ここってFPSのスレあんま建たないよな

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:04:19

    前にAPEXのスレを見たくらいで
    お前らはタルコフとかヴァロとかCSとかやらんの?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:05:06

    warzoneやろ

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:05:46

    怖い人多いもん…

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:06:46

    有名どころだとCoD:MW Destiny1•2
    マイナーだとhunt showdown
    くらいしかやったことないし…
    それにそれぞれキルレ1.4くらいの雑魚だし…

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:08:00

    ボイチャで暴言がとんできてから怖くてやらなくなった。弱いオタクだという批判は甘んじて受け入れる

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:08:30

    そもそも対戦が10年前から今まで致命的な問題点を変えないままだし。

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:08:31

    そこら辺のfps日本じゃあんまり人気ない気がする
    ヴァロラントはあるか

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:08:32

    APEXですらそんな伸びんからなぁ
    そもそも洋ゲースレ自体伸びにくいから本当にやってる人少ないんだろうね

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:09:24

    悲しいなあ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:09:29

    層が違うからなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:09:35

    タルコフはやってる

    PUBGもだけど倒した相手の装備剥ぎ取ってる時が一番楽しいよね

    あとタルコフだと拠点に帰って戦利品眺めてニヤニヤするのも好き

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:09:52

    cod ww2はなんかめっちゃハマってやってた
    繁栄のデザインすこすこ

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:12:36

    各武器の性能やピンの打ち方とかさえ知らんのに見知らぬ人と組んで迷惑かける気になれないんだよね…
    だからDestiny2のキャンペーン進めるね…

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:14:11

    APEXは陽キャのゲームみたいな偏見あるわ
    そういうのやってる人は日曜の朝からあにまん掲示板とか来ないで出かけてるか熱帯潜ってるかしてそう

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:15:16

    オタクにも陽と陰がいてここに集まるのは陰の方だからな

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:15:50

    FPSやってると陽なの…?

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:16:54

    >>11

    好きな銃を自分好みにカスタマイズ出来るのいいよね

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:18:13

    完全な偏見だが、中程度〜重度の漫画アニメオタクはゲームやってる率が低い気がする
    ウマ娘はメディア展開してるし話題性に富んでいるからいくつもスレが立ってるけど、他のソシャゲはたまーに立つ程度だし

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:18:18

    陰と陽ってそれほど重要かな?
    ゲームって陰と陽関係なく楽しく遊ぶもんじゃん笑

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:18:32

    >>16

    なわきゃねーわな

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:18:37

    R6Sならもう6年はやってるかな
    色々と不平不満はありつつもこんなに長くやってるゲームは初めて

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:20:04

    >>19

    陰とか陽とか気にしない真の陽キャ

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:20:07

    >>19

    これは陰の鑑

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:20:18

    FPSは間違いなく陽よりもイキリ陰のほうが多いぞ!
    APEXは人気すぎて陽の有名人が参戦してるだけや

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:20:36

    >>16

    チンパンジーが目立つだけで基本的に同じ人種よ

    そのチンパンジーもイキってるだけで性根はどこまでいっても陰だし…

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:20:37

    >>16

    FPSエアプだけど血気盛んな印象

    良く言えば元気がある悪く言えば騒がしい

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:21:01

    メトロの話しようぜ!!!
    ヤマンタウの話したい!!!!!

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:22:21

    APEXめちゃくちゃやってる
    Valoも興味はあるしシージもやってみたいがAPEXの野良に入るのに半年かかったから無理そうだな…ってなってる

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:24:18

    >>28

    valoはフリーフォーオールあるから、誰にも迷惑かけないで遊べるよ

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:24:51

    Warzoneとシージは気になる

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:28:12

    APEXやってみたけど、正直タイタンフォールの方が個人的には好き。もう過疎ってるけど

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:28:39

    オーバーウォッチのスレなら立てたけど人全然来なかったぞ!

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:29:17

    >>28

    >>30

    シージはちょうど明日まで無料でできるから是非お試しあれ!正直、初心者に優しいとは口が裂けても天地がひっくり返っても言えないけど!

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:29:39

    >>30

    warzone楽しいよ!

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:29:56

    >>28

    owおいでよ!皆優しい人ばっかりだよ!

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:29:59

    単純に下手なのもあるけどくそ雑魚Wifi回線なのでオンラインプレイとかできないのだ

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:30:04

    時期が時期ならスプラスレはめっちゃ建ってただろうな、とは思う
    TPSだけど

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:30:52

    >>35

    嘘を言うなっ!

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:31:09

    FPSって今更新作出してよく売れるな
    全部似たようなゲームじゃん

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:31:19

    5vs5のFPSは味方の重要度が高くてきついねんな…
    虹六とかOWとかヴァロとか初心者におすすめできぬぇ

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:31:43

    今度のcodってどうなんだろ
    自分は出来なかったけど知り合いからの評価はめっちゃ悪いんだよなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:33:08

    民度の良いFPSとか、民度の良い匿名掲示板みたいなもんだろ……

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:33:37

    掛け持ち多くて操作間違えてやられることが多い

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:33:49

    >>41

    なんかcodって新作出る度叩かれてるイメージあるわ

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:36:38

    ぶっちゃけCODは新作出てもやれる事ほとんど変わらんし…

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:37:17

    BFは話題上がんないね

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:38:19

    >>38

    owの日常

    回復寄越せとキレる突っ込むタンク

    便乗して騒ぐアタッカー1

    ブチギレるヒーラー

    急にキレるヒーラーを笑いだす奴が出る

    レスバ開始

    前線に取り残されるその他

    これが日中韓米の言葉で飛び交うのが日常のゲームだぜ!

    おかげで新規まーたく増えん

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:38:45

    >>41

    自分は楽しめたよ!

    結局評価はやる人次第な所あるしね〜

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:40:03

    >>47

    2での新規獲得待ちだなあ

    定着しそうにないけど

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:41:41

    >>49

    このゲームの以上な治安の悪さをどうにかせんと絶対人口増えんと思う

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:41:53

    >>39

    FPSは銃撃ってるだけ

    格ゲーは殴ってるだけ

    ノベルゲーは文読むだけ

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:41:58

    ここまでFPSのキャンペーンの話題無し

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:42:50

    役割がある5対5の対戦ゲームは荒れるってばあちゃんがLOLしながら言ってた

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:43:04

    >>46

    BF2042はかなり注目されてるから、BFオタク的には楽しみだな。カジュアルFPSぐらいが一番やってて楽しい

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:43:39

    >>47

    前線を上げたいけどヒールが届かず落ちるタンクと

    上げられると落ちてヒールが届かないヒーラーが

    ガチギレして暴言連発しててめっちゃ笑ったことある

    お前らが怒るべきは孤立して無駄死にするアタッカーだよって

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:43:41

    >>46

    BF4 H 1 Vやったよ。多分、1番面白いのは4

    今は人がたくさんいてVやってるわ。酷評だけどVはそこそこ面白い


    戦車 航空機専門技能と広スギマップ 大差勝利敗北多過ぎ 前線押し上げない味方が多すぎる事を除けば問題ない問題ない。

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:45:02

    >>56

    BFVだけやってないんだが、結局何があんなに不評なんだ?航空機一強だから?

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:45:10

    世の中にはFPSのキャンペーン大好きだけどマルチ大嫌いマンもいるのだ
    ワイがその一人や

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:46:06

    >>50

    一時期推薦5で奴隷やってたけど戦闘放り投げて踊ってるアホ注意したら速攻推薦4に落とされのはさすがに笑った

    推薦5でやってた時が一番クソイライラしてたなー

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:48:12

    BFは割とずっと航空機ゲーだった気がする
    というか戦場は制空権を取ったものが勝つ

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:48:26

    FPSのキャンペーンは好きだけど、コストが割に合わないんだと思う。キャンペーンを1回しかやらない、もしくはやったことすらないプレイヤーが結構な割合を占めてると思う

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:49:46

    >>60

    まぁ実際の戦争もその通りなんだけどさ……対空砲がクソ弱だったりするからバランス崩れんじゃね

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:52:35

    >>55

    あるある

    味方が大喧嘩始めるとまじでお通夜状態か爆笑するしかない・・・

    このゲームのせいで色んな国の言葉の悪口は覚えたよ・・・

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:56:38

    どのfpsにも一定いるけど治安の悪さを自慢してる奴は消えろ!
    自慢になるか!そんなもん!
    皆で仲良く遊べる方が絶対楽しいわい!

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:01:46

    bfvは単純に敵が見えない、マジで見えない
    リアルにしようとして制約要素増やしすぎて爽快感も馬鹿ゲー要素も無くなってるから本当に面白くない

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:03:09

    >>65

    だからbf2042はバカゲー要素売り出してるんだな……実際トレーラー見てめっちゃワクワクした

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:04:34

    >>57

    56だけどこれ、私見ね

    ①航空機強すぎ

    (大体、敵に強い航空機使いがいると敗北濃厚)

    (そもそも航空機の操作が面倒な上、専門技能解放がかなり面倒)

    (対抗手段少な過ぎ)

    ②マップ広すぎ

    (スナイパーゲー←衛生兵 突撃兵が減る)

    (広すぎて裏取りが面倒)

    (前線に突撃する味方が減る)

    ③大差、勝利敗北多過ぎ

    (理由は知らん)

    ④似たようなマップ


    これじゃない?

    発売前は「ポリ コレがー」って言われてたけどあんまり問題じゃないね。(力入れるべきポイントそこじゃねぇだろ…)とは思ったけど

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:08:58

    bfvは戦車も固すぎると思う
    その癖結構数いるし芋スナばっかりで嫌になりますよ!

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:10:59

    >>67

    助かる。bf1も芋砂と航空機一強で結構めんどかったのに、全く直ってないやんけ

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:11:14

    対人ゲームで伸びてるのはカードゲームぐらいな気がする

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:13:39

    治安が悪いからあにまんとは相性が悪い気がする…

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:16:03

    >>68

    戦車の固さはそんな変わってない

    そもそも建物や遮蔽物が少ないだだっ広いマップが多いから戦車に有利すぎなんだよ

    歩兵が持つロケットランチャーも射程距離が短いから単純な撃ち合いで勝てるわけないし、隠れる場所も少ないからバレずに近づいて破壊することもできないし

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:16:52

    ゲーム単位の話は知らんがジャンルとして特筆するほど治安悪い訳ではないだろ
    イメージ先行というか何というかやってないジャンルの悪評だけが聞こえるみたいな感じ

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:18:52

    >>73

    まぁよくもないわな。あと他と比べてボイチャで実際にキレ散らかしてるのがよく見えるのがでけぇ。ソシャゲだけやってても界隈の民度はTwitterとかやらなきゃわからんが、fpsは直接暴言言われるしな

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:20:07

    >>69

    追加で遮蔽物少ないのに広すぎるマップ多かったわ。そりゃ芋増える


    狭いマップ 街 室内 森林 洞窟 とかにすれば大分変わるから惜しいわ。

    >>69

    いうて戦車使いからすると

    (突撃兵やべぇ…戦車脆い…刺突爆雷止めて…)って感じなんだよな。多分、戦車を積極的に始末しない人がいるかいないか?でだいぶ変わる

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:21:24

    >>72

    なーる

    確かに昔はロケランも射程距離長かったし近づくのも簡単だったかも

    やっぱりマップが悪いのかー

    広すぎる癖に建物無いから芋スナばっかりだしなー

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:22:05

    >>61

    もったいねーなーとは思うけど遊んでもらえないならしゃーないわなー

    クッソ短いやんけなんやこれ!→シングルキャンペーンはマルチの入門編なのでマルチが本体です、みたいなのつらいわ

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:23:06

    >>75

    PS4版でBFⅤやってるけどそういうの感じた事ないなぁ…

    おれがおかしいだけか、コンシューマーとPCじゃ層が違うのかね?。

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:24:20

    APEX初めて1年半ぐらいになるけど暴言どころか野良のボイチャを聞いた事すらないわ
    PS4だからか?

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:26:03

    クソザコメンタルのあにまん民には厳しいかもな…

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:26:10

    >>79

    オフにしてるだけじゃないの?

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:27:37

    BF1大好きだけど不評ばっかりで悲しい
    ええやん塹壕戦ええやんボルト式ライフルええやんザ・鉄の塊の重戦車

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:30:01

    >>82

    雰囲気が良くともバランスが悪いと人は離れるからねしゃーない

    自分も雰囲気は好きだよ!

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:30:31

    やっぱりwarzoneの話題少ないなぁ。笑

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:30:58

    >>82

    BF1は雰囲気ゲーとしては頂点

    オペレーションのムービーは最高ですよ

  • 86二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:32:07

    >>81

    2000時間以上してるけどVCに当たるなんてはぐれメタル見つけるくらいの確率ぞ

  • 87二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:34:39

    >>83

    >>85

    良かった好きな人居た

    やっぱりゲームバランスか

    正直外伝とかでもいいからBFには雰囲気ゲーの方も作って欲しい

    CoDみたいな少人数だと雰囲気は出せないだろうし

  • 88二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:35:58

    >>86

    まじで?ゲームにもよるだろうけど10回やったら一回はあたる感じなんだけど・・・

  • 89二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:37:04

    その部屋にVCいるかどうか関係なく取り敢えずマッチしたら全部ミュートにするわ

  • 90二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:38:32

    外国人だとVCちょくちょく見るけど日本人のVCはほとんど見ない

  • 91二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:39:58

    VCいたらとりあえずオンにして会話するよ!
    やっぱ外人多いけどそれでフレンド作ったりしてたまに一緒にやったりしてるけど楽しいよ笑

  • 92二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:44:26

    >>89

    それが良いで

    滅茶苦茶おもろい人もいるけど大体あれな人ばっかりだからね

    たまに居るけど指示も送ってこないでただ駄弁ってるだけなのにボイチャしてる人はなんなんだあれ?

    ゲームやってる奴と駄弁るなら分かるけどどう考えても同じ部屋で片方は眺めてる奴と駄弁ってるのをボイチャフルオープンで流してる奴

    気付かず流してるかと思いきや意図的っぽいしあれ意味わからん

  • 93二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:46:52

    というか知らん人間の声を耳元で聞きたくない

  • 94二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 12:06:24

    TPSならやってる

  • 95二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 12:13:45

    共感覚系ゲーミングお嬢様は本当にこのような事が出来ますの?

  • 96二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 12:17:18

    >>58

    ワイもキャンペーンは好きやで!

    マルチに目が行きがちだけどFPSでも良いストーリーの作品あるしな。

    少し古いけどHaloリーチは何周もやったわ!

  • 97二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 12:22:04

    えっ!?あにまんクソザコVALORANT部に予算が降りるんですか!?

  • 98二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 12:24:23

    >>82

    俺もBF1めっちゃ好き。塹壕から飛びてて銃剣特攻して、そのまま戦車に蹴り散らかされるのがとてもエモかった

  • 99二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 12:54:36

    最近のBFはビークルが相対的に強すぎ
    マップが広いせいでビークル同士が戦う割合が減ってる上に歩兵の対ビークル戦力が露骨に落とされてるから一方的に歩兵が狩られてストレス溜まる
    もっとビークルの出せる数を増やして戦場を派手にすべきだと思うんだが何故か運営はマップをだだっ広くすることに拘ってるんだよな

  • 100二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:03:02

    apexみたいな少数チームのバトルロイヤルよりbfみたいな多人数で何回でも出撃できる方が好き…
    多人数で拠点を防衛や占領しに行くのが楽しい

  • 101二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:07:19

    >>100

    わかる……キル以外でもチームに貢献できるし、そういうごちゃごちゃ感がめっちゃ良い

  • 102二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:18:03

    COD民いないの?WZ民でも可

  • 103二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:23:34

    そもそもなぜマルチ前提でやらねばならんのだ?
    マルチで楽しくやろうにも治安は悪いしボイチャで暴言来るしよくみんなプレイできるなと感じる
    ソロ用fpsとかないんかね

    あとfpsは場所が固定されがち
    第二次世界大戦だとほぼ1944年以降の西部戦線(イギリス軍はかけらも出てこない)だし現代戦だと毎回中東
    もうちょっと場所増やそうよ

  • 104二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:24:58

    >>102

    ワールドウォーzは期待外れだった

    マルチがメインだし肝心のキャンペーンもない、原作の内容を追体験したかったよ

  • 105二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:25:34

    >>103

    オフラインモードでNPCと戦えるFPSはCoDとかBFとかいっぱいあるでしょ

  • 106二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:25:37

    >>99

    航空機紳士協定まであるからな

  • 107二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:36:23

    APEXボイチャとか全然飛んでこないから「マルチはボイチャで暴言飛んできて治安悪い」とか言われてもどこの世界の話ですかってなるので一緒にしないでほしい

  • 108二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:37:08

    てかそもそもボイチャに関してはオフにすりゃいいだけじゃ…

  • 109二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:39:44

    >>107

    なおチーターはわんさかいる模様

  • 110二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:40:37

    >>16

    FPSってボイチャが使えてこそ

    100%楽しめる感あるし

  • 111二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:40:45

    情報のスジが悪いとFPSって動物園みたいに見えるんだよな
    FPS系のまとめのコメント欄なんであんな地獄絵図なんだよ

  • 112二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:42:42

    バトロワや少人数デスマッチは幾らでもあるけど、BFだけはマジで他に代替出来るゲームがないから文句言いつつもBFから他所には行けない

  • 113二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:45:43

    >>104

    wzはwarzoneの略なんだ。紛らわしくてごめん

    ww2は確かにキャンペーンを楽しみたい人にとっては内容が色々薄かったかもしれないね

    自分はロビーの雰囲気とかがめちゃくちゃ好きだったからあの感じをまた味わいたいなって思ってる

  • 114二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 13:49:21

    タルコフやってるしFPS好きだけどわざわざこの掲示板に持ち込んでスレの空気悪くしたくない。最悪掲示板全体が悪くなる
    「◯◯のキャラ弱いわwww誰が使うん?」とか言われてスルー出来るほどここのスレはまだスルースキルないから

  • 115二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 21:20:36

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 22:37:52

    FPS系ってどーでもいい所でマウント取ってみたり取らないにしてもなんか上から発言する人がちらほらいるよね。そんな所も含めてFPSは面白いなぁって思う。

  • 117二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:10:37

    >>58

    わいもや。MW2は最高の名作やと思う。リマスター速攻でしゃぶり尽くしたわ。

  • 118二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:12:45

    bo2とbf4が青春だったわ友達と毎日やりよった

  • 119二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 23:27:12

    まず全速力ダッシュからのピョンピョンしながらサブマシンガン射撃を無くせ。
    次に5.56nato弾以上の弾を上半身に食らったら流石にダウンはしろ。
    最後に妙に手間がかかる武器のアンロックを無くすか、最初にもてる銃はジャンルごとに選ばせろ。
    例としてはアサルトライフルならM4・AK・SCAR・FAMASから1丁みたいな。
    こうなるだけで随分FPSはマシになる。こうならないのはピョンピョンしながら両手打ちやサブマシンガンしたがるプレイヤーがメインだからだろう。

  • 120二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 03:30:44
  • 121二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 04:07:23

    FPSは好きだけどバトロワ嫌いだからなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 04:17:16

    バトロワ苦手だからもっとBFみたいなお祭り騒ぎ出来るチーム戦系のFPSが増えて欲しいな、あとOFPみたいなリアル系

  • 123二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 04:46:38

    BFBCやタイタンフォール2みたいにストーリー面白いのはキャンペーンだけ遊ぶよ。対戦はやらん。

  • 124二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 05:13:00

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 05:17:09

    そもそもFPSは画面酔いという、どうしようもない問題があるからな。
    酔う人は一定数いるし、そういう人は絶対触らない。
    慣れればいけるかもしれんが、わざわざ苦しみながらゲームしたくないし。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています