- 1二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:37:43
- 2二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:45:31
60でもおかしいぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:47:21
60なら22時には退勤できるラインだから家に帰って2時間は遊べる
80だと終電になるから家に帰ると飯食って風呂入って寝るしかできない - 4二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:55:35
土日祝は休み想定?
月4休とか6休なら80時間残業でも終電にはならんよな - 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:08:33
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:08:52
当たり前だけど業種と年収と個人の体力次第では何とかなる
ワイは残業月160時間の職場で3年働いてるけど意外と病まずに何とかなってるわ - 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:15:14
月3で土曜出勤してたから80でも苦しくはなかった
60超えると時間が早くなってすぐに日曜日になるよね - 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:17:57
モチベあった頃は月80時間でもしんどくなかった
モチベ失せた今は月10時間でもしんどい - 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:41:20
お?奴隷の鎖自慢大会か?
- 10二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:56:33
月40でもかなり危ないラインじゃなかった?
- 11二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:57:01
長時間労働ってモチベも下がるし疲労で頭も回らんしで効率悪くなる一方だからさせる方が頭悪い気がする
- 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 17:16:16
一時期月120時間残業してたとき家はただ寝るだけの場所になってたな
今思い返せば肉体的にも精神的にもだいぶヤバかったわ - 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:10:08
そもそも残業を常日頃からしないといけないのがおかしい環境じゃ…
- 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:38:42
このレスは削除されています