- 1二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:01:27
- 2二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:02:35
審査員9名は2015年以来?
- 3二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:11:09
すげぇメンツだけど若すぎないか
- 4二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:18:20
若林いつの写真だよ笑
- 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:20:32
m-1出場時の写真じゃない?
- 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:34:18
- 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:34:39
みんながみんな褒めるんじゃなくて、ダメなとこはダメとハッキリ言い切って欲しいな
- 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:35:40
左下と右下がどうなんだろって感じだけど概ね良いのでは?
- 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:35:54
実力では浮いてないから
- 10二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:36:36
実は初めてじゃない石田と実は初めての柴田
- 11二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:36:52
若林はともかく山内はわりと最近までプレーヤー側だったからもうちょっと古い人読んだ方が良かった気はする
- 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:37:34
- 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:38:35
- 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:41:27
- 15二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:44:23
柴田さん大丈夫かな
去年の敗者復活で審査員やってたけど平場のトークがことごとく空回りしてやや滑り気味だったから心配 - 16二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:03:58
かまいたちのポイントカードのやつは優勝してもおかしくなかった
KOCの膝の皿割れるやつより好き - 17二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:09:13
まあ実績云々で言うなら塙もM-1とTHE MANZAI両方優勝逃してるし山内や若林と立場は同じだ
審査する力があるならば問題ない - 18二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:30:01
塙・柴田・若林も吉本以外での選出だろう
塙に関しては漫才協会会長だしね - 19二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:31:59
正直定期的に審査員変えて欲しかったからこれは嬉しい
- 20二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:32:46
M-1スレ立ってるぞ
- 21二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:56:15
- 22二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:58:27
- 23二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:05:07
若林は受けたからにはくれぐれもM-1後のラジオで採点の言い訳とか自虐とかしないで堂々としててくれ
- 24二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:07:03
なんかいまいちパッとしないメンツだな
- 25二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:10:39
川西は解散しなけりゃ審査員できたかもしれんのにな
- 26二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:42:29
邦ちゃん賛否あっただろうけど「良かったぁおもしろくて!さや香のネタ(見せ算)全然だめだったの!」って言える軽いノリと距離感はマジで好きだったよ
- 27二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:45:52
- 28二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:52:25
山田邦子はメンタル強いし重宝されそうなのに
批判が多かったのか 記念大会だし漫才師で揃えたかったのか - 29二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:00:33
山内浮いてね?
- 30二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:01:56
- 31二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:07:19
- 32二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:12:36
山内こんなカッコつけた感じの宣材写真なのか
なんか意外 - 33二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:15:14
大御所不在とは言うが第一回の時の島田紳助は45でシシガシラ脇田と大差ないし、松本人志に至っては38とかなんだよな
この辺はアラフォーの芸人でも若手扱いされるようになった弊害なのかもしれん - 34二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:27:37
あっちでめちゃくちゃ審査員の話してるよ
- 35二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:29:40
あとから立てといて勝手に先発スレの主旨決めんの害悪すぎて草
- 36二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:35:35
M-12008「えっ」
- 37二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:06:06
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:10:30
M-1運営サイドも松本が復帰できるかどうか時期として微妙なのもあって対応決めあぐねてて
どうやら無理そうだと他の大御所にお願いしに言ったら絶対矢面に立たされるからと断られたんだろうなぁ
それならいっそリーダー役設けずに現役バリバリのファイナリストやチャンピオン達で審査させたら責任が一人に集中せず分散させることが出来るし - 39二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:46:43
元々M-1は紳助の「10年以上ダラダラやるぐらいならさっぱり夢を諦めさせる方がいい」っていうコンセプトで始まったのよね
それが今や芸歴30年の50のおじさんがチャンピオンになるという呪いを振りまく大会に
- 40二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:14:59
トミーが限界きちゃったのもわかるっていうか…大吉先生も割ときつそうだし審査員受けたくないよなあ
- 41二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:32:25
- 42二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:05:58
- 43二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:16:09
- 44二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:19:12
なんか一時期かっこいい宣材ブームみたいなのが軽くあって、ニューヨークとかもその時に撮りなおしてまあまあ不評だよな
- 45二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:56:05
水田は高校生の漫才に0点つける男だからダメです
- 46二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:57:50
貫禄あるな
- 47二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:24:00
哲夫(というか笑い飯)は大阪のお笑いを一度ぶっ壊したくらいの影響力ある人だから、むしろいなかったことが不思議なレベル
M-1がここまで大きな大会になったのは笑い飯の功績あってこそだしな - 48二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:54:06
もしも全員相方が審査員だったら
ゾッとするな - 49二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:39:12
- 50二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 03:29:09
剛はやっても違和感ないけど礼二より厳しくなりそう
- 51二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 06:46:22
DTの後のテレビスターがもう少し入ってもいいような気がするけど難しいのかな
とんねるず以降の人たちが全然いないのが気になる
内村とか岡村とか有田とか自分の番組構えてお笑いやるタイプの人 - 52二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 07:12:57
個人的にウッチャンはキングオブコントの審査に入って欲しいかも てか松ちゃん以降のテレビスターって漫才の人あんまり居ないのかな
- 53二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 07:28:00
ナイナイは漫才やるけどメンタル的に岡村は審査員厳しいんじゃないか
- 54二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:14:04
- 55二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:40:25
ベイブルースっていう天才コンビがおってな
漫才があまりに凄すぎてみんなコントに行ってしまったんだ
だがベイブルースは急逝してしまってなあ… - 56二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:49:38
無難な採点で終わりそう
- 57二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:15:44
- 58二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:18:47
- 59二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:34:54
オンエアバトルとかで爆笑問題とかは頑張ってたんだけどね
紳助が松ちゃん呼んだように誰かが連れてこないとM-1前の世代は審査員ならないままになりそう - 60二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:38:54
- 61二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:49:17
ネタ書いてない芸人入れるなら腕ききのプロデューサーとか芸能記者みたいな評論家入れるべきって揉めそう
- 62二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:51:18
- 63二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:52:03
若林、山内入れるなら粗品入れたら色々話題になると思うけどな
裏目になったらかなりヤバそうだけど - 64二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:56:43
- 65二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:02:01
- 66二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:05:03
落語家とかもいたから芸人枠なら漫才師以外のコント師とか呼んでもいいとは思うけどね
- 67二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:22:32
もうちょい女性枠あってもいい気がするけど森三中くらいしか思いつかない
- 68二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:01:08
M-1決勝に出た女性で向いてそうなのはハリセンはるかと馬場園さんくらいか
- 69二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:04:28
粗品は笑いの集団芸みたいな構造かなり意識してるんで採点もできるタイプだと思うぞ
- 70二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:05:43
実績はわからんけどNSCで講師してる野々村由紀子とか?
数多くの若手見てるのが審査した方がいいよ
だからオール巨人にはずっといて欲しかったんだよな - 71二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:43:50
児島気奈さんとか女性審査員枠にふさわしい人だと思うんだがお笑いオタク以外には誰やねんそいつって感じだろうから無理だろうなあ
- 72二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:43:26
- 73二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:19:07
というか、漫才自体M-1始まる前は「昔に流行ったやつ」くらいのポジションだったらしいしな
80年丁度くらいにあった漫才ブームが一瞬で下火になって以降はダウンタウンくらいしか出てこなかったし、そのダウンタウンもごっつでコントやってたしで漫才自体ほぼテレビでやってなかったみたい
だから、紳助・竜介世代、ダウンタウン世代から見て次の中川家世代の間はぽっかり穴が空いちゃったんよ
- 74二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:44:36
審査員が全体的に若返ったの、どうしても真空ジェシカを最終決戦に上げたいM-1上層部の策略説ある
- 75二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:07:28
華丸さんがおもしろかった!最高ばい!で一組目に97点とかつけて困るところを見たい
- 76二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:05:36
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 13:31:49
保守
- 78二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 15:26:47
松本枠に据えるなら大悟が一番しっくりくる
今現場レベルで頂点にいる芸人だし - 79二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:41:08
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:55:11
とろサーモン村田、トレエンたかし、マヂラブ村上、錦鯉長谷川、ウエストランド河本の代わりの誰かに審査される敗者復活も何にどう負けたらそんな事に?感があるな
- 81二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:52:17
トレエンはたかしの方が芸人や若手に詳しいらしいけど
斉藤さんなのは知名度の差か