なんだよなぁ…
- 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:20:20
行動力が化け物すぎる…
- 9二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:22:17
- 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:22:44
そんなことしたの…
- 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:22:54
本当に何故セイバーの現場にカフェカーの手配を……?
- 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:32:56
俺達にはその方法は思いつく権利すらないんよ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:35:51
(取り出される高橋くんの血糊付き台本)
- 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:37:02
しかも映画限定ライダーとしては異常な速さでフィギュアーツ商品化されてる…
- 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:46:35
- 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:47:51
- 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:49:27
- 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:57:09
やろうと思えばやれる人は無茶苦茶いそうだけどねこの人クラスになると
- 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:57:14
- 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:20:33
これ中国限定のやつなんですけどね、エデンのユニットにはこっちの色の方が合うかと思って探して見つけたんですよ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:52:58
- 22二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:56:18
>>21 オタクだからこそオタクに刺さるものを作れると証明しちまったなぁ
- 23二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:10:15
- 24二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:18:46
もう職権濫用の域なんよ
- 25二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:22:31
- 26二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:24:37
まあ中身変わってもエスの印象が強いエデンをボコるより外見まで全然違うルシファーにさせる方がボコボコにしても心痛まないからありがたいが…
- 27二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:29:46
>>25 こうした方が面白いって分かるからじゃないかな。
- 28二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:13:43
ファンが求めているものが分かるからじゃないか?
- 29二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:34:47
そりゃライダー好きな人が面白い!って思って作ったら面白くなるよ
- 30二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:51:00
一輝の中の人は「バッタです」って外交的な答えしてたけど、裏モチーフにムカデはあると思うんだよなぁ
- 31二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:53:03
- 32二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:55:52
スタッフさんや演者さんはもちろんのこと、この人もいてリアルタイムの痛快な爽快感得られたから実行してくれて感謝しかない
- 33二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:14:50
たしかに幼少期のヒーローはスカイライダーだけども最近のやつは全く見てなくて、ちょうど子供も見始めるから一緒に見るか〜したのはゼロワンから
- 34二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:15:55
- 35二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:20:49
- 36二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:51:43
黙祷さながらのシーンにて嬉しさが堪えきれずNGテイクを出した男だ
面構えが違う - 37二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:15:35
英明「やっぱりナノマシンの使用者が違うじゃないですか。それを考えると同じエデンドライバーを使って変身したとしても別のライダーに変身することになると思うんですよね(エデンは自分だけのライダーにしたいです!)」
大森「分かりました…エデンはエス専用にして新しい敵ライダー作ります……」
強い(確信) - 38二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:17:39
どっかのゴジラ教の監督思い出した
- 39二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:30:50
- 40二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:38:51
ところで自分の事務所の後輩(主役)の台本(血糊付き)を貰ったことについてお聞きしたいのですが
- 41二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:45:52
ルシファー出てくる展開好きなんだけど、こんな終盤で新しい敵、しかもCG巨大モンスターとかじゃなくて新規ライダー出すの珍しいなと思ってたからこの裏情報知ってめっちゃ納得した
- 42二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:48:41
エスのパーソナリティに合わせて産まれたのがエデンだから、持ち手が変わればそりゃ変わるよねって思えるんだよね。汎用アークキー派生だけど滅とエスが全然違うし
- 43二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:50:11
そんな裏があったんだ……
ゼロワンを面白くしてくれて本当にありがとう - 44二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:57:53
闇Pもだけどオタクの意見を理屈や演出面も踏まえて納得させられる形で通せるのは凄いと思う。
- 45二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:05:51
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:37:47
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:38:58
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:41:11
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 18:47:45
願望を推すのではなく理詰めしていくのが強いよこのオタク
- 50二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:47:22
ぼくのつくった最高の仮面ライダーじゃん
- 51二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:52:45
だってさ、東映特撮で今一番偉い人が東大出の理詰め特オタだぜ?